• ベストアンサー

職務経歴書の書き方

ajimatの回答

  • ajimat
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.2

ご質問の件ですが >人間性のアピールとありますが、今までの仕事は主にライン作業で コンベアーに乗って来る基盤をマニュアル通りに半田付けをしたりする流れ作業ばかりで個人的な仕事上の成果もありませんし、パートや派遣だったのでリーダーなどの役職もないのでアピールできそうなものがないのですが・・ -例えば、マニュアル通りに迅速、丁寧な作業を心掛けました。とか、 経験、実績を評価されて、検査の仕事に携わって参りました。とか、 職場での雰囲気を明るくするために、他の職員とも良好なコミュニケーションを図るよう努力をしてまいりました。とか 小さなことでもあなたが心がけていること、努力してきたことを書いたらいいと思います。 >また、主な職務は半田付け・組み付け・検査などと書けばよいのでしょうか? ー経験した順に、経験年数、対象となった製品等も具体的に書くのが良いと思います。 ご自分でたいしたことがないと思えるようなことでも、他人から見た場合必ずしもそうでないことも多々あります(もちろんその逆もあるのですが。。)ですから、前向きに考えて頑張ってください。

genta55
質問者

お礼

何度も回答ありがとうございます。 >経験した順に、経験年数、対象となった製品等も具体的に書くのが良いと思います。 前職の工場は完成品を作っていた訳ではないので製品名はわかりません。 (基盤の品番で呼んでいました。)あまりメジャーではない製品でも書くべきでしょうか? また、今度応募しようとしている会社は全くの異業種なのですがやはり 詳しく書いたほうがメリットになるのでしょうか? 同じような所へ行った方がいいんじゃなかとか思われたりしませんか? 質問ばかりで申し訳ありません。 いざ書こうとすると分からないことが次々出てきてしまって・・ 検索しても出てくるのはかなり立派なものばかりで参考にならないのです。

genta55
質問者

補足

こんな感じでいいのでしょうか? ××年 株式会社○○ 入社 主な職務 ***などの半田付け・組み付け・検査 ●●年 一身上の都合により退社 ××年 株式会社★★ (☆☆派遣会社より派遣) 主な職務 ◎◎◎などの半田付け・組み付け・検査 ●●年 派遣期間 終了

関連するQ&A

  • 職務経歴書について

    20歳女です。高卒にて就職してから同じ会社にて今日まで頑張ってきました。転職を考えておりますが転職の際に履歴書と職務経歴書が必要だと思います。同じ会社で同じ仕事を2年やってきましたがそれでも職務経歴書を作らなくてはいけないでしょうか?経歴があるわけでもないのにどんなことをどんな風に書いたらよいのでしょうか?教えて下さい。

  • 職務経歴書について。

     今本屋の求人に応募しようと、履歴書を書いたりしております。  応募事項の中に「職務経歴書」というのがあり、今それで行き詰ってます。  というのは、前の会社に8年勤めましたが…特に昇格もなかったし、研修などは一切なかったし、何か仕事を任せられたわけでもなかったし、8年間ずっと同じことしかやらせてもらえませんでした。  前の会社のトップは「女はフロントと雑務だけすればいい」という考えだったので、女に仕事をまかせるとか昇格させるとかありませんでした。  いろいろ職務経歴書の例題を見てますが、○年○月にこういう仕事をした、とか△年△月ある企画を任せられた、とか書かれてますが、そういうのが全くない場合はどうしたら良いのでしょうか?  自分は○年○月入社 フロント業務     ×年×月退社 しか書けないと思うのですが~~。  そういう場合は、2行で経歴を終わらせていいものでしょうか?経歴が浅い場合は、B5でも良い!というのも見ましたが、8年も働いていて2行って…。  他にも応募動機や仕事への姿勢など自己PRみたいのでうめてもいいのでしょうか?  初めて職務経歴書を書くので、いろいろアドバイスをいただけると助かります。よろしくお願い致します。

  • 職務経歴書について

    今就職活動中なのですが、応募先から履歴書と職務経歴書を持ってきてほしいと言われました。履歴書は書いたのですが、職務経歴書は一度も書いたことがないので何をどう書いたらわかりません。前の会社でも高卒で入社して部署も変わったこともないので書く内容が全然思い浮かびません。こういうときどうしたらいいのか教えてください。

  • 職務経歴書について

    今履歴書の印鑑について質問をしております。 履歴書と職務経歴書を郵送と書いてありますが 職務経歴書はPCの作成でも良いのでしょうか? あと 今現在している仕事と同じ業種で同じ部門の仕事をアルバイトで別の会社でしてましたが 履歴書にはアルバイトなので書きませんでしたが 書いても良いのでしょうか? 履歴書の説明書きには 国家資格など免許以外でも 勉強していることがあれば書いた方がいいと書いてありますが 書いた方が良いのでしょうか?

  • 職務経歴書

    私は、今度初めて正社員の面接を受けることになりました。 そこで、職務経歴書を提出して欲しいと言われましたが、今までアルバイトしかしたことがなく書いたことがありません。 アルバイト経験しかしたことがない人の、職務経歴書とは、どんなふうに書けばよいのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 職務経歴書の書き方について

    今、職務経歴書を作成しています。全体の構成は、 上から職務経歴、資格と続いて、自己PRとなって います。調べたところ、だいたいこれが一般的な ようですが、今悩んでいるのが、自己PRです。 こういうことを書いた方が良い、こういう書き方が 良いなど何かありますでしょうか? 今作成している職務経歴書の自己PR欄の構成は、 ・これまでやってきたこと ・これまでの仕事を通じての強み ・今後のやたい事(何ができるか) です。新卒で今の会社に入り3年半の経験しかなく、 当然部内では当然下の侵入社員で経験的にはあまり 惹きつける内容とはいえないので、何かアドバイス 、ご経験からの成功例等があればお願いします。

  • 職務経歴書が書けません

    自分が細かくどの部署でチーム何人で、どんな伝票を扱っていたかなんて、若い昔の話で、頭から抜けちゃいました。 でも、求人では職務経歴書を出すようにと書いてあるところばかりです。 もう私は職務経歴書を出さなくて良い会社しか受けれないのでしょうか。 本気で困り果てています。 助けてください!

  • 職務経歴書の書き方について

    新卒で入社して4年目なんですが、転職を考えています。 今、自分が入社したい会社は職務経歴書が必要なんですが、新卒で入社してから移動などがなく、新しい技術もあまり教えてもらってないため、どんなに細かく書いても履歴書の職務経歴の欄で終わってしまいます。 職務経歴書は自由書式だそうですが、自分には書くのが下手そうなので、市販で売っている履歴書の中に入ってる職務経歴書に書こうと思っているのですが、(履歴書の職務経歴の延長版?)履歴書の職務経歴の欄は仕事内容までは書かずに大雑把に書いて(当然空欄が多く空きます)職務経歴書の欄には、同じ内容ですが仕事内容まで細かく書くって感じでも大丈夫でしょうか?それとも、履歴書の職務経歴の欄も同様に細かく書いたほうがいいのでしょうか?(当然、職務経歴書とかぶりすぎてしまいます) 誰かアドバイスをお願いします^^;

  • 職務経歴書について

    アルバイトの面接があるのですが、職務経歴書を持ってきて下さいと言われました。私は今21歳なのですがアルバイトの経験しかなく職務経歴書を書くのも初めてです。社員として働いた事がない場合職務経歴書はどのように書いたら良いのでしょうか?

  • 職務経歴書

    職務経歴書の書き方がわかりません! 私は教員でしたが、事務職に転職しようとおもいます。そういう場合はどういった風に書けばいいのでしょうか??誰か教えてください。