• ベストアンサー

病の母親でも、娘の傍で生きていた方がいいのでしょうか‥

evikoの回答

  • ベストアンサー
  • eviko
  • ベストアンサー率37% (325/865)
回答No.7

はい、生きてた方が嬉しいです。 私の父は欝でした。祖母も欝で、遺伝で私に来ました。 私も暴れたり何したりで凄かったですが、今は治りました。 そして、遺伝だった事を恨んだ事は一度もありません、私の人生は私の責任で生きているので切っ掛けは両親だったかもしれないけど、でも治すのは私自身の問題だし、責めても何も解決しないと思ったからです。 治るまでは本当に、本当に大変でしたが乗り越えられるものですよ、 途中自分だけは幸せになれないと思ってましたから、今何も変わらないのに気持ちが変わっただけで、幸せです。 あの苦労は・・本当にしてよかったです。 そして、長年躁鬱を繰り返していた父が亡くなる前の5年間、突然植物状態に陥りました。 ・・暴れないから迷惑かけない等と思わないで下さいね。 息をしているのに、声をかけても目もあわせて貰えない、痛みしか表現できない辛さは言葉では表せませんから。。 それでも家族は皆父に生きていて欲しかったです。 私もどんな姿になっても生きてるだけで幸せだと感じました。 天寿を全うした後の父の顔は病気と闘った顔をして安らかでした。 母は今でも父が居ない事を寂しいと本当に寂しそうです。 私も寂しいです。。でも天寿を全うしてくれたから天国で笑顔で待っててくれると思えます。 知り合いに精神的な病気で自殺した家族が居ます。小さい女の子を残して。。残された人はどう感じると思いますか? 救えなかったと・・どうしてあの時目を離したんだろう、、どうしてもっと解ってあげられなかったんだろう、どうしてどうして・・・。 自分を責めて責めて責めて責めて、、不幸のどん底に陥りました。 あんな哀しい事はありません。 貴方の気持ちは凄く解ります。でも自分の事を諦める前に受け止めましょう。。どんな自分でも許して受け入れてあげる事です。 貴方が悪いんじゃないんですよ!!! 病気が悪いんです!!!だから病気を治す事で解決するんです。周りに迷惑をかける事も致し方ないじゃないですか、治るまでの過程には必ず付いてくる事は避けられません。お友達が怖がる事も仕方ないです。 周りが疲れるのも仕方ないです、でも何よりも貴方が治ることを願ってるんです。貴方は感謝できる人です。周りに愛があふれてる事を実感してみて下さい。自分の願う方法じゃなかったとしても愛されてた事を実感してください。コップにお水がこれしか入ってないと感じるのか、これだけ入ってると感じるのかは貴方次第です。 いい事も悪い事も起きます。仕方ないんです、諦めたら病気の思う壺でそこまで苦しんだ意味も無くなります。そんな病気許せません。退治して下さい!貴方の精神状態の隙を狙って入り込んで、貴方の弱みに付け込んで追い込んでるんですよ、もっともっと病気に対して怒ってやっつけましょう、貴方は悪くないんです。そうですよね?いえそうなんです。 病気に負けたら貴方だけじゃなく貴方の一番大事な存在が不幸になります、想像できなくても実感できなくても、でも現実貴方にはそれだけの価値が有り、それだけの責任も有ります。その責任とは本来貴方が取りたい責任です。迷惑かけても仕方ないです、暴れても仕方ない。 仕方ないんです。暴れた後の自分を責めるよりも何故?と問いかけてみて下さい。誰かの責任にして生きるのはずっと辛いです。 何かを責めながら生きる事も。。 実感できなくても、絵が書けなくても、貴方の子供は貴方が居る事が大事なんです。子供の為にも病気を治して下さい。絶対に治りますから。

noname#129145
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今夜は 落ち着いているようです。 昼間の診療で、混乱して自分が押さえられなくなったのが 嘘みたいです。 いつも こうならいいのに。 普通のお母さんでも 子育てで色々考えたり迷ったりするんだし わたしの迷いも 普通レベルの時も あるのかなと思ったりします 普通じゃない自分を知っているだけに 常に 心の何処かで 怯えて 過剰に考えすぎたりしていたり 出来るだけ 子供に普通の母でありたい‥ご機嫌をとる意味でなく。 もう会えなくなった友達のこと 思い出さないよう みんなで撮った写真も片付けたんです。 でも、友達たちが大好きだった 歌手の歌・女優さんがTVに映っただけで 逃げ出したくなる。思い出ってコワイ。 もう語り合う事もないんだなぁ。 あたし やってしまった‥と チャンネルを急いで変えます。チャンネル君(リモコン) 「は、はやく!」頑張ってと心が呼んでます。 こんなやりとりで 平常心が保てるなら。 生きなきゃ。 怖がってても仕方ないのかもしれない。 居なくなったらダメですよね。 いつか 行けるかなぁ。PTAの会合とか。地区の会合も行けない(笑) もうこれ以上 人に嫌われたり疎まれて生きる可能性が生じる場に出るのも怖いんです。 保育園の雑草むしり 行ったらお腹痛くなっちゃったり フラフラしたり 誰とも何にも話して無いのに 何がこんなに脅迫観念に変わるんだろう 先生に また相談しよう したのかも思い出せない‥ オモシロ・可笑しい事 言うの得意だったんですよ。こんなんでも。 なんで死にたくなるんだろう。 私には 背中に こっそり 死神が貼り付いていて 時々 私に死ねと言う そしてヤツと戦ってる なんか デスノートのリュークの絵でも置いといて コイツが犯人だから 怖がるなって書いて貼っとこうかな そしたら 勝てそう。 「ママ?何これ?」って笑われそう。 ありがとうございました。 明日は どうなってるか分からないけど 今夜は眠れそうです。

関連するQ&A

  • 娘を夫に取られないようにするには

    私は38歳の主婦です。 こちらで何回か夫との不仲の事を相談してきましたが、夫の意見に賛同できないし、夫も私の価値観を否定するばかりで離婚となりそうです。 以前から、私が離婚したいと夫に言うと、娘(5歳)は自分が引き取るようなニュアンスの事を夫が言うのです。 現在私は無職で(1年半ほど前まで認知症の義母を同居で5年間介護してきました) 私は母親として不十分な所もたくさんあり(自分の感情で娘を叱ってしまったり、その後のフォローはしていますが)夫に娘を連れて行かれてしまうのではと不安です。 離婚が決まるまでに私が仕事や住居をを見つけておかないと、私は娘と離れて暮らす事になってしまいますか?私の実家に住む事もできなくはないですが、夫に私と私の母が依存しあっていると以前に非難されたので、できるだけ自立を目指したいと思っています。 夫婦仲の悪さをいつも目の当たりにしている娘は、いつでももママと一緒にいるよ!と言ってくれています(娘は夫の事も大好きですが)とにかく口の達者な夫に、自分の都合の良いようにされてしまいそうで不安です。 娘には本当に申し訳ない思いでいっぱいです。

  • 娘が幸せになれる方はどちらか

    30代後半の主婦です。 結婚して9年目で、娘(5歳)が一人います。 夫とは、喧嘩が絶えず毎日憂鬱です。以前は、私が離婚したいと伝えても、私が無駄にした時間(結婚してからの時間)を俺に取り戻させてから出て行けなど言っていましたが、最近では夫から離婚してと言ってきます。娘を連れて行ってもいいならすぐにでも出て行きたいのですが、夫から私が育児の能力がないから、お前には渡さないだとか、お前の不幸な考え方のせいで娘までが不幸になるだとか、お前は世の中で通用しない(誰も雇わない)などと言います。夫の言ってる事が、おかしい、間違っていると思うのですが、現在無職の私が連れて出ても、金銭的に苦労させたり、楽しんで通っている幼稚園をやめる事になったらかわいそうとも思います。またモラハラ気味な夫からの長年の暴言のせいか私はすっかり自分に自信がなくなり暗い性格になってしまった気がします。 娘は、パパと別れる事になったらママと一緒に行きたいと言ってくれていますが、よくわかっていない娘を連れ出してよいものか、私の感情で娘の将来を決めてしまう事が不安です。 どうしたらよいか、わからなくなってしまいました。 愚痴のような文章になってしまいましたが、読んで下さりありがとうございました。

  • 母親が娘を抱きしめると安定するのはどうしてですか?

      ある母親がこんな事を言ってました。 「7才位の女の娘がいるけど、その子が学校から帰ってくるとHAG(抱きしめる)する。 そうすると、自分の気持ちが安定する。」と、 子供がHAGされて安心するだろうとは、想像していましたが、母親が安定する気持ちになるとは意外な感じがしました。 女性で(男性でもいいですが)その様な、心理は理解出来るでしょうか? 出来るなら、その心(母性?)を詳細に教えていただけないでしょうか? (何故、HAGで安定するのか?)     

  • 娘を叩いてしまう

    かなり前から育児の事で悩んでいます。 娘は現在2歳4カ月です。 イヤイヤ期に入ってから、娘の言動に耐えられず、カッとなって叩いてしまう事が増えました。 叩くのはいけないと頭ではわかっているのですが、 カッとなると我を忘れてしまい、冷静になれません。 以前は、まだそんなにイヤイヤがひどくなかったので、我慢出来たのですが、 2歳になる前辺りからイヤイヤがひどくなり、手に負えなくなって来ました。 娘は家に私と2人きりだと私にべったりで、積み木をする時も「ママ、こっち来て!」と私を呼び 私が家事をしていようとおかまいなしに呼んできて、 「待っててね」などの言葉は通じません。私が行くまで「ママ、来てよ!!」と叫びます。 DVDを見せている間にトイレに行こうと思っても、私がいなくなるとすぐに 「ママ!ママ!」と探してトイレまで追いかけて来ます。 化粧をしようと思って洗面所に行く時も、追いかけて来て、 ビューラーやマスカラなどの化粧品を欲しがり「これはママのだから」と言っても、 手に入れるまでわめきます。 また、私がご飯の支度をしている時も、「バナナ食べる!」と言ってきて いざバナナを渡すと、皮だけむいて食べないで床に投げ捨てたりされ、 結局食べません。そんな時「まあ気が向いたら食べるかな」くらいに思えればいいのですが、 神経質な私はじゅうたんにバナナをつけられる事も、食べると言ったくせに食べない事も、 ものすごく腹が立って、そんな言動をする娘が憎たらしく思えてしまいます。 昨日は、夕飯が焼きそばだったのですが、テーブルに持って行ったら娘は 「うどんが食べたい!」と言い出し、うどんは買い置きがなかったので 「今日は焼きそば!うどんは明日食べよう」と説得したのに、 「やだ、うどんがいい!うどんがいい!」とわめきだしたので、もう抑えきれず、 娘を叩いて「嫌なら食べなきゃいいでしょ!!」と怒鳴り、思い切りにらみつけてしまいました。 おとといは、娘がぬいぐるみにおむつをはかせたりして、おしりふきでぬいぐるみの お尻をふこうとして、おしりふきの中身を全部出してしまっていて、 「全部出したらもったいないでしょ!!」と言ったのに全く聞かず、わめいたので、 おしりふきを取り上げて娘に投げつけてしまいました。 ひどい親だと思うし、親になるべきじゃなかったと思います。 思えば私はもともと子供が苦手で、周囲の「自分の子は可愛いから大丈夫」という言葉を鵜呑みにして出産しましたが、やっぱり自分の子供でも苦手です。 特に、2歳を過ぎてからは、手に負えないかんしゃくに悩まされたり、イヤイヤがひどかったりで、 娘と一緒にいる時間がしんどく、最近は声を聞くのも嫌になってきてしまいました。 娘が起きている間は、娘の遊び相手になるか、一緒にDVDを見るかしか出来ず、 家事をやろうとすると「こっち来て」と呼ばれるので家事も中途半端にしか出来ません。 買い物も、2人で行くとカートに乗ってくれず、行く度にお菓子を欲しがって床に寝そべって大泣きしたり勝手に走って行ってしまうので2人では行けず、夫の休みにしか行けません。 この前、夫が休みだったので重たい物(水、お米)を買うために3人でスーパーに行ったら 機嫌が悪くてスーパーに着くなり「帰る!!」と言い出し、 なんとかなだめて店内に行ったのですが、またお菓子を欲しがってわめき、 いつもは買わないのですが「じゃあ1個だけね」と1個選ばせてレジに行こうとしたら、 今度はレジに行くのを嫌がって床に寝そべって泣きわめき、 周囲の冷たい視線を感じながらレジをすませ、夫と力づくで無理やり抱きかかえて連れだしましたが もう本当に、育児に嫌気がさしてしまいました。 うちの娘はどこか異常なのではと感じて、色々と相談に行って、みてもらったりしましたが、 どこに行っても「普通ですよ」とか「自己主張が強いだけで、2歳はこんな感じ」と言われました。 かなりおしゃべりで、よくしゃべるのである程度コミュニケーションも取れますが、 「待っててね」とか「だめ!」と言っても通用しません。 最近もう叩いてしまう自分も、育児も嫌になってきています。 雑誌を見ると、同じくらいの年の子がいても、育児や趣味(おしゃれ、料理)を楽しんでいきいきとしているママさんがいるのに、 自分は育児だけで精一杯で、趣味を楽しむ余裕もなく、料理も適当にしか出来ません。 夫は子煩悩で、育児も色々と手伝ってくれますが、 仕事柄土日も祝日も休めません。 今住んでいる所から実家までは遠いので、帰るという事も出来ないし、 実家の親とはあまり折り合いが良くないので正直あまり帰りたくありません。 以前育児相談に行った時、「たまには子供を預けたりしてみてください」と言われたのですが、土日祝日に預けれるような託児所もこちらにはなく、預け先もありません。 なので、週6日は娘と2人きりですが、おかしくなりそうです(家にこもってはいません)。 ママ友も現在はおらず、作る気力もわきません。 「幼稚園行くようになれば楽になるから」とか言われますが想像もつきません。 どうしたら少しでも育児を楽しめるのでしょうか・・・。

  • 娘とのお風呂について

    娘とのお風呂について もうすぐ小学生の娘がいます。 パパと二人でお風呂に入る時もあれば、ママと二人で入る時もあり、パパとママと三人で入る時もあります。 ママとはまだ、しばらく一緒にお風呂に入ってくれそうですが、パパと二人きり、もしくは親子三人で入るのを辞めさせるにはどんなタイミングが良いものでしょうか。 そのうち自分から拒否するようになるだろうし、パパも本人も一緒の入浴が楽しいようなので、本人が嫌がるようになるまでは自然に待ってればいいかなと思っています。 また、私と夫が二人でお風呂に入る時もあるのですが、そういうのは子供の起きている間は控えるべきでしょうか。 (今は娘が寝てからが多いです) 銭湯の男湯は小学生になったらいかせないようにしようと思っています。 夫はなんで?といいますが、娘もさすがに銭湯はママとがいいみたいです。

  • 女性の方:母親は娘の見た目を批判しぎみなのですか?

    私は一児(娘)の新米ママです。自分が母になってから子供に絶対したくないと思うことがあります。子供の見た目を批評する事です。 私の母親は、良く私の見た目を思春期から批評しました。今でもするのですが、さすがに私も今はそれ程傷ついたりはしなくなりました。(笑) 母はそれは親の特権だと思ったのでしょうか。私の事を良く太っている、ブタと日常的に言ってました。痩せた時は痩せた時で、また新たな欠点を指摘しました。とにかく見た目のあら探しをしては私にそれを言うのが常でした。若い頃の私は、それは自分が悪いと思っていたので、自尊心が低かったと思います。 私の夫はアメリカ人なのですが、彼と彼の母親を見ると、大人と大人の関係です。彼の母親は彼を人として尊敬して一人の大人として見ているのがわかります。 これは日本の母ならではの事なのでしょうか?皆さんのご意見をお聞きしたいです。

  • 娘を亡くした兄が、私の娘を自分の娘だと思っている

    娘を亡くした兄が、私の娘を自分の娘だと勘違いしています。病気なのでしょうか? 私が2番目の子供を出産する為に兄に娘を預かってもらったのですが兄の態度がおかしいのです。 兄は一年ほど前に奥さんと娘を突然事故で亡くしました。それが原因なのか、無事出産し兄の家に娘を迎えに行くと、私の娘を自分の亡くなった娘の名前で呼び、私達を「おばちゃん」「おじちゃん」と呼び、娘を中々離そうとしなかったのです・・・どうやら私の娘を自分の娘だと思い込んでいるようです。 私達兄妹は両親を早くに亡くして頼れる親類はいません。旦那に相談したところ病院で診てもらった方がいいのではないかとのことなのですが本当に病院で診てもらった方がいいのでしょうか? 兄の親友に話を聞くと、以前にも兄の亡くなった娘に似た子を、自分の娘の様に接していたことがあったそうです。 兄とは新幹線で3時間かけて行かなくてはならない距離に住んでおり、頻繁に会う事は出来ません。 兄は田舎に暮している為、精神科のある大きな病院に行くには2時間ほど車で行かなければなりません。 上記の行動や態度で精神的な病気の可能性はあるのでしょうか?もし精神病の可能性がある場合、どの様な病気なのでしょうか?病状次第では夫婦で出向き病院に行かせたいと思っております。お知恵をお貸し下さい。 何卒宜しくお願い致します。

  • 若い母親

    23歳で娘を出産し、今は小学5年生になりました。 23歳で母親になるのは自分では普通だと感じていますが 私が童顔なこともあり、周囲からはなにかにつけて 「若いよね」 と言われ続けています。 特に娘が小学校に入学してからは懇談会の帰りに昇降口でいきなり 知らない方から 「ねえ、あんた年いくつ?」 と年齢を聞かれることが多くて。。。 娘も 「お母さんって年いくつ?」 とお友達のお母さんから聞かれるようです。 それだけならまだしも お祭りなどの行事で夫ともども「パシリ」にされることが多くて・・・ 田舎だからしょうがないのかな。 今年入学した1年生の保護者の方にパシリにされると イラっとくることがあります。 その方は「おじいちゃん?」と間違えそうになる方なので、 しょうがないのかな。 来週はバザーがあり、夫はドライバーにご指名を受けています。 当然、最後の最後までお酒は飲めません。 娘が1年生の時から荷物担当のドライバーを引き受けているので そろそろ交代してもらってもいいんじゃないかな? でも、言えません・・・ 「こんなことは若い人にやってもらえばいいのよ。」 おばちゃんママに目の前で言われたりします。 子供は同じ歳(同じ小学校に通っている)のだから 親の歳は関係ないじゃん!って言いたい。 子供の行事に顔を出すのも憂鬱になります。 おばちゃんママやおじいちゃんパパにどうやって接すればいいですか?(波風を立てずに)

  • 母親を憎む娘との関係を改善するには

    高校生の娘のことです。いわゆる勉強のよく出来るいい子でいたが、抑うつ状態になり3ヶ月ほど学校へ行けなくなりました。精神科に通院し学校へは何とか行けるまでになりましたが、勉強への意欲はほとんどなくなってしまい、この先受験・進学が出来るのか不安でいっぱいです。 原因の多くは私にあるようです。過去に娘を傷つけるような言動を私がしたようですが、内容は分かりません。 また私の性格が非常に几帳面で自分の価値観・常識に彼女をはめ込もうとすること、彼女のためと思いやってることが伝わらないとついヒステリックになっり彼女の物を壊したり、暴力を振るったりしたことなどが、彼女を追い詰めたのではないかと思っています。 彼女からは家族は要らない、お前は母親じゃないとまで言われてしまいました。今はお互い口をきくこともなくなりました。私は今自分の行動を反省し彼女への干渉を一切しないように心がけていますが、この先どうすれば彼女とやりなおせるのか、私になにが出来るのか、ご意見をお聞かせください

  • うつ病の母親と、反抗期の娘・・。

    うつ病とパニック障害で現在治療中です。 転勤族で、9年間で5回引越し、疲れてしまいました。 それでも、娘が小学校3年生からは引っ越さずに今の土地に安定しています。 良くなりかけては、また悪化するを繰り返していますが、夫の給料も削減され、生活のために私も働いています。 仕事に行くのが精一杯で、家事もおろそかになりがちです。 ご飯つくりと洗濯はなんとかしていますが、ご飯も作れないことがあります。 現在中2の娘がいます。 娘は中学生になってから、私の病気のことは話しています。 しかし、難しい年頃でもあり、反抗的な言動ばかりで何一つ手伝ってくれません。 朝も何度起こしても起きず、ぎりぎりで起きてきて、ご飯を食べるのが精一杯で何も手伝わずに学校に行ってしまいます。 最低限これだけはという、当番で毎日やることは決めているのですが、娘はほとんどやりません。 具体的に、これとこれをお願いとお願いしても、口答えするだけです。 やっと手伝ってくれても、いやいやなので、2度手間になるようなやり方ばかりです。 今朝はそんなことが積もり積もって、私も出勤の準備と弁当つくりと洗濯を平行しながらしていたのですが、何もしない娘と反抗的な態度に爆発的に怒ってしまいました。 (自分の水筒にお茶を入れるように言ったら、「ならいらない」と言い、「暑いからお茶は持っていかないと」と言うと、お茶をぶちまけられました。) 本当に疲れました。 現在も娘を許せそうにないし、顔も見たくないし、会話をしたら危害を加えそうな不安もあります。 夫に相談しても夫も多忙であまり取り合ってくれません。 明日から、まず朝ごはんから、思いやられます・・。 わたしのように精神疾患をかかえて子育てしていらっしゃる方や、ご家族や周りがそうだという方、何かアドバイス頂けないでしょうか? 娘と距離を置くために、入院した方がいいのでしょうか? 娘に対しても、夫に対しても恐ろしくイライラすることがあり危害を加えそうで怖いです。 もう疲れてしまい消えたいし、何もしたくないです。 .