• ベストアンサー

義母の男友達

義母の男友達をどうしても認められないんです 長文になりますがよろしくお願いします 数年前義父が病気で亡くなりました。その後半年たたないうちに家に入れたのが今も続いている男友達Aです(近所では愛人と言われていますが本人が男友達だと言います) そもそも始めて会ったのが夫も私も嫌いになるきっかけでした 義母が手術で入院する折検査や手続きで大変だから付き添うと言う私たち夫婦に「友達が一緒やからエエ(来なくていい)!」と断り近所の人に息子夫婦にきてもらうほうがいいと言われ仕方なく私たちを受け入れました。手術当日病室にいきなり現れたのがAでした。 一目見て「誰や?どこのチンピラや?」と思うような格好していました。派手な花柄のシャツに白のスーツです・・・・歳は70歳くらいです(いつもこんな格好で、これも気に入らない) 心配している私たちを尻目にぺちゃくちゃとしゃべり始め挙句に「帰りに送ってくれ」と言われ仕方なくその日は家まで送りました。 夫は終始無言でした。後日聞くと、私に対して恥ずかしいのと申し訳ないのと、自分自身情けないやら、母親に対して無性に腹が立っていた。と言うことでした。 その後は入院中家族のように付き添って(泊り込んで)いました。それはそれで仕事している私にはある意味ありがたいのかも知れませんが、夫はたまらなかったようです。 見舞いに行った孫たちに馴れ馴れしく呼び捨てにしたり、小遣いくれたり・・・長男は「死んだじーちゃんでも呼び捨てにせんかったのに!!むかつく!!」と言っていました。 その後も事あるごとに顔を出したり私たちと交流を持たせよう、持とうという感じでした。 一人暮らしなので時々顔を見に行こうと夫に言っても「Aがいるから行かん!」と言いました。 なんか夫が可愛そうになり一度義母と話したことがありました Aも一人だから付き合うのは自由だけれど私たちの前に出てこないで欲しい、Aのことも話さないで欲しい。 そちらで仲良くするのをとめる権利もないし、とめるつもりもないです。でも上の約束は守って欲しい と言いました。義母も一応納得はしましたが、また最近交流させようとすることが多くなり私たちはまた腹が立っています。 友人たちは、姑のことはその男Aに任せておけばいい、寂しい寂しいと言ってきたり同居したいと言われるよりいいでしょう!と言います。 確かにそう思います。でも実際病気になって介護が必要になったとき面倒見てくれると思いますか? 私たちはこのAと仲良くしたほうがいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.6

GUNTOです。 冷たいでしょうか?ってあったので^^ 全然、冷たくないです。 あなたはたぶん情が濃いのからそういう風に感じるかもしれないけど 実の娘でもないし、行きたくなかったら行かないの当たり前。 義母も長年生きてきた人間なんだから、そこをポイントに 行く、行かないはあなたの気分次第で決めればいい事。 大切なのは、義母とAはどうでもよくて、あなたが気分良く過ごせるか どうかです。 「フン、バカ」とぐらいに思ってたら?^-^ 失礼しました^^

evarantya
質問者

補足

明瞭端的な回答ありがとうございます!! >大切なのは、義母とAはどうでもよくて、あなたが気分良く過ごせるかどうかです。   ですよね^^

その他の回答 (7)

noname#45636
noname#45636
回答No.8

No.1です。お礼ありがとうございます。 もしかしたら、義母さんは気を遣っているのかもしれませんね。(義母さんなりに) >義父が亡くなり寂しくなるだろうから、気にかけてしょっちゅう顔を見に行ってあげなきゃ・・・ >って思っていた矢先にAが現れたものだから この一文を読んでそう思いました。 色々なことを言い合えるような仲ですから、 きっとお互いのことをそれなりにわかっているはずです。 「息子夫婦に迷惑をかけないようにしなくちゃなぁ・・・」と思っているところにAさんが現れ、 Aさんも独り身ということでお互いの孤独を癒せたのではないでしょうか。 半年も経たないうちに・・・ということから、やはり義母さんは寂しさを感じていると思いました。 かといって、質問者様夫婦と疎遠になりたいわけではないので 何とかAさんと質問者様夫婦の仲を取り持とうとしているのではないでしょうか。 言い方は悪いですがAさんを亡き義父の代わりとして、 また仲良くやっていきたいと考えているのかもしれません。 おそらく、義母さんの理想はそこにあるのでしょう。 このまま質問者様夫婦が歩み寄りを見せなければ、 いずれAさんか質問者様夫婦か、と二者択一の選択を迫られる日がくるように思います。 交流が嫌であれば、断っていいと思います。 義母さんとしてもそんな風に家族が仲たがいするより、Aさんといたいかもしれないし 逆に、仲たがいするくらいであればAさんとは離れようと思うかもしれませんし。 それについて罪悪感を感じる必要もないと思います。 前回の回答でも書きましたが、義母さんには義母さんの人生があり 質問者様には質問者様の人生があるので。 ただ、なんか・・・寂しいですね。

  • See1028
  • ベストアンサー率22% (240/1090)
回答No.7

ご主人の気持ちは分かりますが、もう親離れしてもいいかなって思います。 ウチの義母も未亡人です。 やっぱり年取ると、若い人のように楽しい事ってそうありません。 私の友人のお母様が言っていたらしいです。 「相手にされなくなる。年を取るってそういう事」 私は深く頷いてしまいました。 私は40代ですが、やはり20代の時とは違いますもの。 お姑さんの年齢だと深刻です。 だから余計な干渉も多いです。 自分より若い人が楽しんでるのが面白くない!なんて感情もあります。 特に嫁に関してはそうです。 私は義母に「ちょっとボーイフレンドでも作ったら?」と言ったら、「奢らされて身ぐるみはがされる」と言われました。 何か悲しかったです。 もう年だから、お金を出さないとお茶もして貰えないなんて発想なんです。 私は年取って子供が独立した後に、もしも未亡人なら、同世代の男性にお茶に誘われる位の意識は持ちたいと思ってます。 貴女のお姑さんはスゴく魅力的なんでしょうね。 だって都合のいい時だけじゃなくて、病気の時も付き添ってくれて、お孫さんたちにもお小遣いまでくれる。 お姑さんの年齢だと、そういう方と知り合えるチャンスって中々ないですよ。 私なら安心だし、余計な干渉されて腹立てるより、余程精神衛生上いいかとも思います。 きっとその方も良い方なんでしょうね。 だからお義母さんも、交流持ってもらって分かって欲しいと思ってるのかもしれません。 ご主人が会いたくなければ拒否すればいいと思います。 >でも実際病気になって介護が必要になったとき面倒見てくれると思いますか? 正式な夫婦じゃないですからね。 そこまで考えるのも飛躍しすぎかなと思います。 年取ると元気なうちでも厄介な物です。 元気なうちだけでも一緒にいてくれれば・・・って私なら思いますね。 でもご病気の時に付き添ってくれる方なので、全面的にではなくても助けてくれる方ではないでしょうか? >私たちはこのAと仲良くしたほうがいいのでしょうか? 無理に仲良くする必要もないですが、もしも顔を合わせた時には「お世話になってます」くらいの挨拶はした方がいいと思いますよ。 ご主人に無理強いは出来ませんので、貴女だけでも。 >もちろん介護はするつもりでいます、がAがそばにいると行きたくないとは思っています。 お気持ちは理解出来ますが、少し大人として割り切っては? 年取って連れ合いがいないって、本当に寂しいと思います。 貴女方だって自分たちの生活があるでしょうから、そう年中お義母さんばかり構っていられないでしょう? それともまた同居しますか? 相手にしてくれる人もいない老人と暮らすのは、本当に辛いものがあります。 経験者なのでお分かりかと思いますが。 Aさんは、今のお義母さんの心の拠り所でもあると思うんです。 お義母さんにお金の無心をしたり、酷い事をするなら話は別ですが、見た目はどうあれ、お義母さんに取って良い人でしたら私なら感謝します。 私ならどうするか?で回答しますと、主人には無理強いしません。 でも私だけでも、お姑さんの気持ちは理解しようとすると思います。 主人に会わすのは勘弁して欲しいが、私だけでいいなら会ってもいいし、会ったら普通に話すと思います。 きっとお姑さんも、貴女の心使いに感謝すると思います。 まぁ貴女がどうしてもイヤなら強制はしません。 その場合は何を言われても断固拒否して会わなければ、お姑さんも交流持たせる事はその内諦めると思いますよ。

evarantya
質問者

補足

私はあなたのように大人にはなれない・・・でもなったほうがいいとは思っています。 義父が亡くなり寂しくなるだろうから、気にかけてしょっちゅう顔を見に行ってあげなきゃ・・・って思っていた矢先にAが現れたものだから「なんで?人の気も知らないで!!」って思ったのも事実ですね おまけに私の一番嫌いなタイプ(チンピラじゃないのに、それっぽいかこうをしている)関係ないのにね^^

  • qwert21
  • ベストアンサー率21% (86/392)
回答No.5

Aさんと仲良くする必要はないと思います。 あくまでもお義母さんの親しい友人なだけで、息子夫婦には縁もゆかりも無い人ですから。 そんなに不愉快に感じるんでしたら、ご義母さんに言うんじゃなくて、Aに直接言えばいいんじゃないでしょうか。 「母とは親しくお付き合いされているようですが、私たちからは申し訳ないけど他人です。身内のようなお付き合いは出来かねます。」と。 なあなあで仲良くしてあげればお義母さんも嬉しいんでしょうけど、それはお義母さんの勝手な願いであって、それを息子夫婦が受け入れられないなら仕方がないと思います。

noname#37513
noname#37513
回答No.4

僕はあなた方と同じ世代のようです。周りを見ていても、恋話はいくつになってもある人にはあるみたいです。気になるなら詳しくAの素性を調べ挙げてはいかがですか?案外その結果、二人の関係を理解してあげられる部分もあるのかも知れません。再婚なんて事になっても、理解してあげなければならない部分もあるでしょうし、偏見や感情で「恥ずかしい」と決めつけてはいけないとは思います。以前、妻の仕事上の父親の世代にもなる人で、妻の事をなれなれしく呼び捨てする人がいました。なぜか家族揃って飲み会に呼ばれ、ちょっとした嫉妬芯が出てきて、一度飲んだ席で頭に来て胸ぐら掴んで店から引きずり出した事があります。でも相手は「そういう配慮がなくて悪かった」と謝罪してくれました。どうやらその人は親しくなれた人には、違和感なく誰にも呼び捨てするキャラだったみたいです。そういう人もいるんだなぁと考えさせられた出来事でした。

evarantya
質問者

補足

呼び捨てにしたのは恐らく親しくなろうよ~って感じでだと思います 悪気はないのもわかってはいるんです・・・そういう人なんですよね~

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.3

あんまり図々しい他人が家族の中に入り、急に馴れ馴れしくするのは やっぱり不愉快なものです。 Aが紳士的である距離をおいて付き合う分には、誰も文句は言わないはず。 何故、そんなズカズカと侵入し、他の家族が不愉快になるかって言うのは、義母の態度次第だと思います。 義母が自分の息子に不愉快な思いをさせたくないと、客観的に 見てないからです。 しかしながら義母の自由です。 「Aと付き合ってから、家族が私から離れていくわ」って義母が自覚し 「それでもいいんだ。私にはAが大切」って考えるか 「これではダメだ。改めよう」と考えるか? ちょっと様子を見てみたらいかがですか? それから介護とAは別問題です。 義母がどうだろうと、今までの歴史があるのだから 息子は実の母を見るのは当たり前です。 Aが悪いんじゃなくて、義母が自分の家族を不愉快な思いをさせてる とこに問題があると思います。 義母次第です。 義母の友人が、楽しく礼儀正しい人なら、家族は受け入れると思います。 ちょっとだけ距離を置いて義母とも付き合ってみたら?

evarantya
質問者

お礼

ありがとうございます 義母の友人が、楽しく礼儀正しい人なら、家族は受け入れると思います ↑まさにこれだと思います。いきなり現れてずうずうしく振舞われて頭にきたんだと思います。 介護問題とAも関係ないのもわかります。一人っ子と結婚したときから覚悟はしていますが・・・・Aがいたら行きたくないなぁ つめたいでしょうか・・・

noname#33823
noname#33823
回答No.2

私はどちらか迷ったときは楽しいほうをとることにしています Aさんはそんなに悪い人とは思えません お子様を呼び捨てにすることもAさんの愛情表現でしょうし、質問者さんご夫婦には異世界の人かもしれませんが お母様が後の人生を毎日笑って過ごすことのできる相手なら、私はほっといてあげるべきだと思います

evarantya
質問者

お礼

いえいえ私たちはほっておきたいんですよ!! しばらくは何事もなく平穏でこれたんです。母は母こちらはこちらで交流もそれなりにありましたし、いたって普通でした。 ただ最近私たちが母の家にいるときにAが急に訪ねてきたり、夫が用事で立ち寄ると「もうすぐAサン来るから一緒にご飯食べて行きや」って誘ったりなんとか近づけようとか、交流を持たせようとしだすから困ってしまっています。夫は最近よほどのことがない限り母宅へは行かなくなりました。最近電話でAと仲良くして欲しいみたいなことを言われたらしいんです。

noname#45636
noname#45636
回答No.1

>Aも一人だから付き合うのは自由だけれど私たちの前に出てこないで欲しい、Aのことも話さないで欲しい。 >そちらで仲良くするのをとめる権利もないし、とめるつもりもないです。でも上の約束は守って欲しい これを、質問者様が姑さんに言ったんですか? 勇気ありますねぇ~! 普通のお姑さんだったら「アンタにそんな事言われる権利ない!」と 即、修羅場・・・になりそうな話です。。。 ご主人の気持ち、何となくわかりますよ。 成人し、結婚して子供もいたとしても母は母ですからね。 子供は母親に「女」を見るとなんとも嫌な気持ちになるといいます。 しかも、相手は自分の父親とは違う男性。 質問者様夫婦とAさんとの交流の問題と、 義母さんがAさんとお付き合いをするかどうかは分けて考えるべきだと思います。 Aさんが気に入らないのはわかりますが、義母さんは寂しいんだと思います。 その寂しさを、質問者様やご主人が埋めてあげられるんでしょうか? 自分達の家庭で手一杯で、そこまで面倒みきれない・・・と思ってしまいませんか? 同居して、一緒に生活してあげることが可能であれば提案すればAさんと離れるかもしれません。 しかし、そこまで出来ない・・・というのであれば義母さんの意見も尊重してあげるべきなのでは? 義母さんはご主人の母ですが、その前に一人の人間です。 子育ても終わり、やっと自分の生活が戻ってきたときに孤独だったら? 普通の人は、寂しいと思うのですが・・・。 寂しいからこそ、見た目が変(失礼)な方に引っかかってしまうのでしょう。 孤独な老人が悪徳商法に引っかかるのと同じような状況に思います。 そのAさんは見た目こそチンピラ風のようですが、 なにか義母さんにお金を使わせたり、暴力を振るったり、その他嫌な事をしているのでしょうか? そうであれば、止めたりすることもあると思いますが、 あとは義母さんの人生ですので義母さんが選択するべきではないでしょうか? もし、大きく失敗しそうになったり、失敗してしまったら、 今度はご主人が声をかけてあげたらいいんじゃないでしょうか。 質問者様ご夫婦がAさんと仲良くするかどうかは上記とは別問題です。 こちらはこちらの人生があるので、あまりに馴れ馴れしくされるのが嫌であれば 距離を置いて接してもいいと私は思いますよ。 ただ、そのAさんに義母さんの介護をしてもらえるかと言ったらそれはちょっと・・・どうでしょうね。 あちらだって、もう70歳くらいの高齢の方なのでしょう? 共倒れになる可能性のほうが高いと思うのですが・・・。

evarantya
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます 姑にこれだけいえるのは3年間同居して言い合える仲?になっていました。 Aはお金を要求したり暴力を振るったりはしていません。決して悪い人間(見た目ほど)でないのは私たちもわかっています。 ただ母が仲良くしているのをやめろなんて言うつもりはないんです。 最近私たちとAを仲良くさせたがっているのが見えてきたんで困っています。電話でそれらしきこと夫は言われました。 私たちは仲良くしたくない、それだけです。母が仲良くして幸せならそれはそれでいいと思っています。 もちろん介護はするつもりでいます、がAがそばにいると行きたくないとは思っています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう