• ベストアンサー

履歴書の配属者って???

nanase_p_qの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

正しくは「配偶者(はいぐうしゃ)」ですね。 結婚されてパートナーがいますかということです。 ですのでnanaha04stさんは「有」に丸をつけていただくとよいかと思います♪

nanaha04st
質問者

お礼

はい、ありがとうございます! 助かりました><

関連するQ&A

  • 履歴書の書き方について

    履歴書の書き方について 履歴書の書き方について教えてください。 同じ会社内で4回ほど部署異動があったのですが、履歴書の「学歴・職歴欄」には、どのように書けば良いでしょうか。履歴書とは別に、職務経歴書はあります。 単に、「○年○月○○会社入社」、「○年○月○○会社退社」とだけ書いて、職務経歴書に、配属された年月や部、仕事内容等を詳しく書けば良いでしょうか? それとも、○年○月○○部配属、何々に従事・・・等ということを配属別に1~2行で簡単に書いて、さらに、職務経歴書にもその詳細を書いた方が良いでしょうか? 手持ちの履歴書の学歴・職歴欄の行数が少ないのと、あと、大学院を修了しているので、書き数が制限されてしまうこともあって、できれば前者のやり方で済ませたいと思っています。 書き方も、ネットで調べてみましたが、どちらのやりかたもあって、どれが良いかわからなかったので、教えて頂けませんでしょうか。よろしくお願いします。 あと、これはカテゴリー違いの質問かもしれませんが、わかれば教えてください。 今年2月に、公害防止管理者の資格認定講習を受け、講習終了日に行われた修了試験?にも合格したのですが、資格欄に書くメリットはあるでしょうか?(転職先によると思いますが・・・) ある場合、資格欄には、「○年○月 公害防止管理者(振動・騒音)」となるのでしょうか?

  • 履歴書

    履歴書の本人希望記入欄について質問です。勤務地なども決まっているみたいだし、希望がない時は、空欄で良いのでしょうか?それとも 「特になし」など書くべきでしょうか? しかしまだどの部署に配属されるかは分からないので、いろんな仕事があります。だから空欄や特になしよりは「どんな仕事もやります」とか書いた方がよいのでしょうか?

  • 履歴書の書き方で、いろいろ困ってます!!!

    聞きたいことがたくさんあります・・ どれか一つでもいいです、おしえてください ・履歴書の「配偶者」と「配偶者の扶養義務」って    どういう意味ですか?  ちなみに私は18歳で、結婚はしていません ・保護者欄は、自分で書いてもいいのですか?そのときに、電話番号  は、携帯と固定、二つ書いてもいいのですか!? ・志望動機のところに、「接客が苦手な私には、合っている仕事だと思いましたので、志望しました。」 と書いてオーケーですか?何か付け足したほうがいいでしょうか ・履歴書には封筒をつけますよね。  その封筒には何か書くのでしょうか  

  • 履歴書に書いていいのでしょうか?

    新卒で入社して、3年目で転職を考えているのですが(第2新卒です)履歴書の書き方で困ってることが幾つかあります。 ・入社直後の実習配属期間も、履歴書の職歴の欄に書いてもいいのでしょうか? ・転職の動機は、正直労働ペースに耐えられなくなったと言う理由がメインなんですけど、履歴書の志望動機の欄に、前の会社で労働ペースに耐えられなくなったって事も書いたほうがいいんでしょうか?それとも、面接でなぜ転職を希望したのかって事を質問されたときに、前の会社で労働ペースに耐えられなくなったって事と、御社の仕事内容に興味があるということを言えばいいのでしょうか? ・「特技など」の欄で、高校時代にやっていたスポーツを書くのはありでしょうか?正直、高校を卒業してから全くやってないし、当時もあまり上手かったわけでもなく、現時点ではまず「特技」とは言えません。それに、今まで熱心に取り組んだ趣味などもないので、書く事に困ってます^^; 新卒で入社したときの履歴書は「趣味、特技」になっていて、音楽鑑賞とパソコンと書いたんですが、今回入社を希望している会社はパソコンが関係している会社なんで、まずパソコンと書けません(ネットくらいしか出来ず、専門知識もほとんどない為) まとまりのない文章ですいません。誰かアドバイスをお願いします^^;

  • 履歴書

    今年の1月に結婚し籍を入れ、6月に子供が生まれます。そして今年の1月(結婚後)に面接に行きます。 そこで質問なんですが 履歴書に記載する欄で  ・配偶者 有無 ・扶養家族数(配偶者を除く)人数 ・配偶者の扶養義務 有無 の3つがあります。 私の場合は、 ・配偶者 有 ・扶養家族数(配偶者を除く)0人(出産は6月の為) ・配偶者の扶養義務 有無 ←がわかりません。 おそらく有だと思いますが、「配偶者の扶養義務」 ってどういう意味でしょうか? 尚、妻は現在収入が現在ありません。 扶養家族と被扶養者って意味が違うのでしょうか? 配偶者は妻の事ですよね? 子供は、被扶養者ですよね?

  • 研究室配属について

    質問 1) 自分の希望していない研究室に配属された場合はどうすればよいですか?自分が全く興味のない研究室に配属された場合、どのようにして1年間過ごしたらよいでしょうか? 2) 行きたい大学院で行っている研究とあまり関係ない事を研究している研究室に4年の時に入っても、行きたい大学院に入れるでしょうか(ex:例えば、4年次にミトコンドリア(分子生物学)関係の研究室→大学院でがんに関する研究を行う研究室に進むことは可能でしょうか?)  理系大学3年のものです。  研究室配属に関する質問なのですが、自分の行きたい研究室に行けなかった場合、どうしたらよいでしょうか?自分自身行きたい研究室があるのですが、今年からそこの配属決定方法は100%成績で決めることになったみたいです。そこの研究室は今年はとても人気があり、毎年8人しか入れないので、学年1位~30位(250人中)くらいの人しか入れなさそうです。自分は50位あたりなので入るのは厳しそうです。  自分自身興味の幅が狭いので好きな分野はとことん好きですが、興味のない分野は自分でもびっくりするくらい全く知識が頭に入っていきません。なので、もし自分が興味のない分野の研究室に配属されるかもしれないということになると、とても憂鬱になります。 補足 ・他の研究室は、成績とくじ引き(ランダム)の二通りの方法で配属を決定しています。 ・行きたい研究室に行けなかったから留年するということは考えていないです。 ・ミトコンドリアの説明(http://ja.wikipedia.org/wiki/ミトコンドリア) 回答の程、よろしくお願いします。  

  • 既婚女性の履歴書の書き方

    今回、結婚して初めて履歴書を書く事になりました。 既婚、未婚や家族構成に付いての欄のない履歴書なのですが、これは記入すべき事なのでしょうか? また、どこに記入するべきですか?旧姓も書くものなんでしょうか?ご存知の方教えて下さい。

  • 就職後の配属について

     現在、就職活動中の者です。  私は今、経理などの事務職につきたいと考えているのですが、入社後に全く希望していない部署に配属されてしまうなんてことは、よくある事なのでしょうか。  職種別採用という方法を導入しているところもあるようですが、多くはないですよね。  自分が全く興味のない部署に配属されるなんて事があったらと考えると不安です。  また、今は希望の職種があって、それを基に企業研究をしているのに、それが無意味なことにもなりかねないと思うと、なんだかやるせない気持ちになってきてしまうのですが…  やはり、就活中の皆さんもそういったことを念頭に置きながら、就活を行っているのでしょうか。

  • 新卒での配属

    4月から証券会社で働くことが決まっています。 ほとんどの人は営業部に配属されると思うのですが、自分自身は営業を希望しておらず証券アナリストに興味を持っています。 配属希望書には証券アナリストの資格取得を目指して勉強中でこの資格を生かして仕事がしたいのでアナリストの仕事ができる部署を希望したのですが、実際に希望の部署に配属される可能性はどれくらいあるのでしょうか? もし人事経験者の方がいらっしゃれば、何を基準にして配属を決めているのかなども教えていただけると嬉しいです。

  • 履歴書

    久しぶりに仕事をすることになり(15年ぶり位)履歴書を書くのに、職歴を正確に思い出せません。また、当時頻繁に転職をしていたので、書く欄が足りないので困っています。20~15年前の事が現在に大きな影響があるとも思えないので若干違っていても良いですかね?