• ベストアンサー

2000年8月5日セリーグの首位チームは?

nakaichiの回答

  • nakaichi
  • ベストアンサー率18% (36/191)
回答No.2

こんにちは。 他に調べる方法はないんですか?子供は何もしないんですか?調べてもわからないんなら、わからないでいいんじゃないですか? ここで回答がでて、それを子供に教えてナンになるんです? でしゃばったことを言って申し訳ありませんでした。

miya000
質問者

お礼

まったくその通りで返す言葉がありません。

関連するQ&A

  • 1996年9月25日の出来事について。。

    1996年の9月25日を指定して、その日の出来事を調べたいのですが、どうやって調べたらいいのか分かりません。 子供の「わたしが生まれた日の出来事」と言う宿題なんですが・・ ご存知の方、教えていただけたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 「2008年8月の月の観察」について教えてください

    子供が月の観測の宿題を残しています。雨ばかりで・・・。 早く知っていれば、させたのに・・・です。 東北地方で観測した4年生の皆さん、どんな月でしたか? 教えてください。

  • 2012年のセ・リーグ

    全試合日程と試合ごとの勝敗がわかる資料ってどこにあるか、ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

  • 4月から新4年生 成績が心配です。

    4月から新2年生と4年生の二人の息子がいます。長男の成績が悪いので どうしたらいいものか悩んでいます。 長男の状況として・・・ テストの答案用紙を見ても、まず読解力がないのがわかります。 質問に対して、きちんと答えられていない。理解していない。すべては国語とよく聞きますが、ほんとに社会や理科、算数の文章問題はとくに 苦手のようです。 とりあえずくもん(算数)は通っているので、計算問題は解けますがあわてる傾向があります。足し算の問題を引き算にしていたり、よくあります。おそらくよくみていないのだと思います。 性格的にはまじめなので、与えられた宿題は必ずするのですが、それが一杯のようです。 もっと自分で勉強しないと!!と思ってくれるといいのですが、本人はあまりその気はないようです。小学3年ではなかなか難しいとは思いますが・・・ でも4年生からどんどん学力の差出てくるし、勉強も難しくなるようですので、遅れをとらないようにと願っております。 読解力に関しては、私もあまり読み聞かせ等をしてあげてないのでそれも原因のひとつではないかと反省しております。今からでも少しずつは 読み聞かせをしてあげようと思っています。 しかしなんとか、本人にも自覚して勉強できるようにならないかと思っております。中学受験をさせようとは思っておりませんが、標準くらいはわかってほしいです。春休みにちょっとがんばってみようと子供とも話しはしますが、子供は泣きそうな顔になるばかりです・・・。 親の勝手な思いばかりで、厳しいご意見もあるかとおもいますが、 今まで経験された方のアドバイスをぜひお聞かせください。 まとまりのない文章ですが、よろしくお願いします。

  • ゲーム機の発売年月について教えてください。

    ソニーのポケットステイション、NECのPCエンジンDUO、セガのメガCD の発売年月をご存知の方是非教えてください。冬休みの宿題で子供が必要としておりますので宜しくお願いします。

  • 小学5年生の男の子の育て方

    私は2年前に再婚し、今は子供5人の大家族です。元々は私と一人息子だけだったのですが、嫁の方に長女と男女の双子がおり、それに新しく赤ちゃんが誕生して合計5人の子供達です。嫁の子供達は、運動も勉強も出来、宿題も親に言われることもなく、すすんでやってますが、私の息子は、運動も勉強も出来なければ、宿題もちっともしません・・・私の息子は、バレーボールをやりたいと言い出しましたが、宿題をちゃんと出来るようになれば、やっても良いよと言うのですが、それでも全くしません。嫁も、自分の子供が可愛いらしく、私の息子のことは、私がいなければ、ほとんど構ってあげてないようです。嫁に、どうして宿題させないの?って聞くと、自分が悪く言われたくないと・・・どうしたらいいでしょうか?

  • 1958年のセリーグについて

    昨日、西武ドームに行ってきました。 ライオンズクラシックということで、前身の西鉄が稲尾で4連勝してシリーズ優勝した時の 西日本スポーツ復刻版を配布していましたがそれを見てあることに気づきました。 一番上に「勝敗表」があり、パリーグを見ますと(10月8日現在全試合終了)とあって 順位や勝利数が記載されているのですが、なぜかセリーグには(10月19日現在第28節) とあります。この復刻版の日付は10月22日付で、巨人と広島にそれぞれ残試合2とあります。 ちなみに試合数は両リーグとも130試合で、日本シリーズは10月11日の後楽園からスタートしています。 そこで質問なのですが、この年は巨人-広島の2連戦を消化しないうちに日本シリーズを行ったのでしょうか。 つまり雨天順延などで消化しきれず、ダブルヘッダーなのを実施してもダメで、日本シリーズの 日程は動かせず、全試合終了して無いものの優勝は決まっているからそのまま実施ということでしょうか。

  • 小学校5年生の算数!

    子供の 「少数のかけざん」という プリントの宿題で 親の私が 恥ずかしながら 答えられないので 教えてください。 (1) かけざんの答えを(XXX)といいます。と言う問題ですが (XXX)内に なんという文字を入れるかが 分りません(冷汗)教えてくださ~い お願いします。

  • セリーグの優勝チームはペナントレースを勝ったチーム、それともプレーオフでセリーグ代表になったチーム?

    プレーオフはよくわかりません。一年もかけてペナントレースを戦ってかなり差がある三位の中日が勝つ可能性は十分あります。そこそこ調子よければ三位でも優勝可能です。経営難のパリーグがするならわかりますが、人気のセリーグまで同調するとは・・・ 客は入るだろうけど、客が入ればいいのかなあ? 筋が通ってない。 ところでいまデッドヒートを巨人と阪神がやっていますが、プレーオフで中日がセリーグ代表となった場合、中日がセリーグの優勝チームとなるのでしょうか? それともペナントレースを勝ったチームが優勝チームなのでしょうか? もし後者であった場合はある程度理解できます。プレーオフはあくまで日本シリーズのセリーグ予選と思えばわからなくもないから・・・

  • 5年生の算数

    子供の宿題です。 □の数の求め方を教えて下さい。よろしくお願い。