• 締切済み

旧社会党の党員だった知り合いの思想

旧社会党の(主に終戦後からの活動)思想や方針について知りたいので、教えてください。 天皇制に反対の理由、社会主義思想の扱い方等、知りたいです。 よろしくお願いします

みんなの回答

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 下記URLを、参照してください。

参考URL:
http://www2.odn.ne.jp/~caq10260/shakai.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本の左翼思想とは?

    皆さんからのご意見をお伺いしたいと思います。 これは私の意見ですが、 右翼の方は愛国的で、天皇陛下の下、軍隊を持ち、日本を強い国家、世界から尊敬される国家を目指されているように思います。 日本の左翼の方々は、共産主義、社会主義的思想で日本は軍隊を持たず、平和主義を貫き、経済の平等主義、対外的(特に東アジア諸国)に非常に柔らかい姿勢で臨まれているという印象を持っています。 私は日本人として、日本の歴史、文化、先祖、家族、言語等多くの面で誇りに思っています。 また、世界の多くの国々の方も自国を愛し、過去の偉人を尊敬し、文化においても誇っているものと考えます。 私が接してきた国々の方(アメリカ、イギリス、イタリア、韓国、カナダ、スペイン、中国、トルコ、ロシア等)も叱り。 左翼思想の方は、日本をどういう方向性に進めていきたいとお考えでしょうか? 左翼の方も日本を愛し、日本国民の幸せの上での活動をされていると考えてもよろしいのでしょうか? 非常に疑問に思うのが、中国、旧ソ連、北朝鮮、キューバ等の社会主義国は多くの国民の犠牲の上に成り立っている(内戦、人権侵害、自国民の虐殺等)とは異なるものでしょうか? 右翼、左翼、また研究者、一般の方のご意見をお伺いできれと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 右翼思想が目指している所。

    政治学者の中島岳志氏がよく「保守主義は人間の理性を懐疑している。」と、書籍やネットの中でよく述べています。 http://www.magazine9.jp/taidan/007/index1.php それだけならまだしも、他にもこの方は「右翼思想」と「保守思想」の違いについて 「現状肯定し、理想社会というのは過去にもなかったし永遠にこない、と考えるのが保守思想の立場です。だからバランス感覚を持ちながら、漸進的に改革をしていく英知しか存在しないということです。それに対して右翼思想というのは、理想社会が誕生しえると思っているのではないでしょうか。では、進歩派と何が違うかというと、過去に遡行することによって理想社会というものが可能であると考えているところです。」 こう述べています。 右翼思想と言うのは、理想社会が誕生しえるものであり、進歩派との違いはと言うと、過去に遡行することによって理想社会というものが可能であると考えている所であり、世界各地の原理主義と同じ様に、ネイションや宗教共同体の原理には理想的なピュアな物が存在し、そこに遡行することによって、分け隔てのない平等な社会、日本の場合で言うと「一君万民」な社会に到達することが可能であるとするのが「右翼思想」と言う物だとする考えだそうですが、実際に右翼思想家達は中島氏が言う様に、過去に遡行する事で「一君万民」の「理想社会」を目指しているのでしょうか? 韓国・中国への抗議の印象が強く、とても天皇を頂点に国民皆平等な理想社会実現の為に過去へ遡行する原理主義的な政治思想だと思った事は無いのですが・・・・。

  • 立憲主義と社会福祉国家の思想

    立憲主義と社会福祉国家の思想は矛盾しないのか?

  • どうすれば悩める人々を救う思想が生まれるか?

    悩み込んで鬱になってる人もいます 思春期がなくなったのか 若者たちは情報やライン?で時間を使います 技術は高くなっても意思は希薄なのです その結果心折れる若者も多いようです 学校でも哲学を教えません 現代社会でチラッと出てくるだけです 宗教に加わる者も 宗教を否定する者も よく分からないままです 今どのような思想が必要なのでしょうか? 民主主義? 資本主義? 抑止力? イスラーム? 何か世界を繋ぐような思想はあるのでしょうか? エスペラント語 イエスの葡萄の木 釈迦の悟り 国連 オリンピック 多々の宗教活動 それらがあっても今は問題だらけです 人口爆発 地球温暖化 宗教対立 エネルギー問題 内戦や格差社会 過競争・・・ 将来に希望をもたらす思想はどんな思想でしょうか? 簡潔に出来ればお願いします。

  • 社会主義・共産主義的な思想は復活しないでしょうか

    ポスト小泉は格差社会を生み出したといいますが、これからの時代は自分を含め貧しい労働者が増えるようですが、その出来事に加えて、社会主義的な思想は有用になること(支持する人が増えること)はないのでしょうか。低所得しか望めない人間が多いとは言え、まだ日本は豊か過ぎるのか。それとも社会主義は過去の平等思想にあたるのでしょうか。 現代思想の本や大学の受講内容の概要等を見ていると、個人が社会に何ができるか「一人一人の倫理が問われる時代」みたいな切り口で語られる事が多いと思います。でも社会をよくするという意味ならば、貨幣等の生存する為の価値媒体を均等に配分するという思想がなければ、よりよい社会を認識できるわけもなく、倫理もへったくれもないと私は思うのですが…考えが歪んでいるのでしょうか。 個人のモラル(倫理)を追及するならば、共産主義的な社会システムによるルールに決められた経済の方が、人間社会の究極形態じゃないかと思うのですが、資本主義経済において、金になるか否かが焦点になっており、個人のモラルが貨幣に絡め取られている気がしてならないのです。 雑誌を読んでいると何某かの評論家は、よりよい政治にするためにこれからは「格差社会を考えることが急務」といいますが、私は社会主義というキーワードを彼らが持ち出さないのが不思議なのです。このキーワードこそが個人の倫理が完成した形ではないでしょうか。(私の言動について何かつっこみがあったらお願いいたします)

  • 社会主義について

    20世紀に社会主義という思想が 世界で大きな影響力を持っていた 理由はなんですか?

  • 北朝鮮の思想について教えてください。

    北朝鮮の特有の政治思想に『社会主義的生命体論』なるものがあるらしいのですが、どういった考え方なのか簡単に教えていただけませんでしょうか?

  • なぜ日本は社会主義的思想が好きなのか

    タクシー減車法案が提出されました。簡単に言えば規制をかけ自由競争を出来ないようにし、業界を守ろうと。社会主義的な考え方です。 昔は金融機関で護送船団方式なんて言葉もありましたが、表面上は民間企業でありながら国の支配を強く受けており、明らかな社会主義的管理体制でした。それがここ10年20年で資本主義的な体制に向ってきつつはあったものの、アベノミクスでは社会主義的体制に逆戻りする方向性を示し始めました。 とはいえ、もはやこれは安倍政権がどうのという問題ではなく、日本人が根本的に社会主義的体制が好きだからなのではないかと思いました。 また、日本は労働市場が昔に比べやや流動的になってきたとはいえ、いまだに終身雇用を前提としています。欧米では考えられない事です。中国人が日本に来てあまりにも自由がなく、その社会主義っぷりに驚いたという話を聞いたこともあります。 ・なぜ日本は一般的な社会主義国家より規制が多く自由のない国なのでしょうか ・なぜ日本は社会主義的思想が好きなのでしょうか。 ・なぜ日本は自由競争を嫌い、国営的な管理体制を好むのでしょうか よろしくお願いします。

  • 国家資本主義と右翼思想・左翼思想について質問です。

    国家資本主義と右翼思想・左翼思想について質問です。 国家資本主義とは、学者や立場によって異なった色々な意味で使用されているが、通常は国家が資本主義に介入し管理するもの(修正資本主義)、国家が資本主義を推進するもの(開発独裁など)などを指すのですが、ここで質問です。 社会主義は左翼が考える左翼思想、資本主義は右翼が考える右翼思想、では国家資本主義は、どちらの思想=右翼と左翼、どちらに属するのでしょうか?

  • 倫理思想

    1、カントの倫理思想(善意志、道徳法則、意志の自立としての自由など)について 2、功利主義の倫理思想について 3、ヘーゲルの人倫思想(「市民社会論」の意義と限界など)について みなさんの意見を教えて下さい。 一つでもかまいませんので。

このQ&Aのポイント
  • 印刷するとゴーストが出てしまうトラブルに悩んでいます。
  • 使用している製品はHL-L2370DNで、Windows10を使用しています。
  • 接続は無線LANで行っており、関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る