• ベストアンサー

餃子の皮はなぜ26枚?

pho-CATの回答

  • pho-CAT
  • ベストアンサー率59% (147/248)
回答No.9

再登場 amatsuamatsuの疑問に回答。 昭和30年、40年代は家族構成が5人家族が多かったのです。当然、料理番組や料理本は5人前を基本に書かれてました。 現在は4人前が主流になってますがこのままでは2.3人前のレシピが基本になるかもしれません。(なりつつある。) 私の子供のころって26枚入りと50枚入りしかありませんでした。(たいてい5人以上の大家族も普通にあったためお店に売っているのは50枚入りが普通でした。)懐かしい~~~! 一人前5個とすると二人用、三人用などが出てきたのは少子化、核家族化が進行してきた時分だと思われます。 餃子の皮で日本の問題が見えてくる、面白い質問ですね(^^:

関連するQ&A

  • 餃子の皮の作り方

    昔、中国人の方に教わって作ったときとても美味しくできました。 なのに、そのレシピを忘れてしまったのです。 そこで、本屋で調べて作ったのですが、いまいちでした。 教えてください。 そのとき、前に作ったときよりかなり長い時間練ってしまったのですが、 練りすぎるとまずくなるのでしょうか? それとも、薄力粉と強力粉の比率が悪かったのでしょうか? レシピとアドバイスをお願いします。

  • 餃子の皮、うまく揚げられません

    餃子の皮にチーズを入れて揚げたり、 ピザの具を入れて揚げたりするのが好きなのですが、 毎回必ず失敗してしまいます。 いつも揚げている途中で中身が出てしまい、うまくできる数のほうが少ないです。 空気を抜くようにして包んでいるつもりですが、揚げている間に 膨らんで破裂するような失敗です。 あと包み方は、餃子の包み方と同じです。 (ひだを作ったり、ひだは作らずに閉じるだけだったりもしますが) 油は180度で設定していますが高いのでしょうか? 何が悪いのでしょう? コツを教えてください。

  • ギョウザって・・・

    ギョウザってなぜギョウザっていうんですか? 餃子は中国語だとチャオズですよね。 訓読みでも、ギョウザって読めないし。 中国語がなまったものに漢字を当てはめてるんでしょうか? 一体誰がどこから言い出したものなのやら・・・ こんな疑問がふと浮かんできました。 どこに書いていいのかわからず、とりあえずこちらに書かせてもらいました。 ご存知の方、教えていただけるとうれしいです。

  • 餃子の皮が・・・

    週末に彼が好きという事もあり大量に餃子を作りました。 ですが、1袋分(20個分)の餃子の皮が余ってしまっています。 これをなんとか使い切りたいのですが・・・ 使う際に譲れないポイントは以下のとおりです。 ・餃子ではない(この前肉餃子をつくったので、今回は魚の餃子とか、揚げ餃子というのはナシ) ・主食になってほしい この2つの条件をを満たす事ができる素晴らしいレシピをご存知の方、是非教えてください。 最悪(?)、再度餃子を作り冷凍しておく。という技を使おうと思っています。 急ぎませんのでお時間ある時お願いします。

  • 餃子の皮について

    先日餃子を作ったのですが、皮だけが残ってしまったので次回の為にと思い、冷凍保存(瞬冷凍)しておきました。また作ろうと思っていますが、自然解凍で上手く具を巻くことが出来るでしょうか?上手くお店で売っているような解凍方法をご存知でしたら、是非教えて下さい。想像するとびしゃびしゃになってしまうのではないかと思っているので、まだ冷凍庫の中に入れてあるままです。

  • ぎょうざの皮とワンタンの皮・・・

    随分昔から気になっていたのですが、時々ぎょうざを作るとき、スーパーでぎょうざの皮を購入するわけですが、大抵いつもその隣にワンタンの皮やシューマイの皮なども置かれていますが、餃子の皮、ワンタンの皮、シューマイの皮はそれぞれ何が違うのでしょうか?原材料は同じように思えるのですが、やはりシューマイの皮でぎょうざを作るのは・・・と思ってしまうのです・・・(>_<) こんな質問で申し訳ありませんが、ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いします!

  • 餃子を作ったときの余った皮…

    よろしくお願いします。 餃子を作るとき、市販の皮を使います。 必ず余るのですが、少量でも使い残さずに処理できればと思います。 餃子の皮を使った簡単レシピ、おもちの方がいらっしゃいましたら ご教授願います。

  • 美味しい餃子を教えてください。

    中国地方に住んでいます。最近餃子にはまっています。どなたか美味しい餃子をご存知でしたら、教えてください。出来れば、ホームページがあって、取り寄せできるところがいいです。よろしくお願いします。

  • 餃子の皮について

    焼き餃子と水餃子を作ろうと思っています。レシピを見ると強力粉だけ・小麦粉だけを使用して皮を作っていますが、焼きと水とで同じ粉を使用して作っても良いのかどうかを教えて下さい。水餃子はもちもち感が必要だと思うので強力粉だけも良いのかとか、〇対〇で強力粉を増やしたほうとか色々教えてください。また、焼き餃子の場合は薄く伸ばした方が良いと思いますが、いつも上手くいかず生地が厚くなってしまいます。薄くする方法を教えて下さい。

  • 餃子の皮が固くなってしまいます^^;

    最近料理に目覚め、色々なものに挑戦しております。 昨日餃子を作ってみたのですが、 味は確かに美味しい!のですが、焼いた後 餃子の皮(縁の方)がすごく固くなってしまうのです。 カチンカチンです。 水を入れて蒸し焼きにしてみたりしたのですが・・。 餃子の焼き方のコツを教えてください!^^