- ベストアンサー
不定詞の使い方
今、中学生レベルの英文法を勉強しております。参考書を読んでも理解できなかったところがありましたので教えていただけないでしょうか? 参考書に「I want to eat oranges.」や「I like to play soccer.」の場合、「to +動詞の原型」=不定詞と書いてありました。でも他のページに「She begins to sing a song」の場合は、”a song”が不定詞になると書いてありましたが、よく分かりませんでした。どうして”to sing”は、「I want to eat oranges.」や「I like to play soccer.」の”to eat”や”to play”のように不定詞にならないのでしょうか?「She begins to sing a song.」の場合、動名詞を使って「She begins singing a song.」のように書き換えることができるから”a song”が不定詞になるのでしょうか?「I want to eat oranges.」や「I like to play soccer.」の場合は、動名詞にたぶん、書き換えることが不可能だから”to eat”や”to play”が不定詞になるのでしょうか?
- sakura3465
- お礼率91% (255/280)
- 英語
- 回答数3
- ありがとう数4
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
えとぉ、かぶりますが単なる誤植ですね。 もしかしたら、singとsongってスペルも似てますしチェックできなかったのかも。 ところで、ちと気になるところが。 >「She begins to sing a song.」の場合、動名詞を使って「She begins singing a song.」のように書き換えることができるから”a song”が不定詞になるのでしょうか? >「I want to eat oranges.」や「I like to play soccer.」の場合は、動名詞にたぶん、書き換えることが不可能だから”to eat”や”to play”が不定詞になるのでしょうか? とありますが、それは違います。 wantの場合は、後に続くto不定詞は動名詞には変えられませんが、likeの場合は、動名詞playingとすることも可能です。 あと、質問には直接関係ありませんが、適度に改行していただけると見やすいです。
その他の回答 (2)
- ANASTASIAK
- ベストアンサー率19% (658/3306)
>「She begins to sing a song」の場合は、”a song”が不定詞に >なると書いてありましたが a songは不定詞to singの目的語です。 「a song」 を書き間違えたのか、「不定詞」という言葉を 「不定詞の目的語」と書き間違えたのか、どちらかでしょう。

お礼
回答を有難うございます。a singは、不定詞ではなく、to singの目的語なんですね。不定詞は、やはりto singで良かったのですね。参考書が間違っていることが分かり、問題を解決できて安心しました。
- new_hope
- ベストアンサー率49% (513/1032)
その参考書が間違ってるだけですよ。おそらく誤植でそのまま校正を素通りしてしまったのでしょう。少なくとも名詞であるa singが不定詞など、あろうはずがありません。 出版社に電話して文句言うとと、なんかお礼くれるかもしれません。

お礼
回答を有難うございます。a singは、不定詞ではないのですね。参考書のミスだと分かって良かったです。
関連するQ&A
- 不定詞は原形不定詞とto不定詞の2つだけですか?
不定詞は原形不定詞とto不定詞の2つだけですか? 中学1年の一番最初に習う、 this is a pen.このis(be動詞)は原形不定詞ですか? もしくは、 I like a dog.このlikeは原形不定詞ですか?いわゆる動詞の原形は原形不定詞のことですか? もしそうだとすると、私達は中学1年の最初の授業ですでに不定詞を習っていたということですか?
- ベストアンサー
- 英語
- to不定詞のtoは前置詞か
I want to get a pencil. wantは自動詞ですよね?toは前置詞ですよね? 前置詞toの後ろに動詞の原形(原形不定詞)はこれないはずなのになぜgetという 原形不定詞がこれるのでしょうか?
- 締切済み
- 英語
- 文頭での不定詞・動名詞
文頭での不定詞・動名詞の違いがよくわかりません。 Playing soccer is good for the body. To play soccer ~ はどちらも正しいのですか??動詞によって其の後に不定詞や動名詞をとる違いはわかるのですが、それ以外になるとわからなくて。
- ベストアンサー
- 英語
- 不定詞を使うとどうなりますか
不定詞を使うとどうなりますか 不定詞を使って書き換えるとどうなりますか? I don't fell like eating now. → I don't feel ( ). 意味は「今食欲がない」にしたいのですが・・・・
- ベストアンサー
- 英語
- 原形不定詞に関する質問です。
原形不定詞に関する質問です。 原形不定詞とは I saw the boy fall down.のように SVのVの位置になくても 原形不定詞になるのでしょうか? I don`t want to let you go out so late at night.という文でto letとto不定詞になっていますが 原形不定詞になっていたので疑問に思いました。 よろしくお願いしますm(__)m
- ベストアンサー
- 英語
お礼
回答を有難うございます。a singは、不定詞ではないのですね。参考書のミスだと分かって良かったです。 それとこれから質問するのに適度に改行するように気を付けます。