• 締切済み

家内の暴力

初めて書き込みを行ないます。27歳の会社員(男)です。 タイトルにもありますように家内に暴力を振るわれ困っています。 非常に気が強い彼女は少しでも気に食わないことがあれば、蹴るなり殴るなり。顔を殴られこめかみが痛んだり、鼻からみたことがない緑の液が出たり・・・ 喧嘩をする度に振るわれる暴力をなんとか止めさせたいのです。これでは私の身が持ちません。まだ結婚して1年も経っておりませんが、これが原因で離婚も必要なのかな?と思っております。しかし、彼女のことが大好きだし大事であることは間違いありません。 どうしたら彼女を傷つけずに解決する方法がありますでしょうか?同じような環境の旦那さんはいらっしゃいましたら、是非ご意見ください。 *毎日、仕事が遅くメールのチェックも行なうことが困難なので回答いただいてもお礼のメールが遅くなりご無礼いたしますが、何卒よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

こんにちは。女性の暴力ですか・・・それに、反応して暴力をふるうとDVですもんね。かわいそうです。 彼女を傷つけず解決する方法はありません。少しでも離婚を考える前に、最後の手段をたくさん使うべくです。 まず、殴られた日と場所をカメラに納めます、日記も必要です。 そして、彼女に言います。これ以上するな。おかし過ぎる。もし、これ以上続くようならば両親と話す。 まずは、これで話をすすめて治らなければ両親に相談。 その後、治らなければ病院へ行くことを両親にも承諾させます。 もちろん、本人にも承諾させます(だって、約束守れないんだから) そこで、資料(日記、写真)が役に立ちます。やはり専門的に一度見てもらうことが大切です。 また、旦那様にだけするのならば特別な理由があるのかもしれません。 奥さまのことが好きだからやるのですよ!? 私の友人の旦那様も精神安定剤を飲んでいますが、普段どおり生活しています。外見上まったく薬を服用していることはわかりません。 喧嘩後、謝るのでしょうか?どちらが悪いにしろ冷静に話し合えるのであれば、少し脅しも必要です「今後のことが不安。このままじゃ一緒に生活していくことができなくなる。改善したい。→約束」 ☆今後、同じように暴力を振るうのであればお互いの両親を交え話し合い。 ☆それでも、治らないのであれば「病院へ行く」 ☆離婚も選択の一つ。 何度もいいますが、すべてに証拠がいります。がんばって☆ 奥さん治るといいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • amikozi
  • ベストアンサー率48% (61/127)
回答No.1

まるで私のことを言っているようで、ちょっと焦りました(笑) といっても私は加害者側です。うちの人はよく我慢してるなーと 思います。が、基本的には笑ってます(汗)Mではないのになー。 うちの相方は自慢じゃないですが、体中アザ・傷・歯型 だらけです。まぁ基本的には加減していますが、たまに 本気でやることも多いので、直さなきゃなーとは思いますが 多分治りません。あまりにも痛い時は怒られますが… うちは別に喧嘩のときだけじゃないので。ふざけてとか じゃれてとか、日常茶飯事です。 諦めたのかなー。 ちなみに、結婚時の誓約書には相方は暴力したら 離婚しますと書きましたが、私は適度に暴力は 続けますと書きました(笑)私のストレス解消だから 仕方ないと言ってるときもあるので、本当に考えられませんね。 解決は…できないかもですね。暴力夫とかも 治らないとよく聞きますし。普段は治っても お酒飲むと…とかよくある話ですし。 でも…そんなに苦痛ならば、きちんと伝えたらいいと 思います。私も真面目に本気でやめてくれと言われたら 少しは直すように心がけると思います。 逆の立場で申し訳ありません…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 絶えぬ彼女の暴力に対して

    こんにちは。 題の通り絶えぬ彼女の暴力に対して悩んでおります。 彼女とは2年の付き合いで、結婚も約束していましたが、 結婚したその後が心配なのです。 また、自分自身としても結婚していいかわからないのです。 皆様のお知恵をお貸しください。 私は24歳で、彼女は22歳。 2歳離れていますが社内恋愛をし、彼女は職場を辞め、私と一緒に同棲しています。 料理は美味しく、それでも安く。掃除も細かくし、いつもきれいな状態を保ち、 そこだけ見れば、良い彼女かもしれません。 ですが、彼女は人よりも短気に見えます。 自分の気に入らないことに関しては、そこまでは怒りませんが、 終わるまでグダグダと愚痴を垂れこみます。 また、喧嘩するとき、すぐ彼女は手を出してきます。 一度鼻の骨も折られたことがあります。 喧嘩最中は怒鳴る蹴る、殴るのオンパレード。 人の眼も気にせず叫んだり身勝手な行動したり・・・。 また、私が阻止するために腕をつかんだりすると「暴力だ、DV夫になる、こんな奴と結婚なんかしたくない、別れたほうがましだ」そう連呼しては叩くのを辞めません。 どっちがDVするとやら・・・。 激しい喧嘩の時は首を絞めてきて殺そうとしてきます。 男なので彼女よりは力があるのでなんとか阻止、避けたりもできますが 子供を産んだときが怖いのです。 私は仕事が長引くときがあるし、基本仕事で家を外すことが多いので もし、子供を産んだとして、彼女が無事、何もなしで育てられるか不安で仕方がありません。 普段の性格を見れば良い彼女です。 離れることは嫌なのですが、結婚はまだしないほうがいいのでしょうか? 子供を産んだとき、彼女は暴力を子供に向けるでしょうか? ご回答、宜しくお願いします。

  • 暴力団的感覚が居心地の良い人も居る?

    昔(1980年代)に小中学生でした。 罰則としての体罰は受け容れて居りましたし、時に根性論的な手法で 研修や運動会の練習も行っておりましたが、その賛否ではなく その事を踏まえた上で、 暴力団的感覚(この様な書き方をすると可笑しいかもしれませんが)が居心地が良く、 それで感情がコントロールされていく人も居るのでしょうか? 例えば、1980年頃に某大学の体育学科に入学すると、「誰が強いか」と云う事で殴り合いの喧嘩を行い、序列が決まると云う様な事が当時の卒業生から述べられておりました。 又、殴られてこの人に叶わないと思わないと、基本的な事も聞かないと云う同級生がおりました。 彼は、女の教師が私語を注意したり、宿題の提出を催促すると、 「女の分際で宿題の催促をしたからや」と云って暴れ、 怖い教師に殴られて云う事を聞くと云う感じでした。 反面怖い教師や先輩が「気合いを入れる」と殴っても「有難い」と 受け容れる様な感じでした。 彼は所属する野球部でも怖い先輩の云う事は聞くが、大人しい先輩や 同級生には何かと因縁を付け暴力を振るっておりました。 ① 彼には此方には解らない苛立ちがあったのでしょうか? 「何か知らないけれども暴れてみたい→それが叶わない存在に於いて 抑えられる」と云う心理なのでしょうか? ② 運動部の暴力等を顧みると、私が居た小中学時代も顧問や指導者 は「暴力や苛め」は否定的でした。が、一部の彼等の様な気質の者が いるとどうしてもその様な風潮になってくると思います。 ③ 彼は同級生に暴力を奮い、それを教師に云うと  「殴り返してこないあいつが悪い、俺なら殴り返す」  と云うものでした。 ④ 罰則や身の危険を伴う場合は別として (多分漁師等の肉体労働や警察や自衛隊もそうだと思いますが)  彼の家は父親が 「食事を兄弟で喧嘩させ勝てば与えられ負ければ与えない」 「自身が主である事を鉄拳で仕込ませる」と云う躾をされました。 彼の中に 「喧嘩で勝つ事が全てでそうしないと父親から罰則を受ける」と 云うもので彼は「勝たないと馬鹿にされる」と云う感覚が培われた様でした。結局「正しい方向に向かわせる事も→暴力で服従させる」的な感覚でしかないのでしょうか? ⑤ 自衛隊や海上保安庁で「どうしても身の危険を伴う時への 体罰もセクハラパワハラ」と云われてやり難いと云う声を聞きます。 (それを全否定しませんが)唯上述の体育大の様な気質の者が残り、 「訓練は厳しいのは解るが、理不尽に暴力を受けるのは可笑しい」と 云う者が扱いにくく、辞めて行っている様な気がします。 ⑥ 此方は小中時代から現在に至るまで出世とかは別として、 支配したいと云う気はありませんでしたが、上述の彼は 「喧嘩して勝たないと居場所が無い」的な感覚でした。 (勿論野球の実力あっての事ですが)野球選手でもこの様な感覚が少ない人は、暴力沙汰や喧嘩も少なく、多い人が暴力を行っている様な気がします。 ⑦ 所謂保守と云われる戸塚宏氏や田母神俊雄氏は私より  彼の様な子育てが望ましいのでしょうか? 「いじめ肯定→彼に殴られ私は奮起する」 「体罰で育てる→耐性 超えられる精神は身に付けている」 御回答戴ければと思います。

  • 精神障害の家内に、どうやって離婚&治療させればいいのか?(涙&長文)

    今年の夏に<http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5024981.html>の様な事で(別スレですが)皆様に相談しました。 あれから、何度か夫婦だけで話し合いをして 家内からは「私は、病気を治す為に入院します。だからお願いだから離婚しないでください」 といわれたので 私が病院を探し、段取りをつけて家内を今年の7月に入院させました。 ところが、 (1)最初の見舞い時には、 「あんたのせいで入院させられた。私は病気ではないのに、みんなあんたのせいだ」 と言い始め さらに (2)入院時に、他の患者さんの欲しい品を取り纏め、通販に商品申し込み ⇒他の患者さんの治療を邪魔 (3)複数の相手(入院患者)と浮気(精神病院は、ルールが甘いので毎日外出してデート。時には自宅でも) さすがに、(1)の時点で 「もう家内は治療する気は無く、ただ、私の事は、給料を配達して、時には暴力を振るう事ができるモノ」 としか見ていないのではないのだろうか?と思い始めました。 そして(2)/(3)は「離婚」を決定的にさせました 精神病院は、患者が退院したいと言えば止める事はできませんので、9月末には家内は退院しました。 医師からは「奥さんは精神障害です。旦那さんの事はペット程度にしか思っていないようですね。本人に自覚が無いので治療は無理」と言われてしまいました。 ⇒つまり、私には家内を治療する事ができない(永遠に暴力/罵声を受け続けなければならない) 離婚を切り出したのですが 家内は、時には、暴力、時には罵声、そして懇願 でも浮気相手たちとの交際はやめない(相手からも私の携帯に「ごめんなさい」メールと「ケンカ売ってるのか?」メールが来ています) 今は、家内と離れるべきと思い、ウイークリーマンションに暮らして、離婚調停を申し立てています(11月中旬) ですが、家内(とカレ)が住んでいるマンションのローン、公共料金、携帯電話代を払いながらのウィークリーマンション暮らしは経済的にきついながらもがんばっています。 私の叔母からは「(家内は)病気で可哀想なんだから、我慢して払ってあげな」と言われ、頑張ってます。 先日、家内から電話があり 「私は絶対に離婚もしないし、マンションを手放さない。浮気をしてもそれは遊びだ。でも離婚調停ではあなたのやった悪い事を全部話してやる」 と離婚したいのか、したくないのかわからない話をし始め(恐らく家内の病気のせい) 「もし、離婚したら絶対にあんたを刺してやる。タイミングは出社寸前のときね」 とまで言う始末。 恐らく、調停には出席せず、マンションから出て行かず、(ゴネ得)を狙っているようです。 家内の両親/姉は 「離婚は夫婦の問題だから関与しません」という態度でまったく当てになりません。 さて、質問はこれからです。 こんな状態(病気でマンションを占拠し気まま)の家内と何とか離婚し、マンション等財産を折半して、 お互い(私も家内も)がこれから無事に生きていく為には、どうすればいいのでしょうか? 弁護士に相談しましたが、 「マンションを占拠している奥さんを力づくで追い出す法律はありません。もちろん調停に強制出席させる事も無理です。」 ⇒泥沼離婚の末、マンションも(占拠されて)取られる?? 家内側の親族の本音は 今更、精神障害者で自立も出来ない様な娘は、引き取りたくない(そもそも、病気に対して無理解) どんな手段をすればいいのか?弁護士以外に誰に相談すべきなのか? 愚かな、46歳の男に教えてやってください。お願いします。

  • 家庭内暴力の息子について

    息子は親の離婚と再婚により、不登校になり進学したものの続かずに、現在専門学校に行っているのですが、息子の祖父母に暴力や言葉のDVをし、追い出して現在祖父母は親戚に身を寄せています。 再婚した妻に空家があるため、そちらに息子を追い出して、祖父母を連れ戻そうと考えています。祖父母はその空家に住む意志はありません。 ガスなどは開柱し、いつでも入居可能で息子も若干行く意思はありますが、体調不良を理由に出て行きません。また祖父母の飲み薬の心配や事務的な連絡は自らしています。 息子を自立させて暴力的な事を止めさせるためには、どうしたらいいのでしょうか?息子の将来の事もあるので、暴力も今の所大事には至っていないので、表立たにはしておりません。親のした事が気に入らないのは、間違いありませんが・・・

  • 夫から暴力を受けました。

    今回は2度目です。 1回目は1発蹴られました。母とも「もうしない」と約束していました。 今回はビンタに始まり、気付けばこめかみが切れて、大量に出血。衣服はもちろん 床まで血だらけでした。 目は紫色に腫れあがり、眼球は充血で真っ赤です。 サングラスをしないと、外を歩けません。 あとは体中、打撲です。 2日後。夫がいない隙に病院へ行き、診断書を取りました。 切り傷は縫うことを勧められましたが、病院に行った事実を夫が知ると また何をされるかわからないので、治療はせずに帰ってきました。 子供には暴力は振るいませんが、今回の事は全て、子供の目の前で起こりました。 子供には虐待にあたる行為です。 なのに、昨日、子供同士のけんかの仲裁に入り、大声で怒鳴りだしました。 それを聞居ていた私は、動悸がし手が震え、涙が出てきました。 子供だってショックを受けているはずなのに!と思い、 静かに夫に言いました。 「お願いだから、大きな声出さないで」と。 夫はわかったと言ってくれましたが、意味が分からないのかどうしていいのか わからないのか、怪訝そうな顔をして、今朝も黙って仕事に行きました。 いつ帰るのかドキドキします。 また、何を言われるのかと、顔色が気になります。 私はDV被害にあっていると思っていいのでしょうか? 1、2回はあてはまらないのでしょうか? もし、離婚となった場合の、慰謝料、養育費はいくらくらいがみこまれますか?

  • 暴力で離婚出来ますか?

    こんにちは。何も知らないので教えて頂きたいです。 私の友人(33歳二児の母)は旦那からかなりの束縛を受けています。 メールが友達からくれば「誰だ?!」どこかに出かければ「男といるんだろ!」と現場まできたりします。 それは昔からで友人は子供が大好きで結婚しなくてもいいから子供がほしいと言うくらいでした。 旦那のことは大して好きでもないのに妊娠した為に結婚しました。(それがそもそも間違いだと思いますが‥‥) よく喧嘩をします。怒鳴りあいになったりします。 旦那は怒りキレ、家の物を投げたり壊したり、友人に手を上げます。 離婚したいと言っても認めてもらえません。 実家に帰っても無理やり連れ戻されます。Hもレイプされます。(何度もおろしています) 友人は優しい人ですが思い切りがない性格で裁判を起こすまで行動が出来ないでいる今現状ですが、 いざ離婚するにあたって暴力をふるわれていたことは離婚出来るきっかけになれるのでしょうか? 又、証拠として傷や青あざを写真をとっておくだけでは証拠にならないのでしょうか? 友人に参考になればと思い質問しました。お分かりになる方教えてください。 宜しくお願いします。

  • 暴力が抑えられない人への対応

    体罰はいけない事であるとは思いますし、学校等でも未成年者の人も大半の人は口で注意したり、罰則があって、それでも秩序を乱すのでという最終手段だと思います。 まして、酷い苛めや暴力も犯罪行為だと思います。 唯、人種的に殴り合う事でこの人には叶わないと思うと従い、そうでないと言う事を聞かないという人が居りました。 小中学生の時もこの様な人種の者は 強い者が理不尽な事を云っても従い、弱い者を苛めて居りました。 唯、強い者が居るので何とか枠組みに入っているという感じでした。 1 私の同級生も小中学時代に「意味の無い喧嘩」「暴力」をしておりました。 又、女の先生が夏休みの宿題の提出や私語を注意された事が「弱い女の分際で」と暴れておりました。 その同級生は相手に喧嘩 暴力を行う事で、自分の立ち位置を確認しておりました。 だから、怖い教師が「気合いを入れる」という体罰も「有難い」と 思い受け容れ、反面普通の人が当たり前の事を云う事に暴れたり、暴力をしておりました。 2 私は完全な体罰否定派ではなく、当時(昭和50年代)も悪い事をすれば位で受け容れておりましたが、彼の様なタイプも居り、彼の様なタイプを枠組みに入れ、活かす道は、暴力で服従させるやり方しかないのでしょうか? 反社会的な組織でありますが暴力団に入る若い衆等は 普通の人が注意すると怒り、組の上の者が殴る蹴ると云う行為によって従うという感覚の者が居り、それで始めて礼儀作法を身に付けるという事に成るので、この様な感覚なのでしょうか?  反社会的な組織ではないが、某大学の体育学部や運動部の上下関係もあれで始めて枠組みに入りコントロールされているということなのでしょうか? 3 彼と廊下で故意ではなくぶつかり謝りました、しかし彼は怒り暴れた、「ぶつかったからや」といい周りの先生も「故意ではなく、怪我もしていない 謝っているから特に怒らなくても」と云いましたが、 「腹が立つんや」と云っておりました。 特に理由は無いが「喧嘩が強い」と云う事で弱い人間には理不尽な事をしても良く、殴る事でスキンシップを与えているという事だったと 思います。 4 その様な人を活かす道として、暴力に依る統制、強く成る為に鍛錬、苛めも相手を鍛えると云って肯定するという事なのでしょうか? 小学時代彼は私を始め同級生に「お前は喧嘩が弱い分際でのうのうと 椅子に座っているのが気に入らない」「のぼぼんと給食食べやがって」と云われました、彼からすれば普通に学校にきて、いじめや喧嘩せず普通に授業を受け、給食が与えられる事が甘えている、だから俺がお前を鍛えてやっているという事に成ります。 絶対正しくはないが戸塚ヨットスクール等の苛め肯定 弱肉強食 弱いから食事も与えられない 座る場所も無い 悔しかったら俺を倒して場所を確保しろという様な論理でそれが見事にはまっていると思います。 やはり、正しくはないが暴力で制し、支配欲等を持つ人間も居り、 彼等を活かす道は此方が理不尽と思う様な感覚なのでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • 兄の暴力

    昨夜兄(もうそう思いたく無い)に 顔面を殴られました 幸い鼻の骨と眼球は無事でしたが、 唇が穴があいたみたいに深い傷が出来て 血が出てました(今は血は止まっています) 先に書きますが、元々ケンカを吹っかけたのはあっちです。 この事でいくつか質問です 1、今日病院で治療+診断書を書いて貰おうと思っています。 その治療費などは、兄に請求できますか? 2、無理は分かっていますが、警察の介入などは無理ですか? 逮捕とまではいかなくても、厳重注意位して欲しい。 (親が兄にはたいして何も言わないのに私だけ何故か怒鳴られたので、親は当てにならない) 3、うちの父は外面を気にする奴です。 なので、兄が殴った事を周りには黙るようにいってますが 兄が通ってる精神センター(精神科?心療内科?) の先生には話してもいいですか? 私的には、病院がうつと診断した患者(兄)が 家族でも暴力を振るったなら報告した方がいい気がします。 近い内、10年振りに友達と会う約束をしていたのに こんな顔じゃ会えない・・・涙が止まらないです・・・

  • 点眼液を点鼻薬と間違って鼻へ・・・

    トラメラス点眼液というアレルギー性結膜炎の目薬を点鼻薬と間違えて子供の鼻に2滴づつ入れてしまいました。1分後位に間違いに気が付き鼻をかませましたが・・・。その後点鼻薬を通常通り鼻に2滴づつ入れました。大丈夫でしょうか?

  • 弟の家庭内暴力(長文です)

    私には弟がいるのですが、昔から些細な口喧嘩でもすぐ手が出る性格だったため、怖くて私の方からは口をきかないようになりました。 ですが、私が一切無視していても些細な事で因縁をつけて暴力を振るったり、頻繁に嫌味など精神的な攻撃も受けていたので、私もおかしくなってしまい(弟にされた事や言われた事を思い出すと、急に騒ぎ出したりわめいたりします)今ではカウンセリングを受けています。 母は私のこの状態を理解してくれていますが、他の家族は私が急にパニック状態になったりするのを「お前が我侭なんだ」「お前がおかしくなったのを××(弟の名前)のせいにするな」などと言い、家族仲が険悪なのも私がおかしいからだと私のせいにされます。 先日弟に背中を殴る蹴るされ、呼吸困難に陥り、嘔吐も止まらなくなり病院に行きました。 タクシーで病院に着いた頃には呼吸も嘔吐もすっかり治まっていたので、湿布を貼ってもらっただけで帰ってきたのですが、数日たった今も背中はまだ痛むし、病院へ行くほどの暴力を受けたというのもさすがに許せなく私ももう限界です。 今では弟には憎いという感情しかないです。 弟に目をつけられないように、と気を使ったりびくびくしながらすごすのにももう疲れ果てています。 家を出ることや法的手段をとることも考えているのですが、私はまだ学生なので金銭的にも難しく、たとえ法的手段をとっても兄弟間の喧嘩として片付けられてしまいそうで困っています。 どうかアドバイスをいただきたいです。 ちなみに弟は17才のフリーターです。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J968Nを使用している際に、A4用紙をスキャンした後に「詰まっています/長すぎます」と表示される問題が発生しました。
  • 紙詰まりの症状は確認できないため、スキャン中に問題がなく、A4用紙も正常に排出されます。
  • この問題の対処法について、教えていただけないでしょうか。
回答を見る