• 締切済み

【鬱病】って医学上きちんとした定義があるのですか?(専門家限定)

最近、単に気分が晴れない人が 「俺(あるいは私)鬱病なんです」と言っているケースが多いと感じるのですが、 【鬱病】って医学上きちんとした定義があるのですか? 軽く使っている人が多い気がするので、きちんとした知識を得たいのです。 専門の方回答お願いします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#62235
noname#62235
回答No.1

専門家ではありませんが、こんなことは別に専門家でなくても知っていることですので回答します。 うつ病の定義としては、DSM-IV(ディーエスエムフォー)の定義が引用されることが普通です(DSM-IVは米国精神医学会(APA)が作成した診断基準です)。 http://www.utuban.net/medical/standard/standard01.html ここで定義されている「うつ病エピソード」のうち最低5つが、2週間の間に発現すると「うつ病」と診断されることになります。 たとえばうつ病エピソードの1番目「その人自身の言明 (例:悲しみまたは、空虚感を感じる) か、他者の観察 (例:涙を流しているように見える) によって示される、ほとんど1日中、ほとんど毎日の抑うつ気分。」が2週間継続すれば、うつ病です。 したがって、「うつうつした気分が2~3日続いた」だけでは、うつ病ではありません。 しかしながら、「うつ病には特別な気分変調が認められる」というわけでもありません。「普通に気分が晴れない状態」であっても、それが2週間続けばうつ病と診断されます。

関連するQ&A

  • 【医学】うつ病の人にうつ病ですよと教えて上げるのは

    【医学】うつ病の人にうつ病ですよと教えて上げるのはいけないことですか? もう仕事に耐えられない。もう暴れて良いですか?と毎日聞かれるので、それはうつ病ですよ。あなたはうつ病ですよ。とうつ病の人にあなたはいまうつ病ですよと言うと悪影響になるのでしょうか? うつ病に気づいていないうつ病の人になんと声を掛けて気づかせてあげると良いのでしょうか?

  • 【医学・うつ病】ヘルペスになりやすい人はうつ病にな

    【医学・うつ病】ヘルペスになりやすい人はうつ病になりやすいそうですがそれはなぜですか?

  • 【医学・うつ病】鬱病は過去のトラウマを乗り越えない

    【医学・うつ病】鬱病は過去のトラウマを乗り越えない限り治らないのでしょうか? トラウマを乗り越えずにうつ病を克服出来た人っていますか?

  • 「うつ病は必ず治る」医学的根拠はありますか?

    うつ病関連の書籍には「うつ病は必ず治る」と書かれたものがあります。 もちろん、書かれてないものも多いですが。 私自身も発症から実に14年間、うつ病が治っていないですし、 同じ病院に通う友人も長期間治っていません。 他にもSNSで知り合った方など、何年たっても治ってない方がかなりいます。 私が思うに、「うつ病は必ず治る」と書かれてある本は 何も医学的根拠なしに書いたウソなのではないかと疑いを持ちます。 そもそもうつ病はメカニズムが解明されていません。 そのような病気なのに「必ず治る」という科学的・医学的根拠はどこにあるのでしょうか? 私は長い間、「うつ病は必ず治る」という言葉に騙されてきたのではないでしょうか?

  • 教えてgooの「専門家」とは?

    教えてgooの回答欄に あなたはどんな人: ○専門家 ○一般人 ○経験者 にチェックを入れる部分がありますが、 それぞれどういった人が該当するのでしょうか? というのは、ふとある方の回答履歴を見たところ いろんな方面に「専門家」としている方がいたのです。 機械関係、医学関係、マナー関係、生活関係と多様でして。 私は専門家というのは、その道を職業としていらっしゃる方や 学校などで専門知識を学んでいる方など、 その道を極めていらっしゃる方のことをいうのだと思っていたので 自分の認識違いだったのかと気になりました。 みなさんはどのように使い分けされていますか?

  • ☆専門→?→医学部☆

    ☆医学部編入☆ みなさんのご意見をお聞かせください。 今救急救命の専門学校に通ってる1年の者です。 それで、勉強をしていくうちにもっと専門的な事がやりたいと思い始めました。 そこで学校に編入の資料が、 おいてあり医学部学士編入というのがあるそうですね。 でも僕は大学を出ていないため学士号をもらっていません。 それで僕はこの学校を卒業したら、まずどこかの 大学に編入したいと考えています。 それで、学士をとり、そこから医学部に編入したいです。 長い道のりというのはわかっていますが、 将来医者になりたかったので、時間はかかってもいいとおもってます。 そこでいくつか質問があります。 1.専門卒は大学に(医学部は無理ですよね?)編入できるのでしょうか? 例えば医学部医学科にいければいいとおもいますが、確か東海大以外はむりですよね? でも保健系でもいいでんですけど…やっぱむりですかね? だから、農学でも理学でも理系ならいいです。ただ学士がほしいだけです。 ※学校やめて、浪人する気はありません。 2.学校やめて勉強して医学部に入る気はないです。 だから絶対編入を考えています。 上の文で、間違ってるというか、もっと最短な道のりがあったらおしえてもらえますか?

  • うつ病みたいなんですが…

    うつ病みたいなんですが… 最近、何もないのに涙が出てきたり、すごく考え込んだりしまったり、気分が落ち込んでる状態が続いています。 私の彼もうつ病で、彼にこのことを言ったら、病院に行った方が良いと言われました。 ネットに載っているうつ病チェックなどをして、疑いがあるとも診断されました。 私は性格的になっているのではないかと思い、自分でなんとかできるかな…と思っていますが、やっぱり病院に行って、ちゃんと診察してもらった方がよいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • うつ病の人に悲しい映画は良くないですか?

    うつ病の友人がいます。 その人に勧められて観た映画が、とても切なくて悲しい映画でした。最後もハッピーエンドではなく、切ない気持ちのまま余韻を残し、考えさせるような映画です。 彼がこれを好きなのは、繊細な彼らしくてよく理解できるのですが、 「もっと元気が出るような映画を観たほうがいいのでは?こんな映画を観ていたら、よけい鬱になる」という気もします。 しかし「うつ病の人には励ますのは逆効果」ということは知っています。また、「泣くのはストレス発散に良い」ということも知っています。 ですので、医学や心理学の専門家の方にご意見を伺いたいです。うつ病の人が悲しい映画を観ることは、良いですか、悪いですか? よろしくお願いします。

  • 鬱病って一体なんなんだ?

    私も以前はどちらかというと排他的、悲観的な側面も多く、細かいことでくよくよし、人とうまく接することができないする性格でした。 しかし仕事を通し色んな人と接するようになり以前より前向きに、建設的に考え、即行動できるようになったと思っています。 もちろん今でも仕事などで失敗した時もう立ち直れないほどめちゃめちゃ落ち込んで物事全て後ろ向きに考えてしまうほどふさぎ込むことは時折あります。 『がんばって!』なんて言われるといっそうどん底に落ちていくのを感じたこともあります。 そういう時は現実的に考えられるあらゆる手を尽くして考え行動し結果をそれなりに出してきたし、そうできなかった時は自分の努力、精神力のいたらなさを反省してきたつもりです。 皆だれでも落ち込むしそういう時は自分の力で考え切り開いていきますよね。 それを全部病気のせいにしてたらきりがないと思うのですが・・ あまりにも鬱病と言われる方が多くて疑問に思いました。 常識的に考えて、その人が『鬱病』だと聞かされていなければ「そりゃ、君の考えは甘いよ」と言いたくなるような意見もあります。 それとも鬱病に関する私の認識不足なのでしょうか? いったい「鬱病」と「単なる精神力の弱さ」の境界線はどこなのでしょう。 今後私の前にあらわれるかも知れない鬱病の方との接しかたも含めてお聞きしたいのです。 たいへんデリケートな話題なので勝手ですがちゃんとした知識を持つ専門家または経験者の『医学的見地からの意見のみ』お聞きしたいと思います。 一般論や感情論、説教は御遠慮下さい ちなみに鬱病とはドーパミンの減少やA10神経のはたらきを押さえるなんとか言う物質の過剰分泌からおこると言うことを何かテレビで聞いたことがあるります。 P.S. 鬱病で通院などしていらっしゃる方気を悪くしたらすみません、誰か特定の人のことではないです。

  • 【医学】「うつ病はオナニー出来ないはず」と自説を言

    【医学】「うつ病はオナニー出来ないはず」と自説を言ったら、 「 理論上は、うつ病だと性欲も湧かなくなってくるので、間違ってはないかも。 」 という回答を頂きました。 その理論って何の理論ですか?

専門家に質問してみよう