• ベストアンサー

グーグルアドセンスの禁止ワードと収益公開について

グーグルアドセンスに登録していますがプライバシーポリシーが厳しくなったのもあり不明点があるので質問させて頂きます。  禁止ワードですが規約には具体的には記述がありません。ご存知でしたら教えて頂きたいです。参考URLでもかまいません。  私は他のアフィリエイトも利用しており毎月の収益の合計をサイトに紹介・公開したいのですがこれは可能でしょうか?  書き方としては 「A会社」「B会社」「C会社」など 合計○○円 という形でアドセンスに関しては一切記述しません。サイト内の他のページ・記事にもアドセンスを利用していることは一切記載していません。  また、アドセンスの収益も正確な数字なら公開しても良いという記事を見かけて実際にそこにもアドセンスが貼られてありましたがこれは大丈夫なのでしょうか?  検索でも調べましたが有効な情報が得られませんでした。私が少し神経質になっているかも知れませんがどう思うかだけでも良いので、お手数ですがよろしくお願いします。

noname#80387
noname#80387

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.1

以前はアドセンスの収益は公開不可でしたが(他社はOK)、公開してもよくなったと聞いたことがあります。そのあたりから公開するサイトが増えましたので大丈夫だとは思います。 ただ、責任は取れません。そこからまた不可になってないとは言いきれません。 ありきたりの回答で申し訳ないですが、グーグルに直接問い合わせたほうがいいですよ。神経質になるぐらいでいいと思います。個人の情報はあてにしないくらいでいいと思います。ID削除されたら復活は難しいようですから。 ちゃんと答えてくれますよ。

noname#80387
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かにこの問題は明確な答えがないので仕方がないと思います。一度削除されたので細かい所が気になるのです。しかし、良いアイデアを頂き感謝します。グーグルに直接問い合わせる手段があったのですね。

その他の回答 (1)

  • taba
  • ベストアンサー率61% (349/567)
回答No.2

#1の方がお書きのように、利用規約・ポリシーは随時更新されます。したがって、ネット上での記事を信じてはいけません。古くなった情報が結構あります。 収益の公開については、規約の守秘義務のところを見てください。 「ただし、貴殿/貴社は Google が本プログラムに基づいて貴殿/貴社に支払った合計金額については正確な金額のままであれば開示することができます。」 これが最新です。したがって、Adsenseで○月に○円の支払を受けたというのはOKでしょう(クリック数その他は不可)。

noname#80387
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かに守秘義務にはそう書いてありますね。しかしこれも怖いので安全策を取るか、どうしても公開したくなったらやはりグーグルに直接聞いてみます。

関連するQ&A

  • グーグルアドセンスの単価について

    グーグルアドセンスの単価について聞きたいです。 ブログ運営しており、グーグルアドセンスも使っています。とはいえ、アクセス数は月15000ぐらいなのでまだ大きいブログではないです。アドセンス収入も月に千円から二千円ぐらいです。 気になるのはここ最近アドセンス単価がかなり下がってしまった事です。最近の間近12クリックの平均単価は5円ぐらいとなっています。最近はとりわけ1円から2円ぐらいになっています。 おそらく何らかの原因があると思って調べてみましたが、一応ポリシーには違反していなかったです。 また、自分で誤認クリックもしたことがないですし、クリック率は依然とあまり変わらないので、他の人が何度も同じ広告をクリックしているとうわけではないと思います。 ただ、1つ気になるのがはてなブログでこのブログは運営していますけど、広告設定の所で今までにない試みをしました。 記事上の所にアドセンス広告のコードを貼る時に同時の他のアフィリエイト広告のコードも貼りつけました。つまり見た目上はアフィリエイト広告のすぐ下にアドセンス広告が貼りつけてある感じになっており、これらもしかしたら誤認誘導になっているのかというのはあります。今は元に戻しました。 はてなブログのデザイン設定では、記事上や記事下に広告を貼り付ける場所がありますが、やはり1つの場所にコードを2つ入れると言うのはダメだったのですかね? 正直これぐらいしか以前と変わった事はないです。私の場合は、広告の上にスポンサーリンクは付けていないです。なぜなら、別に付けなくても問題ないと思いますし、ずっと付けていなくても別に何も起こらなかったからです。 私のようにクリック単価が1円や2円になるというのは、なんらかのペナルティを受けている事もあると思ったので今回質問させてもらいました。 広告によっては低単価の場合もあると思いますが、こうも1週間以上低単価が続くとは限らないと思います。 この低単価になる前はアドセンス単価は常に15円から30円ぐらいでした。 このようになった原因は何が考えられるでしょうか?

  • グーグルアドセンスの審査に通りません

    FC2ブログでマネー(保険、株、不動産)情報の ブログを立ち上げ、記事を6つほど書いたところで グーグルのアドセンスの登録申請したのですが、 上記のように審査に通過しません。 (ねずみ講やアダルトや著作権違反  そのほか不正な部分は含まれていません。) ただしアマゾン書籍リンクやそのほかの広告 のアフィリエイトリンクは少々ございます。 こちらが原因でしょうか? 未経験者なので詳しくは存じませんが、 グーグルアドセンスでは、他のASPとの アフィリエイトを認めていないのでしょうか? よろしければお教えください。

  • グーグルアドセンスへの申請について

    グーグルアドセンスの申請をしました。 参考にしたサイトでは 「お申込みを受け付けました。審査完了までしばらくお待ちください」 というメッセージが出て、受付から翌日~1週間ほどで1次審査の結果が メールでくるはずです。 ですが、そもそも上記のメッセージではなく 「アカウントは審査中です。審査を完了するためにサイトに広告を設定してください」 というメッセージが出ました。 そこでサイトに広告を設置したのですが、1か月たっても広告は「空」広告のままです。 そもそも1次審査の結果メールも来ていません。 サイトは1~2日おきに1~2記事を更新 アドセンス申請時の記事数は11個 その後も更新を続けて、記事数は30を超えています。 記事は最低800文字~長いものは2000文字になるものもあります。 それから、アドセンス規定に反する記事はいっさいありません。 反社会的や差別や、企業名を出すといったことはしていませんし リンク、画像、写真、動画などはありません。 1日あたりのアクセスは20~30人でPVは60くらいです。 なにがいけないのかわかりません。どうしたらいいのでしょうか

  • アドセンスについて

    自身のブログにグーグルアドセンスを載せていたのですが、不適切な記事を載せたとかなんとかで、グーグルアドセンスを載せられなくなってしまいました。現在、アマゾンアフィリエイトだけ載せているのですが、グーグルから止められても乗せられるアドセンスはないでしょうか。よろしくお願いします。

  • グーグルアドセンスの代替広告についてお聞きします

    グーグルアドセンスの代替広告についてお聞きします ブログでアドセンスを使っているのですが 検索フォームの下に一つ、あとは書いた記事の下に表示させるようにしていて トップページで読める日記の数を15にしているんですけど こうやると「表示できる広告は三つまで」という仕様のせいで 新しい記事の三番目までしかアドセンスが表示されず 検索フォームの下のアドセンスも表示されません 他の4番目の記事からは空欄ができてしまい見ていて気持ち悪いので 代替広告というのを使ってみたいのですが これは最新の記事三つのほかに 4つ目、5つ目とアドセンスで空いた空白欄に 指定した広告を載せられるというものでいいのでしょうか もし違うなら代替広告が表示される時とはいつなのでしょうか ヘルプには広告がない場合とありましたが 広告がなかったことがないのでめったに表示されるものではないのでしょうか 広告フィルタをかけることによって代替広告の表示回数を増やすことはできますか?

  • グーグルアドセンスによる収入について

    こんにちは。 グーグルアドセンスの審査にとおり、挑戦してみようと思っているのですが、疑問があります。 グーグルアドセンスは認知度が高い保障型のアフィリエイトです。 どこのサイトへいっても、貼り付けられているような気がします。 だから、ほとんどのユーザーも見慣れてクリックすることが本当に少ないと思います。 しかし、一部のかたの収入は5桁、6桁など考えられません。 クリックを誘導するのは禁止ですし・・・。 いったい、みなさんはどのようにして高収入を得ているのですか? たとえば、一日のユニーク数が3000のブログにアドセンス広告を トップに掲載した場合、(内容はゲーム関連だと仮定) クリック数は非常に少なく、収入もささやかなものだと思うのですが、どうなのでしょう? 私が掲載した広告でクリックが一つ発生し、 報酬を見てみたら、わずかの0.1ドルでした。こんなものなのでしょうか・・・。 駄文失礼いたしました。 ご意見いただけると嬉しいです。 よろしくおねがいします

  • グーグルアドセンスの規約について

    恐れ入ります。私はグーグルアドセンスを利用していますが2007年度のプログラムポリシーの更新によって、違反に相当するらしく、アドセンスからメールが送られてきました。  とりあえずは全ての広告を削除して、グーグルにメールを返信してなんとかアカウント停止だけは免れました。  規約を確認すると理解できない部分が一つだけあったのでこちらで質問させて頂きます。  無効なクリックと表示 Google 広告のクリックは、ユーザーの純粋な興味で行われる必要があります。 Google 広告を作為的にクリックまたは表示する行為は固く禁止されています。 禁止されている行為には、手動によるクリックまたは 表示の繰り返し  とありますが私はブログのサイドバーと記事内に固定させて表示させていましたがこれは表示の繰り返しになるのでしょうか?  また、これはどういう状況の意味しているのですか?  参考程度のみなさんのご意見でも構わないのでよろしくお願いします。

  • Youtube収益化されてるか確認方法を教えて。

    YoutubeとGoogleアドセンスをリンクして収益化されているか確認方法を教えてください。 去年、Youtube動画をGoogleアドセンスを利用して収益化する設定をしてました。 上記の事をすっかり忘れてブログを新たに収益化しようと新規でアドセンスに新たなメルアドで 登録しようとしたら2重登録になるため却下されました。 去年の8月に登録したアドセンスのアドレスに対してブログを登録しようと色々やりましが、都合があり諦めました。 それから2ヶ月後の現在にYoutubeの収益化が必要になったのですが、2ヶ月前に色々とアドセンスを いじったのでYoutubeとのリンクが有効で収益化が現在でも出来ているのか確認したいです。 しかし、ほとんど素人に近い私では納得できる確認が出来ません。よろしくお願いします。 アドセンス側はサードパーティアクセス権にYoutubeトップURLが表示されてるだけです。他は見当たりません。 サードパーティーアクセス権 ホスト Youtube.com ホストの収益分配率 非公開 ステータス 有効 Youtube側は下記の表示が出ました。 アドセンスID 〇〇 数値列が表示 ステータス アクティブ 関連付けされた日 2015年8月〇日

  • 初めてのブログ収益とブログ移行の弊害

    質問させていただきます。 私は10年近くYahooブログでブログを楽しませていただきましたが今回のYahooブログの閉設に伴いFC2ブログへ移行してブログを続けています。 ブログ自体は日課のようにストレスなく続けているのですがFC2ブログのアップが少しだけストレスになってきています、Yahooブログと比べるとやはりアップしずらくなってると感じています私的には。 ブログについてあまり詳しくない私なりにブログについて少し調べてみると、グーグルアドセンスとかグーグルアナリティクスとかアフィリエイトとかが気になり。 どうせ10年もブログを続けていて、これからもブログを続けていくなら少しでも収益があるなら老後の年金替わりに貯めていこうかなと考えまして。 収益化ブログに挑戦しようと決めました。 そこで皆様にお聞きしたい事があり、質問させていただきました。 私の予定は以下の予定で進めていきたいのですが弊害があるのか教えていただきたいです。 FC2ブログでは収益化ブログの運営が運営しずらいようなので、はてなブログへ移行しようと思っています。 はてなブログで有料ブログを立ち上げアドセンス申請用のブログとして1ヶ月ほど申請用のブログをしてアドセンス申請。 仮にアドセンス申請が通ったら申請用のブログにFC2ブログを移行しようと思うのですが大丈夫なのでしょうか? FC2ブログの詳細 ブログ記事数=1350 ブログ画像=5900枚  870MB それでは宜しくお願いいたします。

  • ブログの収益化について、迷っています。

    こんにちは。よろしくお願いいたします。 現在、小さな小さな会社を経営しており、仕事内容や事例などを紹介するブログを独自ドメインwordpressで運用しています。(WEBサービスの会社ではありません) 現在はまだ収益化はしていないのですが、近い将来にアドセンスやアフィリエイトを用いて収益化したいと考えております。 ご意見をお聞きしたいことは、 「ある程度見てくれる人がいるので、(知人やお客様など、実際につながりがある方)このままのブログで収益化したほうがいいのか。」 「それとも、会社の商圏がとても田舎であるため、WEBの収益化などは怪しいイメージがついてしまいそうなので、会社とは切り離して(今見てくれている人もあきらめて)別のドメインで名前を出さずに運用したほうがいいのか」 ということです。 収益化を目指すにしても、お金のために嘘を書くわけではなく、事業に関することや私の考えや実体験などを発信する予定です。労力を考えると、現在のブログを利用するほうが圧倒的にいいのですが、ド田舎ですので、実の商売に変なイメージがつくのを恐れています。 ご意見お聞かせいただけますと幸いです。

専門家に質問してみよう