- 締切済み
経理担当者が退社後、現金が520万不足しています
経理担当者が退社後、溜まっていた領収書を整理したところ、帳簿より現金が520万不足していることが判明いたしました。退社した経理担当者はうつ病になり退社しており、現在は連絡がとれない状態です。会計上どのように処理したらよいのか教えてください。困っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hirosshima
- ベストアンサー率48% (49/102)
>回答者:sapporo30さん、 >どうするとここで回答を求めるものではないと思います。 どうする、こうすることではないと思います。 会社の会計処理は、適正なる会計を行わなければ、決算処理の不正計上、社内外の金銭不正入手などを問われます。 特に、本社内の処理については適正に行わなければ、営業所、支店あげく関係会社、子会社までの不正を問われ、会社ばかりか働く人たちまでの責任とその罪を問われます。 ましてや、自分の病気がその原因とする行為はこれまで個人が行ってきた行為に対する責任放棄と責任転嫁だと思いますよ。 ここは、会社内での原因追求を充分に行う必要があります。社内監査業務を行っていますと、小額金額だからと無責任故意から拡大し、とんでもない金額になっている場合が多発しています。
- sapporo30
- ベストアンサー率33% (905/2715)
どうするとここで回答を求めるものではないと思います。 使途不明で処理するにしても、会計士さんなどと よく相談しなければならないでしょうし、 その経理の方を探す必要もあるでしょうし
- hirosshima
- ベストアンサー率48% (49/102)
現金不足については、下記処理を早急にしてください。 現金の取り扱いには、細心の注意が払われなければなりませんが、現実の問題として、現金の実際有高が帳簿残高より少ない、つまり「現金不足」が発生するケースが少なくありません。この場合は、その食違いを調査し、それでもその「原因」が不明の時には、次の仕訳をする必要があります。 イ、現金不足が判明した時 (現金過不足)300(現 金)300 ロ、後日、不足の原因の一部または全部が判明した時 (交 通 費)280(現金過不足)280 ハ、期末において、なお原因不明の現金不足がある場合 (雑 損) 20(現金過不足) 20 とりあえず、会社代表者への報告を早急に行い、経理担当者との接触を早急に図る事を求めてください。
補足
ありがとうございます。社長には報告済みです。退職した経理担当者はうつ病を理由に来社を拒否しています。怖い性格の人で、これ以上こちらから無理に出社要請でもしようものなら会社のせいでうつが酷くなったと損害賠償を請求しかねません。どうしたらよいでしょうか。