• 締切済み

和食のマナー(うな重の食べ方)について教えて下さい

和食のマナー(うな重の食べ方)について教えて下さい。 うな重の食べ方にもマナーがあるのでしょうか。 右端、左端、どちらから手を付けるのが良いのでしょう。 2枚乗っているものは、手前の1枚を全部食べてから 奥の2枚目に手を付けるのでしょうか。 お分かりになる方、よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • dkb
  • ベストアンサー率47% (616/1307)
回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B0%BB%E9%87%8D だと左端からだそうです。 となると当然二枚どちらも手をつけて汚らしく食べるのは許されないのかもしれませんね(^^;

kumausatan
質問者

お礼

dkbさん 鰻が好きなのですが、今まで知らずにおりました。 とても感謝致します。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 座るときのマナー

    レストランなどで、女性を奥に座らせるのは、どうしてなのでしょうか? というのも、私の彼は必ず奥に座ります。多分、それは何も考えずに行っているのでしょう。 私は男性が手前、女性が(男女問わず目上の人間も)奥、というのがマナーなんだ、ということを漠然と知っているだけなので、彼に根拠を持ってきちんとした説明をできないでいます。 ちなみに彼は30才で、年上です。 こうしたマナーついては正直、うとい人ですのできちんと話がしたいのですが、やはり本人にとっては恥ずかしいことですよね。こうした経験をされた方、相手を傷つけずにうまく話をするにはどうしたらよいでしょうか? 教えて下さい。

  • マナーはどうやって変えるんでしょうか?

    マナーはどうやって変えるんでしょうか? マナーは不変ではないと思うのですが、どの時点で変わるのでしょうか? 昔ならまだしも現代ではちょっと堅苦しいだけで理に適っていないものってありますよね。 例えば「手皿」。 和食は皿を持って食べるのが基本であり、手に持てないもので雫がたれるものは懐紙を添えることで皿の代わりにして食べます。 だから手皿はマナーとしては不充分とされています。 ただ、これは和食のマナーであり、現代のように和洋中と入り混じった食事を取ったり、そもそも懐紙を用意する習慣がなかったりすると、これはちょっと堅苦しいように思えますし、強要する方が礼を失してるようにも感じます。 また僕のように懐紙の存在すら知らなかった者にとっては手皿はむしろ上品に感じるので、いっそ現代では手皿がマナーというようにしてしまえば良いのにと思うことがあります。 そういった場合、どうやってマナーを変えていけば良いのでしょうか? 頭によぎったのは、マナーは破られることで変わっていくのかなということです。 勘違いでも見た目がスマートで、気を使ってくれてるということが分かるならマナーとして通るのかなと。勘違いされたままそれが受け入れられて広まってしまえば、もうそれがその時代のマナーとなる形なんでしょうか。 臨機応変にその時代、状況に合わせられないのは、礼の心から見ていかがなものかと思います。 相手を労わるのがマナーであって、型ばかり見て責め立てるのは違うと思うんですけど。 マナーは、どうやって変えていくものなんでしょうか?

  • 食事のマナー

    和食でも、ちょっとした料理屋さんに食べに行くと、料理が一品ずつでてきて、一品ずつ平らげていきますよね?もちろんそれでマナーが悪いと言われることはありません。 なのにどうして全部いっぺんにでてきた料理、たとえば家庭料理なんかは一品ずつ平らげるとマナーが悪いと言われるのでしょうか。 教えてください。

  • 和食のマナー・小鉢はどこまで持つべき?

    基本的に小鉢などは、手で持って食べたほうがよいでしょうか? 手を受け皿にするのはマナー違反だと知りましたので お箸で口元までこぼさずに運べる自信のないもの(柔らかいお豆腐や豆類など) などは、その器ごと持ち上げて食べました。 ただ、その器がデザイン性の高いもので、 (大きな花びら型) 持って食べていても不自然に思え、さらにお店のかたにも ギョッとされたのです。(気のせいかもしれません。) これは間違いだったのでしょうか?

  • 和食は、器を手に持って食べるようになったのは何故?

    和食は、洋食のように器(皿)をテーブルに置いたままでなく、手に持って食べるのがマナーとなってますが、 何故でしょうか? カテ選びに迷いました。

  • 映画館でのマナーにこんなマナーってあるんですか。

    昨日、ある映画館で映画を見ました。 その映画館は大変小さな映画館で、マイナーな映画や名作を上映している映画館です。 席は43席しかありません。6列あって1列に6席並んでいます。真ん中に通路があるので、左に3席右に3席という具合です。そして、一番後ろ(6列目の後ろ)に7席並んでいます。 私は、6列目の左側に並んでいる3席のうちの真ん中の席に座りました。左右の席は空いてました。 映画は、日本映画で上映時間は101分でした。私は、ずっと同じ姿勢で(背中を座席の背もたれにつけて)映画を見るのが少し辛いので、ときどき姿勢を変えました。お尻の位置を左右に少しずらしたり、またお尻を前にずらしてみたり、また前屈みになってみたりしました。 映画が終わって立ち上がったとき、後ろの客が話しかけてきました。クレームをつけてきたのです。 3席あるうち真ん中の席に座ると、後ろの客が見にくいから左端か右端かどちらかの席に座るようにして下さいと言うのです。また、前屈みになると余計見にくくなるので、止めるようにして下さいとも言いました。それが映画館で映画を見るさいのマナーだと言うのです。このマナーは、なにもこの映画館だけでのことではなく、どの映画館でも同じですとも言いました。 私は、そんなマナーがあるとは全然知らなかったので、黙って聞いて一応うなずいておきました。 でも、ほんとは半信半疑でした。もしも私が3席あるうちの左端の席か右端の席に座ったとすると、クレームをつけてきた客は、自分の前に誰も座っていない状態になるので見やすくなるでしょう。でも、左端か右端の客が、こんどは見にくい状態になるのではないでしょうか。 前屈みになると余計見にくくなるというのも、どうも理解しがたいところがあります。前屈みになると頭の位置が低くなるわけですから、かえって見やすくなるように思うのですが。そんなことはないのでしょうか。 ともかく、クレームの内容が納得できず、もやもやした気持ちになり、それはおかしいんじゃないですかと言いたくなったのですが、そこで口論になるのは嫌だったので、もやもやした気持ちのままその場はやり過ごしました。 質問ですが、後ろの客がクレームをつけてきた内容は正しいのですか。本当に映画館で映画をみるときにそのようなマナーがあるのですか。映画を見る客の全員が、そのマナーを知っていて守っているのですか。 ちなみに、その映画館はすでに書きましたが大変小さな映画館でして、前から後ろにかけて階段状に高くなってはいません。平坦です。 「どの映画館でもそうです」と言ったこともひっかかっています。 後ろの客は、単に自分が見にくかったからだけなんじゃないのかな、とも思ったりします。 ご回答をお願いいたします。

  • 焼き魚を食べる際のマナー

    和食で焼き魚を食べる際、骨などを外す時に箸を持っていない方の手を使うのは マナー違反だと聞いたのですが、本当でしょうか。 (マナーサイトには、懐紙を使うと良いとは書かれていますが 直に持ってはだめ、とまでは書かれていません。 今の時代、懐紙を携帯している人はなかなかいないですよね…) 魚料理ではなくても和食では、箸を持っていない方の手は極力 料理に直に触れない方が良い、と聞きましたが本当でしょうか。 洋食で魚を食べる際は、フォークとナイフで骨を外すのでしょうか。 教えて頂けると幸いです。

  • 和食で魚を食べる時

    和食で魚を食べる時は 食べる前の魚に骨がある場合は 直接手で取っていいが 一度口に入れた魚で 口の中で骨を発見した場合 懐紙などで隠して 手で骨をとればいいですか? マナーを教えてください。

  • 【英語】右端・左端は何と言いますか?

    【英語】右端・左端は何と言いますか? 結構使いたいシチュエーションが多いのですが、 言い方が分からない、以下の表現を 英語で何というか教えてください。よろしく お願いします。 お店の棚で、 「・右端(左端)  ・一番向こう  ・一番手前   ・右から2番目   のものを取ってください。」

  • コンビニ弁当の買い方のマナー

    こんにちは。 スーパーなどでも同様ですが、 コンビニのお弁当(惣菜やパンも)は、消費期限が後のもの、新しいものが奥にありますよね。 手前には先に作られたものが並んでいます。 消費者としては、できるだけ新しいものが欲しいのですが、奥のものを取って買うのはマナー違反ですか? コンビニ関係者様のご意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう