• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:チャイムが鳴った後にやってくる先生だらけの学校)

チャイムが鳴った後にやってくる先生だらけの学校

このQ&Aのポイント
  • 私の学校ではチャイムが鳴った後に先生が教室に入ってきます。
  • 先生の多くはチャイムが鳴った後30秒か1分程度で教室に入ってきますが、遅くなる場合もあります。
  • 実技系の科目の先生はチャイムが鳴った同時に入ることが多いですが、一般の科目の先生はチャイムが鳴った後に来ることが多いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

1.うちの息子の中学は男子校ですがチャイムと同時に先生が入っていらっしゃるそうです。 チャイムが鳴り始めたときには先生は教室のドアの外で待っていて、チャイムの 最後の音と同時に入られる先生がほとんどとのこと。 2.だらしないと思いました。生徒に校則を守らせるならば自分も授業時間を きっちり守るべきですね。 3.実技の先生と5教科の先生の違いもあるかもしれませんね。 実技の先生は授業する場に教具がありますよね。 家庭科の先生なら家庭科室にだいたいの物がそろっている。 音楽の先生なら何も持たずに身ひとつで来ても必要な物は 音楽室にそろっている。 また、実技教科は時間が不足ぎみになることがある。 調理実習だと手順を前の授業で確認して当日は実習だけと いうことにしておいても、材料を配る→調理→試食→片付けという作業を 時間内に終わらせないと次の授業の先生に迷惑をかけてしまう。 なので1分1秒がもったいないと思っていらっしゃるのでは。 それと学校によって違うでしょうが、職員室と専科の教室の配置にも よるでしょうね。職員室が2階、実技教科の教室(音楽室や家庭科室、 理科室など)が1階にまとまってあれば先生は1階と2階の往復だけで すみます。 逆に5教科の先生は各教室を回って授業をするのですべての荷物を 自分で持って移動しなくてはならない。なので準備は少し大変かな。 3時間目に1年2組で授業をした、少し授業が長引いた、職員室に 戻って4時間目の1年3組の授業のしたくをし、1年3組の教室まで 行くというのがすんなりいけばいいですがトイレにも行きたいだろうし 校長から何か呼びとめられたかもしれない。 1年2組は3階で1年3組は4階という配置の学校だと、先生は 職員室→3階→職員室→4階という行動になるので専科の先生より 大変かも。 それと5教科の先生というのはだいたい担任を持っているでしょう? なので自分のクラスの問題の処理なども休み時間にしなくてはならない。 専科の先生でクラス担任になっていない先生は、授業だけで済むので 楽でしょうし。 でもどんな理由があっても生徒が呼びに行かなきゃならない先生は 失格でしょうね。

dogspochi
質問者

お礼

回答ありがとうございます >うちの息子の中学は男子校ですがチャイムと同時に先生が入っていらっしゃるそうです。 >チャイムが鳴り始めたときには先生は教室のドアの外で待っていて、チャイムの >最後の音と同時に入られる先生がほとんどとのこと。 まあ、それは普通ですよね。私もそう思います。 >生徒に校則を守らせるならば自分も授業時間をきっちり守るべきですね。 私の学校では授業が始まる1分前に着席するよう呼びかけているらしいのですが、 全く効果ナシです。 多分、こういう先生がいるのが原因なんでしょうね。 >3.実技の先生は………… その4教科はすべて普段いる教室以外の場所でします。 考えてみると、授業道具は大体その特別教室かその隣の部屋にあります。 確かに、5教科よりも時間が少ないのでその中できちんとやりこなす必要があるのですね。 >逆に5教科の先生は………… 長引くと、後々、そのあとの授業は大変になりますね。用意とか。 ただ、毎回遅れてくるのでそのへんはどうかな…って感じです。 誰かからの電話で授業が遅れたことがありましたが、それは許せます。仕方ないことですよね。 >でもどんな理由があっても生徒が呼びに行かなきゃならない先生は失格でしょうね。 授業をすること自体を忘れている先生はとんでもないです。。

その他の回答 (6)

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.7

教員です。 耳が痛いですね。 多分、あなたの学校は優秀でまじめな生徒が多いのでしょうね。だから、チャイムを先生が率先して守らなくても、同じ生徒同士で「あいつはチャイムを守らない」と気が付くのでしょう。また、終わりのチャイムを先生が守らなくても、席から立ち上がる生徒もいないのでしょうね。 荒れている学校や、指導が難しい学校の場合、先生はチャイム前には教室に入っていて、チャイムが鳴りだしたと同時に「席につけ!」と指導が始まります。まぁ、これで初めの5分はつぶれてしまうので、実際授業を始めるのは、遅れてくる先生と同じになりますが… それと「実技4教科」は週時間が2時間や1時間の設定になっているので、どうしても「め~いっぱい時間を使いたい」とチャイム前から行く傾向があります。また、特別教室を使用するので、事前準備ですでに教室にいる場合も多いでしょう。決して、担任業務がなかったりして暇だからではありません。(5教科=担任、実技4教科=担任なし、なんて学校は珍しいです。学校の規模が小さく、正教員は5教科のみ、実技4教科は非常勤講師ならば別ですが) ご参考までに。

dogspochi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >あなたの学校は優秀でまじめな生徒が多いのでしょうね。………… いやいや、まったくちがいます(^_^;;; 私の学校は平均点数が低いですよ。 私は中学3年なのですが、今回の平均点数は普通に300点以下です。 いろいろと問題を起こすようなバカ生徒もいます。 今回は、ふとこのように思ったので質問をしてみました。2年以上もも過ごしていますから。 正直、私の学校は荒れているのですが、先生はチャイムが鳴ったあとに教室に入ります。 指導はさすがにないのですがちょっとした関係のない話で初めて5分位潰れることはあります(^_^;;; >それと「実技4教科」は週時間が2時間や1時間の設定になっているので、………… なるほど。 実技4教科が担当をしているクラスはありますよ。 美術の先生は全員担当のクラスを持っています。

noname#232424
noname#232424
回答No.5

No.4の追加。 またある先生は,とても厳しい人で,生徒を叱るときに(むかしは体罰が行われていた)尻をつねることがありました。ぼくも,尻つねりとか往復びんたをくらったことがあります。後年に親から聞いたことですが,彼は学校を出るとすごく愉快な人だったそうです。PTAのあとの飲み会で尻つねりの話になったところ,「先生,つねるふりをして,うちの娘の尻をなでたら,だめですよ!」と大笑いになったということです。親たちは,その先生を全面的に信頼していたのです。

dogspochi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いや、エピソードありがとうございますw 面白くて愉快な先生でも、授業時は厳しかったり真剣でよく分かる内容で進めてくれる先生は とてもいいですし、親からも信頼されますよね。

noname#232424
noname#232424
回答No.4

>授業自体を忘れてて、生徒が呼び出して始まるというケースもあります。 何十年も前のことですが,ぼくらの数学の先生はアルコール依存症になり,生徒が呼びにいっても職員室でのびてました 笑。学校には,授業研究のために導入したらしい自習機があったので,ぼくらは「今日もつぶれてるぜ。しゃーねーな」といいつつ,機材を棚からおろして自習しました。だれも教室から出て行ったり,騒いだりしませんでした。たしか「集合」の単元でした。中学生でもそれが職務怠慢だとは理解できましたが,「さしあたって支障はないし,暖かく病人を見守ろう」という大人の判断ができました。親にもいいませんでした。彼は,単元を終わって録音教材がなくなるころに復帰しました。 ある国語の先生は,「今朝,奈良漬けを食べたら,どうも気が抜けなくて」といいつつ,赤い顔で授業することがありました。家で父親(その先生を個人的に知っていた)にいうと,「まさか。あの人は酒豪だよ。奈良漬けくらいで酔うもんか。一晩中飲んでたに決まってるさ。彼は,酒が入ったほうがいい授業するんだよね」と笑っただけでした。たしかに,赤い顔の授業のほうがよくわかりました 爆。 ぼくは,これらのエピソードを,教師の弁護のために書いたのではありません。むかしの生徒や親は,現在よりもはるかに「大人」だったということです。しかし,いまの生徒ならば学習に障りがでるでしょう。だかられっきとした職務怠慢なのです。

dogspochi
質問者

お礼

回答ありがとうございます >何十年も前のことですが,ぼくらの数学の先生はアルコール依存症に……… 自習する道具と言えば、教科書かドリルぐらいですね。 学校の先生も、別にそれといった病気は抱えていないと思います。 赤い顔のほうがよるわかるってすごい先生ですなw 私の学校はテスト(合計500満点)の成績のトップとビリで400点ぐらい差がありましたから、 先生がいないときは友達と騒ぐような人もいます。

noname#232424
noname#232424
回答No.3

時間いっぱいに授業をしないのは,「職務怠慢」といいます。しかし,1分くらいなら,「しまった,定規を忘れた」と職員室に取りにもどることもあるでしょう。まあ,準備が悪いといえば確かにそうですが,教師はいろいろ雑用も多くて気が分散し,プログラムされたロボットのように完全にはいきません。それが毎回になったり,5分になったりすると,怠慢でしょうね。 また,生徒が1分でも遅れると名簿に「遅刻」と記録されるのに,教師がいいかげんでは,「不公平」という道徳的な問題があるでしょう。生徒に厳しく接しようとすれば,自分もきまりを守らなければならないので,なかなか辛いのですよ 笑。生徒に甘い先生というのは,自分にも甘いロクデナシということ。

dogspochi
質問者

お礼

回答ありがとうございます >しかし,1分くらいなら,「しまった,定規を忘れた」と職員室に取りにもどることもあるでしょう。 >まあ,準備が悪いといえば確かにそうですが,教師はいろいろ雑用も多くて気が分散し, >プログラムされたロボットのように完全にはいきません。 >それが毎回になったり,5分になったりすると,怠慢でしょうね。 教室に来てから「やべっ、教科書忘れた」と言ったりしていったん戻るケースはあります。 先生も自分に甘いのですね。

dogspochi
質問者

補足

10分とかそのぐらい遅れる先生もいますが、 授業自体を忘れてて、生徒が呼び出して始まるというケースもあります。 あと、「回答の補足」ではないのですが、質問に訂正があります。 >実技4教科(音楽・美術・技術家庭科・保健体育)の先生は太太はチャイムが鳴った同時に来ます。 ここの「太太」は正しくは「大体」です。 よろしくお願いします。 すべての回答のお礼は明日にします。

  • Streseman
  • ベストアンサー率24% (131/542)
回答No.2

元教師としての回答 >私の学校はチャイムが鳴った後に先生が教室に入ってくることが普通になっています。 たぶん、チャイムの前か鳴った同時に入ってくるのが望ましいと私は思います。 しかし、私の学校のほとんどの先生はチャイムが鳴った後に教室に来ます。 予鈴前に教室の教団前で開始を待っている教師・・・嫌われるんだよねぇ 休み時間は目いっぱい休んでも良いと思うので、予鈴30秒後に入室はダメなのかな? >1.あなたの学校、もしくはあなたがいた学校では大半の先生はチャイムが鳴る前に教室に入りましたか、それともチャイムが鳴ると同時にでしたか、それともチャイムが鳴った後でしたか。 中学校は、日直が指導教諭を職員室まで呼び出す仕事がありますね。だから、必然的に始業後、3分程度は遅れる 高校は個人差あったように思われ。大概が始業予鈴の後 >2.この学校、先生についてどう思いましたか。教えてください。 特段何も >3.その他、何か言いたいことがあればお願いします。 教師側は大概は、時間キッチリやりたい。だって、指導時間が絶対的に不足しているから でも、キッチリと時間管理した授業をしたくても、生徒がついてこれないなら無意味 現実の授業計画では突発的事故を想定して時間的余裕を設けるので、生徒が慣れてくると事故などが想定できなくなるので多少ルーズになるんだろうね 現役の予備校講師の現在では、始業予鈴と同時に開始するけど、授業計画はカッツリ指導者側の主体的意思で進められるから、授業計画が立てやすい上に、授業しやすいんだよねぇ これが学校教師になると質問を受ける時間を想定した授業設定になるから、余裕が必要で・・・ まぁ、言い訳になるけど、そういう時間的余裕を設けることを学校で要請している場合では、ルーズになっているらしい

dogspochi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >予鈴前に教室の教団前で開始を待っている教師・・・嫌われるんだよねぇ >休み時間は目いっぱい休んでも良いと思うので、予鈴30秒後に入室はダメなのかな? 色々なサイトを見てみると大体の学校の先生はチャイムが鳴る前に教室にないって来られるそうなので…

noname#161392
noname#161392
回答No.1

中三女子です。 1. わたしの学校では ほとんどの先生はチャイムが鳴る前に教室に入ってきます。 授業開始の5分前には確実にいますょ。汗w だからわたしのクラスでは1分前にはみんな席についています。 2. 質問者さんの学校の先生方は生徒の事を考えていないのか!?と思いました・・・汗 わたしの学校では、先生がいないまま授業が終わるなんて考えられません!! なんて先生達なんでしょうか!??全く・・・・・・。これじゃ授業放棄ですね・・・。 教育委員会に訴えましょう!!!w

dogspochi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ほとんどの先生はチャイムが鳴る前に教室に入ってきます。 >授業開始の5分前には確実にいます 普通はそうですよね(^_^; >先生がいないまま授業が終わるなんて考えられません!! >なんて先生達なんでしょうか!??全く・・・・・・。これじゃ授業放棄ですね・・・。 その通りです。普通じゃ考えられませんよね。

関連するQ&A