• 締切済み

変わった先生や教授

高校の教科担任の先生や、 大学の教授などになると、 変わった先生が結構いましたよね。 そこでみなさんの、今の学校や、母校にいた 変わった先生の話を教えて下さい。 私の母校の、女子高の古文の先生は、 痩せたお爺さんでしたが、 私が授業を受けた、2~3年間の間、 生徒と一度も 言葉も交わしませんでしたし、 目を合わせたこともありませんでした。 いつも音もなくスーツと教室に入ってきて、 生徒が何をやっていようが、 授業を始め、 後ろの黒板を見つめながら授業をし、 スーツと音もなく帰っていきました。 いつもこんな感じでした。 「生徒がもし教室に誰一人いなくても、授業をやるんじゃないか?」 とみんな言ってました。 まぁ、いい先生だったんですけどね。 他にもいろいろいましたけど… (「エカチェリーナ2世」と「ハプスブルク家」にやたら 詳しかった世界史の女先生など。) もしあったら いろいろ教えて下さい。

みんなの回答

  • sweeney
  • ベストアンサー率33% (38/113)
回答No.9

ある地点に来たり、今まで担任してきた生徒の顔を見ると左足を引きずる先生笑 教卓に掴まり、腰を振りながら本気で怒る古典のおばさん先生。 ごめんなさいもう絶対しませんからどうか腰を振らないでください と気づくと祈っていました笑 従姉に聞いた話です。 生徒がうるさいと『静まるのだっ!』という先生。 もの○け姫 みたいだと言ってました。 来年はどんな先生に会うかな…?

  • UROIUSH
  • ベストアンサー率17% (41/238)
回答No.8

こんにちは 高校の物理教師です。ものすごいガンダムマニアで、授業中の物理の内容でも、積極的にガンダムのネタを例に挙げて説明していました。しまいには、授業を一時間つぶし、ガンダムの歴史と仕組みについての授業をやっちゃいました。このときは、数人のガンヲタの生徒を除いてほぼクラス全員がドン引きしてました。

  • sumiwaka
  • ベストアンサー率22% (462/2090)
回答No.7

高校の時の数学の女の先生。休み時間中に教室に入ってて、始業チャイムが始まると同時に、授業を始める。 出席なんて取った事ない、一方的にドンドン授業進めて、質問しようものなら、なぜ予習してこない、質問しなきゃいけないお前の頭が出来てない証拠だ、ってそれだけ。授業の終了チャイムが鳴り終わるまで、一方的に授業進めておいて、途中であろうが、チャイム終わるとさっさと教室を出ていく。 判らない所あるから休み時間に職員室に聞きに行けば、労働時間外で聞いてくれないし。3年の時、その先生が転任してくれた時は、ホッとしましたね。

mukiwa
質問者

お礼

チャイムが全てなんですね!

  • aqu0518
  • ベストアンサー率31% (205/645)
回答No.6

高校の時の英文法の先生には困りました。 趣味でハーモニカを始めたらしく、 首からハーモニカを下げて授業をしていました。 →ギターを弾きながら歌う「ゆず」の人みたいな感じです… 生徒に質問したり、生徒が答えたりする度に、 「和音」を鳴らすのです。 その日の気分で「長調の和音」「短調の和音」だったりします。 「はい、○○さん、この文を過去形に変えてください。」♪♭プワァ~!♭♪♪ 「はい、正解です。」♪♪~ピャ~♯♪♪ てな感じです。 いつも蝶ネクタイ、吊りバンドで、 今思えばケンタッキーのおじさんみたいな風貌でした。 あの先生の授業にはチョット参りました。

mukiwa
質問者

お礼

大変にぎやかそうな先生で、 いいですね。^^; 何事にも、のめりこむタイプなんですね!きっと! イメージで言うと、 「長調=正解」 「短調=不正解」 ってかんじですが、 そうでもなかったのかな…^^; 私も中学の時の英語の先生は、 ビートルズ&ジョン・レノンマニアの先生でした。 いろいろ聴かされたし、 それで英語も覚えました。 英語の先生には、音楽好きって 多いのかな…。^^;

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.5

公立高校の英語の教師、  実家は寺にして跡継ぎ、  しかし本人の宗教はカトリック  6年後、会った時は家の仕事らしく、袈裟をきていました。 しかし首にはロザリオ・・・。  

mukiwa
質問者

お礼

そのスタイルを 極めてほしいですね!

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.4

いましたねぇー、今でも忘れない、大学の「民法物権」の教授。 何たって、“落とす教授”ということで有名でしたから、友達と2人で交代で講義を録音し、テープを起こしてノートに取り合っての試験でしたが・・・ 見事に「不可」D判定!! 何ですと?? おかげで2年次でも取り直しですよ、物権!  後から聞いた話では、その講義を受けた人の2/3は落ちたということで・・・ 法学部教授会でも問題となって、その後は改まったらしいです。

mukiwa
質問者

お礼

う~。 それはキツイ…。 「愛の鞭」だったのか、 それともただの「うっぷん晴らし」だったのか…。

回答No.3

高校の英語の教師が思い出深いですね。 授業中、ほとんど高校時代の思い出話ばかりです。(笑) 「俺の高校のとはな・・・」が口癖でした。 いろいろ聞きましたが、おもしろかったのは、 授業中に少しずつみんなで机を動かしてZの形を作ったそうです。 先生が黒板に書いている間に。 あまりにばかばかしくて印象に残っています。 で、こんな雑談が45分ほど。 でも、不思議と試験範囲まで教科書はちゃんと進んでいました。 また、別のクラスの英語教師は逆に普通に授業しているらしいのですが、いつも試験範囲まで行かず、「後、読んどけ」だったそうです。 どっちが良かったのか今でも疑問です。

mukiwa
質問者

お礼

>授業中に少しずつみんなで机を動かしてZの形を作ったそうです。 それもおもしろいですね。(笑) hidechan2004さんの習った、 その英語の先生は、「教える」ということに関しては、うまかったのかも…。 その雑談さえなければ、ものすごい先生になったんじゃないのか…。^^;

  • qweras
  • ベストアンサー率17% (35/200)
回答No.2

変わっているというか、忘れられない国語の先生が高校のときにいました。 教室に竹刀を持ってきて、生徒をビシビシ殴ります。 昔は、手で生徒を殴っていたそうですが、 生徒を殴り過ぎて手を骨折したことがあって、 それから、もっぱら竹刀で殴るようになったということでした。 完璧に予習してこないと殴るので、予習が不十分な生徒は、 仮病をつかって出席しないこともありました。

mukiwa
質問者

お礼

それは… 素手の時期に受けてた生徒が 幸せでしたね…。^^;

noname#100397
noname#100397
回答No.1

特に変わってないと思いますが、 毎日イチゴ柄のネクタイを締めてた先生。確か中学。 奥さんの手作りネクタイとの事でした。

mukiwa
質問者

お礼

かわいいですね! 愛妻家ですね!

関連するQ&A