• 締切済み

何科の病院にいけばいいでしょうか?

1ヶ月ほど前から何を食べてもほぼ毎日(吐かない日もあります)吐いてしまいます。吐く量は食べた物の3分の1~ほぼ全部 1内科の病院に行って胃薬を貰ったのですが効き目はなかったです。 お酒自体あまり飲まず、タバコは2年前に止めました。 あと頭痛と、たまに立ちくらみや眩暈がおこるのですがこの場合は何科に行くのがいいんでしょうか?22歳の男で夜勤の仕事をしています。

みんなの回答

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.2

精・神経内科に通院しています。必ず立ちくらみや眩暈がないか聞かれますのでこちらでもいいと思います。内科系も診てくれるので胃を悪くしても風邪をひいても病院を変える必要はないですよ。

daike
質問者

お礼

遅ればせながらありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tyatoran2
  • ベストアンサー率42% (148/349)
回答No.1

内蔵由来の原因であれば消化器。 精神的なもの拒食症などであるならば精神科、心療内科でしょうね。 まずは消化器に行ってみるのが良いでしょう。

daike
質問者

お礼

遅ればせながらありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 目眩、立ちくらみ、頭痛[長文です]

    目眩、立ちくらみ、頭痛に悩まされている中学2年生です。 この症状は中1からあり、薬を服用しても治りません。 酷い頭痛は半年で大体6~8回くらい起こります。 目眩はたまに、立ちくらみはほぼ毎日です。 立ちくらみが一番酷く、立ちくらみが起こったら同時に目眩と頭痛も起きてきます。 薬は病院から処方されたもので、頭痛はブルフェン100、目眩、立ちくらみはメトリジン2mgです。 目眩、立ちくらみの薬は飲んでいれば効くのですが、頭痛の薬は耐性ができてしまっていて効き目はあまり期待できません。 頭痛の薬は、年齢的にも今の薬以上に強い薬は処方してもらえません。 症状のことを考えると、飲み合わせをしたときの安全が保証できないのでどちらかを我慢してどちらかを飲むことしかできず、大変困っています。 今年の内科健診を受けたとき、医者から『起立性調節障害』、『低血圧症』の疑いがあると診断されました。 内科健診の結果を知らせる紙にもそう書いてあり、要観察に○がついていました。 私は過去に病院で低血圧と診断され、薬を処方してもらい、治しました。 現在の血圧も正常です。 私はすぐに体調を崩す人で、今までに何度も病院に行っています。 そのため、体調が悪いと言うとお母さんの機嫌が悪くなり、病院にも連れて行ってもらえません。 内科健診の結果が記載されている紙を渡したとき、内容を見ても何も言わずに家事に戻ります。 この症状がずっと続いてるので辛いです。 でも、薬の飲み合わせもできません。 どちらかの薬を飲んでもどちらかの症状がそのままなので、大して良くなった気がしません。 どうしたら良いでしょうか? 健康観察カードに起立性調節障害のことが書いてありましたが、項目ほぼ全部に当てはまります。 やはり起立性調節障害の疑いがありますか? 症状で悩まされるのはうんざりです。 どう対処したら良いか、意見を聞かせてください。 また、症状が少しでも軽くなる方法があれば是非教えてください。

  • 私は病気?

    17歳です。 親に怒られるとイライラします。 イライラするだけだったら良いんですけど 私はイライラすると泣きたくなるし 消えたくなるし 目眩、吐き気、頭痛、立ちくらみがひどく倒れることもあります。 震えもあるんですが 震えてるのか震えていないのかがわからないです。 この前胃が急に痛くなり病院に行きました。 病院の先生にはストレスと言われ 薬を8日分貰い、胃は痛くなくなりました。 この目眩などもストレスなのでしょうか? 薬、必要ですか?

  • 食後の吐き気と頭痛について

    タイトル通りですが、最近食後に吐き気と頭痛を催します。 元々、胃腸は弱く、よくその関係で内科や胃腸科に行っていました。 1年ほど前にも同じような症状に加えて、胃痛が続いたため胃カメラで検査もしましたが、特に胃になにか異常があったわけでもなく、そのときはストレス性のものだと診断されました。 当時はストレスを感じることも多かったので、それで納得していました。 半年ほど前にも同じ症状がみられたので内科を受診すると、そのときは逆流性胃腸炎と診断され、薬を処方されました。薬を飲めば大丈夫でしたが、薬を飲んでいないときは胃痛がありました。 そして、最近になって、食後に吐き気を催すようになりました。 食べた直後は、胃もたれのような胸焼けのような感じがします。胃痛はありません。一応胃薬を飲むのですが、効いている感じはありません。そしてしばらくすると、軽い頭痛が起きてきます。めまいほどではないですが、立ち上がったり動作を起こすと、軽い動機やふらつきも感じます。しかしそれはほんの一時だけです。その後は、汚い話ですがゲップがでます。嘔吐はありませんが、こみ上げてくるようなものがあります。あとは、そのような症状が起こってから排便が数回あります。 排便については、ここ最近(吐き気や頭痛などの症状が起きる前)から食後1時間~2時間後ぐらいに下痢が続きました。これについては、必ず夕食後でした。 これらの症状は前までは、ほとんどが夕食後だったのですが、最近では昼食後も起こります。 脂っこいものを控え、食べ過ぎも控えるように努力しています。お酒も週1たしなむ程度しか飲みませんし、タバコは嫌いなので吸ったこともありません。薬は市販の胃薬でしのいでいますが、治まる気配がないです。お腹がすいているのに、なにも口にしたくないような状態です。今日も、昼食は雑炊だけだったのですが、今までより症状がひどい気がします。 ごく最近胃カメラも飲んで、内科を受診したことと、その際に異常がみられなかったことで、病院に行くことをためらっています。 これらの内容をみて、なにかわかることはありますか? やはり病院には行くべきでしょうか? その際はいつも行っている町の病院でもいいのでしょうか? 日に日に症状が悪くなり、滅入ってきているのでなにかアドバイスがあればお聞かせ願えないでしょうか?お願いします。

  • ストレスによる体調不良について

    初めて質問させて頂きます。 3年前くらいから、 ストレスが原因で立ちくらみや頭痛、 気分の落ち込みが激しく、 病院に行ったら医師に 「様子を見ましょう」と言われ、薬をもらいましたが飲んでも体に合わなかったのか、効き目が感じられませんでした。 現在も立ちくらみはほぼ毎日、頭痛や気分の激しい落ち込みが月に何回もあります。 また病院に行った方がいいですか? また、そういった症状を少しでも抑える方法があれば教えて頂きたいです。 お願いします。

  • めまい?らしきものが…。

    過去の質問も見た上で質問します。 どうも私と同じ症状の人がいないので…。 一週間前、風邪引いたので病院へ行き、薬をもらったのですが、謝って二倍の量を飲んでしまいました。 1錠ずつ4種類を、2錠ずつ飲んでしまったのです。 が、飲んだ直後に間違えたことに気付いて、2倍飲んだのはそのときだけです。 それ以来めまいが止まりません。 土曜日にめまいが治らないので病院へ行ったら、その薬のせいではないと思うけど一応めまい止めを出すといわれ、めまい止めの薬を出してもらいました。 が、薬を飲んでても未だに症状は変わりません。 バイトも早退したり出る時間を遅くしてもらったりと、色々支障があるので困ってます。 ぐるぐるまわる感じのめまいではなく、極限の眠気が続いている感じのめまいです。時々ふらっとしますがまっすぐ歩けないってほど強いめまいではないです。立ちくらみとか、酸欠とか、お酒を飲んでちょっと酔ってきたくらいのめまいがずーっと続きます。 一体なんなんでしょうか?教えてください。

  • いい病院知っていたら教えてください!!

    1ヶ月程前から、頭痛(重度感:風邪を引いた時の様な頭の痛み)と、 ふらつき、微熱(37.0~37.5)位の微熱が続いていて、最初、 喉の痛みがあったので、近所の小さな内科に受診し、1週間分の風邪薬を処方されました。 しかし、喉の痛みは治まりましたが、頭痛と微熱は治まりませんでした。 もしかしたらと思い、心療内科にかかりましたが、特に問題がなく、 漢方薬(ツムラ呉茱茰湯エキス顆粒)を1週間分処方されましたが、 全く効き目がありませんでした。 本日、総合病院の内科に受診し、尿検査、血液検査、問診等うけましたが、血液検査で鉄欠乏性貧血だけしか分からず、頭痛と微熱の原因は不明と言われました。 結局、どこの病院にかかっても曖昧で、頭痛があるので、仕事も気力でしており、正直辛いです。 どなたか、福岡県北九州市でいい病院をご存知であれば、是非情報を提供していただければと思い投稿いたしました。よろしくお願いいたします。

  • 複数の症状でかかるべき病院

    全身の不調で病院にかかろうと思っています。 ・ふわふわ浮くような視界のぶれるようなめまい。酷い時は吐き気。 ・頭痛 ・頭の皮膚の表面に刺すような痛み(調べた感じ後頭神経痛の症状にピタリでした) ・胃痛 ・PMSの悪化 ・倦怠感 これらが日によって次々やって来ます。 昨日は頭痛がしたのに今日はさっぱり、でも胃が不調……その翌日は倦怠感……その翌日は……といった感じで一定の症状に定まりません。 強いて言えば雨が降ると頭痛が酷いくらいで、毎日予測のつかない症状に不快な思いをしています。 これは最初どの科にかかれば適切なのでしょうか? 一番どうにかしたいのがめまいです。 これが一番の恐怖で、もしまためまいが来たらと思うと不安で外出も気が引ける状態が続いてしまいました。 もし今具合が悪くなったらどうしようと怯えることで逆に胃が痛くなったりめまいを誘発したりしている気までしてしまいます……。 めまいといえば耳鼻科でしょうか? でも胃痛も多いから内科? 上記の症状でかかるべき科を教えてもらえると嬉しいです。 休みを取って病院回ってきます。

  • 大会前日の部活を体調不良で欠席すること

    大会前日の部活を体調不良で欠席することはいけないことですか? 最近、体調が優れません。 熱はないのですが、頭痛、立ちくらみ、目眩、ちょっとした胃の不快感があります。 頭痛の薬は病院の処方薬なのですが、飲んでも効かないほど耐性がついてしまっています。 年齢的にも、それ以上強い薬は処方できないとのことです。 立ちくらみ、目眩、胃の不快感は効く薬を持っているのでなんとかなります。 しかし、いずれも病院の処方薬で効き目が強めなので、全ての薬を飲み合わせするのは危険な気がします。 月曜日に部活動での大会があり、私も出場します。 大会前なので部活に集中しようと思っていたのですが、上記の症状があり、明日部活に出るのは辛いです。 出ようと思えば出ることはできます。 集中できないでしょうけど・・・ 体調不良のまま大会に出場するよりも、一日安静にして少しでも良くなった状態で大会に出場した方が私はいいと思います。 大会前日なので休むことはしない方が良いというのは本当に分かっていますが、大事な大会に体調不良を持ち込みたくありません。 しかも、団体戦でダブルスの試合があります。 尚更持ち込むわけにはいきません。 症状が症状なので、薬の飲み合わせの安全も保証できません。 ですが、お母さんは行きなさいと怒ります。 (私は最近部活のことで悩んでいるので、また休もうとしていると怒っているのでしょう) 私の考えは上記の通りです。 それを伝えたらその考えはおかしいと言われました。 どうしてでしょう? 休むわけにもいかないけど、大会前に体調を整えておきたいと考えるのはおかしいですか? どっちが正しいとか分かりません。 どうか回答お願いします。 ちなみに、ダブルスのペアの子は明日の部活を欠席します。

  • 本日病院に行ってきました。近くの総合病院です。 予

    本日病院に行ってきました。近くの総合病院です。 予約などの関係で、すぐに精密検査はできないと言われ、お盆明けに精密検査をする予定です。一応、脳に何かしらあるかもしれないと言われました。 症状は、あまり変わらす ・頭痛 ・めまい、立ちくらみ ・何もないところで、すぐにつまずく ・まっすぐ歩けないことがある。 ・吐き気 ・たまに、物が2重に見える ですが、頭痛がひどくなってる気がします。 疑われる病気などありますか?

  • 頭痛を診てもらう病院

    三日前に頭痛がひどく会社を早退。目の前が真っ白になって、めまいなのか立っていられなくなりました。 とりあえず近くの病院で診てもらったところ『あ~片頭痛、片頭痛~』と簡単に診断されてしまいました。偏頭痛だろうと思ったけど何だか違うような気もして心配です。薬もらいましたが効く時と効かない時があります。 ここで質問ですが頭痛を診てもらう病院は総合病院が良いのでしょうか?近くに頭痛外来をやっている医院?診療所?みたいなのもあるんですが。 総合病院なら色々な科があるので疑わしい所は全て検査できると思います。頭痛外来は良く分らないけど専門って感じがします。どちらも変わらないのでしょか?

専門家に質問してみよう