• ベストアンサー

大手電機メーカーの年収

大手電機メーカーへの就職を希望している者です。大学院卒理系です。 退職するまで平社員だった場合に年収はどのくらいまであがるのか教えてください。(出世できる気があまりしないため。) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • murashin3
  • ベストアンサー率42% (55/129)
回答No.2

電機メーカーなどの技術職の場合、いわゆる出世競争云々以外に、本人のスキルを評価して基本給が査定されるしくみがあります。 永く勤めれば嫌でも何かしらのスキルは身につくのでそれが昇給査定につながります。3回転職した経験がありますがいずれの会社でも毎年1000円~5000円UPぐらいの範囲で毎年昇給があります。 初年度の年収を仮に400万円、平均して毎年4000円の昇給が仮にあるとして、夏・冬に2ヶ月分づつのボーナスとすると35年後は624万円ぐらいの年収?という計算になりますかね。(物価変動は無視した金額) 実際は残業手当をどれだけ正直に会社が出してくれるかという問題の方が年収に響くのですが・・・

hush_2006
質問者

補足

そうですか。624万というのは、残業手当以外の基本給ということでしょうか? もしよろしければさらに教えていただきたいのですが、普通技術系では年齢があがると、役職がつくものですか? それから技術があっても管理職には向いていないから昇進を辞退したという人がいるのを聞きます。そういう人の場合、給料はどうなるのでしょうか?技術があってもやはりヒラ社員扱いなのでしょうか? また、部長や課長になれる人は一握りなのでしょうか?もしそうであればなれなかったそれ以外の人は定年までどこでどうしているのでしょう? いろいろ聞いてしまってすみませんが、もしよろしければご回答お願いいたします。

その他の回答 (3)

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.4

はじめまして。 えらく先のことをお調べになっていらっしゃいますが、 目先のことをもっとお調べになられた上でと・・お勧めします。 技術系のスキルを持った人が、ご希望の会社のどのような部署で どのような仕事をされているか。。。 ご希望の会社の方とお話になられる事お勧めします。 ヒラと役職とかの考え方についても同時にその方に教えてもらってくださいね。 あっ、発明報奨金についてもご確認になったほうがいいですよ。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3
hush_2006
質問者

お礼

ありがとうございました。なんとなく知っていましたが、、、何だかかなりブルーになってしまいました。

  • shpxr
  • ベストアンサー率46% (99/214)
回答No.1

「退職するまで」は具体的にいつまでですか?大学院卒で仮に定年までとすると35年程度でしょうか。 少し質問の趣旨からずれているかもしれませんが、35年後までその会社が存続するという保証はどこにもありません。絶対につぶれないと思われていた会社が当たり前のように倒産する時代です。また経営破たんまではいかなくても、経営統合やM&A、リストラなどで会社の状況が変化すれば給与規定が変わる可能性は大いにあります。 「出世できる気がしない」とのことですが、「出世」と「自分のスキルを磨くこと」はイコールではありません。会社の状況が変わったとしても一生食べていけるようなスキルや経験を身につけられるよう頑張って下さい!

hush_2006
質問者

お礼

確かにそうですね。部署毎リストラされるなんて話も聞きますしね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大手電機メーカーのSE

    現在就職活動中の学生です 大手電機メーカーで社会インフラシステム開発のSEで就職を考えています。 大手電機メーカーでは主力製品はPCや産業機器だったりするので、やはりそういった開発に関わるエンジニアに比べて、SEは給料が低くなるのでしょうか? 大手メーカーに就職してもSEは給料が安いというイメージがあるのですがこの考えは正しいのでしょうか?

  • 電機メーカーに就職を考えています

     この春から就職を初めまして電機メーカーに就職したいと考えてます。総合電機メーカー(日立、東芝、三菱)やNEC、富士通、ソニー、松下を考えています。希望の職種によって選択はちがうと思いますが(ちなみに理系で材料・科学・物質系です)、幅広い意見を聞きたいと思いまして質問しました。これらの企業のイメージですとか、実際に働いていらっしゃるかたのいろいろなご意見をお聞かせください。どんな些細なことでもかまいませんので、よろしくお願いいたします。

  • 大手電機メーカーで出世コースの事業部って?

    学歴や個人の人柄も関係ありますが 一般的に大手電機メーカーで出世コースの事業部や職種はありますか? 営業でしょうか?

  • 電機メーカーからの転職について

    現在就職活動を行っております、都内の大学院生です。 志望先として大手システムインテグレーター(CTC、日本ユニシス等)と大手総合電機メーカー(富士通、東芝等)を考えております。 将来はITコンサルタントとして活躍したいので、幅広い業務に携われるSIに惹かれておりますが、最新の技術に触れたいという思いもあります。 しかし、大手電機メーカーだと規模が大きいが故、携われる業務が少なく。幅広い技術・知識が身につかないというイメージがあります。 そこで質問なのですが、 大手電機メーカーからITコンサルタントへの転職は、可能なのでしょうか? やはりITコンサルタントを目指すなら、SIに行くべきでしょうか? 非常に悩んでおります。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 大手電気メーカー シャープの年収

    大手電気メーカー シャープの年収 700万くらいとホームページに出ていますが 地方もすべて同じですか? (技術職です) また、工場もすべて含めた平均年収なのでしょうか? 地方も本社も同じ年収なら、物価の安い地方での就職の方がいいのではと思っています。 教えてください。

  • 電機メーカーのソフトウェア開発業務

    こんにちは。 現在就職活動中の大学院生です。 就職活動先として大手の電機メーカー(PanasonicとかSharpとか)を考えているのですが、電機メーカーでのソフトウェア開発業務ってどんなものでしょうか? やはりプロジェクト管理などが主なのでしょうか? どのみちプロジェクト管理ならSIerの方がいいかな…とか色々迷走してます。 特に、実際にメーカーでソフトウェア開発をなさっている方などから実状をお話しいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 理系で大手電気メーカーなどに就職しやすい学部は何ですか?

    自分は昔から大手電気メーカーに就職するのが夢で理系で物理を選択した高2です しかし学部が決まらず悩んでいます 自分は工場では働きたくなく、テレビで見るような男も女の人も沢山いて仕事をしている いわゆるオフィス?で働きたいです こういう場所で働くには何学部の何学科に入ればいですか? ちなみに今の時点で偏差値は55~6あたりです。努力はします。超一流大学は無理だとわかっています。この条件でオススメな大学も教えてください 第一希望は大手電気メーカー 第二希望は自分の出身が盛んということもあり車メーカーにも興味あります

  • 大手電機メーカーって島耕作みたいに下請けからの接待だったり、どちらかと

    大手電機メーカーって島耕作みたいに下請けからの接待だったり、どちらかと言うと歯を食いしばっての仕事をしていない気がしますが、実際はどうなんでしょうか? 営業は激務ですよね?

  • 総合電機メーカーへの就職に強い大学

    現在北海道の高校に通っている1年生です。 将来、電機メーカーで商品開発(製造ではない)をしたいと思っているのですが、そのような職種を目指すのであれば、大学の学部はやはり「理工・情報系」が最適なのでしょうか。それとも、「商学・経済系」ですか? また、ソニーやパナソニックなどの「大手総合電機メーカー」への就職を考えたときに、やはり北海道大学よりも、本州の大学(早・慶、東北大、東工大、大阪大、関関同立など)のほうが有利ですか? 質問事項が多くて申し訳ありませんが、教えていただけたら嬉しいです。

  • 機械工学科2年 進路について悩んでいます。

    他にも似たような質問がたくさんあったのですがもっと具体的に知りたいことがあるので質問させてもらいます。学部卒で就職するのと大学院に行くのとどっちがいいかということではなく、就職後の違いについて知りたいです。 私は昔から大手自動車メーカー(ホ○ダ)に就職したいと考えています。商品の開発、部品などの設計に携わり、それに乗るのが私の夢です。そこで、例えば大手自動車メーカーに就職したとき 1.他の方の質問の解答にあったのですが、学部卒で就職すると営業などの他の部に飛ばされやすい(希望する仕事に就けない確率が高い)というのは本当ですか? 2.もし希望の職種に就けるとしたら、学部卒では商品の開発や設計などには携われないのでしょうか。 3.就職後、10年、20年の長い目で見るとやはり院卒の方が出世しやすいなどの差はあるのでしょうか。 4.1~3の事は大手自動車メーカーの中でもメーカーによって違うのでしょうか。 実際に自動車メーカー(特にホ○ダ)に勤めていらっしゃる方達に聞きたいです。自動車メーカー以外に勤めていらっしゃる方も教えてくれれば嬉しいです。 また、年輩の方(上司にあたる方)は入ってきた新入社員を、学部卒と院卒、それぞれどのようなイメージで見るのかも知りたいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう