• 締切済み

表の顔と裏の心

lalala1123の回答

回答No.2

中学生の娘さんでしょう?相手は思春期です。 父親なんて「ウザいし、臭いし、同じ空気を吸うのもイヤ!口もききたくない!」 毎日毎日話し足りないことが山のようにあり、友達と同じような悩みを話していると安心し、抑圧されている、とワケもなく思う年齢です。 私は中学高校と六年間父親と殆ど口を利きませんでしたし、洗濯物をわけて洗ったり、病原菌のように扱っていました。 (今から考えたら、ひどいことをしたなぁ、と思います) そしてその年頃の子の会話では親の悪口をいう事が、当たり前なんですね。当たり前だから許せ!と言うのではありません。そんなに傷つく必要はない、と言うことです。 娘さんは「一緒に楽しそうに話していた」んですよね。 例えそれがウザかったというのが本心としても、あなたを傷つけないように「楽しそうに話して見せて」いたんです。それってあなたを気遣っているということですよね。 私は父親の痛みなどわかりませんでしたし、養われて当然とおもっているバカな中学生でしたので、そんな気遣いもしませんでした。 自殺も考えた、なんて、情けないことをおっしゃらないでください。 反抗期は成長の証、と割り切って、さっぱり忘れてしまってください。

noname#25610
質問者

補足

lalala1123さんが病原菌扱いしてたお父さんが可愛そうです 何が原因でそこまで嫌っていたのかが分かりません お母さんに対しては多分ここまで嫌っていないと思いますが・・・ 今はお父さんの事すきですか?

関連するQ&A

  • どうして悪口じゃないと否定するんでしょうか?

    久しぶりに会った友達が人の悪口ばかり言うので「聞きたくないよそんな話」って言ったら逆切れされました。「全部悪口じゃん」って言ったら「一言も悪口なんて言ってないよ」って言うんです。悪口も少しならしょうがないというかスルー出来るのですがマシンガントークのように私に浴びせてきたので嫌になってしまいました。あと私に対して「つまらない人間になったね」って言うんです。つまらないのは認めますが、悪口だってつまらないと思うんです。 こんな話を聞かされるために会いに行ったのかと思うとがっかりしてしまいました。。もう次はないですが、どうして悪口って認めないんでしょうか。。

  • 悪口

    こんばんは。 私の事ではないのですが、友達の悪口がブログに書かれている、と言う事を耳にしました。 本人の希望で、ブログを見たい、と言う話を聞き、今探しているのですが、見つかりません。 ただ、探っている事がばれると、もっと悪口を言われるかもしれないと恐れ、陰で探している状態です。 同じクラスの人にも聞けません。 ブログの探し方を知っていらっしゃる方居ましたら、是非教えていただけると助かります。

  • 男性です。合コンでのマシンガントークの男性は

    知人からよく合コンに誘われます。それはそれでありがたく嬉しいのですが、 合コンで、マシンガントークをする年上男性が居ます。 しかも笑わせる事にも長けてます。 自分は話好きでもありますが、その男性の前では殆どしゃべれません。(笑) いつも聞いてる立場か、ネタを振られ答えてる事が多いです。 合コンではマシンガントークの方の方が有利ですよね?

  • Skypeで、全ての履歴を、自動的に消す方法を教えて。

    Skypeで、全てのTalkの履歴を、自動的に消す設定方法を、教えて下さい。(1)Skypeの最初のトップにある「file」を選び (2)「プライバシー」を選び (3) プライバシー設定の画面の中にある「チャット履歴保持期限」の下の、「履歴を残さない」を選んで、それからまた、「履歴の削除」をクリックして、最後に「保存」をクリックしましたが、今までの、全てのChat talkの履歴を消すことができませんでした。 どうすれば、今まで全てのChat talkを、自動的に、消すことができるようになるでしょうか? 教えて下さい。よろしく、お願いします。

  • 彼女の喜ぶ顔が見たいだけなのですが、もしかして引きずり回してだけですか?

    「どこに行きたい?」って聞くと 「どこでもいいですよ」って答えが返ってきます 近場で思いつく場所がもうありません たぶん、予想ですが どこでもいいって事は ほんとにどこでもいいって事で いい意味で解釈すれば 一緒にいられればどこでもいいって事だとは思うのですが 自分自身も彼女と過ごせればどこでもいいのが本音です が、しかしです いつもと違ったモノを見たり、体感したり、綺麗な景色みたりと 普段と違った事すると 彼女も普段とは違う笑顔見せてくれるので それに答えてあげたいな~なんて思います どこでもいいって言ってるのに 連れ回すのもどうかと思いますし 公園で散歩や車の中だけでお話も それはそれでいいと思いますが 彼女がと言いますか、女性が納得してくれる 小イベントや行き先などありましたら御教授下さい また、何気に嬉しかった事などありましたら教えてほしいです よろしくお願いします

  • 私の心が狭いだけでしょうか。

    長文ですみません。 私が友達関係をやめたいと思うのは、 ワガママなのでしょうか。 友達に何かを頼まれて、それをしたのに、 ありがとうの一言もなく、 「あ、ほんとにしてくれたんだ(笑)」って言われたら、どう思いますか? もう何度もこんなことがありました。 勿論、見返りが欲しくてしてるわけじゃないけど、 親しき仲にも礼儀あり…と言うし せめて「ありがとう」の一言があってもいいのでは…と思う自分は心が狭いんでしょうか。 ちなみにテレビ番組のダビングなんですが…。 趣味友で同じ事を頼んでくる人が二人いて、 毎月二人にダビングしてるのでBlu-rayのディスクもすぐなくなってしまいます。 そんなに安いものではないので、 数枚ならまだしも二人にもう何十枚もしてるので流石にディスク代のことをLINEしたら、 二人に 「ごめん忙しくて読んでない!」 「ごめんなんかトーク履歴消えた!」 など、なんだか話をそらされてるのかなとさえ思えてきて。 二人と好きなアーティストが同じなので最近では 「ねーねー、CDとDVDコピーしてくれない?最近家計厳しくて(笑)」 と、自分で買わずにすべて私にコピーを頼んできます。 二人は既婚子持ちで、育児が大変でお金に余裕がないからと言われますが、 DVDなどのコピーは違法だから、と断ると 二人にしばらくあからさまに避けられます。 そしてLINE無視はおろか、私が断った後すぐに二人で Twitterに明らかに私のことであろう悪口を言い合って笑ってます。 断ればいいだけなのはわかってるんですが、昔から人から頼まれ事をすると断るのが怖くて。 もう成人してるのにこんなことで悩んで情けないです。 私どうしたらいいでしょうか。 友達関係をやめようと、一度LINEやめるね、と二人と連絡も絶とうとしたら、 「え、なんで?」と一日に何度も「やめることないじゃん、寂しいじゃん!」とLINEがきて、 その言葉は今や信じてませんが、 やめたらやめたで、 またTwitterなどで陰口言われるのかなと やめるにやめられなくなり、 今も二人のLINEは残してますが、 二人からLINEがきても開いてません。 私が友達関係をやめようとしていることは 協調性がなさすぎるのでしょうか。 自分がケチで性格悪くて嫌になってるし、 人付き合いが苦手というか、もう怖くて誰とも友達になんてなりたくないとすら思ってしまい、 そんな自分にもまた嫌気がさしてます。

  • 女性とは

    女性は、表面上だけで会話している事が多いのでしょうか? めっちゃ仲良く接してても、相手の事を嫌って陰で悪口を言ったりしているのを、よく見かけます。 男性に比べて多いのでしょうか? 本当は嫌いであるにも関わらず、「笑顔!」ってなんか怖いですよね・・ みなさんは、どのように考えますか?

  • 心が疲れてるんでしょうか?

    4月から人事異動で配置された部署の空気に、なかなか馴染めず毎日が楽しくありません。 今年で、今の会社が8年目になりますが、3度目の移動です。ただ、前回の2回とは全く違う仕事で、かなりイレギュラーな異動で思ってもいなかったこともあり、なかなか受け入れることができませんでした。 仕事は少しずつ覚えては来ていますが、心が追いついていないかんじです。 なおかつ、新しい職場は事務的なところで、シーンとしてるか、他人の悪口が聞こえてくるところです。異動していった元職員が今の仕事ぶりを批判しにきたり、主任が率先して悪口を言っているため、他の人は誰も本音を話せない状況。ちなみに、2年連続で病休が出ています。 友達にはよく愚痴っていますが、話してる時は楽しいんですが、友達と別れると急に気持ちが落ちて涙が出てきます。 それ以外でも、仕事のことを思い出すだけで、涙が止まりません。1人だと、このまま消えてしまいたくなります。頭痛も毎日。 仕事中は気持ちを張っているのですが、胃がキリキリしてくるので、限界になるとトイレに逃げます。もう、心がこのままでは持ちません…。 これって…病気でしょうか?

  • 夫の心を取り戻したい

    相談させてください。 私25、夫30。今年の五月に入籍しました。 夫の仕事(不動産業)は大変忙しくストレスも多い日々を送っていました。 わたしも仕事をしており、休みが合う事がなく、わたしの休日は好きな事をして過ごしていました。 夫は月に一度休みがあればいいほうで、辞表を2度出しましたが破られるなどパワハラもあり、わたしは転職して欲しいと思っていました。 辞職の話もまともにできず、8月にとぶ形で退職しました。 その際になるべく会社と音信普通にしたいとのことで、友達の家に2週間ほど転がりこむとの事であたしとの連絡も途絶えていました。(友達とは面識あります) 1週間ほど経ったとき、寂しくなってしまい、少しでいいから会いたいとメールをしてみたのですがすぐに返事がくる事なく仕事を終えて携帯をみると近くまできてるから待ってると、会いにきてくれていました。 にもかかわらず、わたしは別の女友達との約束をすっかり忘れてしまっており夫に断りを入れて友達のところに行ってしまったのです。その時には落ち込んでるとは思っていなかったのですが夫のブログをたまたま読み悲しみと怒りで溢れている事を知りました。 離婚もつきつけられ、ただただ謝りました。  今までの優しかった夫とは一転、わたしに興味がなくなり、無気力で毎日DSゲームをしています。 笑顔はなく、色々出掛けに誘いましたが楽しんでくれる事もなく、自分でもどうしたらいいか分からなくなりました。 何度か話し合いをしたのですが 夫の意見としては 離婚する事は考えてないけど、あの件以来ぽっかり穴が空いてる状態。 俺は今までわたし一番に考えて過ごしてきた。 裏切られて俺の方がつらい。 今すぐ変わるのは無理やと思う。 何も考えたくない。 今言える事は「まってほしい」それだけやから。 今すぐ!って言うなら今の俺に優しくしてみろよ、惚れなおさしてみろ といわれました。 うまく説明できず長々と申し訳ありません。 もう1ヶ月経ちました。 つらくて暗い毎日を送っています。 自分は明るい性格ですが、あれだけ無表情・無気力で過ごされると あたしも冷たくなったりしてしまいます。 仲直りしよう!っていい雰囲気になって2度くらいセックスした事もありました。 時々元気になったりする事もあるのですが、 話の場を持つと振り出しに戻ってしまい わたしは昔の夫に戻って欲しいと願うばかりです。 色々嫌味な態度をとられる事もあり、 本音を言えばいつまで引きずってるの?と開き直りたくなります。 きっかけはわたしですが、本当に色々考えすぎて疲れました。 どんなご意見でも構いません。 よろしくお願い致します。

  • 友達が裏アカウントに悪口を書いているのを発見してし

    友達が裏アカウントに悪口を書いているのを発見してしまいました。 私は女性です。 彼と共通の女の子の友達がいます。 もともとは彼の友人で、彼に紹介をしてもらってその子と仲良くなりました。 彼と三人で会う事もあれば、最近は彼女と私の2人で仲良く来ています。 先日たまたまその子のsnsの裏アカウントを発見してしまいました。画像などが一致しているので本人です。 彼の悪口はもちろん、私の悪口などが書かれておりとても不快に感じました。 悪口だけでなく、私が彼女と話しているいわゆる恋愛についてとか、彼女にガールズトークとして話したような事もネタにされて書かれていました。 悪口だけでなく会話の内容までsnsに書かれて私は彼女のこのを信用できないです。 この後の対応について、 彼にこのことを伝えるのか(彼とは長い友人なので彼が傷つきそう) また、私はスルーするのか、本人に指摘するのか、このまま連絡先を消してフェイドアウトするのか悩んでいます。 ちなみに彼女と切っても共通の知人などは彼以外いないので問題はありません。 信用していたのでショックですし、信用していたから色々話したのにそれが筒抜けと考えるととても怖いです。 彼女は私よりかなり年上なのに良い歳してsnsに悪口を書いたりする性格にも驚きました… もともと劣等感が強い人で、もともとは彼に恋をしていたので、女としての嫉妬もあると思います。悪口の内容も嫉妬してるんだろうなという内容が多く見られました。 みなさんならどうなさいますか? アドバイスをください。