• ベストアンサー

ごみの分別

これから引っ越す地域のゴミの分別で「プラ」と書かれたゴミは洗ってからリサイクルゴミとして捨てることになるのですが気になることがあります。 料理の下ごしらえで「ポリ袋にパン粉などの材料を入れて振って使うと洗い物が出なくて楽です」という方法がレシピ等でよく載っていますが、そういう使い方をしたベタベタの袋も洗って捨てなければいけなくなるので、その料理法は使えないということになるのでしょうか。 また、「牛乳パックに油を吸収する紙を入れて揚げ物をした廃油を捨てる」という方法も、牛乳パックは資源ゴミで出さなければならないので出来ないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.1

そんなことはないと思います。 廃油を捨てるのに使った牛乳パックは燃えるゴミでしょうし、ペタペタのポリ袋は…自治体に確認した方がいいかもしれませんが、基本的には燃えるゴミでいいと思います。 ゴミとして排出されたものの中で、リサイクル可能なものはリサイクルしましょうという考え方でいいんじゃないですか。 ゴミを中心にして考えたら、何もできなくなってしまいます。 それにゴミをリサイクルするにも環境負荷がかかるんですから、一概に何でもリサイクルすればOKということでもありません。

noname#108653
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • denji-05
  • ベストアンサー率24% (168/697)
回答No.2

ホント、ゴミって悩みますよね~!! 地域によって捨て方が違うのが問題だと思います。 ドイツみたいに何処も一緒で 学校教育の中で教えてくれる方式だと嬉しいです。 私もしょっちゅう引越しするので 毎回、大変です。 プラでも可燃ごみで出す地域と不燃ごみで出す地域があります。 それから、不燃ごみで出されたものも 単に熱効率の関係から分けただけで 結局、燃やしているところもあれば、 きちんとプラを活用しているところもありますよね・・・。 さて、ご質問のことですが そのペタペタの料理法は、手が汚れないってことですね。 ビニルを可燃ごみで出せる地域は、そのままポイでいいですが そうでない地域は、水洗いして不燃ごみとして出すしかないでしょうね。 実際、私もそうです。 牛乳パックを使った廃油処理ですが それは毎回のことではないと思いますので 廃油用に仕方なく、それは可燃ごみで出すしかないと思います。 あとの残りは、廃油用ではないので 綺麗に洗って、リサイクルに回してください。 汚れたものは、リサイクルできないので・・・。

noname#108653
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう