• ベストアンサー

亡くなった人が生前使っていた物の処分

5月に私の父が亡くなり、父の生前使っていた物を処分しようと思ってます。 父と母は、数年前に離婚していて、父は祖父と同居していました。 現在、祖父は父の弟が引き取ってくれているので、 家は空き家状態ですが、まだ祖父が健在の為、家自体は処分する予定はありません。 とりあえず、父の物だけ処分するようにと、身内の者から言われています。 形見として欲しいと言ってくださった方には、お譲りしたのですが タンスや本棚、洋服などまだまだかなりあります。 このような場合の処分方法として、皆さんはどのようになされましたか? 最初は、引越し業者に頼んで、処分してもらおうかと思いましたが、 お祓い?お炊き上げ?などしなくても良いのかな? と考えてしまいます。 皆さんのご経験談、ご意見ありましたら何でも結構ですので、教えて下さい。 ※ちなみに、葬儀屋さんに問い合わせたところ、市役所に聞いてくれと言われ、 市役所に問い合わせたところ、ただ不用品を処分してくれるクリンセンターを教える事しか出来ない(業者の紹介などは市役所では出来ない)と言われました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.1

はじめまして、二児の母です。 実の母(同居)を 暮れに亡くし、49日等あるので、片づけ等が大変でした。 タンスはばらして処分したらどぅでしょうか? 衣類・・・お時間があるのなら、オークション等に出したり、貴金属類は 金買取業者に売り、そのお金は、処分費や日々の仏壇の花代・御線香代 等 母の仏壇に関する事に使っています。 >お祓い?お炊き上げ?などしなくても良いのかな? 気持ちの問題だと思うので うちではしてません。 母の物から 数点 私は持っています。 衣類のコート等です。 子供の参観日に着ていったりしてます。 子供は『ママ~ ばぁちゃんと一緒に来たでしょ~』 と 嬉しい事を言ってくれたりします。 未だ 心の傷は癒えないと思います、時間が掛かったり、ジワジワと感じる物もあったりすると思います。 どれだけの事が出来たとしても 『もっと出来たんじゃないか』って悔いたりしたりしてませんか? 大丈夫ですか?  お互いに心の傷が癒える事を願っています。

sakuramegu
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 >子供は『ママ~ ばぁちゃんと一緒に来たでしょ~』 優しいお子様ですね~☆羨ましいです! 心が温かくなりました^^ 本当にmama4615様のおっしゃるとおり、「もっと何かしてあげられたんじゃないか」「こんなこともしてあげればよかった」など毎日毎日思っています。 心の傷も癒えないまま、バタバタと口座などの手続きや所有物の処分に追われている毎日です。 >気持ちの問題だと思うので うちではしてません。 そうかもしれませんね。 父も他人に供養してもらうより、娘の私が心を込めて処分する事のほうが喜んでくれる気もします。(勝手な思い込みですが^^;) ホント!お互いに心の傷が癒えるといいですね☆ 処分方法参考にさせていただきます! ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yosiigawa
  • ベストアンサー率9% (44/485)
回答No.3

同じ頃 別居していた母が亡くなりました 県営住宅だったため直ぐに 空けなければならず すべて処分しました まったく勿体ない次第ですがどうにもなりません 風呂釜 風呂桶 仏壇 庭木等すべて処分しました まったく勿体ないしだいですお金も無駄に捨てた様な物です 持って帰る場所も無いですしね

sakuramegu
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。 本当にそうなんですよねー まだまだ使える物もあるのですが、 持って帰る場所が無いし、無理やり持って帰っても結局邪魔になってしまうだけだったり・・・ ゴミの分だけ、お金も出てるんですよねー 本当に勿体無いですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 お炊き上げは必要ないですよ。#1さんの言われるように気持ちの問題になってしまいますが、年間に亡くなっている人すべての遺品をお炊き上げしていたら大変です。というよりもっと身近にお炊き上げ現場に遭遇するでしょうね。  自分でするのが大変でしたら、「葬儀 片付け屋」で検索してみてください。けっこう出てきますよ。実際に利用したことはないので、どちらの業者がお勧めかどうかはわかりません。こういうところを利用する是非はいろいろあるでしょうが、需要があるから供給もある・・・ということです。

sakuramegu
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。 そうですね、やはり気持ちの問題ですよね。 確かに、全ての物をお炊き上げしていたらきりが無いですしね。 父も生前使っていた物を、他人に供養してもらうより、 娘の私が心をこめて処分したほうが、喜んでくれる気もしますし。 (勝手な思い込みですが^^;) 父にしてあげられる最後の親孝行だと思い、 自分で出来るところは自分でやろうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不要品の処分

    両親が住んでいた家が空き家になりましたので、私達家族でその家に住もうかと思っています。 ところが、不要な家具・布団・食器・電化製品などなど、とにかく沢山捨てなければならない物があるんです。 ちなみに、リサイクルショップに問い合せてみたのですが、買って五年以内の製品でなければ買い取れないとの事でした。 家の中に沢山ある、沢山の不用品たち・・、これらはどう処分したら良いのでしょうか? 粗大ゴミとして捨てるにしても、一度に捨てられる量って決まっていて、多くても五個くらいだったりしますよね。 沢山の料の不用品の処分をされた方、どのようにされましたか? 何処に問い合せれば良いのでしょうか? 市役所などですか?

  • 不要な物、処分してもいいでしょうか?

    先日、質問させていただき沢山のご回答を頂きありがとうございました。 http://okwave.jp/qa4728112.html 悶々と悩んでいた時に、主人から(私には良い)お話がありました。 この姑が、お引越をされる事になりました。 少し私達の自宅からも距離が離れますし、ヘルパーさんも通われるという事でホッとしています。 これで少しは、私達との距離が出来てくれればと願っています。 そこで、引越先に持っていけないようなものを、我が家へ引き取れと言って来ました。 大きい物は、座布団一揃え(数枚)、組布団一式(何組来るのかは不明)やタンス(これも一つかは定かではない)など。 たんすの中には、タオル系の物やひざ掛けなどいくつか主人に話していたそうです。 主人から断ってもらったのですが、相手は一歩も引かず「だって、そっちの家には無いんでしょう?」と押され「無いは無いけど・・・。」と「今月中に送る。」と言われたそうです。 我が家も、賃貸で狭いですし困ります。 我が家は、フローリングで和室の座布団は必要ない。 寝具の布団も、自分達の使用している物は当然ですがちゃんとあるし、結婚する時に私の実家からお祝いとしてもらった結構良い品物があり、それを来客用に使用しているので、これ以上はいりません。 姑の方で、誰が使っていたのか分からないような布団は申し訳ないですが必要ないと感じてしまいます。 賃貸には、クローゼットの収納もついてますし、古いタンスなんかあっても場所を取るだけ。 将来また引っ越すときに大変になりそうです。 食べ物なら、「ご馳走様でした。美味しかったです。」と言って影で捨てても分かりませんが、こういう形の残る物。 そして、この姑の性格。 後になって、「○○、使ってないんだったら欲しいだけど・・・。」なんて連絡してこられたらどうしようかと、処分を迷っています。 私としては、姑と私の関係が悪化していて、そういう姑の所持品も見るだけでも具合が悪くなりそうなので、そういう物は家に置きたくありません。 ただでも、狭い場所に大人二人の荷物と、子供のベビーベットやベビーカーなど場所を取るものは沢山あります。 再度、主人に断ってもらうのも手かもしれませんが、もうすぐ引っ越されるので、送り返した頃にはいらっしゃらないかもしれません。 新しい引越場所には置く所がないようです。 不要な物の対処法どうしたらいいでしょうか? こんな場合、勝手に処分されますか?

  • 狭い団地。物減らせない・・・

    3LDKの古い団地に家族4人で住んでいます。 最近物の整理を始めたのですが、行き詰っています。 服や使ってないものの処分は終わったのですが、一つ一つの家具が大きすぎて全然片付いた気がしません。 そもそも入居する前に間取りを見ただけで家具を買ってしまったのが失敗でした。 3LDKの内容は、一つが主人の仕事部屋(パソコンや資料などの本)、2つ目の部屋は家族の寝室(布団を敷いてみんなで寝ています)、最後に子供たちの遊びスペースです。 私が悩んでいるのが大きな箪笥3点とキッチンの大きな食器棚、大き目の電子ピアノ、3段ボックスの本棚4個です。 寝室に何かしら置きたいと考えたのですが地震が怖く高さのあるものが置きづらいです。 本棚にはすべて子供用の絵本が入っています。 読み聞かせに使っており子供たちが絵本大好きで捨てないで~と泣きつかれたため処分に苦労しています。 ピアノは子供の練習用で処分はできません。 箪笥はかなり良い質のものを買ってしまったため主人から処分はだめと言われています。 残るは食器棚なのですがこれも丈夫で10年たった今でもなかなか壊れてくれず処分を躊躇しています。 もうお手上げ状態なのですが、皆さんならどこから手をつけますか? 引っ越しや一戸建てにする予定がないのでしばらくはここで住むのですが、子供も大きくなるとみんなで一緒に寝るとか嫌がりますよね? 何でもいいので何かアドバイスいただけると嬉しいです・・・ よろしくお願いします。

  • 名簿の処分の仕方

    同窓会等の名簿の処分の仕方について悩んでいます。 個人情報が漏れては困ると思うと、古い物もなかなか捨てられず、何冊も本棚に眠っています。 皆さんはどう処分されていますか?

  • 完全帰国のため、いらないものを処分したいのですが・・。

    こんにちは、 今日は私の友達の事で相談です。 アメリカ人の友達ですが、今月いっぱいでアメリカに完全帰国することになりました。 よって、家にある冷蔵庫、本棚、古いコンピューター、布団など、あらゆる物を処分したいそうなのです。この子は、日本語が読めない、書けない、話せないため、自分でインターネット、または役所に問い合わせることができません。私もチラッと、ネットで見たのですが、区が回収に来てくれるものは、週末家にいないため、駄目なんです。 民間で、リサイクリングショップってありますよね。無料で家まで来てもらって、見積もってもらい、それでokならば即運び出してもらえるところに頼んだらどうかと思いました。私もインターネットで調べてみたら、すごくたくさんありますよね。 できるだけ、安く見積もってくれるリサイクルショップ、御存知ではないですか? または他に粗大ゴミ等の処分方法がありますか? ちなみにこの子は新宿区上落合に住んでいます。できたらその場に私も立ち会ってあげようとおもいます。 よろしくお願いいたします。

  • 他人の物を処分

    皆さんのお知恵を拝借したく質問します。 知人より預かってほしいと言われたその知人の私物が部屋を占拠しています。駐車場には車両も1台。 期間としては、すでに1年以上になります。 最初はすぐに引き取るだろうと考えて、安易に引き受けてしまいましたが、こちらもそんなに広い家ではないので、さすがに早く引き取るように言うと、待ってくれと言います。(2回や3回ではありません) もう待てないので処分することを申し出たところ、『人の物を勝手に処分するのか』と逆切れされました。 合法的に、強制的に処分できる方法はないものでしょうか。 処分を本人に同意させる方法やまた書式みたいなものはありますか。 ほとほと困っています。

  • 処分禁止の仮処分

    父の土地に、父と共同で家を建築中です。 父の土地を担保にするのですが、 その土地に処分禁止の仮処分の登記がされているので、仮処分をなしにしないとお金が貸せない、 といわれました。 ただ、いままでの銀行との交渉の経緯もあるので、 仮処分をはずせる見通しがあれば貸し出しOKだそうです。 仮処分は、3代前(曽祖父)が設定したようで、すでに死んで40年たっています。 銀行の話では、現在の土地の所有者(私の父)が、設定社の相続人全員を相手に裁判して、判決をもらって仮処分を登記を消してもらう必要があるようなことを行っていました。 この仮処分をなくす裁判は、簡単なのでしょうか? 相続人にごねられたら長期間かかるものでしょうか?

  • 祖父の愛用品の処分

    ゴールデンウィークに大掃除をしていたら 祖父が利用していた品々がたくさん出てきました。 三味線とか碁盤など今後家では絶対に使う予定はなく 場所もかさばるものばかりなので オークションやリサイクルショップで1円でも値がつけば 捨てるよりはマシかなと思っているのですが 形見とまでは言わなくてもこのような商品を売るのに多少の抵抗があります。 こういう商品は売りに出すべきじゃなく処分するのであれば 寄付や捨てるなどお金にならない方法にすべきでしょうか?

  • 借地に建てた家の処分

    土地だけ借りて、その上に家を建てました。その家を処分したい時は、更地にして返せばいいのでしょうか? 30年前に祖父が建てた家で、地主さんに毎月地代を払ってきました。祖父が亡くなって家が空いてしまって処分をどうするか悩んでいます。床がきしんだり、壁に穴が空いてたりとボロ家で、売るとしたらそれなりのリフォームもしないといけないでしょうし、更地にするのもお金がかかるし、何かいい方法がないか悩んでいます。大阪市内に土地面積36m2、床面積26m2、木造です。

  • 生前贈与になるのでしょうか?

    生前贈与ですが 病気の父が 私の死後母親と一緒に住むというので家の権利を長男に相続すると言い 生前に 家の権利書を受け取っていましたが 父がまだ亡くなるとは考えなく また仕事が忙しく名義変更する時間が無くそのままにしていましたが ある日父が入院して毎日のように早く名義変更するよう言われましたので 法務局に行き(金曜日)必要書類が間違いないか確認していただき そのときは申請する時間が過ぎていましたので 月曜日提出するようにしていましたが 父の病気が急変しまして 月曜日早朝なくなりました 市役所に死亡届提出する前に法務局に書類提出してから市役所に死亡届を出しました これって生前贈与になるのでしょうか?それとも無効になるのでしょうか?名義変更は提出4日後に受け取っています。生前贈与で家は長男の私に譲ることは 母親 兄弟は承認しています。 このような場合の手続きとして 何かあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう