• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:青春時代が皆無に等しい人のこれから)

青春時代が皆無に等しい人のこれから

poposuの回答

  • poposu
  • ベストアンサー率34% (15/43)
回答No.2

Flabonoさん。 今現在は職業は何されているのでしょうか? 私が思うにまず友達を作ればいいのではないでしょうか? 気の合う仲間と楽しい時間を過ごす。これは、正直一番楽しい事だと思います。ではどうやって友達を作るの?まずは知り合いを沢山作れば自然と気の合う仲間が集まって自然に友達になると思います。 知り合いを作るにはやはり仕事だと思います。 自分は短期のバイトで知り合った友達と何年も遊んでいて今では親友と呼べる関係になりました。(男女両方) 友達も増えれば女性と知り合うきっかけも増えます。 でも焦って友達づくりは正直やめた方がいいです。 後で本当にしんどくなると思います。 あと、お酒は飲める方ですか? 飲めるのなら1人でも近くのBarなどでちょくちょく飲んでみては?? 以外な出会いがあるものですよ^^ とにかく、あまり家にいる時間を作らず外に出かけるようにすればよいのでは? 家の中に居ても正直何もありませんから・・・。 29歳からでも青春は出来ますよ。 人それぞれ考え方や生き方が違うので一概には言えませんが・・・ 少なくとも私はそう思います。

Flabono
質問者

お礼

気の合う仲間・・・一時「俺誰と気があうんやろう?」と気の合う人が分からなくなったほどでした。  29歳からでも青春は出来ますよですね。希望を持って生活します。

関連するQ&A

  • 友達皆無、26歳男。今まで思い出がなかったから死にたくなります。友達と青春時代を過ごしたかった・・・。

    今までもたくさんの方にもいろいろ相談に乗ってもらっていたのですが、やはりいまだに時々泣きながら、死にたくなるのは変わってません。実際に行動には移しませんが。 今26歳で大学卒業後フリーターをしながら公務員試験勉強をしていますが、これも受からないんです。 私は1浪後、10流国立大学を不本意で入学して、4年間友人と馬鹿やって遊んだりすることもなく、ただ卒業証書を受け取るために過ごしました。 いやいやでたまらない大学だったのでなにもおもしろくなかったからです。思い出、青春皆無。ほぼひきこもり生活。 だから、いまだに青春やりなおしに再び大学に行きたい気持ちはあります。 ですので、公務員になってもともとの第一志望大の夜学へ通うっていうのが夢でした。 しかし、受からない。 2年今まで受けました。来年年齢的にも最後でしょう。 なぜ時々死にたくなるかというと ・青春満喫している大学生が男女6人くらいで楽しそうに旅行とかしてるのを見たとき、「自分にはなかった・・・」っていう後悔で。 ・テレビなどで結婚式に「大学時代の青春の仲間」がたくさん来てる人を見た時。私が将来結婚できるなら友人席皆無。 などなど わたしには26年間なにもしてこなかったんです。 思い出が欲しかった。昔をなつかしんで語り合える友人がほしかった。青春したかった・・・。彼女いたことなし。 もう7年以上苦悩してるし、今後も青春喪失を後悔しながらこうやって生きていくなら、死のう・・・って涙しながら思ってしまいます。 今度生まれ変わったら、友達たくさんつくって青春時代を楽しみたいです。 こんな私にもし生きるための希望へのアドバイスあれば教えていただきたいです。 精神科はお金がもったいないと思ってやはり行かないです。私はうつでないですし、極度のマイナス思考なんです。神様は私に自殺への道を推進しておられるようです。

  • 青春時代の思い出

    青春時代と言われる時代。 私は10代~20代前半程度かなと 考えているのですが、 たまにちょっとは楽しいことはあっても これと言って人生の中で一番 楽しかったような思い出はありませんでした。 ほとんど周りの人に対して なんで楽しいのだろうと 疑問に思っていました。 自分だけが不幸で もう楽しいことなんてないのかも、と 落ち込みました。 対人関係が苦手なのもありますが。。 周りで青春時代が楽しかった話ばかり聞くので 青春時代ほとんど何も楽しくなかった なんて人いませんか? 若いからって何がそんなに楽しいのでしょう? 一番楽しいであろう青春時代が楽しくないのに 年齢だけ増えてしまって この先もっと不幸な人生が 待っているような気持ちになります。

  • 青春時代を思い出して

    飲んだくれの47歳です。 昨日関西(全国かも)のテレビでナツメロが放映されましたね。 今日、嫁がいないのでビデオに撮ったナツメロを見て青春時代を思い出してます。 出演者は私にとってのピンポイントのナツメロです。 皆さん、どうですか? 嫁、夫に言えない思い出を思い出した人いますか。 見てない人も、この歌手を見ると「う~んっ」だめなどどうぞ。 ほんと青春時代を思いだしますね。(ヤンキー全盛の時代)(私は違いますよ) 皆様の武勇伝お願いします。

  • 青春時代を思い出す歌はありますか?

    こんばんは 思い出の歌は人それぞれですし時代によっても違います 私などは新谷のりこの「フランシーヌの場合」やら 千賀かほるの「真夜中のギター」、 あるいはボブ・デイランを喫茶店で暗い気持ちで聴きましたが 今となっては懐かしいのです 「小さなスナック」と言う歌がありましたが 戻れるものなら、あの時の若造の自分を眺めてみたい 青春時代なり思い出の歌でも構いません 心に今でも残る歌がありましたら? お話させていただければ よろしくお願いします お礼は簡単なものになりますが御容赦を、身体が弱いものですから

  • 青春時代の歌 うつ病にとって

    こんにちわ。 もう良い歳なのですが、最近、CMや喫茶店で流れて来る青春時代に流行した楽曲を聴くと、その時代にすぐタイムスリッブしていまいます。セーラー服と…など、リバイバル曲も増えましたね。 多感な青春時代、思い出がまさに、ドーといった感じで脳裏をよぎります。しゃべっている相手に「どうした?」と聞かれることもあります。 うつ病を患って永くたちますが、うつに音楽は良いとのことで、色々と心和むクラシックを聞いたりしていますが、青春時代の流行歌を聴いて、泣けてくる、時には、嬉しかった感情がよみがえってくる…といったことは、治療的には良いことなのでしょうか? 自分の青春は、アルバイトに明け暮れ、つらいことが多かったのですが、楽しいことも人並みにはあり、その感情を取り戻したい気と、「過去を振り返るのは早い」と否定する気持ちが拮抗しています。と言いながらも、音楽DLサイトで購入する楽曲は、イーグルスであったり、アバであったり、気が付くと、感情的にはセットバックしている自分のほうが強いようです。 こうした状況は、治療的にはどうでしょう? 専門家の方、一般の方、幅ひろいご意見を頂戴いたしたいと存じます。

  • 完璧な青春にあこがれる

    自分の青春は何点だったろうかと考えてしまうときがあります。できれば100点満点に近い完璧な青春像を思い描いてしまいます。自分は統合失調症です。そのために点数のいい青春を送れなかったのではないかと悩むときがあります。したくてもできなかったことがたくさんあります。一番悩むのが女性関係です。最近の人は、いろんな女性と関係を持つでしょうが、自分は経験人数少ないです。お金がなかったので味気ないデートになってしまいます。そのせいで上手くはずのものも上手くいきませんでした。恋人との素敵な思い出も、あるにはあるのですが、はたして一般の人と比べたら、ささいなものなのではと疑ってしまいます。次に同性の友人とどれだけ交流したかです。これもお金がないため、ひんぱんに会うことはできず、会ったとしても限られた遊びしかできません。他の人をみると、頻繁に飲み会をしたり、カラオケに行ったり、旅行へ行ったりしているようですし・・・。それでも友人達と集まって、泊りがけでTVゲームをしたり、たべったり、ドライブに行ったり、ライブをやってみたり(ほんの数回ですが)した素敵な思い出があるのですが、これも一般の方と比べたらどうなのかと思ってしまいます。それでも、ひきこもりをしていた時代よりは、活発に活動していて異性とのチャンスも多かったです。ですが、うつ病で楽しい雰囲気が作れなかったりで損してばかりでした。ひきこもりの時代は酷かったです。友人がいませんでした。もちろん恋人もいません。ですがある雑誌の中限定で作曲で名が知れてたくさん手紙をもらって文通できて幸せでした。ですがその反面日常は、真っ暗でした。休みの日は古本屋めぐりという暗いことをしていたのです。思えば一般の少年は、学校へ行って、友達と遊んだり恋愛したりしているのにこの差はなんなんでしょう。いつも高校生たちを眺めてはいいな~と、苦しいくらいに思っていたものです。 そんなひきこもりが永遠に続くか思えていたのですが、あるきっかけでいい病院を紹介されてから、人の輪の中へ入れるようになったんです。ですから当時はやっと青春が来たと思いました。ですが青春が終わってしまって今になってなぜか自分の青春は一般の人と比べたら劣るのでは?と悩んでしまいます。青春が終わる前くらいの時は、宗教へ染まっていました。また新別種の人達と出会えてそれは嬉しかったです。ですが反面、教えを守ろうとするあまり、セックスフレンド希望みたいな人を断ったりして、まじめぶって損したなあと思ってしまいます。はずかしながら、ようするに僕はたくさんの人としたかったわけなんです。 別の面では仕事ができて、金銭的に余裕があったのなら、ネットも早いうちからできたろうになと思います。やりだしたのは、喫茶で5年前、自宅で1年前です。せめて98年くらいからしていればもっと得るものがあったろうにと思います。なぜならネットで得られる情報ってすごいじゃないですか。ネットで一般の青春がどんなものか情報が得られました。それまでは実態が分かりませんでした。映画とかでみるけれどそれは作り話だと思っていました。それにメンヘラという言葉があるように精神病の文化がある、生き方がある、恋愛があるということがネットによってわかりました。それまでは精神病なんて自分は若者の中の異端なのだ、いや、若者ですらないのだ、青春を送る権利などないのだと思えていました。思えば自分が何をしたいのかよく分かっていないし、計画など、不規則な生活で立てられませんでした。計画がたてられれば、デートもやまほどできたでしょう。寝てばかりで何もできないし、おきれば体はだるい。楽器を練習すればよかったのにしなかった。(自業自得)自分は幼稚だから年配の人への受けも悪く、かわいがられません。 長々と書きましたが要約するとこんな感じの青春です。苦しいことは全部かけませんでした。バカな人間の質問ですが、何点くらいなのでしょうか?あなたは全部、病気のせいにしていないかといわれれば、そうかもしれませんね。そういう意見は絶対あると思います。メンヘラは全部病気のせいにして甘えているという批判が多いですから。例えば、統合失調症は甘えではない。だが統合失調症ということに甘えるのは甘えである。というような。ある程度的を得ていると思うんです。ちなみに自分は今、仕事もしているし、ピアノの練習もしているし、CDの発売へ向けてがんばっています。前回の入院中はかなりもてました。年配の人への受けもよくなりました。頭もすっきりしてます。だるさもないです。同年代、みんな落ち着いてきているので怖くはないです。下の世代、なぜか仲良くなれてしまいます。・・・でも自分は青春はもう終わってしまっているんです・・・。

  • 青春時代のやり残したことをずっとひきずってます…

    29歳♀です。 「何かを頑張った・熱中した経験」「共に汗を流した仲間」「趣味・特技」が人生にないことが、ものすごくコンプレックスです。 運動が苦手で、中学高校は部活をやらず、大学は飲みサークルに所属してプラっと行く程度でした。 他人の「部活の話」「趣味や特技」「仲間の話」などを聞くと、嫉妬というか劣等感でいっぱいになります。特に団体競技のスポーツ系は、それだけで輝いた青春だったんだろうなぁと思ってうらやましくなtってしまいます。 現在、半年後くらいに、彼と結婚しようという話が出ています。結婚はしたいし、適齢期を逃したくない気持ちと、もしここで結婚したらこのまま家事育児に追われて、何にも熱中できないまま、このコンプレックスを抱えて生きていくのかなぁなんて思いとで揺れています。 35歳くらいまで子供を持たなければ、あと5年くらいは自分の時間をもてるし、今からでも何かスポーツでも始めて少しでも青春時代にやり残した後悔を少しでも解消してみようかな?なんて想いにかられています。 でも。この歳から趣味に走ったところで、それは青春ではないし、いつまでも青春気分でいる大人よりも、今結婚したいと言ってくれる人がいるならば、その人と結婚して子供育てるのが人生をより豊かにするような気もします。 なんだか、よくわからない質問ですが、こういう青春時代にやり残したことへの想いって、どう解消すべきだと思いますか??

  • 青春がなかったも同然なので幼い頃を選んでしまいます

    ずっと昔に高校中退が大きな原因で青春時代の思い出が殆どなく、楽しい思い出が小学校時代に遡らなきゃないのですが… そんな理由で『高校時代の青春真っ盛り』が当たり前の様なあるラップ系のアーティストが心底嫌になったのに、長年ファンだったBUMPがたまたまそう言った歌詞の歌は殆どなく、最近出たアルバムでは小学校時代を思い出す歌がやたら多いのでもっと好きになった私は幼くて逃げてるだけですか? 30代後半ですが、高校中退した頃から小学校時代を懐かしむようなところがあって、その事で『幼い』と言う理由でいじめにも遭いました。 それから20年以上経っても青春に関するものは避けて、幼い物ばかり好んできた気がします。 進歩ないですかね?

  • あなたの青春時代の話を教えてください

    こんばんわ。 先ほど、サイトで学生時代の学校の校舎があった駅の発車ベルの音を聞きました。”ああ確かにこんな音を良く聞いていたんだなぁ”と思いだしました。そのときにその当時の記憶が胸の奥によみがえってきました・・・。 好きな女の子と別れた出来事、半同棲していた彼女、よくご飯を食べに行った駅前の店のこと、授業で担当の教授に怒られたこと、違う教授に拾われて大学を卒業できたこと、バイト先でのいやな奴との今でも思い出したくもない出来事、などなど、思い出すとなにやら切なくなって来ました。 おそらく年を取った証拠(29才です)なのでしょうが、あの時代が青春時代だったんだなぁ、と今頃のように気が付きました。戻りたくても、もう戻れはしないんだなぁとか。 皆さんもおそらく青春時代を思い出させるものや、とくにこの出来事を思い出してしまう出来事などがあるのではないかと思います。ぜひ良かったらその貴重な思い出などを教えてください。

  • 青春だっぺ!

    皆さんは学生時代や今学生の人も青春だなー(思い出でも)と思ったことありますか? 些細なことでもいいです!いま青春を味わいたいです(笑) お願いします! 青春だっぺヽ(´ー`)ノ