• 締切済み

頂点を目指すものたち

最高峰の山があり 一つの宗教はよくその山に登るための登山道に喩えられます。 そびえ立つ山の頂上は一つなのでしょうか。 夫々の宗教の道を選び歩むもの また無宗教であっても 同じ一つの頂上で出会うことはあるのでしょうか。 崇き山のふもとに立ち 歩み始めた時と場は違えども 頂上を目指そうとする 志を同じくする者たちへ その想いにはどんなものがありますか。

noname#39190
noname#39190

みんなの回答

  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.3

例えば、日本地図を作ろうとする人が何人かいたとします。 どこから地図を作り始めてもいいはずなので、その人たちは今、自分がいま立っている場所から地図作りをはじめます。 地図を作っている過程で、ある人とある人が同じ地区の地図を完成させたとすると、彼らはそのことに関して共感しあうのではないでしょうか。 宗教の違いとは、地図作りを担当している地区の違いという事じゃないでしょうか。 宗教的な事柄について、ある特定の目的地というものがあるのでしょうか。 広大な土地の地図を作っており、ある部分については同じ地図作りをしている他者との共感が得られる、という事じゃないでしょうか。

noname#39190
質問者

お礼

ある宗教に帰属していながら戦争は何故なくならないのかなと ふと思ったのです。

noname#39190
質問者

補足

そろそろ締めようと思います。 回答ありがとうございました。

  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.2

「なんだかよく解らなくなってしまいました。」 あの世の価値観は地上の価値観とはまったく異なるものですね。哲学的にどのように考えようが理解できないでしょう。強いて言えばドラえもんの世界に近いですね。つまり「不死、不滅、永遠」という世界ですから永遠に嫌い続けることはできないでしょう! これが 「頂点を極めたものはみんな仲良くやっていますよと言いますが ユダヤ教とイスラム教とキリスト教は頂点では仲良くなれるものなのでしょうか。」への回答ですね。 「宗教に共通点というのはあると思いますか?」 宗教の元は1つです。複数あるわけではありません。元は1つであるが認識力の差が高低を分け、伝道者の個性が宗派を生んでいるだけてですね。その世界に君臨する釈迦大如来の説かれるとおり「深遠」なるものです。また、認識力の差が厳然とピラミッド構造を作ってます。死んだらみんな仏になるなどという「陳腐な思想」が入り込む余地など何処にもありません。こういえば、伝教が何処にいるか想像できるでしょう。天台山は非常に高いが中には谷に転がった者もたくさんいるということです。仏教、キリスト教、ユダヤ教、イスラム教、神道だって山は遥か雲の上にそびえていますよ。遥か雲の上のお方はみな仲良しですよ。どの大学の学長も差はあれ仲が良いが下々の学生は喧嘩ばかりしているという構図と同じですね。

noname#39190
質問者

お礼

現代の夫々の宗教の頂点に立つ方達も一堂に会すれば仲がいいものなのでしょうか。

noname#39190
質問者

補足

イスラム教とキリスト教とユダヤ教は本来は一つなのだということは納得できます。

  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.1

山も谷も無数にあります。山は無数にありますから頂上も無数にあります。同じ山でなくても同じ高さの頂上にいる人はどの山の頂上にもいけるのですね。摩訶不思議な世界ですからどの山に登ってもいいのですね。ただ山の高さは決まってますから最初からエベレストを狙うか身近な山を狙うかの話だけですね。例えば宗教や宗派には属してないが各界で立派な仕事をした人もそれなりの山の頂にいてみんな仲良しですね。宗教といっても宗派により山の高さはまちまちですね。谷もありますからね、宗教家であろうが思想家であろうが裁判官であろうが何であれ間違えば同じ谷底にいるということですね。いろいろな山の頂に暮らせる心情をどのように掴むかが個人個人に与えられた課題ですから、宗派に属す必要はないんですが、一方、谷に落ちた時が問題ですね。迎えがないだけですね。少なくとも神仏など信じないあの世などないという考えでさえなければなんとかなるでしょう。 良き師に出会えればそびえ立つ山にも転落しないで上ることができることも事実ですが、本人次第ですしね。末法の世にはそびえ立つ山も現れると同時に無数の谷もありますから難しいですね。どれほどの思いを持っているかで決まりますね。 参考まで

noname#39190
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんだかよく解らなくなってしまいました。 宗教に共通点というのはあると思いますか? 頂点を極めたものはみんな仲良くやっていますよと言いますが ユダヤ教とイスラム教とキリスト教は頂点では仲良くなれるものなのでしょうか。

関連するQ&A

  • 登山マラソン?スポーツ登山?

    スポーツか登山か迷いましたがこちらで質問してみます 前にテレビか何かで見たのですが 山の下から頂上までマラソン並みの(ダッシュでも無いですが早歩きって程のスピードでも無い)速さで走って登って行くものだったと思います。 ただ明らかに登山道では無い道を走っていたのと 登山にしてはバックパックはかなり小さかった割りに服装はかなり着込んでいました。 プロテクターとかもしてた覚えも。 これって何て言う登山(スポーツ?)何でしょうか?

  • 沖縄の恩納村にある恩納岳は登山可能なんでしょうか?

    沖縄の地図を見ていると、本島の一番細くなった部分に恩納岳がありますね。地形的に見て、それほど険しくなく手軽に上れそうで、しかもこの山の頂上から眺めた景色は最高だろうなと想像の膨らむ山ですね。 以前、短期の沖縄旅行の時に、登ってみようかなと考えて山の西側で登山口を探したんですが、米軍のフェンスで遮られていて、それ以上の時間が無くて登山はあきらめました。 もし、登れるなら今度沖縄に行った時に、山頂からの景色が楽しみたいと考えて、地元の恩納村のHPやWikiで調べたのですが登山についての記載がありませんでした。 この山は米軍基地の中にあって登山できないんでしょうか。それとも、どこかに登山口があるんでしょうか?

  • キナバル登山ツアー参加を考えています。

    お世話になります。 この山の登山マップが載ってあるHPをご存じであればお教えください。等高線込みか、山(登山道)の断面から傾斜がわかるようなものが助かります。登山道は急な斜面が多いのでしょうか?それともなだらかな道が多いでしょうか。ハシゴや鎖場は気になりません。私はかつては中程度の登坂力がありましたが、今は10kgの荷をしょったら標高差700m程度がやっとでしょう。涼しければ1000mは登れるかもしれません。暑さに弱く水をがぶ飲みする方です。ツアーなら、それでも頂上まで登れるやまでしょうか? ご助言下さい。

  • テレビアンテナの方向と角度

    教えてください。テレビアンテナを設置する時、通常は色々考えずにテレビ中継局がある方向に向け水平にアンテナを立てますよね。それでは中継局が山の頂上にあり、その山のふもとに家がある場合、やはりアンテナはその中継局方向に向けるのでしょうか。さらにその角度は水平方向でよいのでしょうかそれとも頂上に向けるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 山の上の高圧電力線鉄塔

    山の分水嶺に立つ高圧電力線鉄塔は、40年ほど前にはもう珍しくないものになりました。 私の父の年代の知り合いに山登りが趣味だった人がいるのですが、その人が数十年の昔、山また山を越えたある山の頂上に「1952年 竣工」と打たれた立派な高圧線鉄塔を見つけたそうです。そこでふと思ったのは、これをどうやって建設したのだろうということです。材料・部品運搬手段で考えられるのはヘリコプタですが、確かに1952年にヘリ自体は存在したものの、鉄骨を山頂に運搬するほどお手軽に汎用はされるものではなかったということです。次に考えたのは強力(ごうりき)でした。しかし、その山頂へは道と呼べるような電力会社メンテナンス人員の登山のための小道すら見当たらず、しかも山の中に山があるような場所で、少なくともその山のふもとには車両すら入れる道などありませんでした。強力は車両が入れる最も近い十数キロ先の道の行き止まりから鉄骨資材を担いで往復したのか・・・ どうやって建設したのでしょう。 知人は頭や文書に記録するのが好きな性格で、いい加減な記憶ではありません。

  • 富士登山について教えてください!

    今月末に富士登山を予定しています。そこで質問です。富士山の八合目にある山小屋に泊まる時には予約を事前にしたほうがいいのでしょうか。それとも行き当たりばったりでも泊れるのでしょうか。すみませんが初心者です。教えてください。 ※富士登山後ふもとで一泊も考えています。いい旅館があれば教えてください。

  • 将来の仕事について

    私は山伏などの前世があるみたいで、 山を見ると落ち着いたり、憧れます。山を見ていると山の気を感じます 生まれた場所も山の神様が祭られていました。(母の里ですがそこで生 まれました) いま、将来のことを考えるとそういう道に精進するほうが良いのか 迷っています。 それと私は仏様も毎日拝んだりして(若い人には珍しく)祖父母を尊敬 しています そういった精神世界に惹かれます まだ独身でフリーターです 以前にその山の神様(大本山)を自分の足で麓から頂上までを往復した 経験があります また、弟にもその方の道に向いているのでは?などと言われました。 今から子孫繁栄などして神の道を歩みながら先祖供養もしたいです どうか、いいアドバイスをお聞かせください!

  • 富士山でご来光

    7/14から1泊で富士登山をします。 吉田口の五合目から登り七合目の山小屋で宿泊、頂上でご来光を見たいと考えています。 12:05着のバスしか取れなかったのですがご来光にまにあいますか? また頂上でご来光を見るには山小屋を何時くらいに出発したらよいですか? なお宿泊はトモエ館です。 ちなみに5人で登山。 経験者は私のみ(須走ルート1回のみ) 同行は初心者ですが私よりは体力ありそうな感じです。

  • 教えてください 

    教えてください  愛媛県 高知県194号線寒風山トンネル高知県側入り口から 山越えで石鎚スカイライン頂上に抜ける道があるのですが  これは 林道? 町道? なんと言う道路なのでしょうか なぜ作ったのかも不明。県をまたがってますものね まさか登山道路では無いでしょう 確かに香川から石鎚山に行くにはこの道が近いでしょうが これぞまさに天空の道なのでは

  • 今週末、長野県でおススメの山。

    夫とは、以前よりいろいろな山を登っていました。 この数年、夫は平地(アスファルト)を歩くとすぐに、おしりの筋肉が痛いといいだすのですが、山道であれば平気らしいです。 ただ、体重が増えてからは下り道も、膝にキツイようです。 が、四時間程度の登山であれば、なんとかOKです。 河口湖近くの三ツ峠なども大丈夫でした。 そんな夫と一緒に登るのに、お勧めの山をご紹介いただけませんでしょうか。 車でいきますが、金曜日の夜に松本か長野近くで宿泊、土曜日の朝から軽い登山をし、 土曜日は安曇野に宿泊予定です。 日差しがキツイので、途中は樹林で、頂上は気色が良い。 4時間程度で往復できる。 できれば、同じ道を通らなくて戻れる。 白馬、乗鞍、上高地、美ケ原・蓼科方向、以外で。 ・・・というところがあるとよいです。 どうぞよろしくお願いいたします。