• ベストアンサー

メーカー対応不可のキーボード修理

NECのエルゴフィットキーボード「PK-KB015」を使っています。長い間使っているうちに幾つかのキーに、入力不良が出てきました。キーを押しても入力することができなくなることがあります。時間が経てば自然に直ったり、また別のキーが入力できなくなったりまた直ったり、を繰り返しています。症状からすると、使い傷みによる接触不良ではないかと思うのです。 メーカーに修理の問い合わせをしたのですが、製造終了品であり、修理にも対応できない、と言われました。ですがもし仮に、単純に使い傷みが原因の接触不良だとしたら、部品交換も必要ありませんし、べつに製造元メーカーでなくとも修理は可能ではないか、と思うのです。 メーカーにはメーカーなりのルールがあって全く対応してくれないということなので、こういう場合にどんなメーカーのどんな機器でも修理に応じてくれる修理屋さんなどないものか、と思っています。もしご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。当方大阪在住ですので、できれば大阪の業者さんなどが有り難いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akiri0
  • ベストアンサー率38% (266/699)
回答No.2

最近のメーカーパソコンはパーツ単位で交換します。 キーボードはおそらく修理を受け付ける業者はほぼ無いと思います。 以下のページのようなタイプであれば、そのページに記載されている方法で、パターンを修復すれば入力できるようになるかもしれません。 http://www.hage88.com/keysyuuri.htm

osi_kari
質問者

お礼

ありがとうございました。 一度自分で開けてみます。 鉛筆で直ることもあるとは、 面白いですね。

その他の回答 (2)

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3

http://www7.ocn.ne.jp/~hisao/image/pkkb.htm http://www5f.biglobe.ne.jp/~silencium/keyboard/html/alpssw.html 上記を見ると、どうもALPS黄軸のメカニカルスイッチのようだから、スイッチ自体の寿命による接触不良なら、スイッチを交換すれば直るかもしれないが・・・ 修理業者に出しても、部品が入手できるかだねぇ・・・。 たしか、ALPSは既にメカニカルスイッチを製造してなかった筈だし・・・ 他の黄軸使用のキーボードをジャンク屋やオークションで探し出して、部品取りして交換するぐらいかなぁ・・・。 それに、作業手数料等を考えると、かなり修理費はかかります。

osi_kari
質問者

お礼

情報ありがとうございました。 一度、開けてみます。 部品交換が必要ない状態であれば、 いいのですが…。

  • NKY
  • ベストアンサー率27% (227/815)
回答No.1

メンブレンなら 分解して中のフィルムを掃除してやれば接触がよくなり復活するかもしれませんね 修理業者は知りませんです。 聞いたこともないなぁ

osi_kari
質問者

お礼

教えていただいてありがとうございました。 オークションなどでも、同じ品がないか 探しているのですが、なかなか難しいようです。

関連するQ&A

  • ラジカセ修理専門店と製造メーカーでの修理

    20年前に製造終了したCDラジカセの修理について質問します。 ・CDピックアップ不良 ・スピーカー音割れ ・カセットヘッドの回転不良 といった症状です。これ以外の状態は悪くありません。サビ、ホコリ等も問題無さそうです。 専門店での見積は3社取って3万円前後のようです。もちろん中をまだ見ていないので、正確にはわからないとのことですが、修理はできるとのこと。 メーカーの修理受付では、部品が無いのでどこまで修理できるかわからないとのことです。修理できなくても点検費用がかかります。 ちなみに購入価格は5000円でした。別の同じ商品が1万円で売られています。もちろん同じ故障があるかもしれませんが。 古いオーディオを修理に出した経験者の方にアドバイスをお願いいたします。

  • メーカーに見捨てられたアンプを修理したい。

    自宅で使っているアンプはセレクタダイヤルが電動のタイプです。このところは調子が悪く、入力を切り替えると「しゅるしゅる」という音を立てながらずいぶん長い時間回ってから沈黙してしまったり、違う線から来ている音を鳴らしたりするようになりました。 メーカーは修理窓口を全国にいくつか配置していましたので、手近な大阪の窓口に電話しました。そして型番と症状を告げたら、「その型は部品がないから、もう対応できません」とあっさり断られました。 その機械をあきらめろということか、と確かめると、「あきらめてください」と明るく断定されました。門前払いです。 修理に部品交換が必要かどうか、見ないうちから決め付けるのは別分野の技術者である私には怠慢と思えました。だいたい、電話に出たひとは機器の故障にあまり関心がないようなかんじでした。 ここでメーカーの本社に「修理窓口の下請け業者はやる気がないぞ」と文句を言うオプションもありましょうが、それも互いに面白くない作業でありますし、気が進みません。それで修理窓口が引き受けてくれたら、もっと面白くないし。 【質問】 ・やっぱ、この故障には明らかに部品交換が必要だったんですか? ・このアンプはもう修理が不可能ですか? ・もし修理可能なら、修理を引き受けてくれるところはありますか? ・もし修理可能なら、その費用はいくらくらいになりますか? ・もし自力で点検や修理にチャレンジするとしたら、その方法は?難易度はどんなかんじですか? 【情報】 ・アンプのメーカー:山水 ・アンプの型番:AU-α507R ・持ち主のオーディオ知識:ほとんどなし。アンプが増幅器だと知っている程度。 ・持ち主の電気工作能力:ドライバやハンダゴテはありますが、苦手なほうです。

  • 機械メーカーの修理対応について

    初めまして 当社では治具の設計製作をしております。 ばかげた質問ですが、機械故障時のメーカー対応について意見を聞かせてください。 だいたい普通のメーカーでは連絡をするとサービスの方が電話での対応をしていただけますが、 そのあと部品交換また修理にサービスの方がこられる事が普通でしょうが、 あるメーカーの対応ではサービスの方が来る時もあますが、機械の設計者が来られて 本人が現象を確認してその対応をしていきます。  この対応については皆様はどのようにお考えになりますか? 率直なご意見をお待ちしています。

  • PC修理 メーカー対応

    asusのPC故障により  延長保証システムを提供している プロダクト・ワランティ・ジャパンに連絡 ※ 5年保証 購入日より2年弱経過 液晶パネルの交換が必要と診断いたしましたが、交換用部品の入荷目途が立たない状況とのことで、 一部販売金額を返金する形での買取対応の提案がございます。 つきましては、メーカーの修理コールセンターよりお客様へお電話をさせていただき、 内容をご案内させていただきたいと存じます。 と プロダクト・ワランティ・ジャパンから・・・ その後 asus担当者より 理解に苦しむ 低額の金額提示がありました 修理するために 送料まで支払っているのですがその考慮もないようです 提示額は 単にPC購入金額の1/4といったものです 一定期間 部品を保持し 修理に対応するのがメーカーの義務 また メーカー都合での修理返品不可能な場合 同レベル代替品またはそれに見合う金額対応が妥当だと思うのですが 知り合いに 同条件下で メーカー都合による 修理不可の対応として 同レベルカメラの代替品が送ってきた実例もあり asus担当者曰く 「1年未満なら 全額返金できるのだが・・・」という 対応 何のために 延長保証に加入しているのか? こちらの希望は ・妥当な期間における修理返品 ・メーカー都合で修理返品できないのなら 代替品交換 ・金額保証であるなら 購入金額の70%+修理・送料代 を 希望しています 上記希望が妥当であるかの アドバイスまたは違った形の交渉あればお願いいたします

  • パソコンをメーカーに修理してほしい

    会社で購入したノートパソコンで、部品の取り付けミスが発覚しました。 本来ねじ止めされているものが、ねじ止めされていないというミスです。 取り付けミス自体がパソコンの動作に直接的に支障を及ぼすことはありませんが、 ノートパソコンを小脇に抱えるなどの通常考えられる使用を行うと、たいていは本体内で部品が遊びます。 メーカーには全台改善対応を要求しましたが、修理対応となるとのこと。 それ自体はわかりますが、「異常が発覚しなければ修理できない」とのこと。 つまり、本体を開けて部品を目視し、部品がねじ止めされていないことをメーカーが確認しても、 本体内で部品が脱落したり、脱落によるさらなる異常(起動しないなど)が発生しないと修理できないとのことです。 取り付けミスの部品ですが、CD-ROMドライブのコネクタをパソコン本体のコネクタに接続する際に仲介する部品で、 本来はねじ止めされるものの、ねじ止めされていません。 またこの部品は薄く、運が悪いとメモリやHDDが収まっているところに入ってしまいます。 しかし、パソコン本体の外装の内部に仲介部品が収まる切り欠きがあるので、そこに部品がある限りは異常ではないというのがメーカーの見解です。 本来ねじ止めされている部品だというのもメーカーの見解です。 ただし、ねじ止め以外でコネクタを確実に本体に留めるような、ツメ・フックなどはなく、ノートパソコンを小脇に抱えて歩いたり、振ったりすると部品が落下します。 つまりは、現状で部品はうまいこと収まっているだけで、まわりに他の部品があるので結果遊びににくくなっている、という具合です。 実際のところ私はこのパソコン購入に職務上関われないものなのですが、 メーカーにパソコン全台修理させる方法はないでしょうか。 --------- 以下にこのパソコンの購入情報をお知らせしますので、参考にしてください。 会社でパソコンを一般競争入札にて50台購入 販社が落札 当社とパソコンメーカーの間には落札業者である販社1社しか存在しない 販社と保守契約はしていない、販社はメーカーに強く抗議するのみ メーカーとは保守契約をしている メーカーは故障予防交換はしない(部品脱落がなければ対応しない) 50台すべてでねじ止めされていないことをメーカー専属の保守業者が確認した 入札の条件書上、といいますか、条件書は購入パソコンの動作要件しかありません。。。 初期不良、仕様違反、導入初期の異常発生対応など、通常調達条件として挙げるべきものは一切ありません。

  • 火災報知器は修理不可といわれましたが、本当でしょうか?

    ナショナル製の家庭用火災報知器の修理についてですが、 保証期間1年以内の故障の場合は代替品と無償交換となり、 保証期間1年を超過して不良が発生した場合の修理につい ては、対応不可と言われましたが、本当でしょうか? 一般的に電化製品などには「補修用性能部品」の最低保有 期間が設けられ、製造打切り後であっても一定年数の間は 修理が可能だと思うのですが、火災報知器の修理に関しては 一切受付けないということで、有償交換となるらしいのです。 理由としては、お客様の命に係わる商品ということもあるので どうかご理解いただきたいということでした。 火災報知器に関しては、どのメーカーもこのような取り扱いに なっているのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え頂けません でしょうか。どうかよろしくお願いします。

  • モボテリート(測定器)の修理メーカー様探しています

    モボテリートは スイスのMOVOMATIC社が 製造・販売していた接触式の精密測定器ですが2010年に製造を中止してしまいました。日本では?モリテックス様が2012年まで修理や校正を実施していたようです。 日本国内のどこかで本体、測定子を含めて修理やメンテナンスをしているメーカー様はないでしょうか? 教えていただければ幸いです よろしくお願いいたします

  • 機械製品の修理対応期間について

    生活家電では無いのですが海外から輸入している製品で故障が発生し日本の輸入代理店に連絡したところ部品が無く修理出来ないとの回答をもらいました。 製品は製造中止になったので…。と言う事で 家電メーカーではよく製造中止後○年部品供給しますと記載されているのですが 輸入品(アメリカ)では特に部品を何年間持っていないといけない法律はありますか? (製造中止後、1年半で対応が出来ない…と) あと、機械製品の最初の保証期間の設定には法律で義務付けが有るのですか?生活家電とかはだいたい1年ですが、違う製品は2年とか3年のメーカー保証の製品が有りますが これはメーカーの自主判断なのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ノートパソコンのキーボード不良

    年末に頂いたノートパソコンのHDDを交換し、いざOSをインストールしようとしたらキーが5個ほど接触不良か何かで反応しないことが判明インストールを中断しました。 キーボードの手入れ等で検索してみましたがそのほとんどが掃除についてのもので接触不良修理に関しては一つだけ見つかりましたが、念のため接触不良を修理されたご経験のある方の経験談、注意事項、あるいはこれらに関する情報をお持ちの方にご教示を頂きたくて質問させて頂きました。よろしくお願いいたします。 ノートパソコンメーカー、型式 : SOTEC WL2130

  • メーカーは不良でない製品を修理することあるのですか

    家電メーカーは不良品でもない製品を修理などのサポートをすることはあるのですか? 御回答の際は、関係者か否かを教えてもらえると助かります。 友人との会話で意見が食い違うことがありまして、疑問に思ったので質問させてください。 さ先日、「外資系メーカーのタブレットを購入しようとしている。しかし、過去に二度ほど外資系メーカーのタブレットを購入した際に、バッテリーが不良品の物に当たり、何回も修理に出す羽目になった経験がある。また同じようにバッテリーの不良品に当たらないか心配だが、新しく買う商品を選びたい」と家電に詳しそうな友人に電話をしました。 そのように伝えたところ、友人は「カタログなどに記載してある15時間などのバッテリー持続時間は、画面を暗くするなど少量のエネルギーで使用した場合なので、実際にはその時間は出ない。何故、(clossinloveは)不良品と決めつけているのか?」と言ってきました。 私は「決めつけている」という言葉にびっくりして、「理論値であり、(カタログなどに記載の持続時間は)最大(値)であるのは知っている」「バッテリーが不良品であるのかという問題と(理論値の)最大時間が出ないこととは(それぞれ)別の問題だ」「不良品でもないものを(家電メーカーが)修理したり、(部品を)交換したり(は)しない」と言ったところ、 友人は「それは顧客のためにサービスでやっているのではないか」と言ってきました。 友人からしたら、clossinloveが「バッテリーが最大値時間出ないので、不良と思い込んでいると決めつけて」 私からしたら、友人が「clossinloveが「製品を不良と決めつけている」と決めつけている」とような構図になっていたように感じます。 話していて平行線だったので、電話を途中で切り上げたのですが…。 もしかしたら、二度もバッテリー不良の製品に当たるはずがないので、友人からしたら、私が不良と思い込んでいると思ったのかもしれません… ちなみに、一回目に買った製品はメーカーに返金してもらいました。 二回目に買った製品は3,4回メーカーに送っても治らず、現在は家に充電してもコードを外せばすぐ充電マークが赤になる端末として残っています。また、バッテリーの異常を認める文言が記載されている修理書もあるのですが… 家電メーカーは不良品でもない製品を修理などのサポートをすることはあるのですか???

専門家に質問してみよう