• 締切済み

レポート課題その2(GUIについての解説)

「GUIについて説明し、GUI上では色々なフォントや大きさで表示される文字はどのようにして表示されているのか、具体的に解説しなさい」 2つも連続した質問ですいません。 GUIはどのようなことかはわかっているのですが、表示された文字が、どのような形式となっているのかがよくわかりません。具体的にと言われてもさっぱりです。 どなたかアドバイス、解答お願いいたします。

みんなの回答

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (914/2411)
回答No.4

こんにちは、お困りですね。 さてご質問の件ですが、確かに3番SANのおっしゃるとおりです。ただ出題者のレベルからすると1番の方の回答を、出題者は求めているような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.3

#1さんに補足。 それはGUIではなくWYSIWYGのことじゃないですか? GUIにとってフォントは直接関係無いです。 キーワード的にはオブジェクトのほうが重要です。 Windowsの場合はファイルシステムにリソースを持たない設計のために、アイコンは単なるボタン絵としてしか扱われていませんが、GUIにおいてはアイコンとは本来単なる起動ボタンではありません。 # MacOSなら例えば標準入力として必ず動作するとか。

参考URL:
http://yougo.ascii24.com/gh/56/005680.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.2

先のアドバイスと同じなんですが…… これも出題がデタラメです、如何様にでも答えられます。 なんでしたら嫌がらせにXFree86のソース全文印刷して添付して提出してしまったって良いくらいです。( ̄ー ̄)にやり # 嫌がらせにはOPENSTEPの方が良いですかね。( ̄ー ̄)にやにや 実は出題者もわかっていないんじゃないですか? # 今私が思い浮かべている内容だと大学の1年や2年だと # 答えられないですし、回答に何十ページ要するか解らん # です、俗に言う『本が書けちゃうよ』状態?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#12673
noname#12673
回答No.1

たぶん、ビットマップフォントとアウトラインフォントのことを聞いているだと思います。特にアウトラインフォントの方を。 というわけでこれらのキーワードで検索してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いろいろなGUI

    いろいろなGUI えーと、どうゆう質問の趣旨かと言うと、WindowsでGUIがやりたいのですが、 どうしていいのか分かりません。 とりあえずCとPerlが出来ますが、exeがいいのでCがいいです。 一応CでWinAPIだかを使って画面を出したり文字を表示させたりはしたのですが、 おっそろしく面倒くさかった上、 覚える量や、いちいち指定する量が正気の沙汰ではないと感じました。 (APIに指定しなかった部分は全部デフォルトのデータが適用されるとかだったら続けてたと思います)。 一応私としては複雑なGUIはいらないので、 Windowsの基本的な画面だけ扱えればそれで満足です。 あまり面倒でイラっとくる量の記述(と言うか画面指定)はしたくないです。 WindowsでGUIを実現する手段に関しては全然知りません。 Windowsの何がどうなって画面が表示されてるかも知りません。 そこで質問なのですが、 言語とGUIツール(?)の名称をセットで教えて下さい。 それをいろいろ教えて下さい。 簡単な解説は付けてくれると嬉しいですが、 名称さえ分かれば自分で検索して確認します。 どーしてもCで手っ取り早いGUIがないのであれば、 JavaでもDelphiでも新規で言語を覚え直します。(そのくらいGUIめんどくせぇって思いました)。 しかし可能な限り出費はしたくないと思ってます。 ちなみに、今までGUIは以下の物をやりました。 CでWinAPI →   全部手書き。やってられないと思って却下。 PerlでGUI →   そこそこ思い通りに使えますが今回はコンパイルでexeがいいです。 HSP →   昔やって、GUIの手軽さを素晴らしいと思いましたが、   プログラム部が欠陥に感じたと言うか、プログラム言語じゃないと思いました。 プログラム経験とGUI経験はこれだけです。 他の言語はどーなってるのかとかは一切知りません。

  • 他のGUIでGUIを操作する

    java の GUI について質問です。 あるGUIのボタンで 他のGUIの画像を変更する事はできるのでしょうか? JFrame を1つ表示させて 一方の操作で他方の画像が変化するようなプログラムです。 ご存知の方いらっしゃいましたらご回答願います。

    • ベストアンサー
    • Java
  • レポート課題についての質問です。

    レポート課題についての質問です。 レポート課題で、(ドーピングでの違反事例を取り上げて具体的に説明しなさい) というのがあります。 事例では、 ~選手が、~なことをして、ドーピング検査で陽性となり、~になりました というように書いたのですが、 具体的な説明になにを書いたら良いのかが全くわかりません。 具体的な説明にどのような事を書いたら良いのか教えて下さい。

  • GUIの画像変更

    【ボタンを押す度に異なる画像(ImageIcon)が表示される】 というGUIを作りたいのですが どの様に ActionListener を設定すればいいのかわからず 困っております。 画像はjpeg形式の簡単なものを用いています。 プログラムを書いていただけると有難いのですが ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • GUIとCUIの切り替えについて。

    はじめまして、これから「Vine Linux3.0」をインストールしようと思うものです。 一応解説書みたいなのをかって一通りよんでみたんですが、どうしてもわからないところがあるので質問させていただきます。 インストール時に「テキストモード」と「グラフィカルモード」の選択(あと「エキスパートモード」もある)のことで、たとえばそこでテキストモードを選択してインストールしたとすると通常使うにあたるデスクトップ画面(?)もMS-DOSみたいな黒い画面に白い文字なんでしょうか。それと、もしそうならインストールしたあとで自在にGUIとCUIの切り替えがおこなえますか?  教えてください。

  • GUIのパーツ

    こんにちは。 まずはWeb系は全く無知で用語が分からず伝わらないかもしれませんがお許しください。 仕事でWeb系の仕事を請け負ってもらうかもしれないからちょっと調べておいてと言われました。OSはサーバもクライアント側もWindowsです。 具体的にはDBを操作するという内容ですが、サーバ側はASP.net?を使ってDBにアクセス?(←用語合ってますか?)して結果をWebブラウザ(IE)に表示します。 そこで質問ですが、クライアント側のWebブラウザに表示するためのGUIのコントロールはどのように用意するものなのでしょうか? WindowsAzure管理ポータルのようなUIで行いたいみたいそうなんですが、このようなUIを表示するためのフレームワークというものはあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 解説お願いします。

    大学の経済学の質問なんですが解答がないためよく分かりません。 解説のほうお願いします。

  • GUI表示したいのです

    ご質問者と同じ状況です。Win7のIE11では、エクスプローラーで FTP サイトを開くをすると、テキストの一覧リストからGUIの表示に変わります。 Win10のIE11では、同じことをしても無反応です。

  • グラフ生成をGUIで。

    説明しづらいのですが、 ============================ Javaによって生成された画面上の任意の点を右クリックして出るポップアップメニューの「生成」なる項目を選択するとダイアログボックスが現れ、例えば名前やIDなどを入力して決定を押すと、その右クリックした地点に●が表示されついでに内部的においても 点を意味する Point なるオブジェクトが生成される。 また任意の場所で右クリックして出るポップアップメニューの「連結」なる項目をクリックし、2つの●をチョンチョンとクリックするとそれらを結ぶ線が表示され、ついでに内部でも 2つのPointオブジェクト同士をリンクさせる. 最後に「保存」なるボタンを押すと、出来上がったグラフの情報(どの位置に点があって、どの点とどの点が結ばれているか等)をファイルに保存する. ========================= つまり単純に無向グラフをGUI操作で生成して、なんらかのファイル形式に保存したいと思っています. ただ、GUI部分をどう始めればよいか見当がつきません. awt の canvas を使って全て作るとなると、「クリックした場所の当たり判定」みたいなことをしなければいけないのかな?なんて思って気が引けてしまいます。 このようなことをしたい場合はどういった方法が考えられるでしょうか. アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 経済学のレポート課題で質問です。

    経済学のレポート課題で質問です。 贅沢品と生活必需品の違いを図で説明し、価格が上昇した場合の売上高に与える効果を論じなさい。 という課題が出たのですが、どのように図を書き、論じれば良いのか全くわかりません… 経済学に詳しい方いらっしゃいましたら解答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EP-977A3のスキャン機能を使用して書類をメモリーカードに保存する際、作成日時が誤って記録される問題が発生しています。
  • 今日スキャンしたファイルのプロパティを確認すると、作成日時が2014年1月1日0:00:00と表示されており、正確な日時が反映されていません。
  • 一方、パソコンのスキャンアイコンで作成したファイルでは正しい作成日時が記録されています。使用しているOSはWindows11です。
回答を見る