• ベストアンサー

予備校講師を好きになりました

こんにちは、いままで同じカテゴリー内で「29歳独身男性の左手中指の指輪」でみなさんからアドバイスをいただいていた者です。 どうしようもないくらい予備校の先生のことを好きになってしまいました。私は今年21歳、先生は今年30歳です。 以下に今の状況を書くので、それを踏まえたうえで今後わたしがどうすればいいかアドバイスお願いします。 ・毎週金曜に一時間ほど二人で話をする機会がある(学習の質問、雑談含む) ・基本的に私が所属しているクラスでは先生の授業がないので、この前冗談で「先生の授業が受けられる人は幸せですね~」と言ったところ、「じゃあもぐればいいじゃん」と言ってくれた。そしてその授業で使うテキストをくれた(生徒が自分のとっていない授業に出ることは禁止されています。特に自分に交付されていないテキストは予備校側から見せてもらうこともできません、普通は) ・水曜日に先生の授業に出ている うまく文章にできないのですが、最初に比べて沢山話せるようになったとは思うのです。あと、先生を好きな気持ちは勉強に向いているので学習量はどんどん増えています。学業をおろそかにはしていません。 予備校生ですし、昨年まで大学に通っていたこともあり、年齢的に厳しいのでこんな恋に現を抜かしている場合ではないのは重々承知していますが、気持ちが止まらなくて…今まで人をこんなに好きになったことが無いんです。友達には相談できなくて、ここに書き込みさせていただきました。何でもいいのでアドバイスなどいただけたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#38063
noname#38063
回答No.1

前のご質問にリンクがはられていないので、前のご質問は読んでいません。 一つ質問なのですが、その先生はきちんとした方なのでしょうか? 質問者さまの恋愛に水をさすつもりはないのですが、 >そしてその授業で使うテキストをくれた(生徒が自分のとっていない授業に出ることは禁止されています。特に自分に交付されていないテキストは予備校側から見せてもらうこともできません、普通は) この文を読んで、この先生は講師としてまともな人なのだろうか?、という疑問がわきました。 たぶん、質問者さまは、自分だけ特別扱いしてくれてるのかな?=好意を持ってくれてるのかな?、という意味で書かれたのだと思うのですが、教員というものは特定の生徒を特別扱いしてはいけないものです。ちゃんとした予備校なら、特定の生徒と個人的に親しくしてはいけないという規則があるはずです。 予備校なので、高校などの学校の教員とは違うと思いますが(予備校は営利企業ですから、予備校の先生の仕事はたくさんの生徒に希望の大学に合格できる学力を身に付けさせることで、生徒の個人的生活を指導する義務はない、という意味で、講師自身も通常の教員のように公明正大である必要はないのかもしれませんが)、なんとなく、その先生は怪しいのではないかという印象を受けました。 講師も人間ですから、自分を慕ってくれる生徒がいるのは嬉しいとは思うのですけど、仕事上の規則としてしてはいけないこと(見せてはいけない教科書を与えること、特定の生徒を特別扱いすること、など)をするのはいかがなものかと多います。単に、講師としての腕がよく、質問者さまの好意を利用して、親切をエサに学習意欲を引き出しているのかもしれませんが、ルール違反には釈然としません。相談に来る生徒には親切にして学習意欲を引き出せという予備校の方からの指導でやっている可能性もありますが、そうだとしたら、予備校自体が怪しいです。もし、他の女性生徒と話す機会があるなら、その講師が他の生徒にも同じように親切していないかどうかも聞いてみた方がいいでしょう。 30歳くらいの男性から見て20代前半の女性は魅力的だと思うので、純粋に個人的に好意を持ってくれている可能性もありますが、教員というのは、ある種の女子生徒(年上の男性にリードされたいタイプ)からもてるものなので、その生徒が予備校に在籍している間だけ、ちょっとおいしい思いをしたいという下心を持っているだけという可能性もあります。その先生のプライベートでの評判を他の先生や職員などに聞いてみた方がいいです。(受付に若い女性などがいれば、そういう女性に聞くといいでしょう。)今までに女生徒に手を出して捨てていたりしていないとは限りません。そういう噂があっても、管理者にバレないかぎりは首にはなりません。(バレても人気講師なら首にはならないかもしれませんけど。)真面目な講師もいらっしゃるとは思いますが、不安定な業界なので、教育系学部や大学院を出て職がない方や普通の学校を首になった方が正規の職に就くまでのアルバイトのようにしてやっていることも多く(生徒には決してアルバイトとは言いませんが)、一般的には、予備校講師は英会話学校講師と同じくらい生徒との恋愛スキャンダルが多いと言われています。 こういうことを書くと、先生はそんな人じゃない、とお怒りになるかもしれませんし、自分のために規則をやぶってくれるなら、むしろ嬉しい、と思われるかもしれませんが、きちんとルールを守って仕事ができない人は、私生活もルーズである可能性が高いです。予備校講師は教え方がうまくてなんぼの世界ですから、プライベートでの人間性は誰も保証してくれません。 質問者さまの母親くらいの年齢のおばさんの老婆心ですが、どうぞ、お気を付けください。

borumix
質問者

お礼

返信が遅くなってしまい申し訳ありません。 暖かいアドバイスとメッセージ、本当にありがとうございました。こんなに親身に考えていただけて嬉しいです。 先生は講師になって二年目で、すごく真面目な方です。 でも真面目な人がルールを破るものなのか?と聞かれたら何も言えないですが…。 きっと授業に出ていいとおっしゃったのも、テキストを下さったのも、「日本史が大好きな一人の生徒のために」してくれたのだと思います。私を特別扱いしたわけではなく、私だけじゃなく他にも望む人がいるなら、先生は同じ事をしてあげると思うのです。でも違反は違反ですよね。 先生のことは好きで好きでたまりませんが、私も受験生ですし、今年度いっぱいは今の関係で十分です。来年の三月に気持ちを伝えてお別れしようと思います。先生の傍にいることができるのは私じゃないと思うので…。 とにかくお答えどうもありがとうございました! 勉強がんばります。

その他の回答 (1)

回答No.2

こんばんは、以前の質問内容を読んでいないのですが、私の経験をお話いたいと思います。 私も専門学校の先生を好きになりました。年齢は30歳くらいです。 2年間片思いし続けました。何度か話しかけたり講師室とかで雑談したりする機会がありました。特に、卒業間じかは二人で話す時間も増えていきましたが、告白ができないまま卒業しました。 卒業してから、駄目もとで告白して付き合い始めて3年が経ちます。 今、思い返してみるとborumixさんのように特別扱いをされていた時もありましたが不安でした。borumixさんは今何がしたいですか?告白して付き合いたいですか?私は、告白は就職が決まってからと自分の中で決めていました。

borumix
質問者

お礼

メッセージありがとうございます。 無事に第一志望に合格し、予備校とはお別れをしました。 先生には、自分の気持ち伝えませんでした。 でも、この一年、とても満足しています。 回答者様は先生と仲良くお幸せに!

関連するQ&A

  • 予備校の先生を好きになりました

    私は高校3年生の女子です。今年の夏頃から予備校の先生(20代後半)のことが気になり始め、好きになってしまいました。受験も本番となる時期にそんなことに現を抜かしている自分が嫌でたまりせんでしたが、何とか感情を抑えて勉強し、今月無事大学合格が決まりました。しかし、合格したことで勉強についての質問をしに行くことが出来なくなりました。(試験前はよく質問に行ってわからない問題を丁寧に解説してもらっていました。)センター試験などが控えているので受験勉強は今後も続け、当然予備校にも通うと先生には伝えたのですが、やはり先生から見たらもう合格した私は商品として用済みなのかなと考えてしまい、質問に行く勇気が出ないのです。それに、特に根拠は無いのですが先生に嫌われているような気もするのです。先生との授業以外での接点は質問の時間しかありません。 先生に迷惑をかけたくないので、告白はおろかメールアドレスなどの連絡手段を聞くこともするつもりは無いです。でも、どうしても気持ちが吹っ切れないので予備校卒業まで先生と生徒としてもっと仲良くできたら良いなと思います。(これすらも迷惑なような気がしますが。) 一体どうしたら良いでしょうか?漠然とした質問で申し訳ありません・・・。

  • 二浪生の予備校選び

    国立の4年制の薬学部に行くために二浪を決意した者です。 複数の予備校で話を聞いたり、パンフを読み比べたりしているのですが 20~45分くらいで行ける予備校4校で悩んでいます。 不満はそんなに多くはないんですが、慣れてしまっているので、予備校は変えようと思っています。後、自分で勉強するのは好きだけど宅浪は色々不安になるので考えていません。 今年は某大手予備校に通っていましたが、授業数が多くて、でも切ったり全然予習しないのはなんかよくない気がして、全部出ていました。 どうしても復習や自分で苦手だと思うところや必要だと思うことをもう少し掘り下げて勉強する時間が少なくなってしまった気がします。 手を出しすぎずに同じ物を繰り返すことが大事だと思っているのですが、要領が悪いのか復習を何周もするのがなかなか大変で、テキストによっては自分でやりたかった程の復習が出来なかった事をかなり悔やんでいます。 手が回らない分は夏にやればいいと言われていましたが、夏は夏で思っていたよりやることが多くて、少しムリをしたら、ストレスもあったのか少し体調を崩してしまい、やり残しがあったと思います。 もう一年、別の大手に行って同じような事になるのはイヤだし、今年高校とは違う授業を受けられたし、その分のテキストやノートもあるのにまた新たに・・・っていうのはどうなんだろうって思っています。 親は少し授業を切っても良いから大手に行くのを押しています。 お金は高いけど、今年受かって家から通える国立行ってくれたらその方が安く済むしって。 でも予備校なりに考えてたてているカリキュラムだと思うし、切るのは難しいのかなぁとも思います。 大手に行っていたとはいえ質問とか添削してもらいには行っている方でしたが、なかなか先生がつかまらない時があったり、合わないと感じる先生だと行かなかったり、凄く出来が悪いとなんか添削行きたくなくなるときがありました。後ろ2つは私が甘かったと思うので、もう二浪なんだし、我慢するところはして、変なプライドとかあるのかもしれなかったら捨ててしっかり頑張らないとな・・とは思います。 でもなかなか先生つかまらないのは少し不満だったり・・・。 それらを考えて週三制とか個別とかも考えていますが、実績とか環境とか色々考えるとなぁって・・・。 決めるのは私だけど、何かアドバイスがあれば教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 予備校生と講師との距離感について

    21歳、大学受験予備校生です。 高校生の頃は進学校に通い真面目に医学部目指してましたが、卒業後、浪人生になるも、浪人生で誰にも役に立たない自分が嫌いで仕方なく、またお洒落や恋愛に気を取られるようになり、すぐに予備校に行かなくなり、相手してくれる人がいなくなり孤独で仕方なくて、社会と関係を持ちたいという気持ちから、銀座のキャバクラで、今年の3月まで約1年半働いていました。 ですが、やはり将来の不安に駆られ、昨年は秋頃からは昼間に自分で勉強して、今年国立大学の看護学部に合格してます。 進学しようと思っていましたが、働いてた分、1年間の生活費くらいはあるし、あと1年やって、憧れの医学部へ行こうと思い、辞退して予備校に入りました。因みに予備校の費用は元お客さんが出してくれました。 前回の反省で、どんな酷い講師でも授業は切らないサボらない、講師と仲良くなって孤独にならない、をモットーに、ここまで毎日予備校に通い、最後まで自習室に残り、自分なりに頑張って、校内偏差値10はあがりました。 講師の先生とは全員仲良くしてます。もちろん私なりに距離は作ってるつもりです。 でも夜の世界のノリや、色恋が抜けきらないというか、、。キャバクラ慣れしてない人は勘違いして本当に好きなのかと思われて距離置かれた人も少数います。。 また、あまりに馴れ馴れしすぎて、予備校職員から注意を受けたことも多々あります。。 でも、今年は狭い世界で生きようと思ってるので、予備校以外で人と関わりたくない私にとってのモチベーションは、講師の先生なのです。 だから、ほぼキャバクラと変わらないノリで先生に絡んでました。。 ほんとに恋した先生もいます。先生が好きだから予備校に行く、勉強する、みたいな感じになってて、それで今までは上手くいってましたが、色々と問題も出てきて。 ほとんどの先生、というか毎日講師室に入り浸ってるので全員と話すようにはなりましたが、 おじさんの先生や若い男の先生は、私の過去とかも理解してくれてるので、優しくしてくれて何でも質問に乗ってくれます。 が、今日、その好きになった先生に、先生が出勤の日は一緒に帰ってますが、その帰り際に、 「俺は人と関わりを持ちたくない人だから、実はお前を避けてる。そもそもお前は、人を試してる。そういうヘラヘラした態度やめてくれ。迷惑で仕方ない。俺はお前みたいな女が本当に嫌い。どうせただチヤホヤされたいだけなんでしょ?もう二度と絡みにくるな。」 といわれてしまい、悪気はなかったので本気で傷つきました。 その先生曰く、多浪生は講師と仲良くする傾向があるが、そういう奴は絶対落ちる、とのことです。 でも、高校卒業したばかりの若い子とは何話してよいか分からないし、講師の先生と絡めなくなったら、また孤独から外の世界に行ってしまいそうでこわい。。 講師の先生と仲良くなることで、どんなにくだらない基礎の問題でも質問できたし、けっこう気に入ってたのですが。。 要は、今の私の夜のノリで、受ける人受けない人がはっきり別れるということ。 このノリはやめようと思っても自然と出てきてしまいます。。 ここまで、このやり方で成績上げてきたし、予備校も楽しくなってきたので、これからどうしようという感じなのですが、やはり反省して、孤独覚悟で割り切って勉強するか。 それとも、お金払ってるしそんなこと気にせず、優しくしてくれる先生にまた絡みにいけばよいか。。もちろんある程度距離は保って。。 長文駄文失礼しました。 ご回答よろしくお願いします。

  • 予備校を信じてもいいですか?

    現在浪人中です。予備校に通っているんですが、そこの先生は授業と55段階のテストというのがあって(授業がインプットで55段階がアウトプットになってる)それだけをやっていれば、どんな大学にも入れる力がつくといっています。 ただ、自分は偏差値40程度で、授業は何とか理解できるものの、55段階(テストを受ける範囲は予習が前提になっている)の自習はテキストの解説がほとんどなくて、わからないところはほかの参考書で確認しながらやっているんですが、こんなことならはじめから、自習は参考書でやったほうがいいんじゃないかと思うようになりました。(もちろん理解できていればこうは思わないと思います) ここで質問なんですけど、予備校に通われてた方、どの程度予備校を信頼してたんでしょうか、予備校の授業だけで十分やっていけるんでしょうか。ちょっとごちゃごちゃになってしまいましたがよろしくお願い思案す。

  • 予備校と自主学習

    今年浪人する者です。 計画立てについてアドバイスを下さい。 予備校の授業と、個人的に買った市販してる参考書とをどのように組み合わせて勉強を進めていましたか? 私は予備校の授業やテキストだけでは不安なので、自分で問題集や参考書を買ってそっちも同時進行にしていきたいのです。が、どのように両立していけばいいのでしょうか? 予備校の進度とは関係なく、個人的な参考書等は自分で計画を立てて進め、授業を復習のようにしてやるべきか。 それとも、予備校の進度に合わせて計画を立てるべきか? 予備校の授業をどのように位置付ければいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 北九州予備校について

    北九州予備校について 私は国立理系志望の今年浪人が決まった者で、現在北九州予備校の東京校への入学を考えていますが、条件次第では他の予備校への入学を考えているので、いくつか質問をさせていただきたいと思います。 質問は以下の3つです (1)テキストはどのような形式か(問題のみが淡々と載っている、多少の解説がある、参考書と問題集に分かれているなど) センター用テキストと二次対策用とでは異なると思われるので、両方について教えて下さい (2)自習時間に予備校のテキスト以外の教材をやれる余裕はあるか (3)夏期は自習メインの学習ができるのか(通常授業の延長のような強制受講の口座はどの程度あるのか) 3つ全てについて答えていただけると大変うれしいですが、このうちの1,2つを答えていただけるだけでもとても参考になるのでよろしくお願いします。 また答えていただける場合、通っていた校舎を記載していただけると嬉しいです。

  • 月末で予備校を辞めると言ったら、

    月末で予備校を辞めると言ったら、 個人指導の授業の先生が綺麗な女の先生になりました。 その人はとても明るく、 授業時間が終わっても「時間あるなら教えるよ」と言ってくれて授業外でも教えてくれました。 (多分向こうから誘うことはないと思うのですが…他の人にはしていないです) 月末になって、もう少し続けてみないかと言われて困っています。 あの先生なら楽しいし続けてみようかなとも思えたのですが、 予備校はわざと先生を女の先生にしたのかな、とも思えてしまいます。 アドバイスお願いします。

  • 予備校選びについて

    今年から浪人する事になった者です。私立の理工学部志望で、地元である町田の予備校に通って浪人しようと思っています。いろいろな予備校のホームページや掲示板などを見て回ったり、資料請求して見たりしましたが情報が交錯しすぎて混乱しています。自分が予備校に求める希望は以下の2点です。 (1)少人数(多くて30人くらい)で授業が受けられ、先生との距離が近い (2)わかりやすく、入試の的を得た授業が受けられる あちこちの掲示板などで“駿台は授業はいいが生徒が多すぎる”とか“代ゼミは遊んでる生徒ばっかり”とか“河合は人数が多くて生徒ほったらかし”とか・・・。なので自分は少人数制の授業や55段階の個別指導を売りにしてる四谷学院に行こうと思っていたのですが、“四谷は講師が悪いしテキストが駄目”などあまり良い評判をききません。一応、町田付近の予備校の説明会や体験授業などに行ってみるつもりですが、“説明会で言っていたような話と違う”とか“体験授業での先生は良いと思っていたが、入ってみると違う先生に当たって分かりづらい”などの意見もあります。一体どうすればいいのでしょうか?

  • 予備校に行くべきか?

    私は今年美大を目指している受験生です。 今まで私は美術の予備校に通っていただけで、学科は手をつけていませんでした。 今はゼミの夏期講習に通っていますが、講習が終わった後はそのまま通うか、自分で勉強するか悩んでいます。 高校受験は塾に通って何とか志望校に受かりました。 今まで一人で勉強して成功した試しがないので、家庭学習は不安です。 でも予備校に通って受かったとしてもまた親のお金に頼って自立できていないし、予備校の力で合格まで引っ張ってもらっている様でダメ人間なままで自分のためにならないと思うのです。 また予備校に通えない友人は家庭学習と学校の課外で勉強しています。 平日は毎日美術の予備校なので、土日に通おうと思うのですが、近場の予備校や塾は土日に受けたい授業がないので個別になると思います。 親は平日の美術の予備校を休んで、学科の予備校に行ってもいいと言っています。 予備校に行くべきでしょうか?自力で勉強するべきでしょうか? どなたか何でもいいので意見お願いします。

  • 大手予備校の決めてについて

    大手予備校を3校見学してきました。 浪人が決まったものです。 私立医学部志望で、今年が最後の受験です。 テキストなどはぱっとしか見ていないので違いが良くわからなかったのですが、 大手予備校のテキストには大きな違いがあるのでしょうか? どの予備校にも人気講師がいますし、それぞれメリットやデメリットがありますが。。。 最終的には授業料と通いやすさで決めるものなのでしょうか? みなさんは何を決め手に予備校を決めましたか?