• 締切済み

仕事ができなさすぎて辛いです

入社して4ヶ月の者です。仕事は営業職やってます。 自分は会社で一日何度もミスを繰り返しています。 上司、先輩から誰でもできることができない、常識がない、頭が悪い、注意力が低い、学習能力がない、仕事をなめている、学生気分が抜けてないetc色々なことを言われております。またミスをするのではないかと毎日が嫌で不安を抱えています。営業なのでノルマも当然あり、それに向けて動かないといけないのでしょうがなかなか何をしても仕事ができず、向いてないんじゃないのかとまで言われています。仕事自体考え直したほうがいいのか、このまま頑張るべきなのか、コメント、アドバイスいただけると嬉しいです。

みんなの回答

  • j1asano
  • ベストアンサー率28% (120/422)
回答No.8

辛いですよね。 励ましの言葉はありがたいですが、当面の解決策を何とか7探し出しましょう。 今、あなたは「出来ないスパイラル」に落ち込んでいます。 行動に自信がなく、言われることに過剰に反応してしまいます。 そしてとにかく動かなければと焦って逆効果を生み出しています。 そして結局いじけているようにとられてしまいます。 そういった態度に廻りは一層イライラして強く当たってくるのです。 ではどうするか?ですが、 ここは腹をくくることが一番大事です。 最悪でも今の会社を辞めてしまえば済むことです。 命まではとられません。 開き直ることです。 開き直ってどうするか、 自信を付けるために発想を逆転させるのです。 あなたは新人です。確かに他の人に比べ成長が遅いかも知れません。 しかし、人にはそれぞれ個性があり、何事も早いだけが求められる訳ではないのです。 あなたの才能を発揮させることが出来ない会社や周りにも責任はあるのです。 現在の職場の状況は「モラルハラスメント」の状況です。 これは、「過剰に間違いや欠点を指摘しダメージを与えるという嫌がらせ」のことです。 あなたは声を大にして叫ばなければなりません。 「私は、キチンと仕事をし成果を挙げたいのです!今は足を引っ張っているかもしれません、しかし、指摘や罵倒でなく、キチンと教えてください。必死に努力します!」 さて、問題は、あなたが心底この言葉を魂の叫びとしてうったえられるかどうかです。 あなたが、自分に自信と誇りを持つことが今一番大事な事なんです。 自分を「できる人間」として位置づけるのか「ダメ人間」として位置づけるのか、ここが決定的に大事な分かれ道です。 できる人間と自分を規定したなら何が不足し、どこを延ばすか周りを巻き込んで分析し改善するのです。 その努力をすることを宣言しましょう。 それだけで周りのあなたに対する見方は180度かわるでしょう。 そこからが勝負です。 あなたの今後の人生にとって正念場といえましょう。 今の会社を辞めるにしたって負け犬で辞めるのではなく一矢報いてから 胸を張って辞めてやりましょう。

回答No.7

要領の悪い新人へ指導した事がある経験者です。 以下の内容を心掛けましょう。 ・言われた事は必ずメモを取り、その日中に読み返す(上司を待たせてもメモを取る) ・ミスをなくすために確認するクセをつける ・わからない事はわかるまで質問する ・売れている人のマネをする(特に行動面) ・営業のノウハウ本を週1冊のペースで読む(最低20冊は読む) ・「なぜ?」を大切にして考えるクセを見につける ・目標を持って誰よりも努力する ※上記をクリアすれば3ヵ月後には必ず売上げが上がります! 実際私の部下は1年後にトップ3に入りました。 「これだけ努力した俺が売れないはずがない!」という意識改革さえできれば不思議なもので、顔つきが変わり結果がついてきます。 マグレでもまずは受注して成功体験を得ましょう。 お客様はネガティブな営業マンからモノを買いたくありませんよ。

dousitarai
質問者

お礼

自分に自信がないとダメですね。そして今の自分を変えたい。ただすぐ行動にうつせない。なんとか少しづつ進めてみようと思います。ありがとうございました。

dousitarai
質問者

補足

ネガティブな営業マン…そうかもしれませんね。 自分自身あまり人と話をするのが苦手で 仕事することで慣れるかなと思ってたのですが全然ダメでした。 メモを取ることはしているのですが、取っているだけになっていました。

  • fm_mf
  • ベストアンサー率31% (137/441)
回答No.6

他の方も言われているように、まだ頑張れると思いますよ。 新人だから多少のミスは当然といえば当然。でもそれだけを考えていればどこにいっても成長は無いでしょう。 上司から注意されているうちは、それを受け止めて、前向きに考えましょう。 上司から注意されている間は期待されています。でも数年後に同じようなミスをして何も言われなければ見捨てられてるのです。 上司から指摘されたことなどは、メモとってますか?メモをとって失敗点を分析して次に活かしましょう。 今日1日の仕事、次の日の仕事、1週間単位での仕事など、優先順位とやるべき時間(予定時間)を決めて取り組んでますか? せめて前日に次の日の段取りを考えておくようにしておくとスムーズにできますよ。 業務の進捗状況などを把握しやすくする為にも、予定を事前に決め、一覧表みたいのを作り、そこに注意点などを加えておけばポカミスは防げると思いますよ。 仕事の進め方がまだまだだと思います。そこがキーポイントじゃないかな。

noname#60420
noname#60420
回答No.5

「同じミスを繰り返す」ことが上司や先輩からの叱責の原因になっているのが明らかなので、 まずはそのミスを減らすことから考えて行きましょう。 ミスを減らす方法としては ・まず今までに起こしたミスはどんなミスだったのか覚えている限り全てノートに書き出す。 ※書き方としては「いつ」「どんな仕事で」「どのようなミスをしたか」「なぜそのミスが起きたか」「その結果、どんなことになったか」「その後、どんな対応をしたか」など細かく分けて書く ・そのミスのなかで似たようなミス同士を集めてみる (例えば、入力ミス、伝達ミス、など) ・では、そのようなミスはどのようにしたら未然に防げるかを考え、それぞれのミスの横に未然に防ぐ方法を書いていく ・必ずそのノートは手元に置いておき、1つ1つの仕事をするときに、その仕事にあてはまるところを読み返しながら二度とミスをしないようにする まずは、がんばってみてください。がんばっても無理なようでしたら、またこのような場に相談してみてください。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.4

確かに向き不向きはあると思いますが、四ヶ月という短期間では何とも言えません。せめて1年、頑張ってみては? 相談するに足る、上司や先輩はいらっしゃらないのでしょうか。 「甘えるな!」と返り討ちに会うかもわかりませんが、それにしたって甘ちゃんな相談をして許されるのも、新人の特権です。 ・常識がない ・頭が悪い ・注意力が低い ・学習能力がない 上記の点については、もし安穏と学生生活を送っていらしたのでしたら、そのツケを今払っている状態だと思います。 このツケは、いつかは絶対払わねばなりませんので、どうせ払うなら若いうちの方がいいです。 それ以外については、「同じミスを2度しない」という点を最重要課題とすればいいかと。 もし、仕事が覚えられなくて、どーーーーしても落ち込んでしまった時の禁断の裏技をご紹介。 「自分を一人前の営業に育て上げるのがこいつら(先輩や上司」の仕事なのに、それを果たせていない。すなわち教える側が無能」 …と、ずうずうしくも自分に言い聞かせます。 ※諸刃の剣の裏技ですので、くれぐれもご利用は計画的に 学生の時とは大違いの毎日で、ストレスがたまるかと思います。 お互い頑張りましょう。(当方30代ですが…)

dousitarai
質問者

お礼

親切に回答ありがとうございました

dousitarai
質問者

補足

たしかに学生時代はダラダラ過ごしていました。性格的な問題なのでしょうか。社会を甘く見てたのかもしれません。何かしら成果をあげたいのですが、自分からわからないことを聞いてこいといわれてもなかなか聞けない状況で、質問するのにもビビってる状態です

  • rc211723
  • ベストアンサー率11% (8/72)
回答No.3

最初から完璧にできる人はいませんよ。失敗や怒鳴られたりしながら成長していくと思います。まだ4ヵ月。ちょっと辛い時期かもしれませんが、負けてたまるか!って気持ちで。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

落ち込む気持ちは良く分かりますが、まだ4ヶ月です。 少し要領が悪いだけです。 こういう場合にも流行語となった「鈍感力」が必要です。 また、耐久力も必要です。 もうすぐ必ず慣れます。 くよくよとせず胸を張って頑張って下さい。

回答No.1

ねばりましょう! 何事も経験ですから、いつかできるようになります!がんばれ!

関連するQ&A

  • 仕事が憂鬱で辛いです

    こんにちは。 私は去年の4月に新卒でとある会社に入社したのですが、最近になって仕事が憂鬱で仕方がありません。 営業職という名目で入社して、現在は1年目ということで見積、発注から納期の管理、先輩に同行しながら(1人で行くこともありますが)納品や商品PRといったことを行っております。 入社当初は良かったのですが、毎日「見積」とか「発注」という言葉ばかり見ては同じような仕事を繰り返し、お客さんから「納期はいつだ」という電話を毎日のように受けているうちに精神的に不安定な状態になってしまいました。 上司や先輩からは「きめ細やかな仕事ができる」とか「処理は速いしミスも全然ないよ」と評価はしてくれますが、この仕事をずっと続けていくことを考えるだけでも辛く、続ける気もありません。ですが、入社して間もない身ですので簡単に辞めるわけにもいかず・・・。自分には営業なんて向いてない気がしてなりません。 明日から仕事ですが、とても気分が沈んでいます。年末年始の休みも年明け以降は仕事のことを考えては気分が沈んでしばらくしてスッキリして・・・といったことの繰り返しです。 年末のとある日も、多少風邪気味だったのもありますが気分がふさぎこんでしまい会社を休んでしまいました。こんな状態で嫌な仕事をしていると本当に体を壊してしまいそうで怖いです。 こんなんで辛くなってて自分は甘ったれてるなと思いますしとても情けないです。極力頑張ってみたいとは思いますが、転職も考えてます。 文章がうまくまとまっておらずに申し訳ありませんが・・・何か意見があったらお願い致します。

  • 仕事のキャパ克服

    愚痴になりますがご助言いただければと思います。 新卒入社の2年目社員です。営業職をしています。 1年目からユーザーを2,3持たせてもらい、上司に助言をもらいながら仕事をしていました。 右も左もわからないなか、徐々に提案案件が増えてきて、その準備に追われるようになりました。 しかし、3月に先輩が一人辞めることになり、その先輩が持っていたユーザーを8割引き継ぐことになりました。(理由は私以外引き継げるほど手の空く人がいないためと、先輩の下の同職は私のみのため) しかもそのユーザーのほとんどが、今まで担当してきた自ユーザーとは逆の方面の仕事です。 (民間と官庁のような) 辞める1か月ほど前から、一緒にあいさつに行くなどしていましたが、引継作業も曖昧なまま(その時点では正式に引き継ぐとは言われず、一緒に動いて、先輩が書いたマニュアル読んでわからないこと聞いておいてとしか言われませんでした)、実際手伝い程度しか携わったことがないまま先輩は辞めてしまいました。 (当の先輩は「僕の仕事を引き継ぐのは大変だよ~やる人はかわいそうだな~」とコメント…) 同タイミングで穴を埋めるように契約社員の男性が来ましたが、 正直今のところ内職を手伝う、車を出す、何かを届けるぐらいでユーザーを持つには至りません。 そもそもこの人が民間と官庁どちらで動いていくのかも知らされていません。 (先輩のユーザーを移動させるならその心構えでいてもらったほうが良いとは思うのですが…) また、一緒に行動していてもどこか他人事、ミスしても非を認めず、一言多いなどちょっと厄介な人です…実際私が被ったミスでも「ごめんなさいね」と言ってさらっとしています・・・ 辞めた先輩が一人で100%してきたことを、2年目の私が80%持って動いており、 さらに今までのユーザーへの対応も増えていることで正直キャパの限界が来ています。 慣れてこなせればいいのでしょうが、これがこの先も続くと思うと頭が付いていきません。 仕事上、入社して説明を受ければすぐ受注できるようにはならない職のため、致し方ないことはわかっていますが、なんというかもやもやしたものがあります・・・・ 仕事については上司に聞きながらやっていますが、指示されたことをやってみたら上司の上司に怒られたり、事務経理作業も「あ、○○(先輩)の分もよろしくね」と投げられ・・・。 2年目に入り、引継や実績の関係でノルマはありませんが甘んじている立場でもないことは自覚しています。 また、仕事を覚える中で怒られることや自分の中のミスも勉強の一環だとは考えています。 が、心が付いていきません… 持ち帰り仕事は管理上公にはできませんし、その際の資料なども持ち帰るには限度があります。 中途半端な引継の先輩、目に入ってしまう契約社員、増える仕事・・・ がむしゃらに目の前の仕事をこなすしかないのでしょうか? 自覚したくはないですがしんどいなあと思うようになってしまいました…

  • 仕事にいきたくないです。

    本気で仕事がしんどいです。 4月から入社してもうすぐ半年というところです。 入社してからわたしは同期とも仲良くなれずでした。 女三人なのですが、二人が仲良くてそこに入れませんでした。 またわたしのミスが多かったため、同期の一人に嫌われてしまったようで、きつく当たられたりしていました。 7月から本配属になり、その当たってきた人とは離れて、もう一人の同期と同じ部署です。 でもお昼になるとその二人で食べるのでわたしは居辛く、外へ出ていっています。 先輩とも仕事を聞くぐらいしかないので まず話せる人がいません。 また、これは私自身の問題になるのですが、なんか抜けてるというか自分でもなぜそうなるかわからないのですが… 凡ミスのようなものを毎回やってしまいます。 それでいまの上司には何度か注意されたりしています。 それもわかって見直しもしているのですが… 自分でも覚えてないようなミスを犯してしまいます。 何度か続くと、上司も本当に怒って ありえないとか、さっき言ったばかりなのに。と言われます。 けっこう声が大きいので周りには聞こえていると思います。 それがあるのでミスしてしまっても上司のところへ行けなくなって、ミスを溜めてしまいます。 さすがにダメなんで少しずつ自首はしているのですが… また、新しい仕事を任されるときも、上司は説明なしに渡されます。 わからない一からのことなので隣の先輩に聞きますが、それでもわたしは理解力がないので一度で聞き取れないときもあります。 でも先輩にも気遣うし、そんなに何度も聞き返すこともできないので、うろ覚えなままの業務があります。 そうすると、もう一度改めて聞くこともできずになってしまい、気持ち的にもしんどいです。 その新しい仕事を教えてもらった通りにやっていたのですが… 資料を送る前にスキャンをとっておかないといけなかったみたいで、わたしはそこではじめて知りました。 その先輩には教えてもらってなかったことなのですが、 取らないといけないと。と注意されました。 私からしたら始めてやる業務なので、 そんなこと言われてもしりません。と内心思いました。 わたしが理解力がないし、先輩もわたしが分かってなさそうなことを分かっていると思うので、 最近冷たくなったような?気がしています。 こんなことばかりなので、しんどいです。 仕事のせいかはわかりませんが、7月からバセドウ病と診断されています。 この病気はストレスを溜めるとよくないらしく… でも仕事にいってるとどうしようもありません。 嫌なことがあると心拍数が上がって、軽い動悸が起こります。 会社にも病気のことは伝えているので、 通院などでたまに休みを頂いています。 よくない考えだということはわかっているのですが 明日、仕事に行きたくないししんどいし休もうかなと思っています… でも社会人なんてこんなもんで、休むのは良くないでしょうか…?

  • 仕事の先輩がサボる

    技術職関係の仕事になるのですが 私は入社時から入って3年目です。 先輩が上司のコネで途中入社しており現在6年目で年齢は8歳上です。 一応仕事は三交代1人勤務で引き継ぎします。 仕事の業務は私はサボることなくキチンと済ましていて その他上司などの仕事も任されていたりしていて仕事は問題ないのですが 先輩は普段の決められた業務を全くせず違う部署の人たちと話したりして時間を潰して引き継ぎの時は時間があったのにもかかわらず これやっといて~と言い残して帰ります 私の時はそれが多いのでストレスが溜まります その先輩が引き継ぎの際ミスが多くて私が黙って穴埋めばかりしてたりして上司にはバレてないのも嫌です 本人は業務をバレてないと思ってサボっていると思いますが 上司以外の後輩にはバレていて何度か上司に言ったのですが 厳重注意のみで終わりました 昔は上司と先輩は仲が良かったのでそれもあるかもしれません 怒られてもまだサボってますしみんなが集まるところで 自分は仕事が出来るアピール 後輩には昔の失敗を何回も上司の前でバカにしたり しつこくイジるだけである事ない事を言うので本当にストレスが溜まります 上司はその先輩が仕事をしないのをわかっていて信用がないので 業務以外の仕事は任されていません 仕事が雑でミスをしたら聞いてもいないのに嘘の言い訳ばかり喋ってきて本当に情けないです 仕事の負担やストレスが溜まってしまうので本当はどこかへ部署移動かやめて欲しいです 本気で悩んでいるので回答お願いします。

  • 仕事のミスについて

    入社1年の社員の仕事(経理)のミスが少し多いように思われるので 「どうしてなのか?」とたずねるように上司から指示されました。 『ミスの内容から、経理職にむいていないように思われる』とまで 言われましたが、どのように話すべきか?何から聞けばいいか? むずかしい問題なので、悩んでいます。

  • 仕事の相談

    仕事の相談したい場合、上司に伝えるのがマナー?(一般常識)かと思うのですが...いきなり社長に伝えるのは非常識でしょうか? 介護職(デイサービス)で働いています。 未経験で無資格で入社し、スタッフのみなさん良くしてくれています。 まだ入社して7~8ヶ月ほどですが、介護職でも介護事務をやりたいと思うようになりました。 ですが、入社して1年未満ということもあり、どうしようかと迷っています。 あやふやなまま仕事を続けるのも...と思いつつ、半年未満で仕事を辞め新たに仕事を見つけ、また半年未満で辞めて...の繰り返しを何度かやってしまっているため、「また辞めんの?次はないよ」という気持ちがあり。 今は後者の気持ちが強いです。 上司には相談しづらく、社長から面談で「上司に相談しづらかったら、いつでも相談して」というような事を言っていましたが...上司を飛ばして、いきなり相談するのにも抵抗があります。 言いづらくても、上司に相談すべきでしょうか?

  • 仕事をしたくありません。

    仕事をしたくありません。 商社・営業職3年目の女です。 手探りで仕事をしているため失敗が重なり、辞めたくなっています。 今にいたるまでの経歴は、 入社して間もなく、部署でずっと放置されました。 出社しても何をしていいかわからない日が続き不安になり、 仕事をください、とOJTとリーダーに申し出ても「無いよ」と言われました。もしや解雇されるのではと思いましたがされる訳ではなく、ならば何か学びたいと思い、隣の先輩のPCを盗み見て質問したり、手伝いを申し出てやったりしました。 しかし、約6ヶ月それを続けても仕事はもらえず、疲れてしまいました。そんな生活をずっと続けました。 そして、半年前から急に営業担当を持たされました。 手探りでとりあえず営業に行きますが、 お客様から無視されたり、失笑されたりして(ルートセールスなのに…)心が弱ります。今は、電話をかけたり人と話したりするのがとても怖いです。 おまけにミスの多いチームで、欠品などでよく怒られ、余計怖くなります。 営業職は向いていないのでしょうか。地元に帰って、契約社員でも良いので違った仕事に転職した方が良いのでしょうか?

  • 仕事について

     私は、3年ほど前からうつ病と診断され、今現在治療中です。  今、現在私はパートとして働いてますが、職場は女性が多いです。  私は、入社して半年ほどになりますが、仕事のミスも多く覚えも悪いためよく注意されます。先輩たちからは、常識がないとも言われます。一人だけ、いきなり怒鳴りつける先輩もいます。  そのせいか、最近仕事に行くことが怖くなってきました。  もしかしたら、私だけかもしれませんが、仕事に行くのが怖いと感じられたとき、どのうようにすればいいでしょうか?

  • ルート営業の仕事

    転職を考えていてルート営業の仕事に興味があります。 前職は全く関係のない仕事ですが、その前は、営業職兼事務職で5:5位の割合の仕事をしていました。 営業なのでノルマがあり、そのノルマの量が半端ではありませんでした。 親戚や友達にまで売りさばいて来い!と言うような会社でこれ以上親戚や友達に迷惑はかけられないと退職しました。 その後、もうノルマはこりごりと思い、事務職を数年しておりました。 しかし私は事務職より営業職が向いている気がします。 それでも、これ以上回りに迷惑のかける仕事はダメだと思い、求人誌を見ていた所、ノルマ一切無し、飛び込み営業一切無しのルート営業が掲載されていました。 親戚や友達に迷惑のかけない営業ならやってみたいのですが、ルート営業は経験がありません。 未経験者大歓迎と書いてあったので心が揺れているのですが、ルート営業の長所や短所など教えて頂きたいです。

  • 仕事の退職について

    今、仕事を退職しようか悩んでいます。 まだ入社約半年の新入社員です。辞める理由は簡単にいうと人間関係が原因です。 いじめ、まではいきませんが先輩達からいじられうつ病状態です。 退職しようと思ったのはつい最近で、近々退職するという話は上司にしていません。 退職についていろいろ調べて見ましたが、上司へ挨拶、自分の仕事を引き継ぐ人を探す、書類を書く、等があることを知りました。 しかしまた会社に行かなくてはならないと思うと気分が重く震えがとまりません。 もう先輩達と顔を合わせたくない、会社に2度と行きたくないと思ってしまいます。本当に辛くてどうしようもないんです。 非常識だと、社会人としてなってないのはいろいろなサイトをみて十二分に分かります。 しかし、会社に行かず上司と顔を合わせず退職する事は可能でしょうか。 大変情けない話ですが、回答をよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう