• 締切済み

待つべきですか?攻めるべきですか?(2)

二回目の書込みです。以前下記でご助言をいただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3308724.html その後のことでまたご助言をいただけるとうれしいです。 気になる人をデートに誘って当日キャンセルになりその後、数週間相手側から連絡がなく、色々考え、割り切らなくてはいけないと言う気持ちもあり、一ヶ月後くらいに自分と遊ぶの無理なら無理って言ってとメールを送りました。 そしたら返信が来て、もう少ししたら時間ができるので連絡するとのことだったのですが、それからまた数週間連絡が来ずで途方にくれています。 先週なにげないメールを送ったのですが返信ない状態で。 その人のことが気になるというよりすごく好きで、だから迷惑になりたくない気持ちとかがすごくありまして。 やっぱりもうあきらめたほうがいいでしょうか? どうしたらいいかわからなくて・・・ どうかご助言をお願い致します。

みんなの回答

  • matchgaE
  • ベストアンサー率34% (82/238)
回答No.4

自分が振って傷つけた、と思いたくないので、相手が諦めて引いてくれるのを待っている、そんな感じに思えてしまいます。 質問者様にしてみればどっちにしても傷つくのだけれど、最後通告をしたのが自分(この場合、お相手)でなければ、自分の中で気持ち的に楽だし~、です。 いくら忙しくても、即レスじゃなければメールは出来ます。夜寝る前の1分とか、移動中の電車内とか、携帯は携帯してるはずですから、ちょこっと一言送るのは難しいことでは有りません。 が、気の無い人に対しては、其処まで心配りをする気は起きないのも事実です。 普通の常識からすれば、デートの当日キャンセルなどをした場合で、今後もお付き合いする気があるなら、ちゃんと代替日を話し合うでしょう。それが知らん顔しっ放しって時点で既に「問題有り」ですよね。 ただ、諦められないなら、何をやっても(メールはスルーされそうですが)良いと思いますが、 迷惑になりたくない気持ちが有るなら、止めといた方が良いかも?と思います。

mrjoyfull
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 引くのもすごい痛みが伴います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私がその女性の立場とよく似てるので、参考になればと思います。 正直、本当に相手の男性に興味があり、なおかつ好意があれば、 忙しくても、なんとか時間を作ったり、少ないながらも、 メールにはできるだけ返信したり、自分から送ったりします。 彼女の行動は、あなたをキープしているんだと思います。 好きなのか嫌いなのかはわからないけど、気が向けば会ってもいいかな? というような存在だと思います。 さびしくなったり、暇をもてあそぶようになれば、連絡が あるかもしれませんが・・・、 彼女から積極的に連絡をしてくることは無いと思います。 それを覚悟の上で、気長に待つのもあなた次第です。 また、焦って、メールの返事を催促したりすると、 縁が切れてしまいそうな感じがします(都合のいい存在なので)

mrjoyfull
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 そうですよね、興味をもたれてないんだろうなっていうのはすごい感じています。 どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

僕も同じような経験があるのでコメントさせて頂きました。 正直、その女性は諦めた方がいいと思います。 曖昧な態度をとる女性は、はっきり断らない事が優しさだと 思っているのか・・常にどうどう巡りに陥ります。 『誘うの迷惑?』と聞いても、ぼかします。 相手のとった、ちょっとした行動に、『まだ、自分は大丈夫かも?』と 思ってしまう気持ちは、痛いほどわかります。・・が、これ以上傷つかないでください。 mrjoyfullさんの次の出会いを応援します。

mrjoyfull
質問者

お礼

ありがとうございました。 かなり痛んでます。まだ大丈夫かもってホント思ってしまいますよ。 言葉がでません。ホントありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • martial
  • ベストアンサー率37% (55/145)
回答No.1

ドタキャンというのは、よほどの理由がない限り、普通は納得できないものです。 その後、メールの返事もないとなると、残念ですが脈はないかと思われます。 ですが、あなたにハッキリ言わない彼女にも責任があると思います。 ダメ元でもう一度誘ってみたらどうですか? それで返事が来ないようなら、無視されてると判断し、諦めた方があなたの為です。 女性は彼女だけじゃありません。 早くあなたが楽しいデートをできる日が来ること祈ってます。 頑張ってください!

mrjoyfull
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 やっぱり脈なしですよね。もう一度だめもとで誘ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • もうダメですよね(長文です)

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3335613.html ↑先日アドバイスをいただいて、その後のことになります。 先週なんですが、片思いしている男性に 「金曜日に会えそうかな?都合を教えてください」 とメールしました。しかも金曜日の5日前に。 いきなり誘うよりはいいかなと思い余裕をもって連絡したつもりでしたが、当日の昼になっても連絡がありません。気になってメールしたところ、すぐ返信があり「今日は無理なんです」とあっさりした返信がきました。 理由を聞こうとは思いませんが、ギリギリに、しかも私から言わないと無視するつもりだったのかなと少し悲しくなりました。 すごく自分勝手でその男性に申し訳ないと思いつつ、やっぱり気になったのでまたメールをしてしまいました。 私:「連絡もギリギリだし、私、何か気に障ることした?」 彼:「別になにもしてないですよ」 これっきり彼からメールはありません。 なんとなく頭にきて(彼女でもないのに自分勝手ですね・・・汗)事情も聞きたいと思いまたメールしてしまいました。「会いたいから都合つく日を教えてほしいな」って。うざいだろうなと思いながらも、やはり返信はありません。 それまでは悪い感じは一つもなかったのに、急に無視みたいな態度をされて困惑しています。 これってもう連絡しないほうが彼のためなのでしょうか・・・ 告白もきちんとしてないので、私としてはとてもモヤモヤ状態が続いています。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • 忘れてた頃に。。連絡が来たのですが・・・

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5559307.html で質問して、その後もう連絡もぜず、なくって感じでした。 先週メールが来ました。 びっくりしました。 失礼な事をして、嫌な思いをさせてごめんなさいと。 話してないことがあり嫌われると思いそんな態度を取ってしまったと。 また会いたいとメールが来ました。 私も急に態度が変わって一体何があったのか?当初は気になってましたがもう会うこともないのでと思い気にもせず。でした。 ただ誰にでも秘密はあるし、1回会った位でそんな大層なって思いもありますが。。 で・・・メールが来てから1週間たちますが。。 また会った時に話をするとの事ですが。。 こういう場合は普通それなにり日程をなるべく早く組むと思うのですがまた連絡ないです。 私からする気はないですが。 何を考えるのか・・・ やっぱりおちょくり? 男性の気持ちとしていったこういう行動は何を意味しますか?? 宜しくお願いします。

  • 嫌われてるのかなぁ・・・。女性の気持ち教えて下さい。

    以前にhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa4500629.html、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4534084.htmlで質問した者です。彼女に連絡先を聞いた一週間前は幸せな気持ちだったのに、今はとても不安です・・・。 以前の質問でも書いたように彼女からメールの返信がなく、イケナイと分かりながらも携帯電話を常に気にしています。 アドレスを聞いたときに彼女は火曜しか大学に来てないと言ってたので、今週の火曜に「今日も大学きたんですか?」とメールを送ったら、即レスで「今日はお休みしたんだぁ」と返事がきたんで、「バイトとか卒論で忙しそうだけど順調?」と返信したのですが、2日経った今でも返事がありません。 一通目には即レスしたのに何故2通目には返信無しのでしょうか? 嫌われてるのかと思ったりするのですが、連絡先したばかりですし何も嫌われるようなことはしてないんです。 考えられるのは急に連絡先を聞いたりしたので僕の気持ちを知って、返信しない事によって、暗に興味が無いことを示しているんじゃないかと思います。でもメール内容は普通の事ですし、意識しててもそれ位は返信してくれてもいいと思うのですが。友達に相談したら、その位のメールを無視する人なんて良くないよといわれます。でも彼女が好きなんで悪く思いたくないんです。 こういった状況の時の女性の気持ちはどうなってるんでしょうか?? 多くの方の意見お待ちしています。男性もこういった時はどうするか教えてくださると嬉しいです。

  • 滅多に出会えない人…その後

    11/6に相談に乗っていただきました。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2522493.html 1週間経って、返信が来ました。「そのままにしておくのは心苦しかった」と…信じた通りの人でした。残念ながら今後も私の気持ちに応える事はできないと思う、というものでしたが、いつでも話のできる友達でいたいと心から願っているとのことです。「そういう関係が嫌ならこのメールは無視して。もしまた話せるのなら返信がほしい」とありました。 私としても、彼とまた話ができるだけで嬉しいです。この先つらくなる事もあると思うけど、彼とはもっと深いところで繋がっているように感じるから…。一度気持ちを伝えてしまったため、少しぎくしゃくしそうで怖いです。今後彼と友達でい続ける上で、気をつけるべきことは何でしょうか? せっかく連絡くれたので、明日にはメールするつもりではいますが、今度はもう少し自分の気持ちと向き合って、私が本当に感じてることがはっきりしてからにしようと思います。前回アドバイスを下さった方々、ありがとうございました。

  • メールの内容

    以前、こちらで質問した続きです http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5465475.html もう少ししてから、気になる女性に 食事を誘ってみようと思います。 いくつかのアドバイスはいただいているのですが、 連絡の間隔が少しあいているので 彼女が乗ってくれるか不安です。 2週間ぐらい間隔が開いた場合 みなさんどんな内容でメールを送りますか? 2週間も明けたらもう駄目だと言う人もいるかも しれないですが、みなさんの助言いただきたいです。 お願いします。

  • まだ押してもいいですか?2

    昨日おなじ質問をし、ご回答も頂きましたが、もう少し多くの意見を聞かせて頂きたく、補足して新たな質問として投稿させて頂きます。 私は20代の社会人です。気になる男性を私から誘いましたが、4回遊んだ後から疎遠になっています。 元々私は押すのが苦手で、遊びに行ってから私からのお礼メールを最後に彼からは返信もなかったので、その後何もできずにいました。ところが1週間がたって彼からメールがきました。何気ない文の中には絵文字も「今日はいかがお過ごしですか?」とも入っていたので喜んで私は返信しましたがそこからまた数週間の沈黙。 そして最近彼の実家の近くへ旅行したので、その事と近況伺いのメールを送ったところ、彼からまた絵文字と「○○へは行った?」との返信があり、拒まれてはいないのだと信じた私はその返事と、彼への質問をいれてメールしたのですが、返事はこずまた沈黙。 彼は最近とても疲れているとメールで言っていたので心配になってその数日後彼の留守電に「体は大丈夫ですか、では」とだけ残しましたがそれでも連絡はきません。 私の返信内容が毎回彼の気に入らないものだからかもしれませんが、留守電まで残してるのに連絡がないなんて。 彼は決してかけひきを楽しむ人ではないし、これ以上の連絡は迷惑なのかな?と察しているつもりですが、 でもそれなら、きたメールを無視はできないにしても質問なんてしてくれなければ私もぬか喜びしないってことくらいわかるよね?とも思うんです。 彼の気持ちはどう推測できるでしょうか。私からこれ以上連絡しては裏目に出てしまうでしょうか。 補足としては、4回め遊びに行くまではメールの返信は必ずありましたし、誘ってくれたこともありました。 最後に会ったときは「じゃあまた」と明るく言ってくれたように感じました。 前回の質問(ほぼ同じ)とご回答とそのお礼→http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2478672.html

  • 音信不通で落ち込んでます・・・

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5350114.html​​ こちらで質問させてもらった後です。 好きな子にメールで遊ぼう誘いました。 先週こちらから誘ったとき「今週は無理だけど遊べるようになったら連絡するよ」と言われ、後日「×日以降なら大丈夫そう」と言っていたので×日以降の休日前にメールしたところ、返信がありません。 まだメールしてそれほど時間は経っていませんが、普段は遅くても1時間くらいで返信をくれ、こんなに時間がかかる事は無いので気になって仕方ありません。 何時間か後に「どうしたの?」「何か迷惑だった?」とメールしましたがそれでもまだ返事がありません。 実は誘う数日前こちらの都合で色々聞いて始めは答えてくれましたが最後にメールが帰ってこなくなりました。 でもそのときの返信のメールはいつも通りの印象でした。 そんなこともあって「ウザがられているのか」とか「何かあったとか」考えてしまいます。 けれど、元は彼女も約束はOKしてくれていましたし、彼女とも物を貸し借りしたりもしているので関係を絶ちたいにしては本当に急すぎる気がします。 こういう場合どうすればいいんでしょうか? 電話すべきなんでしょうか・・・。 でもウザく思われているなら逆効果な気がします。 個人的には仲が良いと思っていたのでとても落ち込んでいます。 下らない質問かもしれませんが、同じ経験ある方、アドバイスある方よろしくお願いします

  • 告白しました!!!が、ふられました・・・・

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2828951.htmlでお世話になった者です。いつもありがとうございます。 その後・・なのですが、私は3月30日に離婚しました。 で、その後も例のカレからメールや電話が毎日ありました。私はもちろん彼のことが好きだったのですが彼は友達として連絡をくれてるのかもしれない・・と思い、その友達関係を崩すのがイヤで告白ができませんでした。が、先週会ったときに「やっぱりこの人がすき!」と思って、告白してしまいました。 すると、「あなたのことはすごく魅力的だと思うし一緒にいてすごく楽しいけど、付き合うとかは考えられない」とふられてしまいました。そして、その後は毎日あった彼からのメールと電話がピッタリと途絶えてしまいました・・・ 諦めないといけないのは分かっていますが、とってもつらいです。付き合うのは考えられないような人に何故、毎日メールや電話をしてくれたんだろう??とか、もう友達にもなれないのかな・・とか色々考えます。 もう彼の気持ちが私に向くことはないのでしょうか・・・?

  • 苦しいです。彼はどう考えているのでしょうか。

    先日、こちらで質問をさせて頂きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5154601.html ご意見を頂いて、前向きに頑張ろうと思ったのですが、 不安は増すばかりでちょっと支障をきたし始めています。 彼の気持ちはもちろん彼にしかわからないのですが、 色んな考え方を知りたいと思いますので、 「自分だったらこういう気持ちでこうする」 という男性のご意見を伺えたらと思っています。 現在の状況は以下の通りです。 ・付き合って3ヶ月 ・彼からの連絡が来なくなって2週間(以前は毎日連絡を取り合っていました) ・会わなくなって2週間(以前は週に1度は会っていました) ・メールを送れば返信はある ・次いつ会うか、という話にはならない(もともと「会いたい」は私から言っていました) ・最後のメールは3日程前、彼からの返信はなく終わったまま ・彼の仕事はそんなに忙しくない ・最後に会ったときに喧嘩をしたり、ということはなかったのですが、 これまでも随分「連絡がないと不安」ということを伝えているので、 彼が私の気持ちを理解していて連絡をしてこないという状況です。 ・別れたいのか、何も考えていないのか、わかりません。 聞けばいいと頭ではわかっているのですが、怖くて聞けません。 ・彼は、愛情表現の苦手な人なので、もともと好かれているのかすら 自信が持てずにいます。 ・ただ、彼は彼が大好きだった前の彼女に対しても同じような感じだったので、 あまり深く考えなくてもいいのかなあと思うこともあります。

  • 振った側からのメール

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3191663.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3212311.html で、質問させていただいた者です。長文になります。。 あれから、3週間がたち、周りの方たちから連絡を絶つようにとアドバイスされ、メールも一切せず、会社でも顔を見ないようにして過ごしてきました。 夏休みに入り、会社で元彼を見かけないようになってからは、だんだんと元気を取り戻し、なんとか頑張れそうだ、と思っていた矢先に、 「何回もメールしようとしてやめたんやけどメールしないほうがいい・・・?」というメールが来ました。 ものすごく動揺しました。 それで、「どうしたの?どういうつもりでそんなこと言うの?」と返したら、 「もう一度話そうって言ったけど、●●(私の名前)に避けられてるから嫌なのかと思って聞いた」と返事がきました。 私は、「戻る気がないのなら、私にはもう少し時間が必要」と返しました。 返事は、「その間連絡しない方がいい?連絡待ってていい?」でした。 それには、「また連絡する。ただ、私が割り切って考えられるまでだから、そんなすぐには無理。連絡は、友達としてしようと思ってるなら、今は止めてほしい、そうされるたびに、割り切れなくなるから。ただ、今どうしても言いたいことや辛いことがあったりしたときは、連絡して来ていいよ」と返信しました。 そしたら、「ありがとう 待ってる」と返事がきました。 話し合いについては、別れ話の時に、元彼から「またもう一度ゆっくり話そう」と言われ、私は戻れる可能性があるのかと期待していましたが、 その後に「その話し合いで戻れる可能性はあるのか」と聞くと、 「ない」と言われていました。 冷静になって考えた今、戻れる可能性がないのに話し合う意味はあるのだろうか、と思ったりもします。 話し合いによって、私が納得して、友達になれれば元彼自身がスッキリするから、ただそれだけが目的のような気がしてきました。 色々考えるうちに、自分でも訳がわからなくなってきてしまったので、 第三者の方たちの意見を頂戴いたしたく、質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。