• ベストアンサー

離婚した方がいいと思いますか?

私は、29歳で、4歳と1歳の主婦です。 共働きがしたく、そのことを旦那に言ったのですが、 「働きに行くなら、離婚する」と言われ、 とりあえず、今、実家に居ます。 でも、実家からも反対され気味で、 さっき、電話で旦那と話したのですが、 「下の子が、幼稚園?保育園?行ったら?働きに行ってもいいよ」 と、家を出る前に言ってくれてもいた話が、 「その時の状況によって変わる(共働きは駄目になるかも)」 と言われました。 私は、お小遣い稼ぎ&交際費&貯金&老後へのへそくり&その他のために、自分で働いたお金を稼ぎたいのですが、「働くのなら離婚する(言うことを聞かないのなら離婚する?)」と言われているので、自分の好きに動いていいのか悩んでいます。 旦那に反対されているからと言って、実家に反対されているからと言って、共働きしたい気持ちを抑えて、家に帰っても、後は気持ちを我慢して、いつか死ぬだけ出し・・・、このまま離婚しても、子供は旦那に取られているので、後悔が残ります。 でも、こんな気持ちを持ったまま、旦那と居ても、心のない夫婦になりそうな気もするし・・・、離婚した方かいいと思いますか?

noname#144021
noname#144021

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

とても難しい問題だと思いますが、お子さんが二人もいて、前向きな理由から外で少しでも働きたいと考えてる奥さんに、「働きに行くなら離婚する」とまでおっしゃられる旦那さんの理由をまずは納得いくまで聞いて、お互いの気持ちを話した上で、納得できるところがあればそれが良い方法かと思います。お子さんのためにも離婚は最後の最後まで考えないようにしていただきたいですが、将来後悔すると思うなら誰にも止める権利はないと思います。

その他の回答 (14)

回答No.15

なんとなく、29歳なの?という感じがします。 とても頼りない雰囲気が伝わってくるんです。 なぜでしょうね。ひとつひとつのことを、じっくり考えているように思えないのです。すみません。 働きたいと思うこと自体は、必ずしも悪いことではないと思います。 ただ、 ★夫と話し合いができない ★すぐに実家に帰る ★すぐに離婚を考える このあたりは賛同しかねます。 4歳、1歳ではたいへんでしょうね。 毎日自分の時間などないのではないですか? お小遣いを稼ぎたいですか?こどもと離れたいですか? 自由がないから、それを手に入れるためには仕事だと思っていませんか? たとえそうだとしても、そういう気持ち自体が悪いとは思いません。 でも、公園でへとへとになるより、こどもは預けて外で働けば、ピシっとした服も着れるし、ランチも落ち着いて食べられるし、自分のほしいものも買えるし・・・とか思っていませんか? それに後から、老後のこととか貯金のことをくっつけてはいませんか? 貯金がしたいなら、もう数年待ったっていいでしょう。 今すぐでなくてもいいはずです。 それを、実家に帰ってしまうとは何事でしょうか? そして、こどもたちの父親を取り上げるようなことをすぐに想像するのはなぜでしょう。 一番大切なものは何か、もう一度じっくり考えてほしいと思います。 働くなら離婚というご主人の考えもひどいですが、働かせてもらえないなら離婚という質問者様も、同じくらいひどいですよ。 もう立派な大人なんですから、ふたりのこと、こどもたちのこと、家族のこと、考えましょうよ。 離婚したほうがいいと思いますか?って、見知らぬ人に聞いている場合でしょうか?

noname#33536
noname#33536
回答No.14

子供が1歳の頃からフルタイムで働いています。 ご主人やご実家のご両親が反対されているということですので 今後も仕事を持つのは難しいかなと思います。 子供がいながら働くのはフルタイム・パートに関わらず想像以上に 大変です。 子供が病気をした時はどうするのかなど考えていらっしゃいますか? 家族の協力がない状態では難しいと思います。 幸い私の家では主人が家事を半分近く負担してくれますし 子供の行事も半分ずつで仕事を休んで対応しています。 病気の時は実家の母がサポートしてくれます。 協力の体制ができていないと結局職場にも迷惑をかけることになりますし もちろん家事の負担などを考えると無理ではないでしょうか? 保育園に入ったからと言って病気の時は預かってもらえません。 また病気の子供を祖母に預けて仕事にいかなくてはいけないことも それはそれで辛いことです。 ご主人やご実家の両親が反対している理由にはお子様のことがあるのでは? あなたに働いて欲しくないということではなく、子供のことを第一に 考えると…という反対理由に思えるのですが。 どうしても仕事が持ちたいのであれば離婚、またお子様と離れることを覚悟して 仕事を持つということになるかと思います。 もう少しお子様が大きくなるのを待ってからでも遅くないと思いますよ。

  • flap-away
  • ベストアンサー率15% (4/26)
回答No.13

これはあくまで私の意見であって ワーキングマザー全般を否定するものではないことを前提に お読みくださいね。 質問者様の場合は娯楽費用のためですね。 私は賛成致しかねます。 親になったら人生を楽しむな、というつもりはありませんが 環境や身の丈にあった楽しみ方があるでしょう。 小さな子供を置いてまで、早急に働く理由が見当たりません。 同僚は二児の母で、住宅ローン返済のため共働きでした。 (同僚も不規則勤務でした) 家庭はご主人が共働きに賛成で、家事育児に協力的でしたが それでも下のお子さんが情緒不安定になりました。 情緒不安定は進行し、ご近所の奥様も気が付くようになりました。 とうとう「○子ちゃんの様子がおかしいから気をつけてあげて」と言われ 意を決して1年間休職。お子さんが落ち着いてから復職しました。 下のお子さんはまだ1歳ですよね? もう少し様子を見てからでも遅くないと思いますがいかがでしょうか。 またご主人が反対してらっしゃる以上、 家事育児への協力は全く期待できないことを覚悟しておく必要があるでしょう。

  • koala60
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.12

お小遣い稼ぎ&交際費&貯金&老後へのへそくり>家族 なんですか? 生活するのにどうしてもお金が足りない、とか子供に少しでもいい教育を受けさせたいからお金が欲しい、ではないんですよね。 自分の小遣い、交際に自由にお金が使いたいから働きたい、ですか? すいませんが文面からそういう印象を受けました。 「共働き」というより「自分の金儲け」な気がしちゃいます。 すいません。 働きたい気持ちはわかります。家で家事やって待ってるだけって寂しかったり、孤独を感じたりそういうこともあるかもしれません。 が 子供小さすぎません?1歳ですよね。 子供や夫が大切でその生活を支えるために少しでも働きたいとおっしゃるなら、働くことを反対されたぐらいで実家には帰らないでしょう。 一緒にいて、子供の成長とともに少しずつ説得すればいいんじゃないですか。 子供が小学生にでもなれば学校言っている間は暇な時間も作れますよね。そうなったら「~の時間だけ働くのはどうかしら」と折衷案をだすとか、家でできる内職や手に職をつける勉強をしておくとか・・・ 今は我慢したとしても、将来少しずつ変えていくことは選択できないでしょうか。 慰謝料も取れないし、子供もいない、仕事もないままで離婚しても生活におわれるようになるだけだと思います。

  • puppii
  • ベストアンサー率20% (114/557)
回答No.11

驚きました。 この時代にまだ「母は子どもの為に家にいるべし」という考えの人の多いことに。 自分の為に稼いで何が悪いのですか? 育児は母親だけがするものでしょうか? 家事は妻だけが行うことでしょうか? 経済的な自立は妻の心のより所になります。 自分の存在確認の為に働きたいと思うのは、いけないことですか? 育児や家事だけに自分の存在確認をしないと、だめなんでしょうか? 確かに母となってしまったからには、子どもを持つ以前の「完全なる自由」というのは求められません。 それは男の人も同じじゃないですか? でもお互い自分の思い通りにならない=すぐ離婚、というのは短絡すぎます。 もう少しお互い歩み寄る姿勢が欲しいと思います。 私なら経済的な数字を挙げて、今後の必要経費の為に働く理由を夫に示します。 ご主人がサラリーマンなら、もらえるお給料も決まってるだろうし、お金は今後さらに必要になるでしょうから。 もっともっと、話し合いが必要だと思います。 だけど、女性が働き続けるって何でこんなに大変なんでしょうね。 男の人が働くのは、世間で認められていることなのに・・・

回答No.10

おはようございます。 34歳の妻子のいる男です。 僕もNo.7さんと同じ考えです。 (不倫願望云々は違いますが) 子供が幼稚園や学校から帰ってきたとき、「ただいま」「おかえり」っていう言葉が交わせる家庭が一番いいと思います。 子供が悩みを抱えている時、相談したいことがある時、嬉しいことがあった時、一番に話をしたいのは母親でしょう。 一番聞いて欲しい相手は、母親でしょう。 あなたがお仕事に行って、疲れて帰ってきて、家事をしてるときなんかに「お母さん」と、お子さんが話しかけてきたら...。 毎回毎回笑顔で聞いてあげられますか? 忙しさに「後にしてよ!」って、イライラしながら言ったりしませんか? もちろんこれは専業主婦でもあることでしょう。 でも、いつも子供さんの姿や雰囲気なんかを見たり、「ただいま」の声のトーンなんかで「あれ?いつもと様子が違うな」って感じるのでは? おやつを一緒に食べながら、その日あったことを話する。 それだけでも子供にとってはプラスだと思いますよ。 「育児で息が詰まってる」とか「旦那の稼ぎが悪くて、生活していけない」とかなら判りますが、拝見していますと「自分の為」というのが働きたい主な理由ですね。 もし働きたいなら、お子さんが小学校に通うようになってから「子供が帰ってくるまでには終わる」というようなお仕事をされてはいかがでしょう? そういう風に旦那さんとお話してみては? ちなみに...我が家は僕の稼ぎがあまりにも悪いので、後々嫁にも働いてもらわないといけません。 でも稼ぎがよければ家にいて欲しいです。

  • funoe
  • ベストアンサー率46% (222/475)
回答No.9

つまり、旦那に十分な稼ぎがないことが不満なんですよね。 あるいは、財布を握られていて、自由になるお金がないか。 「働きたい」という美名のもと、本音を隠しちゃいけませんよ。 「こんなこともしたい、あんなこともしたい。でも十分なお金がない。自分で稼いでくる覚悟はある。」なのに、何故許さないのか? と、正直に話し合いをするべきです。 その結果、「おまえのやりたいことは只の我侭で認められない」となるか、 「俺の小遣いを減らして、好きなように使え」となるか、 「じゃあ稼いで来い。でも(子育て、浮気、etc)が心配なので**しよう」など、それなりの結論が得られるんじゃないですか。

noname#48005
noname#48005
回答No.8

働きたいという気持ちより今の生活・ご主人に なにか不満はありませんか? 自分の気持ちと向き合ってください。

noname#153814
noname#153814
回答No.7

え!それで実家へ変えちゃったの!! 貴女は浮気願望がありますね。浮気と言わなくても、子供より自分を大事にしたいといおうか、遊びたいみたいですね。 旦那はプライドもあるかもしれませんが、私も反対しました。 子供が、幼稚園、小学校から「ただいま」と帰ってきたとき「おかえり」と母が迎えてくれる、たとえ学校や公園でいじめられても、家に帰れば母がいるという環境を作りたかったからです。これは子供の成長にとって大事なことだと私は思っています。 私の青春どうなるの、まだ28よ。という反発もあるでしょうが、今は、子育てに専念して欲しいと思っています。

回答No.6

はじめまして。 結婚して11年、10歳と7歳の子を持つ専業主婦です。 うちも同じです!!!!! 妻には家に居てほしいんだそうです。 理由を聞いたら“プライド”のようなことを言っていました。 要するに考え方が古いんだと思います。 女房を働かせているなんて、稼ぎが良くないんだな、と思われるのが 嫌なんだそうです。 それと私が働くと、家事を手伝わされると思ってるみたいです。 家事を手伝うのが嫌だというのも問題ですが・・・。 yumi1977さんが切実に仕事がしたいという気持ちは 全然悪いことじゃないし、した手に出る必要はないと思います。 離婚する必要もないと思います。 そんなにご主人が仕事に反対するなら、 絶対にお金に苦労させない、生活費を上げてもらう・・ yumi1977さんが仕事をした場合…相当のお金を毎月貰う 等の約束をして上手くやっていくというのはどうですか? ご主人がそれが出来ないなら、仕事をしても良いってことに なるんじゃないかな・・・。

関連するQ&A

  • 離婚を切り出した方が不利ですか?

    今1歳と2歳の子供がいる25歳の主婦です。旦那とは出来婚で旦那の実家に嫁ぎましたが夫婦喧嘩をすると旦那は旦那の両親に喧嘩のことを話し、事を大きくして私の実家にまで出向いて私の両親にまで文句を言うことがたびたびありました。旦那家族は自営業で成功した人達なので考え方が人を見下したような感じで物事を見ます。それと自分達が一番正しい、こっちの考えに合わせなさい!というような家族なので嫁いだばかりの頃は疑問を感じながらそのストレスが溜まって鬱病になりました。旦那は鬱病の事は「気が弱いからそんな事になるんだ、結局自分が悪い」という様な考え方しか出来ず、理解を求めようにありません。それから旦那からは以前「精神科に通っているのが家のお客さんにばれたら恥ずかしい」とか「そんなに通っていたたら家の看板に泥を塗っているようだ」ともいわれました。普通でさえ言われてショックなのに心が弱っているときに言われた時には自分が全て悪いんだという気持ちになり死にたくなりました。段々旦那の事が信じられなくなり、自分の正直な気持ちも話さないようになり、今では離婚を考える毎日。今もし欝が治ったとしてもまた今までの生活に戻って頑張れるかといったらもう無理です。欝が再発する事が目に見えて分かります。それなら旦那に話したら。。と思いになるかもしれませんが話せてたらとっくに話せていたんです。私の両親は離婚には反対していません。そこで質問ですが、離婚話を切り出したほうが不利なんですか?それと今のこの鬱病は親権とかに不利なんですか?離婚の原因は私となってしまうんですか?となれば慰謝料も払うべき?旦那は浮気も暴力もしません。ただたまに「お前が悪いんだからこんなにひどい事いわれてもしょうがないんだからな!」と耳を疑うようなひどいことも平気で言ってくるので。。教えてください。うまく離婚できるようにしたいんです。

  • 旦那が離婚に合意してくれないとき

    旦那の身勝手に愛想をつかし、子供を連れて実家に帰って2ヶ月がたちました。)口では、帰ってきたら真面目になるといいながらも相変わらず好き勝手してる・・。いいかげん、離婚を決意しました。でも旦那は、離婚するつもりは無いと言い張ります。私は戻るつもりは全く無く、離婚しか考えられません。そのこともちゃんと伝えたのですが・・。逆切れして「お前はなんでそんなに偉そうな言い方するんだ!いつからそんな偉くなったんだ!」と言ってきます。さらに離婚の意思が強くなりました。調停以外で、旦那に合意してもらう言葉とかってあるのでしょうか。このままでは頭がおかしくなりそうです。携帯がなる度にビクビクします。早く別れたいです。両親にも気持ちは伝えてあります。離婚に賛成とは言ってませんが、反対はされないと思います。

  • 離婚しようか悩んでます

    以前に夫から借金150万あると聞かされ、それ以降毎月5万円を支払ってきました。その約3年後にまた別の金融会社からカードローンをするようになり、その事について話合いました。使い道はこずかいが足りない・スロットに使っているとの返事でした。それからも頻繁に借り入れをしていたので、今までの不満も爆発しダンナへの不満をすべて話しました。うちは共働きなので育児・家事すべて私がやっています。ダンナは帰りも遅く。朝も自分の支度だけできるギリギリまで寝ています。休みの日は家で寝ているかスロットへ行っています。休みの 日ですら家事を手伝おうという気はあまりない人です。 脅し半分で「このままなら離婚してもいい」と伝えました。ダンナは「努力する」と答えてくれました。1カ月様子をみていましたが、変わらず家の手伝いもしない・帰りも遅い・朝も起きず子供の面倒もみない・借り入れは繰り返す・・・でした。子供の面倒だけは少しだけ見てくれるようになりましたが・・・。 私の家族に話し、ダンナの家族にも話して改心してもらおうという事になり、先日私の兄・ダンナの姉夫婦・私・ダンナで話ました。 その時にまた前回と同じ約束とスロットはやめると断言していました。 一応1ヵ月様子を見ることになってます。 まだ様子見は始まったばかりなのですが。 話し合いの次の日は子供と2人だったので朝も自分で起き2歳の子供を保育園まで連れて行ってくれました。でもその日の夜からまた帰りが遅く、次の日の朝は一人ではおきれませんでした。一応やると行った家庭の事はやってくれたのですが・・・。 帰りが遅かったのも確信はしていませんがスロットに行ったのでは・・・と思っています。 離婚したくないと言っているのに、約束を守れないダンナが私にはよくわかりません。 本当に反省しているんでしょうか? 人間すぐには変われないとはわかってはいるのですが、離婚の危機があっても行動に移せないものなのでしょうか? 私も以前よりどうしても離婚したいという気持ちがあるわけでもなく、失礼な言い方ですがどちらでもいいという気持ちです。ダンナの事が大嫌いでも好きでもありません。いれば経済的に楽だし、いなければいないでいいような気持ちです。 自分でも何を相談したくてここに投稿しているのかわかりません。すみません。

  • 別居した方、別居中の方、男性の方教えてください。

    ここ最近何度か質問をさせてもらっています。結婚半年で子供一人2ヶ月の子がいます。昨日から別居することになりました。原因は私です。その事件があってから2ヶ月ちょっとたちました。その間に私は出産と別居とデ戻りをして、今回また別居とゆうことになりました。原因は何回かここで質問させてもらっているので今回は原因については書きませんが、そのことで旦那は離婚かやっていくかずっと悩んでいました。私はもちろん3人でもう一度やり直したいのですが、旦那の気持ちがよくわかりません。一回目の別居後、旦那はまだ許せてないから私がつらいおもいをしてもいいなら一緒に住んでもいいとの事で家に帰りました。やはり辛かったです、毎日のように泣いてしまいました。それでも私は頑張るつもりだったのですが、旦那もきつかったみたいで今回また別居をしようといわれました。私は、『もう離れて住んでも何も変わらないんじゃないか?』『一緒にいるからこそ少しずつでも気持ちも変わっていくのじゃないか?』と思って別居には反対しましたが、旦那は自分の気持ちを一人で考えたいとの事でした。私の中では、別居=離婚の準備、離れすぎた二人はもう戻ることはできないんじゃないかと考えてしまいます。それで、離婚しようと決意し、渡したのですが、いざそうなると駄目ですね。結局、離婚届けはまだ出さないから一人で考えてみてといいました。2か月ちょっとの間で、実家と家を行ったり来たりの繰り返しです。旦那も本当にどうしたらいいかわからないみたいで、私を許してあげたいけど許せない気持ちと、だからといって別れていいのかの気持ちがぶつかりあって本当にわからないみたいなんです。ここで、また別居しても旦那の気持ちがはっきりすることはあるのでしょうか?別れてしまったほうがいいのでしょうか?私はもちろん戻りたいのですが、育児と今の状況で限界に達してしまいそうです。別居しても連絡はこまめに入れたいと思っているし、旦那が子供に会いたいときは会わせるつもりです。とりあえず、2ヶ月くらい考えてもらおうと思っているのですが、長いですかね?私は1ヶ月くらいがよかったんですが、言いにくくて2ヶ月くらいといってしまったんですが、、。男性の方、もし別居して考え直すとしたらどんな事をしてもらえれば心が揺らぎますか?一緒に住んでるわけじゃないので連絡をまめにとるくらいしか、思いつかなくて。あと、まだ子供も小さくて働きにもいけないんですが、別居中は旦那からお金の援助はあると思うんですが、実家を出て子供と二人で暮らしたいと思っているのですが、やっぱり厳しいと思いますか?親も借金をたくさんかかえていてとても私達をみるのも難しい状況です。私も借金(ローン)があります。もともと夜の仕事をしていました。旦那ともお店で知り合いました。とてもお昼の給料じゃやっていけません。この別居中でも夜の仕事をして少しでもお金を貯めておきたいのですが、旦那はいやだそうです。子供のためにも、あと私が働くのも。だけど、実家にいて何もしないでいても頭がおかしくなりそうだし、少しでも何かで気を紛らわせたいのです。やっぱりそんなことしたら、旦那とはもう戻れませんよね。別居して実家などに帰った方、どのようにして別居生活を送られましたか?

  • 離婚に関して 

    現在別居中で、旦那は実家に居ます。 離婚の話し合いになると、相手の親が 「息子は病気だ!ギャンブル依存症だ!」と言います。 その度に、 「そう言うのなら、今実家に居るのにも関わらず なぜ病気を治してあげないんですか?」と訴えて来ました。 そもそも、そんな病気持ちと知りながら押し付けてきた様にしか 感じられず…私と一緒になって「変わって来た」とか言い出すし ギャンブルの為、多額な借金を作った彼。 借金にも無責任、妻子にも無責任…。 元を正せば、親が無責任だと思うのですが… そもそも、旦那は勝手に家を出て 彼の実家でのうのうと暮らして居ます。 私はこの1年、3歳の子供を育てながら 働きに出て大変辛い思いをしてきています。 その間、旦那も相手の両親もこちらを気遣うこともありません。 親として、自分の息子に妻子があるのなら 「お前の帰るところはココじゃないだろう」と諭すべきだと私は思います。 もちろん、旦那に戻ってくるように話し合いも設けました。 こんな無責任な旦那の両親に慰謝料など無理でしょうか…

  • こんなんで離婚していいのでしょうか

    私には1才半の子供がいます。旦那はつい最近まで借金、パチンコ、浮気と、次から次にいろんな事をしでかし、でも最近落ち着いてきたのですが毎日けんかばかりで「一緒にいても全然楽しくないし、一緒にいようと思わない」とまで言われました。 旦那の実家で住んでいるのですが姑が家の事をほとんどしてくれないし、ストレスがたまりすぎてちょっとしたことで喧嘩になってしまったんだど思ってます。  私も2.3日前から子供を連れて実家に帰りました。離婚するつもりです。でも親は反対しています。子供がかわいそうと。どうすれば納得させられるのでしょうか。また、旦那は子供を引き取ると言ってきたのですが、私も絶対に子供を渡したくないんです。旦那の実家は、おやじは破産宣告、姑はパチンコばっかりするわりには妹の高校のための学費を育英会に申請するほどで、子供は旦那より私のほうになついているのです。調停ざたになっても、親権は私のほうにあると思うのですが、どうでしょうか。あと、離婚後実家に戻るか、戻らずにアパート暮らしをするかどっちがいいのでしょうか。保育園や仕事場が実家とは市外なので、市外にすんでても保育園はそのままってできるんでしょうか?よろしくお願いします!

  • 離婚した方がいいでしょうか

    私が悪いのか、離婚した方がいいのか、わからなくなり質問させていただきます。 結婚して9ヶ月ほど経ちます。子なしでお互い30代前半です。 結婚して2ヶ月目に、旦那が嘘をついて飲み会に行ったことがいまだに許せず、旦那のことを信じきれないまま生活しています。 飲み会のメンバーがただの男友達ならまだしも、私のことを嫌っている女性で、悪口ばかり言う女性や他の人と不倫経験のある女性が同席しており、苦手であることは交際時から伝えていました。 お互い泊まり勤務のある仕事をしていて、相手が何をしててもわからない時間が月に10日間程はあります。信頼できないまま生活してストレスになっています。 生活習慣が合わないです。私は細かいことが気になる、旦那は気にならないので価値観の相違があります。 以下旦那にお願いしたことです。 ・使ったものは元の場所に戻す。 ・脱いだ服は片付ける。 ・ゴミは分別する。 ・飲み物は冷蔵庫にしまう。 ・脱いだ靴は揃える。 ・洗面所のタンは流す。 ・食器の洗い残しを気をつける。 ・シンクの食べカスを流す。 など 私が専業主婦なら我慢して全部代わりにやってあげようと思いますが、共働きで相手の分までやるのは負担になるしストレスに感じます。 伝えるときは3回気になったら1回言うくらいにして、「飲み物しまったよー」など伝え方は注意して怒ってはいません。 年中、鼻をすする旦那の音にストレスを感じるようになってきました。鼻炎なら病院に行ったほうが良いとすすめましたが不機嫌にさせてしまいました。鼻をかむのが面倒でかまない、親にすするように教わって育ったのだそうです。 旦那が買ってきたものを言わない・隠す・嘘つきます。旦那が自分の小遣いで買ってきたものに対して、家にまだあるものだったので「家にまだあるよ?」と指摘した感じになってから旦那は買ってきたものを言わないし、嘘をつくようになりました。旦那は気になったものはポンポン買って、新しい物好きなので飽きて捨ててしまうことが多いし、風呂場にシャンプー3本、ボディソープ2本、洗顔料3本もあり片付きません。交際時にも「それ本当に使うの?」と聞いたこともあります。私はそこで必要な理由を話してくれたり会話になれば良いと思っていましたが、旦那は嫌な気持ちになるから言わないそうです。 旦那が不機嫌になり寝室にこもったので、話し合いをもちかけました。いつも大事な話し合いは私から始めます。そのとき、足で私のことを指して「〇〇は変わらないよ」と言ってきたのがショックでした。指でさしてくるならまだしも、足で人をさすのは人としてどうでしょうか。 旦那の私への要望は、家で気持ちが休まらない、洗い物の洗う順番が非効率ということでした。 私もストレスで気が休まらないし、局所的に白髪が大量に生えてきて日々増えています。正直別居してもいいかなと思っています。 皆さんはどう思いますか。 最後は当人次第であると重々承知しておりますが、客観的なご意見・アドバイス・体験談をお教えいただきたいです。

  • 離婚するしかないのか悩んでいます。(長文です)

    結婚7年目、旦那33歳、私34歳、子供二人5歳、2歳です。 旦那は長男、私は一人っ子です。旦那は1人目を妊娠している時に3交代制の会社に転職しました。 最初、付き合う時に、私が「あなたは長男、私は一人っ子、それが原因でお互いの両親がもめて、結局別れるようなことになったらイヤなので、付き合うのはやめましょう」と言いました。 旦那は「一緒に考えていこう」と言ってくれたので付き合い、結婚も私の両親が反対しなかったので、すんなり結婚はできました。 この結婚する時には旦那から自分の親と同居して欲しいとも言われなかったし、旦那の両親からもその話は言われていませんでしたが、私はいずれは旦那の家に入るものと思っていました。 二人目を産むまではアパートに住んでいましたが、私が鬱になり、見かねた私の実母が子供が少し大きくなるまで助けてくれると言ってくれたので、今は実家に住んで2年が過ぎました。 結婚して2年間くらいは、私の方から旦那に「いつ実家(旦那の)に入るの?」としょっちゅう聞いていたのですが、 旦那は「会社が遠くなるから、実家にはいるつもりはないよ、家を建てる」と私の実家の方に家を建てる。と言っていたのですが、全然旦那の両親に話すこともなく、ハッキリぜず、次に私が上の子が幼稚園に入るまでには決めてね。と言った言葉にも「うん」と返事するだけで、何もうごかず、普通に毎日を過ごしていました。 その間にも、私が時間が経てば経つほど、周りの人みんなが傷付いたりするんだから、早く決めて。と何度も何度も言っていたのに、状況は何も変わらず、私がうつ病になった時も、何も状況を変えようともせず、人事みたいでした。 そして、上の子供も幼稚園に行くようになり、下も1歳を過ぎたのに、 何もしようとしないので、我慢の限界がきて、「ハッキリして!」 と言いました。ケンカもしました。 でも仲直りして、私の実家の近くに家を建てよう。ということになりました。 私の母にも家を建てます。反対されても、絶対と宣言してました。 その時点で、旦那は自分の両親に話していません。土地をまず見つけて、それから話す。と・・・ 土地見つけました。旦那が話しました。旦那の両親猛反対です。 義弟は県外で、そこの人と結婚したから戻ってこないし、義妹は今年お嫁に行くことが決まっているので、本家に誰もいなくなるのは困るし、田んぼや山、守っていかなくてはならないものがあるから、絶対他で家を建てるなんて許してはくれませんでした。 でも、初めてちゃんと旦那の両親と話して、両親の気持ちもわかるし、 私の家には家と土地だけで、守っていく財産なんてないし、 旦那の家に入るしかない... と思って、悲しいけど、私は行く事に決めたんです。 そしたら、私の母が精神的におかしくなってしまいました。 最初は私が決めた事なら仕方ないと言ってましたが、日に日に淋しさがつのっていって、 旦那にも「あんただけがいい思いするだけじゃないか!」と言ったり、 土下座して行かないで!って泣いたり・・ あと1年でも早く旦那が自分の両親に話していてくれたら。家を建てるって私の母に言わなければ。 こんな母に悲しい思いをさせなくて済んだのに。と後悔でいっぱいです。 母は、父と仲も良くないし、二人共年金暮らしです。だから余計に心配です。 旦那の両親はいい人で、昔と違うんだし、私が一人っ子だから、いつでも好きな時に実家に帰ってもいいし、 いずれは私の親を呼んで住んでくれてもいいし。と言ってくれています。 そうやって考えてくれているのに、旦那は全然自分で考えようともせず、 自分の意見もなく、母に謝ることもしなかった。 いつもいつも人に言われないと何もできなくて、考えているのはゲームのことばかり。 本当に子供のことを考えてたら、旦那の実家の方は子供が少ないので、 後から入っていくことを考えたら、もっと早く行動できたはずなのに。 先が見えない、これからどうなるのか?3交代で夜家にいないことが多くて、それも心細くて、怖くて、子育てで辛くなって そしてうつ病になっのに、その時も、辞めてほしい。と私は何度も言いました。なのに私の母に頼ってばかりで、 私の母も辞めなくていいように今まで助けてくれたのに、その母のことを私は振り切ってまで行けない。と言ったら、 「行っちゃえばお母さんも諦めてくれるんじゃない」と言うんです。悲しくなりました。 そんな旦那より、私は母のほうが大切です。 でも、子供のことも考えると、どうしていいのかわからなくて、 考えても、考えても、答えが見つかりません。 あと1年実家にいます。その間に母の気持ちが落ち着いてくれて、 気持ち良く行きなさい。と言ってくれたら、旦那の実家で頑張ってみようと思います。でも母までうつになったら、離婚しかないのでしょうか?

  • 離婚した方が良いのか。

    先日、旦那に離婚したいと言われました。 今月、結婚1年1ヶ月目です。 私→26歳 旦那→35歳 子なし(妊活中ではありました) 理由としては、旦那が飲みに行ったり、旅行に行ったりする際、私は毎度快く見送らず、小言を一言二言言ってしまいがちで、それがストレスに。 「なんで今日行くの?」や「いいね、うらやましい」等言ってしまいがちでした。 私も私でなぜ言ってしまうかというと、 夜、一緒にゆっくり過ごせると思っていた時に限って予定を入れていたので、私もさみしさがあったんだと思います。(私が夜勤の日に飲みに行くのは特に何も思いませんでした) また、私は実家が近いのもあり、家事を全て終わらしてから頻繁に実家へ帰っていました。 旦那はそれに対しては「だめとは言えないからいいよ」と言っていたので、私もそれに甘えて行っていました。 結局それらに対して、「なんで僕はだめで、そっちはいいの?」「自分ばっか制限される」と思うようになったと。 あとは、私は怒ると物に当たってしまう時があり、一度それが原因で離婚寸前までいき、話し合ってとりあえず解決はしました。 物を投げたりするのは気を付けていたのですが、 やはりどうしてもイライラした時は、足音やドアを閉める音が大きくなってしまい、それが嫌だと。 もう一つは、これを言ったら何か言われるんじゃないかないか、また怒られるんじゃないか、ということを考えるのがしんどいとのことでした。 限界が来てしまって、一人になりたい。 こんなはずじゃなかった。もう考え直すとかそういう次元の話じゃない。 もう将来を考えれない。恋愛感情がなくなった。 と言われました。 「なんで僕ばっか制限されるの?」と普段から時々言われてはいたのですが、笑いながら言われたりしていたので、そこまで追い詰められているとはわからなかったです。 反省するとこばかりだなと思うばかりです。 でも「なんでそっちは自由にしてて、僕はだめなの?」という言い分に対しては、 旦那は旦那で、同じ休みの日でも朝から晩までパチンコに行ったりしていました。 私が「休み一緒だからどっか行かない?」と聞いても、「一人の時間が欲しい」と言われ、旦那はパチンコへ、私は実家へ。 そもそも一緒にどこかへ行きたいと思うのかと聞いたところ、「(コロナで県外規制中で、県内では特に行くところもなく)思わない」と言われました。 そうなると、こっちからは一緒に出掛けたいと言いにくくなりました。 なので、その当日の気分で旦那が決めるという感じになっていました。 「前もって予定立てたら、家にちゃんといるよ!」と話しても、「いや僕はその日の気分で決めたいから」と旦那に合わす感じになっていました。 家事が私に偏る中で、共働きなのになんで私ばっかりしなきゃいけないのかと思う日もありましたが、 結婚生活ってそういうものかなって折り合いをつけて、家事はきちんとしていたつもりです。 旦那は旦那なりにそれは理解しているそうです。 全部してくれてたのはわかってるし、 家事してから実家行ってたのもわかってるけど、 なんでそんなに実家に行ってるのに、自分ばっかり、、、とやはり思ってしまっていたそうです。 私には家族愛が強くなっていく中でも、恋愛感情がまだ残っていると思います。 なので、離婚は嫌だと言いました。 旦那は、でももう悪いところを直すって言われても考え直せれないと言います。 何を言っても覆らない様子です。 が、結局しばらく時間が経ったあと、今月末までもう一回考えてみると言われ、今は経過観察中です。 私も一旦冷静になり考えました。 旦那には多分150万の借金があります。 私と結婚後、喧嘩した後など家が嫌でパチンコへ行って散財して、支払いができなくなり借りたと最近聞いていていました。 そして借りれる満額まで借り、それでも支払いができず、つい最近、12万かしました。 他に、新居の引っ越し費用が残り11万、生活費で返してもらってないのが4万あります。 結婚前から金銭面が不安でしたが、結婚したら何か変わるかな、いざとなったら私が返したらいいと考えていました。 しかし結局、結婚しても何も変わらず、借金も減らず、でも私が返済するのはプライドが許さないと…。 生命保険もそもそも、払えない為、入れず。 常に金銭面で不安があり、将来を考えるのが憂鬱な日もありました。 それでもなんとかなると思い過ごしていました。 しかし、リアルタイムで離婚話をされている時、金銭面的にこれを機に離れるのも一つの道なのかなとも思ってしまいました。 もし離婚した場合、これからのことがものすごく不安です。 再婚もしたいですし、子供も欲しいです。 でもできるかがすごく不安で不安で仕方ありません。 長い文章、説明が下手なところもありますが ご意見頂きたいです。

  • 離婚した方がいいのでしょうか?

    結婚10年目、小学生の男の子・女の子がいる夫婦です。 以前から、いろいろと口うるさく嫁の私には家事の不備をいつも注意している旦那です。 夫婦共働きで私の給料が手取り18万ぐらいで、旦那は旦那はその1.5倍くらいです。 しかし、毎月自分の小遣いや経費として10万ほど浪費しています。 苦しいですが私の給料でなんとか家のローンも払いやってきました。 しかし、最近以前よりましていろいろと口うるさくイジワルとも思う言動が増えて喧嘩が増えています。 子供たちもそれを感じているようです。 最近子供に「お父さんが、イジワルなのはお母さんのことが嫌いだからかもしれない。」と言われ以前から自分もまさかと思いながら思っていたことを指摘されたようで大変ショックでした。 そして、今晩冷たくされたことを発端に話しをしてみました。 いろいろと言い合いが続きましたが、その時に「今は、おまえのことがあまり好きでない。まだ、同じ職場の後輩女子の○○ちゃんのほうが好きだ。」と言われてしまいました。喧嘩をしていて頭に血が上っていたのかもしれませんが、あまりにひどい一言に涙が止まりませんでした。 泣いてしまったことにも「めんどくさい。すぐ泣くところが許せない。」とトドメに言われてしまいました。 疲れているときに、話し合いをしようと言われて主人も怒っていたようでしたが、あまりの言葉に怒りを通りこして驚きました。 私は、最近冷たいから気持ちを確認したかっただけなのです。 「お前のことが、一番好きだよ」と言って欲しかっただけなのに・・・ その気持ちも伝えましたが、主人はそれなら「家事を完璧にやれ」と 言っただけでした。 主人の望みは、朝6時30分には、最低3~4種類のおかず(揚げ物・煮物・焼き魚・サラダ等です)をつくり食べれるようにすること、掃除は毎日すること。自分が帰って来たときは子供のものも含め片づいているように、とのことです。 「浮気は、決してしていない。」と言っていて真実のようですが、こんな人とこれからやっていけるか、今とても不安でつらいです。 そろそろ離婚することも本気で考えたほうが、いいかもしれないと今、思っています。子供のことを考えて今までいろいろ我慢してきましたが、どうしたらいいでしょうか? みなさんはどう思うか教えてください。