• ベストアンサー

危険物甲種と乙種全類の違い

1.危険物の甲種と乙種1-6類を全部取った場合の違いはありますか (取り扱える量など) 2.違いがないなら、甲種には受験資格がありますが、乙種全類ならないので取ることは可能ですよね 3.乙種全類持っていても甲種にはなれないですよね

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

乙種全類持っている者です。合格はしていないですが、実務経験で甲種の受験資格はあります。 1.一般的な取り扱いと立ち会いの権限に相違は無いですが、「危険物保安監督者」こちらに差が出るようです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%B1%E9%99%BA%E7%89%A9%E5%8F%96%E6%89%B1%E8%80%85#.E5.8D.B1.E9.99.BA.E7.89.A9.E4.BF.9D.E5.AE.89.E7.9B.A3.E7.9D.A3.E8.80.85 2.はい、可能です。私は実務経験で甲種の受験資格を得るまでの間に乙種全類を取得しました。 3.「乙種全類=甲種」ではありません、別物です。乙種は一部の類の免状を持っていれば他の類の受験の時に科目の一部免除がありますので受験類の「危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法」だけで勉強は早い話が丸覚えでOKなのですが、甲種は科目の一部免除は一切無く、全類の知識を一気に要求されますので試験内容の量が全く違います。ただ合格すれば一般的な取り扱いや立ち会いだけなら同様の権限はあります。

dennko
質問者

お礼

ありがとうございます、保安監督者に違いが出ることは知りませんでした。ペーパー乙4なので恥ずかしい話です。

その他の回答 (1)

  • keer
  • ベストアンサー率28% (231/808)
回答No.1

結論だけ順番で。 無い、可能、無理。

関連するQ&A

  • 危険物取り扱い者【甲種・乙種全類・丙種】について

    危険物取り扱い者【甲種・乙種全類・丙種】の講習及び試験について この度、危険物取り扱い者の試験科目 の【甲種・乙種全類・丙種】のいずれか一つを受講及び受験をさせて頂きたいと思います。 ここで幾つか質問をさせて頂きます。 (1)危険物取り扱い者【甲種・乙種全類・丙種】の講習及び試験について一番合  格率が高くて【中学校卒業程度】でも取得できるのはどれでしょうか?。 (2)危険物取り扱い者【甲種・乙種全類・丙種】の内、取得していて総合的に一番  有利な科目はどれでしょうか?。 (3)危険物取り扱い者【甲種・乙種全類・丙種】の試験について一番簡単で合格  率の高い物はどれでしょうか?。 (4)危険物取り扱い者【甲種・乙種全類・丙種】の講習及び試験は【土、日、祝】   のみでも受講は可能でしょうか?。 (5)住まいが姫路市なので、【土、日、祝】の休日を利用して受講及び試験は可   能でしょうか?。 (6)危険物取り扱い者【甲種・乙種全類・丙種】の試験内容では、計算問題が出  題されますか?。 (7)危険物取り扱い者【甲種・乙種全類・丙種】の試験内容では、計算問題が苦  手で、計算が全く出来ないのですが可能でしょうか?。 (8)危険物取り扱い者【甲種・乙種全類・丙種】の受講期間は何時まででしょう    か?。 (9)危険物取り扱い者【甲種・乙種全類・丙種】の受講をする場合はテキストなど  有りますか?。 (10)試験の出題形式若しくは過去問題の模擬試験はできますか?。 以上の10件の質問をさせて頂きます。 お手数ですが、この資格に詳しい方至急にご回答を宜しくお願いします。

  • 危険物取扱者の乙種と甲種について

    危険物取扱者の乙種の全類の資格を取得している人と甲種の資格を取得している人は何が違うのでしょうか? 乙種を全部取得すれば、結果的に甲種と何も違わなくなるとということでしょうか? どなたか教えてください。

  • 甲種と乙種全類(危険物)

    高校の時に乙種4類を取得しました。 (甲種の受験資格はクリアしてます。) 今度、甲種か乙種のどちらかを受験しようと考えているのですが、甲種危険物と乙種全類ではどちらの方が社会的には上なのでしょうか?最終的には同格なのでしょうか?甲種を受験するのならば、また法律の勉強をしなければいけないので迷っています・・。 漠然としてますが、よろしくお願いします。

  • 危険物乙種1類と乙種6類は、どちらが難しい?

    甲種危険物取扱者を受験するための受験資格取得のため、乙種1類か乙6類を取得したいと考えています。 試験としては、どちらが難しいでしょうか?

  • 今、危険物乙種4類の資格を持っていて、甲種受験資格のために4つ以上の免

    今、危険物乙種4類の資格を持っていて、甲種受験資格のために4つ以上の免状を取ろうと考えています。そこで、同日に2つ併願しようと考えているのですが、その場合、科目の免除はどうなるのでしょうか? いろいろ調べては見たのですが、「一種類以上の乙種免状をもっていると科目免除がある」というのと、「同日、2つ以上受験する場合は、片方の試験は免除なし、残りは科目免除」などと、混乱してしまい困っています。

  • 甲種港湾・乙種港湾の違い

    港湾統計において、港湾は甲種と乙種に分けられています。 おそらく法律上の区分かと推察していますが、甲種、乙種の違いはなんでしょうか? 教えていただけますと幸いです。

  • 甲種危険物取扱者の受験資格について

    甲種危険物取扱者の受験資格について 乙種4類危険物取扱者免状を取得しました。 次は甲種危険物取扱者を受験したいと考えています。 しかし、受験資格に「製造所等での実務経験2年」がありました。 ここでいう「製造所等」には、 指定数量以下の危険物を取り扱う「少量危険物取扱所」は含まれるのでしょうか。 ご回答の程、よろしくお願いいたします。

  • 甲種を取得する必要

    はじめまして。 危険物取扱者の資格について質問させてください。 現在、危険物取扱者の乙種について、5類以外すべて持っています。 甲種を取得するのと、乙種の残り一つを取得するので迷っています。 甲種の方が、世間的には大きな資格といったイメージがあります。 ただ、危険物取扱者のHPをみると、実務上では乙種全種所持と 甲種の所持は違いはないと記載されていました。 実質、乙種5類と甲種、どちらを取得すべきでしょうか。 ご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 危険物,乙種か丙種か

    危険物取扱者の試験についてお伺いします。 甲種を除くと,乙4が最も需要が高いのはわかっているのですが,あえて,4類以外の乙種かあるいは丙種を受験する場合,最も需要が高そうなのはどれでしょうか。 また,高校入学が困難なレベルの人の場合,合格の可能性の高そうなのはどれでしょうか。

  • 危険物乙種4類の試験を受けるため、勉強したいのですが昔、参考書を買って

    危険物乙種4類の試験を受けるため、勉強したいのですが昔、参考書を買って事情があって試験を受けないままでした・・・ 「1」 2006年の参考書ですが、十分ですか? この試験って法改正とかが頻繁にあるものではないですか? 法律だけで変わるなら新しいのがいいですかね? 「2」 4種合格後、一気に1.2.3.5.6種を受験を考えているのですが、全部受けるのと、wikiで知ったのですが、 第1類又は第6類 第2類又は第4類 第3類 第5類 を合格すれば甲種が受験できます。 4類を取れば2類は取らなくて、1か6類を勉強すればいいという事になりますよね。 結果、1.2.3.5.6種を受験するのと、2.3.5種と1or6種取得後、甲種を勉強するのではどちらが簡単ですか? 「3」 両種はなんのためにあるのですか? 受験資格もないし、立会いも出来ない時点で乙種4類以下な気がするのですが・・・(あまり詳しくないので分かりません) 「4」資格マニアなんですが、免許証をすべて埋めるのに勉強期間は何ヶ月ほどですかね? 乙種4類は一ヶ月以内の勉強で受かりそうです。 甲種は? 両種は? 乙種4類合格後の1.2.3.5.6種は? 当方は、資格マニアとあって勉強は好きです。 特に選択式。 宅建など。 大学は3流でしたが・・・ いまは3/15の社会福祉士の合格発表まで、FP3級の勉強中です。 並行して乙種4類を勉強する予定です。

専門家に質問してみよう