• ベストアンサー

どうして嘘をつくのでしょうか?

lotuswhiteの回答

回答No.7

多分、彼が力を誇示出来る相手が相談者様しか居ないんでしょうね。だから、自分の自己満足の為に相談者様が必要なのでしょう。力は誇示する為に有るのではなく、必要な時に必要なだけ使えばいいという事すら分からないんでしょう。相手にする時間がもったいないですね。もっと自分の時間と人生を大切にして下さい。

keroyon78
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当にそうですよね。 自分の時間と人生大切にしたいと思います。

関連するQ&A

  • 寂しいです。

    私は一昨年に事故で、足を骨折し ボルトをいれ、2ヶ月ほど入院していました。 そして、このたびボルトを抜く手術のため同じ病院に入院しています。 手術も無事終わり実は明日退院するんです。 でもすごく寂しいのです、入院する前は毎日彼女とあって、仲の良い友達とも会って毎日楽しく過ごしていました。 しかし入院することになり、毎日あっていた彼女、友達ともほとんど会えなくなりました。 昨日、外出をし、友達と少し会い、その後は親せきとご飯を食べました。すごく楽しく退院した気分でした。 夜病院に戻り一人テレビなどを見ていました。無性にさみしく、早く帰りたいと思うようになりました。 朝になると天気もよく人もたくさんいて、リハビリなどでたくさん会話などができるのでしんどいなどとは思いません。 しかし夜になると、一気に静かになり、すごく寂しくなります。 看護婦さんが部屋に来た時、そのしんどさはなくなり、いなくなるとまたしんどくなります。 そして先ほど入院中のかたの文をみると、少し気が楽になりました。 このような質問をして、よくわからない感じになってしまいました(笑) でも、この文を打っている今も、話を聞いてもらえると思うと、すごく気が楽です。 あと数時間の我慢です。 頑張っていきます!

  • 小さな嘘を許せない私

    旦那は友達が少なく、全く遊びに行かない人間です。 そして、嫉妬深く男と女の友情はないという考え方らしいです。 私は真逆で男女の友情はあると思いますし、それなりに遊べる友達もいます。 ですが、嫌がりますから、旦那を連れて行ったりして、安心させようと、電話の内容すら伝えて、基本的には遊んだりは旦那がいなければしません。 最近転職をした旦那は、会社の人達によく遊びのお誘いがあり、出掛けるのは全く構わないですしそこに会社の女の人がいても構わないのですが、ある会話で、出掛けて、上司に女の人を迎えに行けとか送っていけと言われたらどうするのか?と問いました。 旦那は、同じ事をされたら嫌だからして欲しくないと言われました。 だから、自分が嫌な事は絶対にしないと豪語したのです。 どうしても、その様な状況になったら、私に断りをいれてからでないとしないと、私と連絡取れなければ取れるまでは動かないと言われました。 そんな状況にはならないし、ハッキリ断ると言われました。 だから、しないで欲しいと。 私はわかったと言いました。 が、そんな話の後の、会社の人達と遊びに行って帰ってくるのが遅いなと思っていると、もう少しで家に着くとメールが着たので電話をして、かなり遅いのはなんでかと聞くと色々理由があったらしく、それはいいのですが、その理由のせいで、会社の人を会社まで送って行く事になったから遅くなってしまったと言われました。 私は、そこに女性はいたんだねと聞くと旦那は乗せたと平然と言いました。 もう、乗っていたから、連絡が出来なかった。 それは、悪かったよ~ でも体が痛くてさ~と自分の遊びの出来事を話始めたのです。 私は、泣けてきました。 今まで、約束は一つも守られた事はありませんし、自分から言ってきた事すら守れないのかと… 私の態度を察知もせず、話続ける電話を無言で切りました。 そして、家に帰らずに今悩んでいます。 それから2回ほど、着信がありましたが出ていません。 これで顔を合わせればケンカになります。 きっと、謝ったのだから俺はもう悪くないという態度に出られます。 私は、小さい人間かもしれませんが、私の機嫌がなおるまでちゃんと話をする人でもありませんから、私がキレてしまい、もう疲れた、離婚してくれと言われるのがめに見えます。 毎回そうだからです。 子供の送り迎えを私がしなくては旦那は仕事にも行けません。 どうしても家に帰れません… 小さい人間で嫌になりますが、しっかりと謝りもしない、私が聞かなければ言わなかったであろうと思うと許せないのです。 どうしたらいいのでしょうか…?

  • 嫁が切迫早産で入院、僕に何が足りない?

    ちょうど一ヶ月程前に卵巣のう腫の手術→退院後すぐに切迫早産で再入院してもうすぐ 4週間になります。(現在22wでトイレと洗濯は許可されています。) 毎日お見舞いに行って平均3時間は話をして帰ってきます。 洗濯物はほぼ全部僕が持って帰っています。 丸一ヶ月程家に帰っていないせいか、嫁が僕の携帯を勝手に見ているようです。 お見舞い中は携帯と財布を机の上に置いてどうぞ見てください状態にしています。 (もちろん見たことは突っ込んでません。) 後何が足りませんか?二人が心配で心が押しつぶされそうです。

  • 血圧の低下について…

    最近、消化器の手術を受けましたので、3週間ほど入院していました.手術の後からすごく血圧が下がり、前は上が100 とか99とかだったのですが、99以下は下がった事がなくて、入院中は上が89とかまでに下がりました.最初は、入院していてあまり体を動かしていないせいかと思っていました.退院後も運動したりかなり歩いたりしているのですが、上の血圧が89とか90なんです.もう前みないな数値には戻らないのですかね?

  • 嘘ですか?

    この前まで遠距離で付き合ってた人がいました。しかし好きな人が出来たからもう付き合えないと言われて友達に友達のケータイで好きな人ができたのは本当なのか聞いてもらいました。すると脊髄小脳変性症にかかって私には心配をかけたくないから嘘をついたと言っていました。最初は私も辛くて病んでいましたがよく考えてみると嘘をついてるのではないかと思いました。遠いところに住んでるから簡単に嘘なんてつけると思うんです。脊髄小脳変性症になってから一週間で入院をして、三週間で声を出す筋肉が落ちて声がでないと言っていました。「1リットルの涙」と同じ症状だったので本をみてたんですが2年くらいたってほとんどしゃべれなくなったようでした。なのでいくら何でも早すぎるんではないかと思いました。話を避けたかったのか20時30分くらいで病院の消灯時間過ぎてるから寝ると言われました。その3日か4日前は22時過ぎで消灯時間過ぎてると言っていました。なので怪しいなと…。あとから考えてみると初めて喋った人(しかも私の友達)に病気とか普通言いませんよね…?やっぱり嘘なんでしょうか?すみません、こんなことを。でもどうしても気になって…。お願いします!教えてください!

  • 退院時のお礼

    家族ががん治療のため入院しています。抗がん剤治療が1クール終わりいったん退院し、又2週間後に入院→2週間自宅→手術(入院約1ヶ月)の予定になるとのことです そこで質問なのですが担当医にお礼をして退院したほうがいいのでしょうか。 手術を執刀してくださる先生へは全ての治療が終わった後にお礼をすることに なっているのですが、毎日顔を出してくださる先生(担当医)にお礼をと思っているようです。 私は、また2週間したら入院治療その後大手術をするのだしこの段階でお礼をするのは??と思うのですが、実際のところどうなのでしょうか。 かなり頻繁に顔を出してくださって不安が解消されて感謝の気持ちで一杯のようでまた再入院してきたときもよろしくお願いしますの意味もあるようなのですが。。。 家族に入院経験がなく習慣がわからず困っています。 アドバイスお願いいたします。

  • 友達に馬鹿にされてちょっと凹んでます

    旦那が出張で2,3日いなかったので、久しぶりに昔からの友達を呼んで食事会兼飲み会をしました。私の自宅です。 その時、(皆結婚してます)話が夫婦喧嘩やHのことなんかにもなって行って(でも、他愛のない話ですよ、最近お留守とか、子供が気になってできないよねぇ、とかです)、仲直りのセックスのことで、馬鹿にされました。 あんまりうるさく言っても男ってプライドがあるから、Hしておしまいにしないとしょうがないわ、大体そんな感じで言ったのですが、信じられないとか、プライドがなさ過ぎるとか、だから女は駄目って馬鹿にされるのよ、あなたのような人は女の敵とまで言われて、非難ごうごうでした。 お酒が入っていたし、いいたいこといえる仲ということもあるけど、そこまでいわれるとは思ってもみませんでした。 今でもモヤモヤしてますが、もしかして、世間では仲直りのHってしないものなんですか?私の方が少数派? 確かに、ついさっきまで喧嘩してたのに仲良しするのはおかしいといえばおかしいのですが、、、 でも、別の部屋に寝に行ってしまうと喧嘩が本格的になってしまう、翌日に続くになります。 一緒に寝てたら、するのが普通ですよね? 皆さんは、まだちょっとしこりがあるうちは一緒に寝ないんですか?

  • 友達は虫垂炎らしいのですが入院期間が長い

    僕の友達は虫垂炎と診断されて入院しました。 しかし、2週間近くになる今でも退院していません。 手術も二、三回したみたいです。 ウィキペディアや他のサイトを見る限り、 1週間くらいでほぼ退院できるみたいに書いてあるので 心配で心配で気が気ではありません。 友達は本当にただの虫垂炎なのでしょうか? 高校生の僕にはわからないことばかりです。 甘いことを言っているのかもしれませんが 誰か友達の状況を僕に教えてください。

  • 女性特有の疾病で3日入院(手術付)

    共済に加入しています。 女性特有の疾病で3日間入院し、手術をしました。 退院後は1週間自宅安静ということでした。 この時、同じ病気で入院していた女性(A女)が 「自宅では安静に出来ないから」 と言う理由で1週間入院していました。 共済では五日以上入院しないと、手術給付金(女性用) も入院給付金も払われないとの事ですが、 上記の例からいくと、A女 は保険(共済)が適用 されて、私は適用外ということなのでしょうか? また、こういった場合は多少ごねて長めに入院させて もらうものなのでしょうか?

  • 鼠径ヘルニア手術の再発期間について

    鼠径ヘルニアの手術をしました。1週間で再発した感じがあります。 こんなに早く再発するものでしょうか? 退院後は医師の指示を守り生活していました。 ただ、入院前の説明と入院中の説明や退院後の通院の話が違っていたので 病院に対して不審な部分があります。 入院前説明:入院は3日通院は1日で手術はA先生とB先生でA病院が空いてないのでB病院で行う。 入院中実際:入院は4日通院は4日で手術はA先生を見かけることなく全身麻酔されたため手術室にいたと認識できたのはB先生のみ。 丁度手術中に友達がお見舞いに来ていたのですが手術時間が病室に戻ってきた時間から3時間かかっていたとのこと。手術翌朝レントゲン撮影を行っていました。 腹腔鏡手術です。医療ミスとかでなければ良いのですが不安なので再発はこんなに早く起きるものなのでしょうか教えてください。レントゲンはお願いすればいせてもらえるものでしょうか。