• 締切済み

学校に行くのが怖いです…。。

buramoaの回答

  • buramoa
  • ベストアンサー率28% (14/49)
回答No.7

高3男子。 中高一貫で2年間ほどいじめられ続けました。 まず・・・ 貴女がこの世界から消えるのは間違いです。 貴女は何も悪いことをしていないのですから。 辛いでしょうね。俺も同じような経験がありますから分かりますよ。 話からすると複数の男子から受けているのでしょうか?それならば貴女は強い人間だ。奴らが複数にならないとできない事を貴女は一人で受け止めているのだから。コレはすごい事だよ。 まぁ、中2ぐらいの年だとバラつきが出ても仕方ない時期だと思うけど、その男子もガキですね。 バカバカしいのは分かります。でもココは割り切って親や学校の先生、先生といっても担任にこだわる事はないです。信頼できる先生などに相談しましょう。 私が思うには先生に立ち入ってもらって皆で話し合うのがいいと思います。奴らだけ呼び出されて注意しても、貴女に対してどれだけ酷い事をしてきたのか実感できないと思いますから。 嫌がらせも、貴女が悲しむようになれば大きな事件のひとつです。

noname#58452
質問者

お礼

私が、信頼している先生は、今病気休暇をとっていて、 夏休み前に復帰なさるそうです(私事ですが;; その先生が一喝すれば、いじめなんかなくなる、と思っています。 (ていうか、実際そうでした) なので、一刻も早く誰かに相談したい気持ちはあるけれど、 まずその先生に話してみます。&ついでに、夏休みまで 耐えていきたいんです。 率直なアドバイス、ありがとうございました。。m(--)

関連するQ&A

  • 学校なんかに行きたくない。

    自分は今中学2年の男子です。 小学生のころからいじめにあっていて、 私物を壊されたり、悪口言われたり、自分の机にカッターで『死ネ』ってキズがあったり、自分の机が廊下に出ていたり、お金持ってこいとか言われたり、自分の机に花が載っていたり、まだたくさんあります。 毎日いじめに会いながらも普通に学校に登校しています。 学校に行くとこ自体が嫌で、リストカットしたり、保健室で休んでたりします。 学校を休もうとすると親はすごい怒るし、休んだとしても無理に学校に行かされます。 今現在も学校のことを考えると気持ち悪くなります。 もう学校なんて行きたくないです。

  • 告白して…

    私は中学2年生の女子です。 私は、同じクラスの男子に恋をしました。勇気を出して、先月に告白をしました。ですが、断られてしまいました…泣 その男の子は、今、席が隣です。 毎日ペン回しなどをして話しています。 給食の時間になると、机を合わせるので、私の好きな人が真っ正面にいます。そして、食べている時に、目が合ったします。 先週は給食当番だったので、彼がおかず、私が野菜となっていました。帰りに彼の分を持っていってあげようと思い、彼に持ってくね!っと言ったら、「え?まじで!?サンキュー!!」って言ってくれました。 これでもたくさんアピールしてるんですが…。何が足りないのでしょうか?やはり、一回告白してダメだったので、諦めた方がいいのでしょうか?私は諦めたくないんです!! アドバイスお願いします!!!!

  • 学校に行くのが辛い。

    初めまして。私は中学2年生の女子です。 最近学校でいじめを受けていて登校するのがとても辛いです。 クラスの女子とクラスの中心にいる男子、他のクラスの女子何人かに 通りすがりにキモい、しねと言われたり、 朝教室に入ると「くさや来たー!」と誰かが叫んでみんなに大爆笑されました。 他にもいきなり足をいろんな人に交互に踏まれたり、給食当番が私に給食をよそってくれなかったり、もともと産まれた時から私は髪の毛が茶色なのをうんこと呼ばれたりします。 この前昼休みにクラスの女子9人に囲まれ、私のキモいところを教えてあげる!と言われて 顔がキモい、調子に乗ってる、臭い、ブサイクと色々言われました。 お風呂には毎日入っています。 出席簿を取る時に毎朝、私の名前が呼ばれる時に その人だれ~?そんな人いたっけ?とクラスで声が上がると先生はコラ! としか言いません。 保健室の先生に相談して担任の先生に一度伝えてもらった 事があるのですが、女子のいじめのリーダー的な女の子は生徒会役員を やっていて先生から信頼をされています。 なんとなく私よりその子を信じてる。と言うような言い方をされました。 (私が勘違いしてると言う感じで言われました。) 最近学校に行きたくなくて今日もお休みしてしまいました。 なんだか弱い自分が情けなくて仕方がないです。 まとまりのない文章ですみません。

  • 学校が憂鬱です

    閲覧ありがとうございます さっそく本題にはいらせていただきます 先週あたりまで男子からいじめをうけていました 横を通るときに「おえええ」と言われたり「じゃま」等たくさん ひどいことを言われてきましたが 学校側の適切な対応により解決することができました が そのいじめによって人を信じるというか 「こんな自分が話しかけてうざくないだろうか」 「先生によってむりやり仲直りされたようなもんだから  まだ私のことキモイとかおもってるんじゃないか」 とか思ってしまって、話かけるのがこわいです(いじめてた人に) また、同じクラスの女子にもいままでは仲良く接していましたが LINE等の裏でいじめていた男子とつながっていて本当は 私のこと嫌いなんじゃないかと思って話しかけるのがこわいです そんなこんなで学校が憂鬱で仕方がないです できることなら学校いきたくないです 言ったって楽しいことないしいままで(いじめられる前まで)と同じみたいに 楽しめないし・・・ でも学校いかないと高校受験とかあるし内心下がるし・・・ こんなんで毎日が憂鬱です ただの自意識過剰だとは思うんですけど 解決策とか共感できる人とかいたらぜひ回答おねがいします

  • 小学校の給食で、苦手なものは残してもいい?

    今から20年ほど前、私が通っていた東京都T区の小学校は、絶対給食を残してはいけない、主義の先生がいっぱいいました。 私は何とか時間内に食べ終わる事ができましたが、そうでない子は、5時間目が始まっても放課後になっても食べ終わるまで、給食を片付けてはいけませんでした。クラス全員、連帯責任で食べ終わるまで居残りでした。 その子はそのことで、クラスの一部からイジメを受ける事になってしまい、登校拒否に追いやられました。 偶然机から落ちたお肉を先生が見つけ、洗わせて、泣いている生徒に食べさせた先生が今でも恐怖で忘れられません。 子供がもうすぐ小学校にあがるので、そんな先生にあたったら、と考えると、心配です。 もちろん好き嫌いなく食べるのは大事ですが、アレルギーとかあると食べれませんよね。 私の子供は、好き嫌いなくちゃんと食べるタイプですが。 それが引き金になって、給食食べれない子が、イジメの標的になったりとか・・・。 実際、今の小学校の給食事情ってどうなっていますか? 苦手な食べ物は残しても怒られませんか?

  • 学校で暴力を受けないためには?

    中学三年の男子です。 中学1年、2年のころは学校でワイワイやっていましたけど今はいじめにあっています。 暴力をよくふるわれます。 学校のことを考えるだけで頭痛がします。 いつも学校に行ってる途中は家にかえろうかなと思っています。 質問の内容はタイトルどおりです。

  • 学校を楽しく思う方法

    学校に行くのが面倒になっています。日曜日の夜などは泣きそうになるほどです。 虐められているとかじゃなく(少数の男子には疎まれていると思いますが)普通に友達もいます。 学校へ行けば楽しいのですが、行く前が本当に辛いんです。 11月に席替えがあって、今の楽しい班が壊れて、嫌な人と一緒になるかもしれないという不安もあります。 勉強もとても面倒で、毎日「学校なんか無かったらいいのに」と考えてしまいます。毎日が憂鬱です。 どうしたら学校を楽しいと思えるようになりますか?

  • 妹が学校に行きたくないと言っています

    私には中2の妹がいます。 おとといから新学期が始まり、クラス替えがあったようなのですが、 仲のよい友達と完全にクラスが分かれてしまい、孤立してしまったようです。 友達を作ろうといろいろと努力はしてみたようなのですが、 もうすでにグループが出来上がってしまっていることもあり、 仲良くなれそうな子がいないそうなのです。 妹が通っている中学は地元でも昔から 不良が多いことで知られていて、今は私が通っていた頃よりかなり荒れているようです。 クラスの女子の3分の2が不良の子らしく、学校内では イジメや嫌がらせも頻繁にあるようで、このままでは自分がいじめの標的になりそうだと妹は言っています。 どうにか助けてあげたいと思うのですが、何かいいアドバイスがありましたら教えて下さい。

  • 中学校の時の、クラスメイトの行動(長文)

    一体どういう意味なのか?わからないので、他の方に想像して考えてもらいたいんです。 中学校時代、一度だけ同じクラスになった男子グループがいました。 女子にも「ギャル系」と「室内地味系」に分かれる(だいたい分かると思います・・・)と思いますが、男子にも「校則をきっちり守る地味タイプ」「時々サボったり制服をいじって着たりする不良タイプ」がいて、その三人~五人くらいの男子グループはたぶん不良系です。 そんな彼らと「校則きっちりタイプ女子」の私や友達たちとは、全く関わることがありませんでした。 地味にまじめにしているから、私たちは目を付けられたり生意気だと先輩にグチグチ言われることも特に無く、ちょっと可愛い子なんかはしょうもない先輩にネチネチ言われたりもしていましたが、殴るなどの暴力行為とは無縁だし、いじめにも遭ってはいませんでした。 それくらい関係のない人が介入する必要もないほど、私たちは平凡でした。 私の方は「地味女グループ」、質問の男子たちは「不良男グループ」と書きます。 地味女グループの人と不良男グループは授業のため以外にほとんど話しをしたことがありません。「地味女」と「地味男」は仲が良く、「不良女(ギャル)」と「不良男」は仲が良いけれど、「地味」と「不良」が関わることはありません。 そんな風にまったく無関係だった不良男なんですが・・・ 「地味女」私や友達に、何かと嫌がらせをしていたんです。 友達のひとりの秘密をどこからか探し出しさり気なく黒板に書く、机や鞄にゴミを置いたり入れたりする、近くを通り過ぎるときにボソッと悪口のようなことを言っていやな気分にさせる、無言電話やいたずら電話など。 何も関わっていない、関わられる理由もわからない私達に地味な嫌がらせ。いじめレベルではありません。話しかけられもしません。 そのくせ、グループで話をしている時などにじわじわと移動をしたりして、私達「地味女」のかたまっている所に近寄ってきたりするのです。 いやがらせをするくせに、どうして何かと近寄ってくるんだろう? 学校にはいやがらせをするような人は沢山いると、その当時は気にもしていませんでした。「ああいうヤツはいるんだ」と決めていました。 しかし、なんで私達に? 何か意味があったりする? 興味の無いはずの私達に自ら関わろうとしたり、詳しく情報を持っているのはなぜ? と、疑問が浮かんでくるのです。 「地味女」の中に好きな女の子がいたので気が引きたいのでは?とも考えましたが、不良男はギャルが好みでお付き合いをしていたそうです。 不良男が地味女にする地味ないやがらせの意味、なんだと思いますか?

  • どこの学校でも多少ある

    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090328-OYT1T00563.htm 中1が担任「流産させる会」…給食にミョウバン、いす細工  愛知県半田市の市立中学校で、1年生の男子生徒11人が、担任で妊娠中の女性教諭を「流産させる会」をつくり、この女性教諭の給食に異物を混ぜるなど悪質な嫌がらせを繰り返していたことが28日、わかった。  同市教育委員会によると、嫌がらせを受けたのは30歳代の女性教諭で、当時は妊娠5か月~6か月。11人の生徒は席替えに対する不満や、部活動で注意されたことの腹いせに、1月末頃から、チョークの粉などを女性教諭の車に付けたり、いすの背もたれのネジを緩めて転倒させようとしたりするなどしていた。  2月4日には、殺菌や食品添加物などに使われるミョウバンを、理科の実験の際に持ち帰り、教諭の給食のミートソースに混入。女性教諭は気付かずに食べたが異常はなかった。嫌がらせを見かねた生徒たちが、別の教諭に知らせて発覚。同校は同月下旬、関与した生徒と保護者を呼んで注意した。生徒は反省の態度を示しているという。女性教諭は4月から産休に入る予定。 (2009年3月28日12時48分 読売新聞) http://www.j-cast.com/tv/2009/03/30038470.html コラムニストの勝谷誠彦が「『流産させる会』というネーミングをつけなければ、どこの学校でも多少ある。わざわざ騒ぎたてるほどのことでない」 (1) あなたの学校でもありましたか? (2) 勝谷さんの「どこの学校でも多少ある」という意見に同意できますか?