• ベストアンサー

温泉のメタンガスを再利用しないのはどうして?

温泉を掘るとメタンガスが出て、それを分離しているそうです。 せっかく分離しているので、そのまま空気中へ放出するのはどうしてでしょうか? プロパンガスなどの原料になるのではないでしょうか? リサイクルできないものでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • north_2nd
  • ベストアンサー率22% (55/243)
回答No.2

分離利用してボイラーに使ったりしてるところもあるそうですよ。 と、最近の騒動関係のニュースで言ってました。 メタンガスの割合やコストの問題ではないでしょうかね。

その他の回答 (1)

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

量がそれほど多くなくコスト的に引き合わないからだと思います。 ボンベに詰めるには圧縮機が要りますし、場所、人件費の問題もあります。 そのまま精製しないでいいのかとか危険物なので法規制の問題もあると思います。

関連するQ&A

  • プロパンとメタンガスでわからないこと・・・教えてください。

    プロパンガスとメタンガスのことでわからないことがあります。空気を制御しないで、空気中で両ガスを単一で着火させた場合、比較として同じ大きさの火炎を形成したのですが、ガス量がメタンガスの方が多くなります。つまり、ガスの噴出流速が速いということだと思うのですが、その理由がなぜがわかりません。どうか教えてください。

  • 【メタンガス】地球温暖化で地下、地中に存在していた

    【メタンガス】地球温暖化で地下、地中に存在していた固形のメタンガスが海中温度が上がり溶け出して気化して地上の空気中にメタンガスが今まで眠っていた動いていなかったメタンガスが吹き出すと言われています。 空気中に地下にあったメタンガスが吹き出してくると地球はどうなりますか? なぜメタンガスが増えると地球温暖化になるのですか? 地球温暖化になるからメタンガスが増えるのでは? メタンガスが増えると気温が5℃上がって、大雨、大風も増えるという。 メタンガス放出によって雷は1.5倍になるそうです。 なぜ増えるのか教えてください。

  • 【 温泉施設メタンガス排気と「地球温暖化」の影響について 】

     (現在調査中の事故ですので、詳細なコメントは差し控えますが) セパレータによって「メタンガス」が分離され、大気に 排出される仕組みはTVワイドショー等の番組の中で 分かったのですが、  (ガス濃度を一定の浄化システムによって濃度を低く しながら)大気中に排出するにしても、  一定濃度の大量のメタンガスは排出されるわけで、 昨今「地球温暖化」が叫ばれているにも拘わらず 、(地下温泉水くみ上げ式の)温泉施設の増加は 「地球温暖化」をかなり加速化させているような気がするのですが、 関東のみならず各地の温泉施設で、大気に放出される「メタンガス」 に対して各都道府県はこれまで具体的な規制はなされて いなかったのでしょうか?  また、これに関連して、 比較的低濃度に浄化された「メタン」といえども、仮に 当該施設近辺で火災が生じて「当該施設のメタンガス排出」部分に 引火爆発する危険性はないのでしょうか?  今回の事故では異常に作動した場合の 「セパレータ」と「ガス漏れ探知機」の 事ばかり話題となっていますが、正常に作動した場合にも 上記「メタンガス排出」項目が素人的に気になりましたので 質問させて頂きました。  

  • ペットボトルのリサイクルってペイするのですか。

    2Lペットボトルは原料代を含む製造原価が10円だと言います。ペットボトルを使用するメーカーへ運ぶ時にがさぼって空気をはこぶような運賃、キャップやラベル代もかかりそうです。 ペットボトルを使用するメーカーが中身を入れて製品化し出荷し使用後、リサイクル代が容器原料に戻すだけで10円かかると言います。運賃・人件費など回収費用もかかるでしょうね。 何か効率が悪いリサイクルという気がしませんか。リサイクルってこんなものなんでしょうか。

  • 普段着でしか入れない温泉

     「人志松本のすべらない話」のDVDを見ていたら 松本人志さんが、後輩と温泉に行った時の話しで 朝食後 浴衣のままでホテルの温泉に入ろうとしたところ  ホテル従業員に 「部屋に戻って普段着に着替えてから入浴を」と言われたそうなのですが ・浴衣で入れない温泉なんて かなりあるのでしょうか? ・何故 浴衣でなく普段着でと従業員は言っているのでしょうか?

  • ガラスとプラの再生コストについて

    プラゴミを回収・リサイクルしている自治体が増えてきましたが、ガラス瓶のリサイクル(ビールのようにそのまま使うのではなく、ガラス原料にする場合)と比べて、どちらが環境に優しいとか、どちらがコストが安い等、どのような情報でも良いので、わかることを教えて頂けますでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • CO一酸化炭素を空気中に放出するとどうなりますか?

    題そのままです。 COを空気中に放出すると酸素とくっついってCO2になると思うのですが・・・ COで空気中を漂うのですか?

  • 放射線って色々種類があるようですが、

    wikipediaで次の放射線について調べてみました。 α線、β線、γ線、X線、中性子線、宇宙線 γ線の説明には「DNAを傷つけることによる発がん作用などがある」とありました。 wikipediaの説明にはありませんでしたが、中性子線もγ線と同様の効能があると認識しています。 そこで、質問です。 (1)医療機関で受けるレントゲン検査は、γ線及び中性子線を放出するのでしょうか? (2)ラドン温泉からは放射線が放出されてるそうですが、これにγ線や中性子線は    含まれるのですか? (3)高高度を飛ぶ飛行機では、宇宙からの放射線が強くなると言いますが、γ線や    中性子線も強くなるのでしょうか? (4)高高度では放射線が強いのに地上では低いのはなぜですか?     空気層の影響ですか、地球の磁力の影響ですか? 以上、ご教授のほど、宜しくお願いいたします。

  • 付き合ってない男性から混浴温泉のお誘い

    同じゼミの男性の方から今度温泉行こうと先週誘われました。近所の温泉です。 その方とは1度飲みに行ったことがある関係です。 私は旅館みたいな大きな温泉と想像して(男女別の温泉)承諾しました。 そして今日が約束の日でした。すると、その温泉に行ってみると家族温泉でした。混浴です。別々ならまだ良いかなと思ってたのですが、混浴となると一歩引いてしまい、大学帰りに来てくれたにも関わらずお断りしてしまいました… その方は元々そこの温泉に行きたかったそうで、私が断っても1人で行くから大丈夫と言われました。 正直悩んでました。このまま混浴温泉に行くのか、辞めるのか。 そう思っていると、先程1人で温泉に行った彼から「今も迷ってるなら一緒に入りたい」とLINEが来ました。 しかし、付き合ってもない男女が混浴温泉はちょっとハードルが高いと感じ(しかも一緒に遊びに出たのが2回目という短さ)、断りました。ズバッと「無理」は可哀想だと思ったので、「大浴場(男女別)ならいいよ」とは言いました。 私も事前にその温泉のことを調べていれば当日キャンセルせずに済んだのにという反省と、今も一緒に行った方が良かったのではないか?というモヤモヤが残ります。 皆様はどう思いますか?

  • 熱エネルギー

    温度727度の空気が1kgある。この空気が同じ温度のまま圧力が1/100に低下した。この空気が放出した熱エネルギーを求めよ。 また、その体積は最初の何倍になるか、空気のガス定数を287Jとする。 この問題の解き方を教えて欲しいです。 よろしくお願いします。