• 締切済み

カナブンを購入したい

カナブンを購入したいのですが,扱っているショップをご存知の方お願いします

みんなの回答

  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.5

買う前に 一言注意!   ・・・・「クサイです」!!!!!! カブトムシの比ではありませんよ。。。(笑)。 カナブンとハナムグリ 分け方が曖昧ですが 双方とも綺麗な甲虫です。 アフリカの宝石といった感じですね。 ビッタースで、色々販売していますから、そこで購入する ことをお勧めします。 あとは、クワ若葉さんの 「探しもの」の掲示板に 希望の種類や価格を登録すれは、持っている方から 連絡来ますよ。「里子募集」も通用します。 http://www.kuwawakaba.com/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • canard
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.4

ビッダーズのオークションで一応売ってますよ。 ただ、死んで届いても文句が言えないそうですが・・・。 http://tinyurl.com/2ngdum カナブンならちょっとした林にけっこういますけどね。 ハナムグリってよく似た形のもいましたよね。 昔が懐かしい。

参考URL:
http://tinyurl.com/2ngdum
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rurubonpp
  • ベストアンサー率26% (128/488)
回答No.3

外国のカナブンですか? 日本のカナブンなら買うのは損です。これから夏の盛りになるときウジャウジャ発生します。 イチジクの実とかビワの実とかに大量に集まります。 ちょっとした公園とかにスイカの皮とか置いていたら腐るほどあつまります。 青いカナブンはきれいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • You_are
  • ベストアンサー率20% (23/114)
回答No.2

カナブンは、良く椎木に集まっています。 これからの時期は散歩がてら見つけるのも楽しいものですよ。 スズメバチ等に気を付けながら探して見ては如何でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

カナブンにもいろいろ種類があります。 質問者さんはどのようなカナブンをお探しですか? また地方によってはそろそろ街頭などに嫌って程集まってくる時期でもあると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カナブンの飼い方について

    この手の昆虫が好きなので、毎年ベランダなどにやってきたやつを捕まえてかってます。 カナブンとシロテンハナムグリを飼っているのですが、カナブンはいつも1か月ほど飼うと死んでしまいます。卵も産まないです。 シロテンハナムグりのほうはてちゃんと3・4回の冬を越し、卵も産むので幼虫から孵したりもしています。 なぜカナブンはすぐに死んでしまうのでしょうか。シロテンと同じようではだめなのでしょうか。もともと寿命が短いのなら仕方ないですが…

  • カナブンについて

    余りきがないので飼ってあげようとおもいますが、かなぶんは、白菜と西瓜のほかなにをたべるか教えてください?後砂利に霧吹きしてあげたほうがいいですか?

  • カナブン

    去年の夏大量のカナブンが発生した記憶があるのですが カナブンは何月ごろから活動し始めますっけ? もうそろそろ、うちんちにやってくることですか? アパートなのですが、私の部屋の前の照明だけやたら明るいのです。

  • カナブン 寿命が短いのでしょうか?

    よく、玄関の前で、カナブンが死んでるのですが カナブンってすぐ死んでしまうのでしょうか? 家の前が明るいのでカナブンが集まるのはわかるのですが なぜ死ぬのかわかりません。 寿命が短いのでしょうか?

  • カナブンについて

    カナブンの♀♂の見分け方を教えてください。後卵を持っていたらどのように何処が膨らみますか?

  • カナブンは

    カナブンは明るい場所に寄ってくる夏の虫なのでしょうか?

  • カナブンってなんで人に近づいてくるんですか(突っ込んでくる)?

    カナブンってなんで人に近づいてくるんですか(突っ込んでくる)? というかカナブンっておとなしくて攻撃的じゃなくて憎めないですね。。。

  • カナブンがひっくりかえっていました

    道路脇でカナブンがひっくり返ってもがいているのを見かけました。 死に際でひっくり返っているのかと思いましたが、もしかしたらたまたまそのような体勢になってしまい起き上がれないだけなのでしょうか。 足は動かしていました。 助けてあげればよかったのでしょうか。

  • カナブンがこわい

    アパートに住んでいます。 玄関の前に明るい照明があり、 夏になるとカナブンが大量に玄関にぶつかり、 朝になるとたくさんのカナブンの死骸が玄関前にあります。 1匹でも気持ち悪いのに、数匹います。 本当に気持ち悪いので引っ越したいくらいなのですが 無視が気持ち悪いから、 アパートの照明をとってもらうことは可能なのでしょうか? 虫対策をするか証明をとるか、言ってみてもいいですか? 言うと、私が非常識なのでしょうか?

  • 小さなカナブン

    小さなカナブンが家に年は尋常じゃないくらい入ってきます。 2、3週間前にゴキブリを見かけたのでホイホイを設置したのですがゴキブリじゃなくカナブンが数匹捕獲されているくらいです。 夜中電気を点けるとブーンとうるさいくらいで刺したり害は無いんですが捕まえて外に逃がしても逃がしても毎日必ず見かけるくらいあまりにも多いので若干困ってます。 実際窓を開けたりもあんまりしないのでどこから入ってくるんだろう? まあ換気扇はよく回すこととあと考えられるのはドアポケットくらい? まさかゴキブリのように沸いて出るわけじゃないだろうし・・・(ですよね?) 不思議で仕方ありません。

このQ&Aのポイント
  • 筆まめver17を使用している際に、住所録の上書きができない問題が発生しています。昨年末までは訂正済みのデータをデスクトップに作成し、筆まめにコピーすることができましたが、現在はその方法も使えません。
  • 質問者は、ソースネクスト株式会社の筆まめver17を使用していて、住所録の上書きができない問題が発生しています。以前は訂正済みのデータをデスクトップに作成し、筆まめにコピーすることができましたが、現在はその方法も使えません。
  • 質問者は、ソースネクスト株式会社の筆まめver17を使用していて、住所録の上書きができない問題が発生しています。以前はデスクトップに訂正済みのデータを作成し、筆まめにコピーすることで解決していましたが、現在はその方法も使えません。
回答を見る