• 締切済み

外資系人事の方に質問です

外資系の人事の方に質問します。 20年何度か転職をし、英語の専門職についていますが、現在40歳です。 やはり年齢は外資も難しいのでしょうか。数度30代に外資で 働いてはいます。 転職が5回くらいありますが、これは結構難しいのでしょうか。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • ajimat
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.1

私は外資系の人事をしているものではありません。 私は人材紹介コンサルタントとして外資系を中心に人材を紹介をしている人間です。その経験からのコメントとしてご理解をいただければと思います。 >やはり年齢は外資も難しいのでしょうか。 基本的には外資の場合はHiring Manager(つまりその役職の責任者)が 採用に関しては実質的な権限を持っておりその方次第だと思います。確かに外資系とはいえ、働いているのは日本人が多いわけですから、自分より年上の人は使いにくいと考えるケースが多いように思われます(もちろんそのようなことを気にされない方もたくさんいますが。。) あともう一つはタイミングの問題ということもあると思います。やはり常に人は動いているのでタイミングによっては40歳上でもポジションとして空いている場合(Replacement)はチャンスとして大いにあると思います。 >転職が5回くらいありますが、これは結構難しいのでしょうか。 転職5回は確かに転職回数が少ないとは言えないですが、多すぎるともいえないと思います。それぞれの転職において、それなりの理由も決断もされてきたのでしょうから、回数を気にされるよりも(かといってこれ以上あまり増やすことはお勧めしませんが)今まで自分の経験されてきたことに自信をもって臨まれるほうが精神衛生上良いと思います。 最後に蛇足ですが、現在は大変な転職難の時代です。この半年は例年の 10分の1も転職案件が無いのが実情です。ただ徐々にではありますが明るさも見え始めてきているような気もいたします(企業によっては採用を再開しつつあります)。あきらめずに探し続けることと万が一見つからなかった場合についての第二、第三の手を同時に考えられ準備をすることが必要かと思います。

関連するQ&A

  • 英語で人事評価:外資系の会社に勤めてる方への質問です。

    英語で人事評価:外資系の会社に勤めてる方への質問です。 同僚・上司・部下を英語で評価する際に、よく使われる表現や文例などありますでしょうか? 360度評価で年一回、フリー記述で1年間の仕事ぶりを評価する必要がありまして。。評価する際の英語の表現や形容詞が稚拙に見えないように四苦八苦しております。

  • 外資系の人事・労務部門で働くためにはどうしたらよいでしょうか?

    こんばんは。 現在大学3年生で就職活動を行っています。 外資系の人事・労務部門で働きたいと思っているのですが、どのような就職活動をすればよいでしょうか? 雇用形態は正社員ではなくても構いません。英語力はTOEIC730ですので、まだ仕事をこなせるレベルではないと思っています。これから社労士の資格と共に勉強します。 外資系で働きたい理由は、将来父親の社会保険労務士事務所を継ごうと思っているからです。今後、日本で働く外国人労働者が増加することが予想されているので、外国人労働者を雇っている会社にも対応できる社労士になりたいです。そのためには、英語で、書面のやりとりなどをする会社の人事・労務部門で経験を積むのが良いと思いました。真っ先に浮かんだのが外資系の会社です。 どなたか、外資系の雇用システムに詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。また、『別に外資系ではなくてもいいんじゃないの?』という他の選択肢が浮かんだ方も教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 外資系の企業に勤めている方教えてください。

    ある事情で転職活動中ですが、いい年だからか外資系企業の紹介が多いです。 企業によりバラツキはありますが、実際どれぐらい英語を使っていますか? 特に管理職の方の状況が知りたいです。 どういった業務でどうなのかという感じで教えてください。

  • 人事の方の力を貸して下さい

    転職活動をしている20代半ばの女です。 どうか、この転職を成功させたいと思っています。 前職は自身で資格を取り、やっとの想いで就いた未経験職でしたが、恥ずかしながら1年になる位で退職となりました。 専門事務職なのですが、事務が私含めて2人という職場、全体合わせても数人。 数十年勤め続けている母世代の方達で結束が強く、未経験の私は毎日怒鳴られ、辞めた方がいい、と言われ続け、無視も始まり、毎日隠れて泣いていました。最後は体調を崩して退職。 不甲斐なさと悔しさで、本当に自信を無くしました。 でも、私はこの仕事が好きです。なので、もう一度この仕事に挑戦して、見返したい!と思っています。 年齢的にも挑戦できる最後だと思うので。 世の中甘くないと承知の上での質問です。 転職活動、どの職場でも短期退職理由を聞かれ、正直に話すか、上手い理由をつけて話すか、いつも考えてしまい、転職活動も難航しています。 ただ、書類選考は大抵通ります。 人事の方は退職理由をどう受け取るのでしょうか?どう伝えたらいいのでしょう? 未経験に近い人を採用したいとどうしたら思っていただけますか? 質問ばかりですみません。 正直、前職がトラウマで日々悪夢を見ています。ですが、最善を尽くしたいのです。 やるだけのことはして、それでも駄目な時は潔く諦めるしかないと思っています。 どうか私に力を貸して下さい。アドバイスを下さい。宜しくお願いします。

  • 人事経験者の方に質問です。

    人事経験者に質問です。 ハローワークで模擬面接を受けました。企業人事に紛した面接を担当したハローワーク職員の方から、「うちの会社にはいわゆるお局がいます。 あなたと同じくらい年の女性ですが、うまくやっていけますか?」と質問されました。 私は30代後半の女性ですが、この質問にはびっくりしました。 お局という言葉自体、何年ぶりかに聞きました。 男性の多い業界で企画職で、女性と張り合うことが今までなかったので、そのような質問にびっくりしました。 実際、人事の方は女同士の争いが起こるかどうか気にしたりして、採用を考えたりするのですか? また、年齢が高い女性の採用は、お局になるのではないかと警戒するのですか?

  • 外資系でキャリアを積むには

    33歳、既婚女性です。 これまで約7年間、日系企業の人事労務(主に給与・社会保険)で実務を行ってきました。 1度同じ職務内容で転職をしています。 今度、外資系の人事業務のできる会社に転職したいと考えています。 転職理由は、 1)給与以外の他の人事業務(例えば人事制度・採用)にも経験幅を広げたいけど、それがかなわない→アウトソーシング業のため、他社の人事制度や採用には口を出さない、給与のみやるスタンス 2)外資系の顧客を数社担当して、日本企業にはないドライで厳しい社風が気に入った→今の会社のようにお菓子を食べつつキャバクラの話をしながら仕事をする35歳社員が年収700万とかありえない 3)グローバルに活躍できるキャリアを作りたい などです。 英語は必要性を感じ、シャドーイングメインに勉強しています。 TOEICは、2年前に準備無しで受けたスコアが520点で、今度は準備をして5月に受ける予定です。 英語は好きですが、英語を仕事で使ったことはありません。 先日複数のエージェントに登録したところ、 A社: TOEICはあまり関係ない、それよりも実務経験が求められます。英語は後からブラッシュアップすれば・・・ B社: TOEIC800点はないと外資系は紹介できません。契約書読めますか?仕事、すすめられますか?あなたの年だとこれから英語では・・・ と、両極端な回答です。 確かに外資系の求人を見ても、「外資系経験○年」や、「英語を仕事で使っていた人」、「英語力必須」を条件にしているところがほとんどで、自分のように日本語のみの日本企業でやってきた、英語独学人間には道が閉ざされているのかな・・・と落ち込みます。 自分のキャリアアップの理想としては、 (1)英語に触れられる環境で給与の知識を生かし、人事部門の業務の幅を広げていく (2)ビジネスで通用できる英語をマスターしてマネージャーポジションにつく というものですが甘いでしょうか? やはり、外資系のマネージャーポジションの方はみな留学経験のある方や帰国子女なのでしょうか? 色々手段も考えました。 (1)退職して留学、語学をマスターする →職歴のブランクが不安、費用・家族は? (2)派遣やアルバイトなどで外資系企業の経験を積む →正社員に戻れるか? (3)英会話学校に通う →週1で身につくのか、企業の求める英語経験にはならないのではないか? 考えがグルグルしてまとまりません。 「自分は海外に行った事がないけど、こうやって外資系に転職した」 「こんなスキルを身につけてキャリアアップした」 など、どんなことでもいいのでご自身のキャリアアップ経験やアドバイスをいただけたら幸いです。 支離滅裂な文章ですみません。 よろしくお願いいたします。 ※既婚ですが事情により子供は作れず、共稼ぎでこれからもバリバリ働くつもりです。

  • 外資系生保への転職(管理部門)について

    外資系生保への転職(管理部門)について 現職では人事部に所属しており、人事関連業務の経験は 10年になります。 現在の会社の業績が厳しく、転職活動を行っているのですが、 幸いなことにこれから数社面接予定があります。 (ちなみに全て人事職で応募しています) その中の1社が外資系生保なのですが、現職とは畑違いの業界なので 社内の雰囲気・イメージをつかみたいと思っています。 処遇面(給与・福利厚生など)は十分満足できる内容なのですが、 外資系というと、仕事は相当ハードなイメージがあります。 勤務時間が相当長いとか、成果が出せなければ即解雇とか・・・? 仮に人事職で入社しても保険の勧誘がノルマであったりするものなの でしょうか? 現職・OB・OGの方がいらっしゃればお教えください。 よろしくお願いします。

  • 外資系企業の人事・総務部に必要な資格

    転職活動中です。 外資系企業の人事・総務部への転職を希望していますが、何か有利になる資格などありましたら教えて頂けないでしょうか? 現在、衛生管理者の資格を勉強中です。 また、TOEIC 900点もっています。

  • 外資系企業って、どうですか?

    こちらで「外資」で検索してみたのですが、もう少し教えてください。 現在、派遣社員での仕事を探しており、あるコンピュータ系の「日本」と名の付く 企業の仕事を紹介していただくことになっています。 まだ紹介いただけるか、紹介されても顔合せで決まるかはわかりませんが、 外資系のほうが年齢を気にしたりしないのかな、と思ったりしています。 外資系の企業は初めて受けるので、採用された場合、少し不安です。 例えば、いきなり電話で相手が英語・・・なんてこともあるのでしょうか? 私は事務職での応募で、英語は基礎しかできません。 これを機に勉強するのもいいと思いますが、苦手意識が強く、もし電話でいきなり英語、 が現実なら、電話に出ること自体が恐怖になりそうな・・・ 外資系の企業で働いて良かったところ、悪かったところ。英語の能力がどの程度 求められるのか。 社風は日本の企業とどう違うのか? など、一般的な話でも、実際の経験談でも 構いませんので情報をお願いいたします。

  • 面接で英語力の無さをカバーするには?(外資系人事の仕事)

    書類を送ったばかりで通るかわかりませんが、未経験で外資系の人事の仕事の募集があり、応募いたしました。私は以前外資系のホテルにいたのですが、英語力がまったくありません。 求人広告には日常会話やメールが出来ればOKと書かれていて、現時点ではそのレベルでも不安な状態ですが、英語は必ず上達させるという気持ちだけはあります。 面接でどういうふうにカバーすればいいでしょうか?英文レジュメは自分で作成したのを業者の方に添削してもらい、出しました。←かなり、修正してもらったので、勉強が必要だと感じましたが・・・。自分の実力ではないですが、将来的に英語能力を伸ばし、人事の仕事がしたかった為に提出しました。 あと、英語面接の場合とか、とても不安で・・・。 外資は実力の世界ですので、難しいというのは承知しています。入ってからが大変になるのかもしれないですが、どうしても入りたいです。

専門家に質問してみよう