• 締切済み

仕事ができなさすぎて辛いです

入社して4ヶ月の者です。仕事は営業職やってます。 自分は会社で一日何度もミスを繰り返しています。 上司、先輩から誰でもできることができない、常識がない、頭が悪い、注意力が低い、学習能力がない、仕事をなめている、学生気分が抜けてないetc色々なことを言われております。またミスをするのではないかと毎日が嫌で不安を抱えています。営業なのでノルマも当然あり、それに向けて動かないといけないのでしょうがなかなか何をしても仕事ができず、向いてないんじゃないのかとまで言われています。仕事自体考え直したほうがいいのか、このまま頑張るべきなのか、コメント、アドバイスいただけると嬉しいです。

みんなの回答

noname#152969
noname#152969
回答No.18

私はそれが原因で、心療内科に行き、ロールシャッハテストとWAIS-IIIテストを受けました。 どちらも、異常は見られず、自分が何が原因で仕事に支障が出ているのかは分かりませんでした。 ただ、母からは様々な事を経験をしていない事が原因といわれました。 この症状が治るのであれば引きこもるのだけは避けた方が良いと思います。 私は幼少時代に毎週児童相談所に通っていたり、訓練施設に通ってました。 貴方は発達障害やアスペルガー等と言われた事はありませんか。 ないのであれば、貴方も経験不足かもしれません。

  • nakanishi
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.17

注意力が低いというのが気になります。 同じミスとは単純なミスでしょうか? 見積書の日付を間違うとか、目の前に書いてある宛名を読み間違えるとか。 だとすると結構改善に時間がかかると思います。 もって生まれた能力の問題だからです。 自分もそうなのですが、普通に出来る人にはわからない問題です。 メモをちゃんと取るとか、そんなレベルじゃないんです。 きみ・・頭おかしい人なんじゃ・・と思われるレベルなんです。 だとすると、どの仕事についても苦労すると思いますが、営業はやめたほうがよいのでは。

回答No.16

向いてない仕事というのは確かにあります。 私は以前、某宿泊施設に勤務していました。 十年以上も勤務していましたが、ハッキリ言って自分に 全然あっていなかったと、確信しています。 退職してフリーター生活をやっていますが、とても気が楽です。 会わない仕事に、いつまでも就いていると、精神的に やばくなる可能性が多分に出てきます。 私も胃炎・偏頭痛・顔面麻痺・神経痛・吐気に悩まされ 続けました。 健全な心身を持ち続けるためにも、別の仕事を探してみてはいかがてしょうか。

noname#88471
noname#88471
回答No.15

30歳のSE♂です。 自分でまだ仕事が続けられると思える間は続けるべき、もうダメだと思ったら辞めるのが良いと思います。人から言われた"向いている/向いていない"はあまり関係ないと思います。給料が良い、人脈形成に役立つ等何らかの理由(メリット)で、敢えて自分に向いていない職業を選ぶ人もいますよ。現在、社会で仕事している全員が自分の適職に就いているとはとても思えませんし、とかく言う自分も正直今の仕事が向いているとは思いません。就職活動時に今の業界・会社以外から内定を貰えず仕方なく入社して惰性で今まで来てしまったも同然です。 先輩上司から色々言われてヘコんでいるようですが、私からすればわずか入社4ヶ月の新人に対して"向いていない"と口にしてしまう先輩上司もどうかと思います。それこそ教育をなめている、教育能力が無い、教育に向いていないのでは?と思ってしまいます。特に人を相手に行う教育において、そのような短期間で結果が出るなら誰も苦労はしないのですが・・・。 今春、ウチの会社にも数十人の新人が入社しましたが、やはりそれぞれ成長度合いに差があります。要領良く何でもこなす人もいれば、何をやらせても人の何倍も時間がかかる人もいます。メモも取らずに同じミスを何度も繰り返す輩は正直幻滅しますが、そうではなく真剣に取り組んでいる様子が伺えれば、質問文にあるような言葉を浴びせて就業意欲を削ぐようなことはしません。ミスした原因・及び今後の対策を一緒に考えます。 自分の出来が悪いと考えて就業意欲を無くすのではなく、自分でもある程度の努力をしていると自認できるようなら、教える側にも問題があると考えて対策を練るべきです。どこが悪いのか→どうしたら良いのか・・・と納得いく解決策が得られるまで食い下がって先輩上司を質問攻めにするのも一案です。これを無視するもしくは嗜めるような先輩上司は残念ながら教育能力がありませんので、教育担当を変えてもらう、もしくは自分が異動する等で"担当者を変える"という解決策が必要かもしれません。

  • Childlady
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.14

 私は製造系で入社5ヶ月ですが、当初はあなたとまったく同じでした。何度も何度も同じミスを繰り返して辛かったです。こちらでほかの皆さんが仰っているようにメモを取ったりしましたけれど、なかなか直りませんでした。  それで、ミスをしたら私は簡単な日記を書くことをしました。何を考えながらしたか、注意された内容は、そういうことを書きます。そうすると、大体どういうときにミスをするのか見えてきます。私の場合は「とにかく急がなくては」と明確な理由なくあせっているときが多かったです。  今でもミスはしますが、それはやっぱりあせっているときです。あ、あのパターンだと思えるようになりました。  参考になれば幸いです。

  • F555K913
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.13

自分は製造業の工場勤務希望で今の会社に入社しましたが、工場で1年も勤務しないうちに東京で営業への転勤を命じられました。 自分的には営業職は出来ない、向いてないなと思っていたので工場勤務を目指していたのですが、会社の事情とか営業向きとか勘違いされたわけです。 命令は命令ですから必死にやりました。当初3年間の任期の約束でしたが、口約束だったので6年間に延期させられました。 自分の望んでいない業種で仕事しなければいけない状況は自分なりにキツかったです。たくさん怒られ、失敗もしましたが、成功したときの嬉しさは今でも忘れられません。 dousitaraiさんは営業職志望で今の職についてるんではないのですか? 入社前の面接とかで業務内容とかある程度把握してるわけでしょう? 営業やりたくて営業やれてるんだから羨ましいと思う人もいると思いますよ。 誰でもできることができない、常識がない、頭が悪い、注意力が低い、学習能力がない、仕事をなめている、学生気分が抜けてないetc というのは 努力次第でどうとでもなることかと思いますが。 精神的にツライ思いをしていると、何の努力もしてないのに、努力してるのにという気持ちになりませんか?私はそうでした。 ひとつずつでも問題点を抽出し、分析、対策うってみましょうよ。具体的に何をすればいいかくらいわかりますよね? 問題点は「頭が悪い...」ことではないですよ。何故そう言われてしまうのかということだと思いますよ。 こんな調子で転職してもあまり良い結果にはならないんじゃないでしょうか。今お勤めのところが一般的に理不尽で納得いかないような会社だったら話は別ですが。 どうせ辞めるなら引き止められるくらいになるまで頑張ってからのほうが気分良くありませんか?それくらいじゃないと前の会社で使い物にならならなかった人を雇うようなところあんまり無いと思いますよ。

noname#45642
noname#45642
回答No.12

>営業マンですよね。 >営業マンは怒られて、失敗して、なんぼです。 >失敗の数、怒られる数、どちらも100以上しましょう。(怒られた内容、失敗した内容と数をメモする) >100を超えたら、自分にご褒美を上げましょう。 >そしたら、自信がつきます。 >営業マンなので、お客様のほうへ目を向けましょう。 >お客様は、色々、教えてくださいます。 >口下手な人のほうが営業成績は良いです。(しゃべりすぎると、いらないことまで言って、客を逃がします。) >この問題は、あなたに解決できる問題です。(あなたの目の前に現れる問題は、必ず解決できます。) >がんばってくださいね。応援していますよ。(無口な営業マンより)

  • Taaakooo
  • ベストアンサー率27% (13/47)
回答No.11

最初は、手探り状態だろうから 戸惑う事も多いでしょうが まず、業務日誌をつけましょう。 そこに、 年間計画 半年計画 三ヶ月計画 一ヶ月計画 と おおまかに計画目標をたて 直近の一週間の行動予定をたてます。 1日の締めには、 必ず 今日行動した事 思ったこと(こうすれば良かったこと等) 反省点 を記入し1日を振り返ります。 そして、明日の計画をたててから 帰宅します。 お客さんの情報は、別のノートにでも 個人別に記録しておくといいですね。 個人情報になるので、取扱に注意。 どんな細かい事でも、メモしておくと後で役に立つ事があります。 お客さんの特徴、会社での立場、誕生日、家族構成、好きな物 などなど 面倒だし、記録をとる意味が理解できないかもしれないけど ノートをとっていると 必ず役に立つ事があります。 だまされたと思ってやってみて。 ノルマは確かに大事ですが 新人のときは、ノルマ達成の前に仕事を覚える事。 あせらずに、コツコツするべき事を丁寧にしていけば おのずとお客さんはついてきます。 口先だけ、ノルマ達成のために みたいな営業マンより まずは 信頼できるセールスになってください。 お客さんは、利口です。 きっちり あなたの事をみて評価しますよ。 目先のノルマに踊らされて ご自分を見失わないでくださいね。

noname#194289
noname#194289
回答No.10

あなたのミスを図に描いてみてはどうですか。要するにミスが多いというのは想像力が貧弱だからです。想像力というには予想力でもあります。日常の決まりきったことについてはあれこれ想像しないほうがミスがありません。つまりあなたは何も想像しないのが一番良い生き方だと思っているわけです。しかし仕事などでは物事は常に変化します。そのときその変化に対し何も想像しないでいつものような同じ対応をするとそれがミスになるわけです。想像力の乏しさは図を描いて補うほかないと思います。職種を変えてもいかなることに対しても想像しないほうが生きやすいと思っているかぎり同じことになると思います。

  • arare1130
  • ベストアンサー率38% (37/97)
回答No.9

あなたは 「営業のマニュアル」に捉われてるとこありませんか? とっても素直な方なんだと思います♪ 怒られてる内容に少しでも改善できるように 日々努力し、心を砕かれてるんだと思います。。 でも、営業に行けば このダメ出しばかり言う上司ではなく お客さんがあなたの評価になります。 その現場でマニュアルどおり・自分であって自分でない存在。。で 商品をアピールしてもお客さんの心には響きません。。 まさしくわたしは今日、「魅力ある営業マン」にほだされました♪笑 その営業マンは、とにかく感じが良かったです。 商品のことなんて抜きで満面の笑みで私の警戒心を崩しました。 わたしも接客業を長年してきたので 営業用の笑顔か?違うか?というのは解ります。 というか、営業用の笑顔だったんでしょうけど その営業マンの「人柄」が出てたように思います。 お掃除のセールスで「キャンペーン中なので2000円でエアコン洗浄します」で来られたんですけど、 終始、世間話をガハハと笑いながらされてただけです。 途中、聞いてみました。 「営業にきたんではないの?」と。 そしたら、 「こんなに綺麗にして差し上げます、なんて言えません。 所詮他人の家で、俺には関係ないですから! ただ、俺も仕事なんで、ここで仕事が取れれば夏休みが長くなりますよ~♪」 と言われてわたしは大笑いしちゃいました★ そして、今度お風呂掃除を3万円で頼むことにしました^^; いつもはセールスなど、門前払いのわたしですが、 彼自身で勝負してる感が心地良くて、仕事を頼みました。 これが、マニュアルどおり、判で押したような台詞しかいえない営業 の人だったら、やっぱり門前払いだったでしょう。。 上司は、マニュアル・自分の経験しか言いません。 でも、あなたはあなたで勝負できるとこ、必ずあると思います!! この彼の勝負どころは「トーク」でしたが、 まずは笑顔♪作った笑顔ではなく本当のあなたの笑顔で お客さんに接してみられてください^^ その先、あなたのアピールポイントで お客さんに喜ばれるとききっと来ます!! でも契約取れなかったら「すぐ次!」と思う潔さも無いとですね^^; それに、仕事としてではなく、 人と接する仕事って楽しいですよ♪ 業績上げられなくても、楽しんでお仕事されるといいですね★ それが結果、業績に繋がるように思います。 もう一度言います。 営業はマニュアルでなく、あなた自身でお客さんと楽しめることですよ♪

関連するQ&A

  • 仕事が憂鬱で辛いです

    こんにちは。 私は去年の4月に新卒でとある会社に入社したのですが、最近になって仕事が憂鬱で仕方がありません。 営業職という名目で入社して、現在は1年目ということで見積、発注から納期の管理、先輩に同行しながら(1人で行くこともありますが)納品や商品PRといったことを行っております。 入社当初は良かったのですが、毎日「見積」とか「発注」という言葉ばかり見ては同じような仕事を繰り返し、お客さんから「納期はいつだ」という電話を毎日のように受けているうちに精神的に不安定な状態になってしまいました。 上司や先輩からは「きめ細やかな仕事ができる」とか「処理は速いしミスも全然ないよ」と評価はしてくれますが、この仕事をずっと続けていくことを考えるだけでも辛く、続ける気もありません。ですが、入社して間もない身ですので簡単に辞めるわけにもいかず・・・。自分には営業なんて向いてない気がしてなりません。 明日から仕事ですが、とても気分が沈んでいます。年末年始の休みも年明け以降は仕事のことを考えては気分が沈んでしばらくしてスッキリして・・・といったことの繰り返しです。 年末のとある日も、多少風邪気味だったのもありますが気分がふさぎこんでしまい会社を休んでしまいました。こんな状態で嫌な仕事をしていると本当に体を壊してしまいそうで怖いです。 こんなんで辛くなってて自分は甘ったれてるなと思いますしとても情けないです。極力頑張ってみたいとは思いますが、転職も考えてます。 文章がうまくまとまっておらずに申し訳ありませんが・・・何か意見があったらお願い致します。

  • 仕事のキャパ克服

    愚痴になりますがご助言いただければと思います。 新卒入社の2年目社員です。営業職をしています。 1年目からユーザーを2,3持たせてもらい、上司に助言をもらいながら仕事をしていました。 右も左もわからないなか、徐々に提案案件が増えてきて、その準備に追われるようになりました。 しかし、3月に先輩が一人辞めることになり、その先輩が持っていたユーザーを8割引き継ぐことになりました。(理由は私以外引き継げるほど手の空く人がいないためと、先輩の下の同職は私のみのため) しかもそのユーザーのほとんどが、今まで担当してきた自ユーザーとは逆の方面の仕事です。 (民間と官庁のような) 辞める1か月ほど前から、一緒にあいさつに行くなどしていましたが、引継作業も曖昧なまま(その時点では正式に引き継ぐとは言われず、一緒に動いて、先輩が書いたマニュアル読んでわからないこと聞いておいてとしか言われませんでした)、実際手伝い程度しか携わったことがないまま先輩は辞めてしまいました。 (当の先輩は「僕の仕事を引き継ぐのは大変だよ~やる人はかわいそうだな~」とコメント…) 同タイミングで穴を埋めるように契約社員の男性が来ましたが、 正直今のところ内職を手伝う、車を出す、何かを届けるぐらいでユーザーを持つには至りません。 そもそもこの人が民間と官庁どちらで動いていくのかも知らされていません。 (先輩のユーザーを移動させるならその心構えでいてもらったほうが良いとは思うのですが…) また、一緒に行動していてもどこか他人事、ミスしても非を認めず、一言多いなどちょっと厄介な人です…実際私が被ったミスでも「ごめんなさいね」と言ってさらっとしています・・・ 辞めた先輩が一人で100%してきたことを、2年目の私が80%持って動いており、 さらに今までのユーザーへの対応も増えていることで正直キャパの限界が来ています。 慣れてこなせればいいのでしょうが、これがこの先も続くと思うと頭が付いていきません。 仕事上、入社して説明を受ければすぐ受注できるようにはならない職のため、致し方ないことはわかっていますが、なんというかもやもやしたものがあります・・・・ 仕事については上司に聞きながらやっていますが、指示されたことをやってみたら上司の上司に怒られたり、事務経理作業も「あ、○○(先輩)の分もよろしくね」と投げられ・・・。 2年目に入り、引継や実績の関係でノルマはありませんが甘んじている立場でもないことは自覚しています。 また、仕事を覚える中で怒られることや自分の中のミスも勉強の一環だとは考えています。 が、心が付いていきません… 持ち帰り仕事は管理上公にはできませんし、その際の資料なども持ち帰るには限度があります。 中途半端な引継の先輩、目に入ってしまう契約社員、増える仕事・・・ がむしゃらに目の前の仕事をこなすしかないのでしょうか? 自覚したくはないですがしんどいなあと思うようになってしまいました…

  • 仕事にいきたくないです。

    本気で仕事がしんどいです。 4月から入社してもうすぐ半年というところです。 入社してからわたしは同期とも仲良くなれずでした。 女三人なのですが、二人が仲良くてそこに入れませんでした。 またわたしのミスが多かったため、同期の一人に嫌われてしまったようで、きつく当たられたりしていました。 7月から本配属になり、その当たってきた人とは離れて、もう一人の同期と同じ部署です。 でもお昼になるとその二人で食べるのでわたしは居辛く、外へ出ていっています。 先輩とも仕事を聞くぐらいしかないので まず話せる人がいません。 また、これは私自身の問題になるのですが、なんか抜けてるというか自分でもなぜそうなるかわからないのですが… 凡ミスのようなものを毎回やってしまいます。 それでいまの上司には何度か注意されたりしています。 それもわかって見直しもしているのですが… 自分でも覚えてないようなミスを犯してしまいます。 何度か続くと、上司も本当に怒って ありえないとか、さっき言ったばかりなのに。と言われます。 けっこう声が大きいので周りには聞こえていると思います。 それがあるのでミスしてしまっても上司のところへ行けなくなって、ミスを溜めてしまいます。 さすがにダメなんで少しずつ自首はしているのですが… また、新しい仕事を任されるときも、上司は説明なしに渡されます。 わからない一からのことなので隣の先輩に聞きますが、それでもわたしは理解力がないので一度で聞き取れないときもあります。 でも先輩にも気遣うし、そんなに何度も聞き返すこともできないので、うろ覚えなままの業務があります。 そうすると、もう一度改めて聞くこともできずになってしまい、気持ち的にもしんどいです。 その新しい仕事を教えてもらった通りにやっていたのですが… 資料を送る前にスキャンをとっておかないといけなかったみたいで、わたしはそこではじめて知りました。 その先輩には教えてもらってなかったことなのですが、 取らないといけないと。と注意されました。 私からしたら始めてやる業務なので、 そんなこと言われてもしりません。と内心思いました。 わたしが理解力がないし、先輩もわたしが分かってなさそうなことを分かっていると思うので、 最近冷たくなったような?気がしています。 こんなことばかりなので、しんどいです。 仕事のせいかはわかりませんが、7月からバセドウ病と診断されています。 この病気はストレスを溜めるとよくないらしく… でも仕事にいってるとどうしようもありません。 嫌なことがあると心拍数が上がって、軽い動悸が起こります。 会社にも病気のことは伝えているので、 通院などでたまに休みを頂いています。 よくない考えだということはわかっているのですが 明日、仕事に行きたくないししんどいし休もうかなと思っています… でも社会人なんてこんなもんで、休むのは良くないでしょうか…?

  • 仕事の先輩がサボる

    技術職関係の仕事になるのですが 私は入社時から入って3年目です。 先輩が上司のコネで途中入社しており現在6年目で年齢は8歳上です。 一応仕事は三交代1人勤務で引き継ぎします。 仕事の業務は私はサボることなくキチンと済ましていて その他上司などの仕事も任されていたりしていて仕事は問題ないのですが 先輩は普段の決められた業務を全くせず違う部署の人たちと話したりして時間を潰して引き継ぎの時は時間があったのにもかかわらず これやっといて~と言い残して帰ります 私の時はそれが多いのでストレスが溜まります その先輩が引き継ぎの際ミスが多くて私が黙って穴埋めばかりしてたりして上司にはバレてないのも嫌です 本人は業務をバレてないと思ってサボっていると思いますが 上司以外の後輩にはバレていて何度か上司に言ったのですが 厳重注意のみで終わりました 昔は上司と先輩は仲が良かったのでそれもあるかもしれません 怒られてもまだサボってますしみんなが集まるところで 自分は仕事が出来るアピール 後輩には昔の失敗を何回も上司の前でバカにしたり しつこくイジるだけである事ない事を言うので本当にストレスが溜まります 上司はその先輩が仕事をしないのをわかっていて信用がないので 業務以外の仕事は任されていません 仕事が雑でミスをしたら聞いてもいないのに嘘の言い訳ばかり喋ってきて本当に情けないです 仕事の負担やストレスが溜まってしまうので本当はどこかへ部署移動かやめて欲しいです 本気で悩んでいるので回答お願いします。

  • 仕事のミスについて

    入社1年の社員の仕事(経理)のミスが少し多いように思われるので 「どうしてなのか?」とたずねるように上司から指示されました。 『ミスの内容から、経理職にむいていないように思われる』とまで 言われましたが、どのように話すべきか?何から聞けばいいか? むずかしい問題なので、悩んでいます。

  • 仕事の相談

    仕事の相談したい場合、上司に伝えるのがマナー?(一般常識)かと思うのですが...いきなり社長に伝えるのは非常識でしょうか? 介護職(デイサービス)で働いています。 未経験で無資格で入社し、スタッフのみなさん良くしてくれています。 まだ入社して7~8ヶ月ほどですが、介護職でも介護事務をやりたいと思うようになりました。 ですが、入社して1年未満ということもあり、どうしようかと迷っています。 あやふやなまま仕事を続けるのも...と思いつつ、半年未満で仕事を辞め新たに仕事を見つけ、また半年未満で辞めて...の繰り返しを何度かやってしまっているため、「また辞めんの?次はないよ」という気持ちがあり。 今は後者の気持ちが強いです。 上司には相談しづらく、社長から面談で「上司に相談しづらかったら、いつでも相談して」というような事を言っていましたが...上司を飛ばして、いきなり相談するのにも抵抗があります。 言いづらくても、上司に相談すべきでしょうか?

  • 仕事をしたくありません。

    仕事をしたくありません。 商社・営業職3年目の女です。 手探りで仕事をしているため失敗が重なり、辞めたくなっています。 今にいたるまでの経歴は、 入社して間もなく、部署でずっと放置されました。 出社しても何をしていいかわからない日が続き不安になり、 仕事をください、とOJTとリーダーに申し出ても「無いよ」と言われました。もしや解雇されるのではと思いましたがされる訳ではなく、ならば何か学びたいと思い、隣の先輩のPCを盗み見て質問したり、手伝いを申し出てやったりしました。 しかし、約6ヶ月それを続けても仕事はもらえず、疲れてしまいました。そんな生活をずっと続けました。 そして、半年前から急に営業担当を持たされました。 手探りでとりあえず営業に行きますが、 お客様から無視されたり、失笑されたりして(ルートセールスなのに…)心が弱ります。今は、電話をかけたり人と話したりするのがとても怖いです。 おまけにミスの多いチームで、欠品などでよく怒られ、余計怖くなります。 営業職は向いていないのでしょうか。地元に帰って、契約社員でも良いので違った仕事に転職した方が良いのでしょうか?

  • 仕事について

     私は、3年ほど前からうつ病と診断され、今現在治療中です。  今、現在私はパートとして働いてますが、職場は女性が多いです。  私は、入社して半年ほどになりますが、仕事のミスも多く覚えも悪いためよく注意されます。先輩たちからは、常識がないとも言われます。一人だけ、いきなり怒鳴りつける先輩もいます。  そのせいか、最近仕事に行くことが怖くなってきました。  もしかしたら、私だけかもしれませんが、仕事に行くのが怖いと感じられたとき、どのうようにすればいいでしょうか?

  • ルート営業の仕事

    転職を考えていてルート営業の仕事に興味があります。 前職は全く関係のない仕事ですが、その前は、営業職兼事務職で5:5位の割合の仕事をしていました。 営業なのでノルマがあり、そのノルマの量が半端ではありませんでした。 親戚や友達にまで売りさばいて来い!と言うような会社でこれ以上親戚や友達に迷惑はかけられないと退職しました。 その後、もうノルマはこりごりと思い、事務職を数年しておりました。 しかし私は事務職より営業職が向いている気がします。 それでも、これ以上回りに迷惑のかける仕事はダメだと思い、求人誌を見ていた所、ノルマ一切無し、飛び込み営業一切無しのルート営業が掲載されていました。 親戚や友達に迷惑のかけない営業ならやってみたいのですが、ルート営業は経験がありません。 未経験者大歓迎と書いてあったので心が揺れているのですが、ルート営業の長所や短所など教えて頂きたいです。

  • 仕事の退職について

    今、仕事を退職しようか悩んでいます。 まだ入社約半年の新入社員です。辞める理由は簡単にいうと人間関係が原因です。 いじめ、まではいきませんが先輩達からいじられうつ病状態です。 退職しようと思ったのはつい最近で、近々退職するという話は上司にしていません。 退職についていろいろ調べて見ましたが、上司へ挨拶、自分の仕事を引き継ぐ人を探す、書類を書く、等があることを知りました。 しかしまた会社に行かなくてはならないと思うと気分が重く震えがとまりません。 もう先輩達と顔を合わせたくない、会社に2度と行きたくないと思ってしまいます。本当に辛くてどうしようもないんです。 非常識だと、社会人としてなってないのはいろいろなサイトをみて十二分に分かります。 しかし、会社に行かず上司と顔を合わせず退職する事は可能でしょうか。 大変情けない話ですが、回答をよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう