• ベストアンサー

用紙をまとめる為のプラスチック部品について

snopoponの回答

  • snopopon
  • ベストアンサー率28% (111/391)
回答No.1

カードリング かな? プラスチックカードリング↓ http://item.rakuten.co.jp/kokuyo/4901480512860/ 本体:軟鋼線材(ニッケルメッキ) ↓ http://item.rakuten.co.jp/kokuyo/4901480421667/ これだったら ネットでも買えるけど、送料とかのほうがかかりそうだから、100円ショップみたいなところや文房具屋でも売ってるよ。

makuramo
質問者

お礼

このタイプの使用も考えたのですが、どうしても横回転するものが欲しくてずっと探しておりました。 私の説明不足です。ごめんなさい。 そして、ご返答頂けて嬉しいです。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 少ロットでプラスティック部品を成型してくれるところ

    プラスチックの部品サンプル、(例えばプラスチック製の容器のフタなど) を持ち込んで、これと同じ寸法でつくってください、というのを少ロットでやっているような会社やサービスというのをご存じありませんか?

  • プラスチック部品の設計

    プラスチック部品の最小Rはいくつまで可能なのでしょうか。たとえば0.5はできると思いますが、0.1R、0.05Rは可能でしょうか? 御存じの方教えて下さい。

  • クルマのパーツ(部品)に詳しい方、お願いします。

    平成12年型のステップワゴン(RF1)に乗っています。 先日、駐車場の車止めにバンパーの下の黒いプラスチックの部分をぶつけ、割れてしまいました。 中古パーツでその部品を探そうと思っているのですが、何という名前なのか分かりません。 知っている方いらっしゃいましたら教えてください。 バンパーの下にあって(クルマの底です)、プラスチック製です。 エンジンに泥や砂を巻き込まないためのパーツ(部品)だと思うのですが・・・。 お願いします。 あと、そのような部品が、インターネットの通販などで探すことができるものでしょうか?。 それも加えて教えていただけると有り難いです。

  • 用紙メーカーを探せるサイト

    会社でデザイナーをしております。印刷用紙のサンプルとその名前だけの情報しかない場合、その用紙を扱っているメーカーを探せるよいサイトってご存知ですか? 例えば、ある印刷屋のペーパーサンプルにある、厚紙系「ワンパクマット」という紙が気に入ったのですが、用紙メーカーが表記されていなくて、用紙名またはその印刷屋が使っている名前だけが表記されていました。ペーパーサンプルを配布している印刷屋に、印刷を注文する予定はありません。そのため、インターネットで検索してみたのですが、用紙メーカーを探し出すことができませんでした。(結局、注文する印刷屋に分かった情報だけを伝えて、後は印刷屋にメーカーを探してもらったのですが。) もし、どなたかよいサイトをご存知でしたら教えて下さい。

  • プリンタの部品だけ欲しいときは?

    こんばんは。 EPSONのPM-850PTというプリンタを家庭で使用しているのですが、給紙をするときに紙を支えるためのかまぼこ形をしているプラスティック製の部品が割れてしまい、その機能を果たせなくなってしまいました。 こんな時、その部品だけ手に入れたいのですがなんとかなるでしょうか? ご存じの方は教えてください。

  • 栄光印刷の用紙について

    こんにちは。栄光印刷さんで同人誌を出そうと思っているのですが、用紙についてよくわかりません。 調べた所栄光コミックという用紙は多少ざらざらしていて色が暗めの市販の漫画に使われているような紙、 栄光ファインは参考書などに多い白くテカテカと光沢したような紙、 上質紙70Kは薄めで白い紙だとアバウトに認識しました。 手元に(恐らく)上質紙70Kの同人誌はあり、栄光ファインも参考書に近いときいてこの二つは大体どういうものかわかるのですが、 栄光コミックのイメージが未だにつきません。 市販の漫画に使われているような紙ということなのですが、 栄光さんに問い合わせた所厚さは栄光コミックが一番厚いとききました。 市販の漫画の紙の厚さと手元の上質紙70Kを比べると、上質紙の方が分厚いように感じるのですが… 栄光コミックの用紙で印刷したことがある方などにお聞きしたいのですが、 栄光コミック紙の色がどれだけ灰色っぽいか、(できれば白に近いほうが嬉しいのです) 栄光コミック紙の厚さは実際一体どのくらい厚いのか、 個人的な印刷に使った感想などをお聞きしたいです。 宜しくお願い致します。

  • 洋服ダンスのパイプの受け部品について

    洋服ダンスのハンガーを掛けるパイプの両端を 固定しているプラスチックの部品があるのですが、 それが割れてしまい使えなくなってしまいました。 (この部品は、ねじ留めではなくタンスの壁面に 直径7~8ミリ位の穴が開いていて部品の突起部分を 差し込んで固定するようになってます) こういった部品はどこで調達できるんでしょうか? (家具屋さんに電話で聞いたところメーカー取り寄せに なると思うとのお話でしたが、引っ越しをして遠く なったので家具屋さんまで部品を持って行けません) ホームセンタなんかでも取り寄せてもらえるもの なのでしょうか? できれば、ネット上の通販で手に入れられれば と考えております。 また、このプラスチックの部品の名前はなんと言う のでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • この部品の名前を教えてください。

    ジブアームというカメラ機材の パイプ同士の接続に使うプラスチックの部品の名前が わかりません。 よく見かける部品なのですが、 この部分がおかしくで接続が上手くいかないので 新たに入手しようと思うのですが、名前がわからない ので困っています。 画像を添付しますのでわかる方が居ましたら 教えてください。 宜しくお願いします。

  • 透明プラスチック部品の破損の復元

    40年前のラジオの透明プラスチック製部品(つまみ)が破損しています。 復元するか同様のものを1個から作ってもらえる業者の方を ご存知でしたら教えてください。 なおつまみの上には数字が印刷されています。

  • アンケートやゴルフで使うプラスチック鉛筆ってどこに売ってる?

    アンケートやゴルフで使うプラスチック鉛筆(10cm位の長さで、紙に挟めて先端だけが鉛筆の芯になっているのタイプ)を探しているのですが、なかなか見つかりません。100本くらい欲しいのですが、かろうじて扱っている文房具屋さんでも「最低購入単位は1000本からになります」と言われました。通販を含め、100本単位で売っている所はないでしょうか?