• 締切済み

気持ちが分からない

約2年程前に×1女性(子供あり・短大生女、高3男、中2女)と結婚したのですが (私は初婚です)最近、子供に対する教育方針、 金銭面、コミュニケーションの仕方等で 喧嘩となり、以前からも同じような事で喧嘩が 何回かあり、嫁からは 「次に喧嘩になったら別れる」と言われました。 嫁は「今まで付き合った人と一回も喧嘩した事が ない。あなたみたいなタイプの人は初めて。」とも 言っています。 (嫁は気が強く、他人の助言を素直に聞くタイプではありません) こんな状態なので、以前と違い、顔色をうかがうような接し方になり、窮屈さを感じています。 この出来事と同じ時期に、嫁と知り合う前に、 気になっていた子(独身だと思います)と 話をする機会が多くなり家庭での反動かも分かりませんが、その子に対する特別な感情が再燃して きました。 (その子は嫁とは全然違うタイプです) その子は話を「うんうん」と話を聞いてくれるので、すごく居心地がいいので、ますます好きになるかもしれません。 自分の気持ちが、このまま家庭の為に我慢をするか、別れて、お互いの人生を歩く方がいいのか 本当に分からなくなってきました。 何でも結構です。みなさんの御意見をお聞かせ下さい。 長文読んで頂き、ありがとうごさいました。

みんなの回答

noname#78404
noname#78404
回答No.13

No.8です。お返事ありがとうございました。 >嫁の稼ぎは良くありません。 >むしろ低い方だと思います。 ↑そ、そうなんですか……(苦笑)。だとしたら、子どもの教育費などは 質問者様が負担されるわけですね? なのに発言権を拒否されるのは、 ちょっと奥様もよくないかも。まぁ、子どももそれくらい大きくなれば 今更言っても仕方ないことがたくさんありますが、奥様、「聞くふり」 くらいはできてもいいでしょうね。ただ、言い争いになった時に、どち らが正しいかはわかりませんよ(苦笑)。質問者様がまだ子どもたちのこ とをしっかり理解できていないかもしれないので、頭から否定するのも よくないと思います。 うちも(娘)が中学生ですが、母の再婚相手とのコミュニケーションって しつこすぎてもダメだし、野放しすぎてもダメだし、難しいですよね。 ただ、一番大切なことは、まずは相手を「認めて」あげることだと思い ます。それもまた難しいですけどね(苦笑)。 >嫁は年上で、彼女は同じ年です。 私の再婚相手も8歳下なんです。初婚じゃないんですけど。 我が家は私の方が稼ぎが多いので、子どもの教育費やお小遣いなどに ついては私の自由にさせてもらっています。教育方針もそうです。 主人のことは大切にしているので、今はトラブルもありませんが、 もし、将来何かあった時に、他の女性と比べられて、家庭のため とか言いながら暮らすようであれば、若いんだし、やりなおして くれてもいいやと思っていますね~(苦笑)。

回答No.12

気の強い奥様に離婚を切り出され大変ですね。 しかし、よく考えて、じっくり考えて答えを出した方がいいと思います。(当たり前の事ですが) しかし、気をつけなければいけないのは。 NO:6の方も言っていますが 「うんうん」と聞いてくれている彼女。奥様とは正反対だとか…。 それ他人だからです(笑) 私の既婚の友人たちは声を揃えて言います。 「他人には(旦那以外の男性には)優しく接することが出来る」と。 それが恋愛なんです。 結婚は現実です。優しいことなんて、そうそう言ってられません。 でも、それはお互い様だと思うのですが? 結婚は恋愛と違い、いろんな面倒なことがあります。 子供のこともそうでしょうし、親戚づきあいもそうです。 これからの人生設計もあるでしょうし、本当に面倒が多いのです。 でも、夫婦だからこそ乗り越えて行くものだと思いますが。 質問者様が言う彼女がキツイ訳ありません。 家族では奥様ではないからです。そんなの当たり前のことです。 それに奥様にするには少々キツイ方のほうが、男性も楽だと聞きますよ。 男友達に言わせれば「ガミガミうるさいけど、しっかり守ってくれる存在、だからやめられない」と。 奥様とそれ以外の女性を比べることに、何の意味もありません。 それぞれ別に考えて、答えを出されることをオススメします。 彼女もそのうち、ガミガミ言うようになる訳です。 奥様の立場になった時は・・・です。 でも、これが愛情だったりするんですよ~。

noname#43081
質問者

お礼

御助言ありがとうございます。 じっくり考えたいと思います。

  • shibupooh
  • ベストアンサー率42% (44/104)
回答No.11

こんにちは。 バツ1の40代男です。 ご心労、よく分かります。 私の元妻も、かなり気が強いタイプだったので・・・。 質問者様がどうしてもガマンできないのでしたら、「離婚」という切り札を使うことに躊躇することはないと思います。 これから結婚生活を続ける上でのメリットとデメリットをよく比較検討されて、デメリットが上回るようでしたら、離婚されることをお勧めします。 「家庭の為に我慢すること」は決して美徳ではないと考えます。 全ては質問者様ご自身を中心として考えて、結論を出されてください。 但し、もし離婚された場合は、くれぐれも同じことを繰り返さないようお気をつけください。 「離婚」とは、イコール「人生での失敗」だと私は考えます。 同じ失敗を二度繰り返してはいけません。 これは私自身への自戒の意味も込めて・・。

noname#43081
質問者

お礼

御助言ありがとうございます。 アドバイスにありますように、 失敗を繰り返さないように したいと思います。

  • kaputun
  • ベストアンサー率14% (127/864)
回答No.10

結婚しておきながら、今更 「コミュニケーションの仕方」「金銭(感覚)」の問題で喧嘩になるとは不思議ですね。 少しつきあえば、そんな根本的な価値観はすぐにわかることではないのですか? それと、人の助言を素直に聞けないというお話ですが、 「教育方針」にしても、それだけ大きいお子さんなのですから、 ある程度路線はもうできあがっているのでは? 全て大事な話なのに、結婚後に騒動として持ち上がるというのは、双方に問題があるように感じました。 まぁこれから夫婦喧嘩を通じて理解しあっていってもいいのですが。 ちなみに、気の強い人の 「次に喧嘩になったら別れる」 というセリフに使われている「別れる」という言葉は、 大抵子供の「神様に誓って」くらいの効力しかありません。 気の強い人が本気で別れるつもりがあるなら、 もう手に離婚届を振りかざしているはずです。 妻とは喧嘩続きで話を聞いてくれる都合のいい相手にふらっとなる気持ちはわからなくもないですが、 初めて結婚しようと思ったくらいの相手のことを今一度思い返して 気持ちをリフレッシュさせてみてください。 また、家庭生活には双方の我慢はつきものですが、 お互いの価値観を認め合わなくても理解するところまで喧嘩してみるのもいいかもしれません。

noname#43081
質問者

お礼

御助言ありがとうございます。 お互いに冷静に考える事が 大切だと改めて感じました。

  • koro_ko
  • ベストアンサー率9% (4/43)
回答No.9

今まで付き合った人と一回も喧嘩した事がないというのは喧嘩するほど真剣に関係を持たなかったのかも知れないですね。 ただ付き合っているだけなら、どんな教育方針だろうが他人の家庭なのでどうでもいいとか? ちょっと気に入らないことがあっても生活するわけではないので、目をつぶれたりとかしますよね! 付き合っているだけなら、喧嘩するより楽しく過ごした方がいいから。。喧嘩もしなかっただけではないかと思います。 夫婦は喧嘩し、お互いが少しずつ譲り合いながら家族になっていくものだと思います。喧嘩ではなく話し合いをしたら良いのではないかと思うのですが。。 それに、気になっていた子と話をする機会が多くなったとありますが、あえて話をしないようにすればいいのでは? ただ、結婚していても他に好きな人が出来てしまうことはあると思います。 でも、好きになる前にセーブ(なるべく合わないようにするとか話さないようにするとか)するのが既婚者だと思います。 前置きが長くなりましたが、質問はどっちにしても、奥様より彼女の方が好きであるけど我慢するか?別れるか?ということですよね! あなたとの間に子供がいないのなら、浮気の慰謝料を払って早く別れてあげてください。 私なら我慢されてまで結婚生活をしていて欲しくありません。 ただ、分っているとは思いますが、付き合うのと結婚は全く違うものです。 些細なことで他人に目がいってしまう質問者さまですから、コレから先どんな人と結婚したとしても、同じコトを繰り返してしまうのではないかと。。すみません、余計なお世話ですね。

noname#43081
質問者

お礼

御助言ありがとうございます。 嫁は、話し合いではなく 喧嘩と感じているところがあるので その辺りもクリアにしていきたいと 考えています。

noname#78404
noname#78404
回答No.8

それだけ大きなお子さんがいて、それだけ意見が言えるということは、 奥様は相当稼ぎがよいのではないでしょうか? そうであれば、奥様 が質問者様との結婚に踏み切ったのは、黙ってそばにいてくれる…… くらいの気持ちだったような気がしますが(苦笑)、どうですか? 奥様が年上で、その彼女が年下だとしたら、離婚してその彼女と 暮らした方が、お互いのためによいと思います。

noname#43081
質問者

お礼

嫁の稼ぎは良くありません。 むしろ低い方だと思います。 嫁は年上で、彼女は同じ年です。

noname#86241
noname#86241
回答No.7

私も主婦ですが、 そんなに簡単に離婚を口には出せません。 奥さん、本当にあなたのことを愛してるんでしょうか? あなたの方が惚れたのではありませんか? ケンカもやり方次第ですよ。 お互いの考えや気持を理解できる良い手段になることもありますし。 今まで付き合った男性とはケンカしたことがない。 というのは極端な話でしょう。 しかも、「次にケンカになったら別れる」ってのは脅しですよね。 子供を叱るときにも、母親が「もう、知らないから」とか「大嫌い」 などと口にしてはいけないと言います。 相手を極端に不安にさせるような脅し文句は言わない。 そういうキツイ言葉が相手を情緒不安定にするそうです。 離婚するというのは本当に大変なことですよ。 結婚する以上に精神力も時間も必要です。 それだけに、実際に離婚した経験がある人にはそれなりの理由があるものなので。 原因は奥さんの方だったのかも・・・ とはいえ、相手の顔色を伺いながら生活するのは大変だろうなあと思います。

  • jumpin-r
  • ベストアンサー率30% (76/248)
回答No.6

奥さんとお子さんの年齢から、質問者さんもそれなりの年齢の方と思いますが、 うまくいかなくなったから、リセット。次へ・・・。簡単すね。 再燃の理由を探してるに過ぎないのではないかな。 うんうん言って聞いてくれる人は誰でも好感持てますよ。 ただ他人事だからうんうん聴けるって言うことも忘れちゃならないポイント。 もし、質問者さんと会う前に独りでお子さん達と暮らしてきたならば 奥さんも気を張って生きてきたのでしょうし。 他人から、余計な助言・大きなお世話も受けやすい状況です。 外野の発言が、無責任発言か親身なアドバイスか振り分けて生きなきゃいけない、 流されない強さを身につけなきゃいけないと、頑張って来られたかも知れない。 強くなきゃシングルマザーで3人を抱えていられないでしょう。 その辺は踏まえたうえで、それ以上に気が強くて困ってるってお話なのですよね? 質問者さんが自分のお子さんだと思い、親身に思って接してらっしゃるなら 奥さんは、強硬な壁をまだ崩しきれていないのかもしれませんし。 とっても私には奥さんの立場も質問者さんの立場は出来ないだろうなと頭が下がりますが・・・。 話を戻して、 順番さえ間違えなければ誰も何も言えないと思うので お好きにされればよいと思います。 くれぐれもあえて喧嘩ふっかけて別れるのは無し。 心が離れたことを納得してもらい、特にお子さんの扱いには細心の思いやりを持って 大人な態度・解決方法でいどまれてください。

noname#58901
noname#58901
回答No.5

奥さんの顔色をうかがって、喧嘩にならないよう気を使いながらの生活は、そう続けられるものではないでしょう。居心地のよい方に心が傾くのは当然だと思います。 「次に喧嘩になったら別れる」とは、あなたに対する脅し文句かもしれませんね。生活を共にする以上、あなたも自分の意見や考えを毅然とした態度で伝えるべきです。それで奥さんが「別れる」とおっしゃるなら、いいじゃないですか?あっさりと承諾してあげたら?「自分ももうムリだ!」って言っていいと思いますが。  ただし、あなたの心にある、他の女性の存在は絶対にさとられないよう気をつけてくださいね。ややこしくなりますので。  

回答No.4

普通に喧嘩すれば良いのでは? >今まで付き合った人と一回も喧嘩した事がない。 嘘をつく人と信頼関係を築くのは無理です。

関連するQ&A