• ベストアンサー

病院の【何科】に受診に行けばいいでしょうか?

社会生活に関わる重大な症状が出て困っています。 病院は心療内科とか神経科とか様々ありますが、どのような所に受診されるのがいいでしょうか? 症状は (1)授業中先生が教科書を読むのを目で追えないほど集中できない それほど難しい教科ではありません (僕以外は皆普通にこなしてるので) 感覚としては体は授業を受けていても意識が別世界に飛ぶ感じ。 何事にも無関心で勉強する気も生きる気さえも沸いてきません。 授業中質問あてられても何の質問をされているさえもわからない状態です。 内容が理解出来ないから復習さえもでないです。 (2)朝起きると体が冷え切っていて、20~30分身動きが取れない 下半身が冷え切ってしまい動けず、遅刻や欠席をしてしまう。 ご面倒お掛けしますが、本当に困っているので、 回答いただけるとと、本当に助かります。 涙が出てきます。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

まず、内科でその症状に合うなるべく多くの血液検査をしてもらいましょう。 ここで何も原因が出なかった場合は、 {アンチエイジング}で検索して、近くの病院・クリニックが出たら、そこで詳しく検査してもらったほうが良いでしょう。 一般病院より体内状態をさらに詳しく検査する体制になっています。 多分、何かしらが不足しているだけだと思います。 例:http://www.antiaging-test.jp/ から http://www.antiaging-test.jp/contents/exam6.html http://www.tokai.ac.jp/tokyohosp/anti-aging/index.html などなどたくさん出てきます。

その他の回答 (2)

  • Sommer
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.3

注意散漫などではなく、何かが足りないのでは? と、私も考えます。 甲状腺機能も含めて採血でわかる範囲の異常の有無をまず診てもらったほうがよいと考えますが。

noname#36252
noname#36252
回答No.1

2から考えると、心療内科だと思います。 1のほうは注意散漫で、病気ではないのでは?

関連するQ&A

  • 留年するかもしれない・・・・

    高2の男です。 今まで遅刻欠席が多くて、単位取得が難しくなってきました。 各授業に出席日数しなきゃならない回数があると思うのですが、先程数えて見たんですが、もし残りの授業全部出席しても、体育が2回、保健が1回オーバーしてしまいます。 遅刻、欠席が多かったのは2学期までで、3学期からは心を入れ替えて欠席も遅刻も1回もしてません。 これから頑張ろうと思った矢先・・・・この結果です。 もちろん全て自分が悪いのはわかっています。 (欠席遅刻の理由は、サボリです) 保健と体育以外の教科は全く問題ないし、テストに関しても特に問題ありません。(普通よりちょっと下ぐらい) 担任に聞くのが一番だと思いますが、やっぱり心の準備が出来ていないので・・・・ 留年とか言われたらショックで気絶しそうで・・・。 やはり1回でも欠席日数をオーバーしてしまうと留年してしまうのでしょうか・・・? (自分の場合2教科もですが・・・) 担任には1教科でも落とすと留年と言われています。 あと不幸な事に、保健の授業も体育の授業も教科担任が担任の先生なんです・・・・・・

  • 病院で何科に受診するか迷っています。

    はじめまして。 私、新社会人、18歳です。 研修のため2ヶ月地元を離れていて、つい最近、戻ってきまして地元にある事業所で働いてます。 まだ、環境になれなかったり、初めての部分が多くて大変ですが何とか頑張っています。 研修半ば辺りから時たま、頭がぽーっとして、頭の中がほてっている。という状態によくなります。 最近は少し息苦しいな…と思うこともあります。 前々から胃腸が弱く、毎日のように下痢です。 普通に生活していて将来や事業所、今の症状で不安になったることもあります。 夜、見るわけでもないのに怖い夢を見そうで怖くて寝付けないこともありました。 休日、体を休められてる気がしません。 朝起きるとなんだか疲れたような感じがします。 さすがに何か体調が変なのでは?と思うのですが、何科に受診すればいいのかわかりません… 精神的に不安定な感じなので心療内科か はたまた、頭が熱いから脳神経外科なのか はたまた、悪いところが全身に見られるから内科なのか… 皆さんの知識を貸していただきたいです。 お願いします。

  • 公募推薦の調査書について

    過去の質問には一通り目を通したのですが、いまいちかゆいところに手が届かないような内容でしたので質問させて頂きます。 私は公募推薦で今のところ「東京農業大学」を目指しているのですが、欠席と遅刻の回数が気になります。現在高校2年生なのですが… ●欠席・遅刻がそれぞれ10~15回くらい(体が弱めなためか季節の変わり目にはすぐ体調を壊してしまうんです。。。でも徐々に体は強くなってます。) ●評定平均3.5~3.8 ●校内で一番盛んで真面目に活動している部活に所属 …という感じなので、今から頑張って評定平均を上げて欠席・遅刻しないようにしても受からない気がします。 でも、この前先生がチラッと「推薦の場合では遅刻・欠席等特に記入する箇所はないですが、指定校推薦だと響いてきますからね~…」と言っていました。これは本当なのでしょうか。本当だとしたら具体的にどういうことなのでしょうか。欠席・遅刻はもうしてしまったことなので取り返しようがないですが、本当だったら嬉しいです。 私は埼玉県在住なのですが、推薦の調査書の内容は県や高校によって違うのでしょうか。そういえば、高校受験のときは欠席が20日以上だったのでそれは調査書に書かれましたが、遅刻は書かれませんでした。 大学受験に詳しい方是非お願いいたします。

  • 中2、勉強の仕方についてです。

    中2です。勉強の仕方について質問です。 私は元々自習などをしない人でテスト前は教科書を暗記、問題集を少し解く程度で中1の頃は120人中29位など割といい方でした。 しかし勉強しないと落ちるわけで29→38→41→72 と大幅に落ちてしまいました。 数学、理科、英語が苦手で主にこの三つで落としてしまいます。 国語や社会は得意なほうなのですがそれでも落ちてきていて…。 授業もきかないことが多かったり、遅刻や欠席のため受けれないことがしばしばあります。 なので授業の復習といってもできませんし友達も勉強をするのにノートを借りたりもできません。 今回本気で勉強しよう!と決意したものの勉強の仕方がわかりません…。 国語、数学、理科、英語、社会の5教科中心でやりたいと思っています。 とても悩んでいるのでどなたかアドバイスなどお願いします…><

  • 受診するべきでしょうか

    最近、自分が社会不安障害(対人恐怖症)なのではないかと悩んでいます。 授業など他人の目があるところで字を書いたり、あまり知らない人と食事に行くと手が震えてしまいます。 また、人に見られることを強く意識しすぎているせいか、他人といると緊張して体がこわばったようになってしまい、会話も以前ほど楽しむことが出来なくなってしまいました。 これらの症状が出てしまうのが怖くて恋愛などにも積極的になれず、自分がどんどん臆病になっていくのがわかってとても辛いです。 ネットなどで調べてみても、これらの症状は社会不安障害(対人恐怖症)に当てはまるような気がします。 これまでは、生活改善、積極的な行動を心がける(物事から逃げない)、など自分なりに努力してきたつもりですが、なかなか改善してくれませんでした。 これらの症状と、それによる予期不安をどうにか治したいと考えているのですが、心療内科などの医療機関を受診して医師の助けを借りるべきでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 病院へ行くべきですか?

    病院へ行くべきですか? 高2女子です。 最近頭痛がひどく、お腹もキリキリするような痛みがあります。 朝起きて学校へ行こうとしたら体が重くなり体調が悪くなって遅刻、欠席をすることが多くなりました。 あとは過食症のような症状があります。(前とは比べられないくらい食欲が増加し、満腹でも食べ続ける。でも食べ終わったら故意的に吐いてしまう。) 学校でイジメられているとかはないんです。 友達も普通にいます。 でもなんとなく孤立している感じがありますが辛くはありません。 授業中は何もせずにぼーっとしてしまいます。 わけもなく急に泣きたくなったりもします。 本気で学校を辞めようとも考えてしまいます。 これは精神病か何かですか? 私は祖母などにも将来を期待されており、学校を辞めたいなどとは言えません。 精神病にかかってしまったとかも知られたくありません。 体調が悪くて学校を続けて休むと親に怒られ、泣かれてしまいます。 だから頑張って学校へ行くのですが正直とても辛いです。 もともと明るく好奇心旺盛な性格だったので自分が精神病など信じられませんが…… やっぱり病院へ行って薬などもらったほうがいいのでしょうか? 長文すいません。

  • 現在別室登校中

    私は現在週に約三回ぐらいですが、別室登校をしています。 登校した日は、絶対に 一教科だけでも教室に入り 授業を受けています。 全教科教室で受けるときもあります。 しかし毎日遅刻をして 学校に行ってます。 私は春から受験生です。 こんな私にも行きたい 定時の高校があります。 遅刻欠席をしない。 テストで全教科50点以上をとる。 授業を毎日教室で受ける ↑のことを今からすれば こんな私でも定時高校に 行けるでしょうか? そして、私は一週間学校に通えることができません。病気ではありません ただの甘えです。 こんな私を叱って下さい

  • 病院は何科を受診すればいいでしょうか?

    はじめまして、47歳女性です。 今まで生きてきて初めての症状を今朝体験しました。 病院を受診しようにもどこの科に行ったらいいのかわからないので、ここに質問させていただきます。 私はフルタイムで働いている派遣労働者です。視力が悪い(両目近視で左は乱視も強く裸眼でそれぞれ0.06)ので眼鏡をかけてほとんど毎日PCを見ながらの仕事をしています、きのうの夕方、仕事でPC画面をみていて右目の奥の方の痛みとそこから頭の中を通って右の首すじと右肩にだるさと凝りを感じたので(そういう痛みというか凝りはけっこう感じることが多い)肩こりに効き目があるという葛根湯を飲みました。たいてい30分くらいたつと凝り感は薄れてくるのですが、きのうは全く効かなかったです。 (こういう痛み(凝り)は左目(側)にもたびたび起こります)仕事でイライラもしていたのできのうは残業しないで帰宅しました。帰宅して夕飯も終わってソファでうたた寝(これも今の仕事をし始めてからしょっちゅうしている)して気づいたら25時。目がさめたときはすっきりしていて痛みも凝りもなかったです。26時頃布団に入り就寝。 初経験したのは朝起床後(朝6時半)です。布団から立ち上がったら体の左側、頭の左側と左の首と肩が重くて、ふらふらするのです。今まで貧血やめまい等は全くといっていいほど経験ないです。それに気持ち悪くて吐き気がするのでトイレに駆け込みました。胃は空なので胃液が少しでてきた程度でしたが、少し変な汗がでてきました。ふらふらするのはなかなかおさまらずむかむかするのもおさまらず今日は仕事を休みました。朝は水しか飲めなくてそのまま寝ました。それで昼頃起きて、むかむかがおさまっていたので、昼ごはんを食べました。それ以降今にいたるまでは、胃のむかむかはなくなりました。 今はまだ少し左の頭と首と肩が重く少しふらっともしますが朝よりはだいぶ楽になりました。でも体が何か変な気がします。またこんな症状がでたらどうしたらいいのか知っておきたいのでここに書かせていただきました。 目が悪いのと今朝の症状は関係ないとは思いますが、書きました。単に寝不足と疲れだけなら心配ないと思いますが、他に何かあるなら対処した方がいいと思うので、わかりづらい内容かもしれませんが書かせていただきました。ご助言をよろしくお願いします。

  • 欠課時数?

    高校1年です。 夏休みに入り 通知表が届いたのですが(学校でもらうのではなく送ってもらうやり方)みてみると、 国語の欄の欠課次数に1と書いてありました。 ほかの教科のところにはなにも書いてありません。 自分は1学期は無遅刻無欠席で、授業を休み、遅刻した覚えはありません。 欠課次数って一体何なんですか? 課題を提出しなかったとかですか? それとも先生のミスですかね 学校に聞く前にここで確かめたいです。

  • 勉強時間の配分は?

    こんばんわ。 先日予備校での勉強方法について質問しました。 親切な回答をいただいたのですが、もう一つ問題というか疑問が発生しまして、また質問させていただきます。 予備校に通うようになって数日経ち、なんとなく授業の内容や進み方がわかってきました。 前回予習と復習が大事とアドバイスをいただいたので、できる限りはやろうと心がけているのですが、時間が足りないというか、このままだと授業についていけなくなるような気がしてきました・・・。 最初は家での勉強は復習中心にしようと思っていたのですが、授業は(当たり前ですが)予習をしてあることを前提に進みますよね? となると、前もって予習が必要になりますが、私の場合基礎が出来ていない所為で予習にかなりの時間を費やしてしまいます。 復習は復習で教科は多いし範囲は広いしで時間がかかるし、結局予習をやれば復習が出来ず、復習をやれば予習が出来ないという状態です。。。 他の受験生の方はどんな風に時間を使っているのでしょうか? それと、時間を割いてでも授業の内容とは別に各教科の基礎を自分でやった方がいいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう