• ベストアンサー

言うこと聞くのが一番なのは分かっているのですが

m1917の回答

  • m1917
  • ベストアンサー率29% (51/172)
回答No.3

頭(髪)用のふき取りシートというのを以前使ったことがあります。 地肌と髪をウエットティッシュのようなシートで拭くようになっていました。 これなら傷口を避けて使えるのではないでしょうか。 ドラッグストアで探してみてください(商品名等、覚えてなくてごめんなさい)

関連するQ&A

  • 手術後の体内の糸

    こんにちは。 質問させていただきます。 先日、粉瘤の手術をし、抜糸をしてから1週間が経ちました。 傷口はほとんど治ってきているのですが、傷の奥が、時々チクチク痛みます。 針で刺されているような感覚です。 病院の先生が、体内に残しておく糸が、もしかしたら出てきたり、チクチクしたりするかもしれないと言っていたので、それかなぁ…と思っています。 週明けに病院に行こうと思うのですが、その糸を体内から取り出す場合には、また手術のように麻酔をして切ったり縫ったりするのでしょうか。 せっかく傷口が治ってきているので、まだ切るのは嫌だなぁ…と思います。 でもすごく痛いので、早く糸を取り出してほしいです。 糸を取り出す方法など、知っている方や経験のある方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 臭いに悩んでいます

    ほとんど汗をかいた実感がないのに、すっぱいわきが臭のような臭いが、首か頭あたりからします。ちなみにワキは大丈夫でした。頭皮や、耳のうしろ、首筋、髪、など色々と、におってみても、どこも普通の汗の臭いで、一体どこから妙な臭いが発生しているかわからず、困っています。。髪や、頭皮は毎朝丁寧に洗っていますし、シャワーもします。制汗スプレーやシートを使っても駄目でした。たくさん汗をかいたときのほうが普通のにおいです。確実に肩より上から臭いがしています。毎年この時期に気になって本当に悩んでいます。どなたかアドバイスください。本当に苦痛です。。

  • 子供の頭が臭い

    2才8ヶ月の女の子なんですが、最近すごく頭(頭皮)が臭いんです。汗のにおいっぽいんですけど、髪を洗ってもにおいが取れません。隣にいるだけでもにおいがわかるくらいです。 お風呂に入って髪を洗い終わったら、すぐに頭のにおいを確認するんですけど、全く消えてないんです。(シャンプーは子供用のを使っています)頭を見たけれど、特に何か出来てるとかはないので、原因がわかりません。頭が痒いのか、頻繁にやっているわけではないですが、時々掻いていたりします。汗は他の子と比べるとあまりかかないほうです。 女の子ですので、出来れば消してあげたいので、回答をお願いします。

  • 髪について

    (1)髪についたタバコの臭いをとる方法。  洗う意外に応急でとりたい場合の方法をご存知でしたら  是非教えてください。 (2)この時期暖房なので髪の毛がとても乾燥します。  この状況はどうすれば髪にふたんをかけず  潤うでしょうか?   お教えくださいませ。^^。

  • 寒さと髪のにおい

    こんばんは。 ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 暖かい時期には起こらないのですが、 寒い時期になると髪が変なにおいになります。 ドライヤーできちんと乾かしていますし、 何種類かのシャンプーとリンスを試してみましたら、 どれを使っても寒空の下では同じでした。 なぜ変なにおいになるのでしょうか? また、においを無くす対策はありますか?

  • 車内のフロアーマットの匂い

    先日 車のゴム制フロアーマットを購入しました。 かなり安価だったのどうかな?とは思ったのですが 好きなキャラクターだったので衝動買いをしてしまい 即足もとに敷きました。 今の時期 暖房にヒーターを入れるとものすごい匂いがします。 助手席に乗った友人はゴムの匂いで頭が痛くなるくらい。。。 ゴムの匂いを消すか 軽減させる方法はありませんか?

  • 臭いそうです

    毎日お風呂やシャワーしている者です。 2年くらい前からですが、髪を洗っているときに、頭のてっぺんがあまり泡立たなくて、2回ぐらい流して洗うと泡立つんですが…しかもドライヤーで髪を乾かしていたら母親が 「風に乗ってくさいニオイがしてくる!」っていうんです。頭を嗅いでもらったら「やっぱくさい」と。 自分で頭のニオイは嗅げませんが、ドライヤーかけてると ニオイがわかる時があります。「クッサ~!」っていうほどのニオイじゃないんですが、前入院したときに何日か髪を洗えなかったのですがその時に近い匂いがします。洗ってないニオイというか…毎日ちゃんと洗ってるのに! 体調とか年齢とか精神的なものからなのか…自分では健康なつもりです。

  • 教えてください。

    カナダに留学している学生です(男)。 昨年の8月ぐらいから髪のニオイが気になりだしてきています。ニオイは汗のニオイみたいな脂っぽいニオイです。 人を通り過ぎると、くしゃみ、せきなどをされます。自分で髪のにおいをかごうとしても自分でもにおいがわかりません。さらに同時期に鼻がつまりはじめてにおいを識別するのがさらに難しくなっています。髪のながさは中ぐらいでいつも髪を切るときにすいて薄くしています。 シャンプーは資生堂の‘椿'を使っています。どうしたらこのニオイを消せるでしょうか? どうすれば、いいにおいの髪に変えられるでしょうか?

  • 髪を短くしたら、頭が男臭くなったのはなぜ?

    20代の男です。 もともと髪が短かったのですが、最近坊主にしたところ頭が男臭くなりました。 朝は大丈夫なんですが、夕方ぐらいになると男臭くなります。 髪が短いほうが、においって薄くなりそうなんですが明らかに強くなりました。 一体なぜなんでしょうか?

  • ホッチキスの芯を使わない止め方

    うまく説明できないのですが、先日3,4枚の書類を受け取りました。 普通はホッチキスで止めてあるはずが、それには芯(針)が無くて、3mm×7mmぐらいの細長い小さな穴があけてあり、細長い部分がちょうど爪を折るような状態でおられているために、見事に止められていました。とてもエコロジーな方法だなあと思い、そういった文具などがあるのなら使いたいと思っています。 とても分かりにくい説明で恐縮ですが、どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。