- ベストアンサー
牛乳ストローのゴミ分別について
牛乳(紙パック)やチルドコーヒーに飲むストローが付いていると思いますが、あれのゴミの分別はどうするのでしょうか?容器には何も記載されていません。 ペットボトルのキャップでも「プラ」なので、あのストローも「プラ」でいいのでしょうか? 市町によってゴミの分別は若干違うかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
汚れていなければ「プラ」、水洗いでさっと汚れが落ちないようであれば「燃えるごみ」でいいと思います。 そもそも、そういったストロー付の小容量なドリンクはなるべく買わない・飲まない方が環境負荷は低いです。 質問者様のように環境意識が高い方は、稀にしか飲まない筈ですから、「プラ」で捨てようと「燃えるごみ」で捨てようと環境負荷は同じくらいです。 どうしても気になるのであれば、ANo.2様の回答通り自治体によって「プラ」か「燃えるごみ」なのか変わりますので、訊くのが一番です。 更に気になるのであれば、質問者様の自治体では 廃プラをマテリアル回収しているのか、又は熱回収(主に焼却し発電)しているのか、 廃プラは業者にそのまま引き取ってもらっているのか、自治体である程度処理しているのか、 機械で選別しているのか、マンパワーなのか、 業者に引き取ってもらっている場合は売るのか費用負担するのか等 突っ込んだ質問をしないと質問者様の自治体での正しい回答はでないと思います。 「燃えるごみ」にも紙やプラスチックが混ざっていた方が燃焼効率が良いので、ストローのような微妙なものはどちらでも良いのではないかと思いますが。 私の町では「プラ」はプラマークが入っているものと入っていないもので分けるようになっていますが、収集日も捨てる場所も一緒で、一台のごみ収集車で回収しますので、分ける意味があるのかないのか疑問です。 参考URLは元国際連合大学名誉副学長の安井先生の考えですが、これを読むと何が正しいの、と感じます。
その他の回答 (3)
- shioz
- ベストアンサー率62% (529/853)
東京都渋谷区です。 先月までプラスティック類は燃えないゴミに指定されていたので、ストローも燃えないゴミでした。 なので、ストローを覆っているビニールごとはがして燃えないゴミに、本体の牛乳パックはリサイクル回収に出していました。 今月からゴミの処分方法が変りプラスティック類は燃えるゴミになりましたので、ストローは燃えるゴミとして捨てています。 あ、ちなみにペットボトルのキャップは最近リサイクルとして回収しているみたいですよ~。
お礼
ありがとうございます。うちのほうではプラゴミは、また別に回収しています(お菓子の袋などすべてプラなので、出る量は、燃えるごみより多いくらいです)。ストローがプラに当たるのかどうかが知りたかったわけですね・・・。 ペットボトルのキャップは、プラゴミでも出せますが、書いておかれますようにたくさんたまると資源ではなく、(自治体でまとめて出すと)お金になるそうなので別に集めております。 缶はアルミもスチールも分別の必要がないのですが(集積所のほうで機械で分別するらしい)、小学校でアルミ缶を集めていますので分別してそちら用に溜めております。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
自治体ごとに処理が異なるので市役所などに訊かれた方が確かです こちらは可燃ごみです
お礼
うちのほうではプラゴミを回収しております。記載がされていないので、ストローがプラに当たるかどうかが判別できないでおりました。
- Us-Timoo
- ベストアンサー率25% (914/3620)
洗ってあるならプラごみで資源利用できますが、使用した後 洗わずに捨てるなら通常の燃えすごみになります。
お礼
私は、リサイクル・ゴミ削減には積極的のつもりです。コンビニでのレジ袋もお断りしております。 ストローは、綺麗に洗えばやはりプラでいいのですね、ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます、資源ごみとして出した後自治体がどのような処理方法を取っているのかまでは考えたことがありませんでした。 しかるべきところで再加工しているものとばかり思っておりました。 今後はそのようなことも踏まえて、更なるゴミの減量化に取り組みたいと思います。