• ベストアンサー

外資で働く場合

外資系で働きたいのですが 英語を抜かして(勿論必要なので^^;) 働きながらでも そう難易度の高くない検定はありせんでしょうか? 教えてください・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3133
noname#3133
回答No.1

働きながら勉強できて難易度が高くない試験っていったら、 国際会計検定(BATIC)、簿記、ビジネス法務、シスアド初級でしょうか。

lilychan
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございました。 早速チェックしてみます!

関連するQ&A

  • こんな私が外資系の企業を受けたいと

    英語検定1級、TOEIC900点、英語だけに 生きてきた2流大学生です。 これしか、取柄がありません。。。。 こんな私が外資系の企業を受けたいと 思うようになりました。 たいした経験も、資格もありませんが、 こんな私が勢いだけで、どの程度通用 するでしょうか? お時間ありましたら、 客観的に評価していただけないでしょうか?

  • 外資系への就職

    将来、外資系へ就職を考えている高校生です。外資系は能力主義とよく聞きます。そこで、外資系への就職に必要な能力ってなんですか? 英語や専門知識など、あると思いますが、なにかあった方がいい能力なども教えていただきたいです。

  • 外資系の秘書になるには?

    こんにちは。 私は現在21歳で、設計の仕事をしています。 設計と言っても技術派遣なのでボーナスも安く(年収300万)、ステップアップのためにこの職につきました。 それから1年が経過。主に現在はアメリカの方やフランスの方とお仕事をする機会が多く、ミーティングもほぼ英語というのが現状です。 そろそろ次のステップについて考え始めました。 私の性格上、仕事は基本楽しいものだと思っています。 最終的に行いたいことは、芸術方面に特化したこと(アパレル会社等の立ち上げ)+フェアトレードのようなシステムと組み合わせるetc...なのですが、まだピンポイントで「コレ!」という案はありません。 まず自分は何をしたいのか?と考えたときに 1)資金集め(貯金)⇒年収400万以上が目標 2)人脈作り 3)英語での交渉力の強化 4)起業などのノウハウを学ぶ が思い浮かびました。 しかし、私は高卒の学歴しかないため、実力でキャリアアップを目指そうと思っています。 そこで考えたのが、『外資系の秘書』です。 まだ考え始めた段階で、どの資格をとろうかなどと調べているところです。 そこで、質問があります。 ≪外資系の秘書になるには?≫ ■学歴は必要でしょうか。 ■秘書検定とCBS検定ではよりどちらがいいのでしょうか? (本音ではCBS検定はお金が結構かかるので決定的に必要で無い限りうけたくないと思っています。) ■グレッグ英文速記公式検定などは有効でしょうか? ■その他、取得しておいたほうがイイ資格等ありますでしょうか? ■キャリアを相談する際は、どのようなところでカウンセリングなどをうけるといいでしょうか? もし、学歴と関係ないとすれば、、、 ≪現状での能力≫ ■英語能力(ビジネス会話程度) ■描写能力(美大生くらい) ■CATIA操作 ■漆芸技術(あまり関係ないかも。。) のような能力があります。  TOEICは高校位のときに勉強せず受けてしまったので500くらいしか取れませんでしたが(汗)、あれからだいぶ経ち能力も変化したので800くらいは取得しようと思っています。 外資系の秘書は英語力が必須だと思うのですが、英語の能力に関して言うと専門用語的な言葉を網羅していませんが、電話やミーティングを1人で進められるレベルです。発音も中学・高校などで暗唱大会などに衆生し賞を頂いたりしていたので、正しく学べました。アメリカ人だよね?とアメリカ人に言われる位です。 絵はアピールとして添付いたします。 あとの下2つはこの目標にはあまり関係ないので説明を割愛させていただきます。 的確なアドバイスをしてくれそうな人が周りには今いないので、教ええいただけると勉強になります。

  • 内定率数パーセントの外資系に就職。凄い?

    内定率数パーセントの外資系企業に転職が決まりました 2chの就職難易度のランキングでも上位に入っています まあまあの出来でしょうか? 凄いですか?

  • 外資系企業秘書について

    閲覧ありがとうございます。今年20歳の女です。 私は現在アメリカのコミカレに通っています(一年生)。 コミカレで準学士号を取得後日本に帰国し四年大学へ編入、学士号取得後就職という道を考えています。 お恥ずかしい話、未だに将来何をするか模索中なのですが、外資系企業秘書という文字を目にし元々秘書というお仕事に興味があったこと、外資系ならばより英語を活用できると思い調べました。 そこで質問なのですが、 (1)大学を卒業した後、どこかの企業で秘書経験を積み派遣会社に登録、外資系秘書の仕事を紹介してもらい入社後正社員を目指す。という流れは「良い」と言えますか? 他に「これはどうか?」という案がありましたら是非回答お願い致します。 (2)コミカレでの専攻の都合により、早くて2年~2年半、遅くて3年後に卒業します。 その後編入、卒業、就職という流れになると思うのですが、年齢的に価値はありますか? (3)コミカレ在学中にインターンシップやキャンパス内で仕事をする予定です。 これらを踏まえてアメリカの短期大学に通っていたことはこの仕事にとって強み、価値あるものになりますか? (外資系秘書となると英語ができるというのは武器ではなく当たり前のこと、また外国人と仕事をしたことがある方が有利になるのではと思い(3)の質問をさせていただきました。) (4)秘書検定(もしくはCBS検定)、TOEIC、英検の他に必要、または有利になる資格はどのようなものがありますか? 回答よろしくお願い致します。

  • 外資系人事の方に質問です

    外資系の人事の方に質問します。 20年何度か転職をし、英語の専門職についていますが、現在40歳です。 やはり年齢は外資も難しいのでしょうか。数度30代に外資で 働いてはいます。 転職が5回くらいありますが、これは結構難しいのでしょうか。

  • ドイツ系の外資企業

    英語の必要性についてです。 日本法人として長くやっているドイツの外資系企業で すが 英語の必要性というのは発生してくるのでしょうか。 求人内容には英語能力に関しては一才記載はありません。 自身の語学力はほぼネットで検索するしかできません。

  • 外資系とは

    表題の件ですが、 一般的に言われている外資系の仕事って何をしているのでしょうか。 具体的な仕事内容などが知りたいのですが。。。 私が知っているのは、本社が外国にあるという程度でして… また、もし外資系に転職する場合に、必要な能力や 最低条件などもお伺いできたら助かります。 外資系と聞くだけでは、ピンとこないので質問させて頂きました<m(__)m>

  • 外資系への就職

    私は現在、某大学法学部一年の者です 自分は昔より英語が得意で、再来年くらいには交換留学(一年)をしようと思い現在、TOEFLの勉強をしている最中です(ちなみに大学で受けた集団で受けるTOEICは790点でした) 将来的には英語を活かせるような仕事(これからはどの仕事でも必要だとは思いますが)に就きたいと考えているのですが、今回は今一番興味のある「外資系企業」についてお聞きしたいことがあります。 1、調べてみると「外資系企業」で働くためには、「転職」で就職するのが一般的だと書いてあったのですが、新卒者の就職する人はいないのでしょうか? 2、「学歴・性別等は原則不問」という風なことを本で見たのですが、つまり「完全な能力主義」の業界とみなしてよいのでしょうか? 3、「外資系企業」への就職を希望する上で役立つこと(資格等)は何でしょうか?(英語力以外で)

  • 東京大学と外資系企業について

    こんにちは。某私立高校に通う高校二年です。 僕は再来年東京大学を受験しようと考えています。(ちなみに理系です。) そして将来外資系企業に就職したいと考えています。 そこで質問なのですが (1)東京大学と、早稲田大学、慶応大学とではどれが外資系企業に就職しやすいですか? (2)一般的に、理系と文系どちらが外資系企業に就職しやすいですか? (3)東京大学には理科三類があり、難易度もずば抜けていますが理科三類から外資系にいくのと他類から外資系にいくのでは、やはり理科三類からいくほうがいきやすいですか? (4)一般的に、理系院卒と理系学部卒ではどちらが外資系企業に就職しやすいですか? 一つでもご回答頂ければ嬉しいです。

専門家に質問してみよう