• ベストアンサー

暴力・・・?

39mamaの回答

  • 39mama
  • ベストアンサー率17% (13/75)
回答No.5

私の時代にもそんな先生がいました。常に竹刀を持ってるような先生でした。宿題を忘れたら、ケツバットなど。でもすごく生徒に人気があり、誰も文句は言いませんでした。やっぱり先生と生徒さんの信頼関係によるんじゃないかな。気持ちがつながらないままなら、傷つくだろうし、信頼できれば反省もできるだろうしね。でも今の学校には珍しい先生なのかもしれませんね。世間がうるさいし、直接会ってないので微妙な感じですかねとしか言えませんね。

関連するQ&A

  • 生徒に暴力をふられました。

    塾講をしています。 先日、他の教室に出張してきました。 個別指導の塾なんですが、私が小学生を担当していたのに、急に事務の人が来て「先生、やっぱり今から違う生徒をみてください」と言ってきました。 引き受けると、物凄い暴力をふるってくる中一の男子でした。 ・肩を跡がつくほどつかむ ・髪をつかんで抜く ・手の指を曲げられない方に曲げる ・涙が出るほど強く何度も鼻を握る ・腕がしばらく赤くなるほど雑巾絞りをする ・普通にビンタする ・自分の帽子を無理に私にかぶせようとして、目に指が当たる ・跡がつくくらい腕をつかむ ・跡がつくくらい腕をかむ 身の危険を感じ、室長に言うと 「分かりました。ではこの先生に代わってもらいますのであなたは帰ってもらって結構です。」 この先生とは、厳つい男の先生でした。 室長もその先生も事務も、こうなることが分かっていたようでした。 混み合った教室でわざわざ私とその生徒が死角に入るようなところで授業をさせているようでした。 誰も私がされていることを見ていません。 急なチェンジや死角に入れることやあらかじめこうなると分かっていたこと とても許せません。 ヘルプの講師にわざわざ手のかかる子をもたせたり、室長から何の謝罪もなかったり・・・ これはしょうがないことなんでしょうか・・・ このことについて向こうの教室の室長に謝罪を求めることはできるのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • リストカット

    私は4年間ほどリストカットを してしまっている学生です。 それで夏は体育祭や文化祭などで半袖切て大変なので止めよう止めよう、、 とは思ったものの…なかなかとまらない。 切っても切っても切りたり無くて… 8月に入ってからがんばってとめようとして、 腕にゴムをつけて 思いっきり引っ張って放す 引っ張って放す…を真っ赤なミミズ腫れができるぐらい腕の関節まで全部やって今はやり過ごしているのですが いま大ピンチで切りたくて切りたくて仕方が無いです。 ゴムだけじゃ我慢できません。 腕を噛んでも噛み足りないし 何かいい方法ありませんか 助けてください

  • チャイムが鳴った後にやってくる先生だらけの学校

    私の学校はチャイムが鳴った後に先生が教室に入ってくることが普通になっています。 たぶん、チャイムの前か鳴った同時に入ってくるのが望ましいと私は思います。 しかし、私の学校のほとんどの先生はチャイムが鳴った後に教室に来ます。 大体はチャイムが鳴った後30秒か1分位で教室に入ってきます。 最悪、5分とか10分とか20分とか。 1回か2回ほどですが先生がやってこないまま授業が終了したことがありました。 1分ぐらいなら普通に入ってきて普通に挨拶をして授業を進めていきます。 5分とか10分ぐらいになると軽く「すいません」って言って普通に授業を始めます。 このためか、チャイムが鳴っても席に座らない生徒もいます。 実技4教科(音楽・美術・技術家庭科・保健体育)の先生は太太はチャイムが鳴った同時に来ます。 ただ、5教科(国語・数学・社会・理科・英語)の先生はほとんどチャイムが鳴った後に来ます。 そこで、教えてほしいこと、聞きたいことが2つあります。 1.あなたの学校、もしくはあなたがいた学校では大半の先生はチャイムが鳴る前に教室に入りましたか、それともチャイムが鳴ると同時にでしたか、それともチャイムが鳴った後でしたか。 2.この学校、先生についてどう思いましたか。教えてください。 3.その他、何か言いたいことがあればお願いします。 よろしくお願いします。

  • 先生からの暴力

    こんばんは。中2の細田と申します。 おととい、先生に怒られ、 「毎日お前は俺と一緒に掃除して修行しろ」 強制的に掃除させられ、今日は昼休みに生徒みんなの前で 水道場の掃除でした。怒鳴ってきて「隅が汚い」とか言って 隅を手でなぞって僕の顔につけたりされまし。た 僕の態度が悪かったらしく先生に腕をぐっと爪を立てて つかまれて立たされ水道場のコンクリに足を強く当ててしまって 打撲し、腕には引っかき傷みたいのが残っています。 何か法律で強く出れないでしょうか?もう学校に行くのが 苦痛です。助けてください。お願いします。

  • チャイム席(特に学校の先生答えてください)

    私のクラスの先生は「授業はチャイムが鳴ったときから始まっています。だから、チャイムが鳴ったときには必ず座っているようにしましょう。」と言うのですが、その先生はほとんど毎回チャイムが鳴ってから、5分ぐらい遅れてくるんです。ほかの先生もそんなことは時々ありますが、「すみません。」と謝ってくださいます。しかし、その先生は10分ぐらい遅れたりしないと謝りません。 生徒たちは「遅いねー。なにかあったのかな?」と、心配しています。それにチャイムが鳴った時から授業を始めたいなら、先生も早く来るべきだと思います。 先生は自分は上だから良いと思っているのでしょうか?学校の先生の意見を特に聞きたいです。

  • 小中学での体罰について

    45歳男性です。 私が小学生、中学生だった昭和の時代は、教師による体罰は日常茶飯に行われていました。 体育の授業で、行儀の悪い態度の悪い生徒に、ビンタ、足蹴りする体育教師の光景はよくみました。 私の担任の男性教師も、他の生徒ですが、給食中に食べ物を投げ合って遊んでいたら、先生に呼び出され、40人位のクラスの生徒の前でビンタされました。 私も、体育の授業の終了時のお決まりの体操で、手を横に広げたときに横の中の良かった友人の腹をくすぐっていたら、授業終了時に、「●●(私の苗字)以外はかえてよし」といい、自分だけ広い体育館に残され、「いま何をしていた?」と聞かれ、返答に困ってだまっていたら、ビンタされたました。私は「●●君のお腹をくすぐっていました」みたいなことを答えて、帰されたことがあります。 また、中学時代も、ビンタはみたことがないですが、体育の教師が、たいした理由でもないのに、金属バットで生徒の尻を叩くのが恒例でした。生徒間では、「●●のケツバット」として有名でした。自分も一度されたことがありましたが、結構痛かったです。 上記のような行為は、今の小中学でも行われているのでしょうか。 教師の暴力が社会問題化されるようになってから、自粛モードがひろまって、いまでは禁止されているのでしょうか。 教えてください。

  • 小学校の屋外の校庭での体育の授業でもマスクすべきか

    今のコロナ禍で、小学校では、校舎内では生徒も先生もマスクして授業をしています。 しかし、屋外の校庭での体育の授業では、私が見た小学校では、生徒も先生もマスクをしていないままで、体育をしています。 しかし、小学校の屋外の校庭での体育の授業であっても、生徒も先生も、マスクをするするべきではないでしょうか?

  • うんざりしてきました

    私は今私立高校の特進クラスに通っているのですが、高校の勉強は早くてなかなかついて行けません…。 テストも月に2回あり、テスト直しと不合格者には課題を出されるのですが、先日古典の課題を出したところ再提出といわれ、翌日友達と出しに行ったところ先生にその日中に出さなかったので受け取らないと言われました。 授業でテスト返しがされて結果が悪かったため生徒の半分が廊下に出されてしまいました。 確かに悪いことをしたなと思い謝りに行ったところ、私を含めて四人の生徒が他の生徒より出遅れてしまい、結局2回目の授業も廊下に出ることになってしまいました。授業終わりに先生に謝りに行ったところ、放課後に四人で来いと言われ30分以上正座をさせられタップリ怒られてきました。 それまでにもその先生達は机を蹴るなど大きな音を出して怒るため、私はすっかり学校が楽しくなくなってきてしまいました。 今友達と学校を辞めるか迷っているのですが、辞めたところで中卒だと就職は出来ないし親にもそんなことは言えません。 でも学校に行けば行くほど行きたくないという気持ちが膨らんできます。私はどうすればいいのでしょうか?

  • リストカットについて

    私は中2です。 1年前の10月ころからリスカをやっていました。 今は、信頼できる先生のおかげでやめることができたんですけど、その先生は今年から違う学校に行くそうで、リスカの事相談する人が居なくなってしまいました。 しかも、6月くらいには制服が半袖になるんですよ。私の学校はシュシュやリストバンドやヘアゴムなどは腕につけてはいけなくどうやって隠していいかわかりません。 コンシーラーで隠そうとしましたが余計に目立ってしまってダメでした。今は体育が半袖一応絆創膏で隠してるんですけど友達にはばれてると思います。夏になってずっと長袖を着ていると変ですし、親も多分知らないので腕に何かしてたらきっとバレると思います。親にはばれたくないのでどうしたらいいですか? 今は絆創膏で隠していますが夏は半袖で絆創膏は結構目だつので困ってます。

  • 昭和のお仕置きは悪?

    昭和の時代に学校生活を送りました。悪いことをすると、先生からお尻を叩かれたり、ビンタされたり、廊下に立たされたりしました。理不尽に叱られたこともあります。 今の時代、子供を甘やかし過ぎと思っています。昭和のお仕置きは悪でしょうか?