• ベストアンサー

いじめの後遺症

中学の時にSとKの2人を中心にいじめられました。 中学一年の頃はKに毎日休み時間になると、殴られ、蹴られたり、首を絞められたりで、あるときはKに首を絞められてKが他人のリコーダーを口につけようとしてきました。 Kは中学1年の終わりにいじめをやめました。 Sは廊下で会うたびに殴ったり、蹴ったりして中学3年までいじめていました。 いじめもアザが出来るか出来ないかで、あまり表面に出ませんでした。 それでも中1の頃は担任には言っても解決せず、一年間続きました。 いじめから5年以上経過した今も、そのことが忘れられず、精神的、肉体的にボロボロです。 やり返したいのに、やり返すことが出来ない矛盾で苦しんでおります。 身体がボロボロになって武器なしにはどうにもならない状態です。 やり返すと刑務所になど考えると暗くなります。 外に出るときもSとKに会うんじゃないかと、外へ出ようとすると体調が悪くなってしまいます。 何かいいアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwert21
  • ベストアンサー率21% (86/392)
回答No.9

よく耐えてきましたね。さぞ辛かったことでしょう。 そんな辛さに一人でじっと耐えてきたんだから、あなたはとても強い人です。相手自身が弱いからいじめていただけです。 やり返したいのに、相手の事を考えてやり返さなかったんだから、それはあなたの優しさなんですよ。それは素晴らしいことで、捨てる必要はまったくないです。悔しがる必要もまったくない。あなたの良さを失わないで下さい。 あなたは悪くない。悪いのは相手です。相手はあなたがそこまで傷ついている事をわかっていないでしょう。そんな奴らに負けないで!暴力じゃなく。 もうすでにあなたの方が、人間として勝っているんだから。 勇気はいるでしょうが、恐がることなんてないですよ。

hongukon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。温かい言葉ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

回答No.3

精神的にぼろぼろになるのは、それは5年も自分はいじめられると、無意識に決め付けていたからじゃないんですか? 自分あったらどうしようこうなったらどうしようそればかりじゃないですか? 無意識にそういう考え方になってしまってるのです。 あぁ~なったらこうなったらじゃなくてこうなったらこうしていやるあぁ~なったらこうやってやるそういう+思考に考えていってください 何事にもあきらめてはいけません 弱みを見せてもいけません 男なら堂々としろ!

hongukon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gooegomi
  • ベストアンサー率29% (28/96)
回答No.2

精神的なショックからの立ち直りには、自分の行いに過ちがなかったことに確信を持つこと、現在の生活に自信があることが前提です。ご質問から、中1から中3までの3年間にわたって殴ぐられたり蹴られたりして、担任に訴えたが解決しなかったと、おっしゃっていますが、どうして、上層部へ訴えられなかったのでしょう。状況によっては最終的に、警察への告発をすべきではなかったかと文面から察せられます。現在も付きまとい威圧・事件の危険を感じられる場合は、16歳以後の件については、警察に相談され緊急時に備えられることが慣用かと思います。

hongukon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いじめられてる時は、警察は中学生を相手にしないんじゃないかと思ってました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.1

基本的に、自力解決は出来ません。 周りの助けを求めるべきことです。 決断が必要ですが、 『心療内科』のある病院に相談し、 適切な診療を受けられる科を 紹介してもらいましょう。 診断書を書いてもらい、それを以て 学校長と教育委員会に相談しましょう。 学校には、それを指導する責務があります。 うまくいけば、来年度のクラス編成に 反映してもらえる可能性もあります。 (中学校ではタイミング的に微妙ですが) そして、あなたの両親には これを「大ごと」にする心構えを持ってもらいましょう。 極端な話「いじめている生徒の親に対して、 損害賠償請求をする準備もある」と言わせるぐらいに。 大人の社会なら刑事事件になる状況です。 成長過程の子どもなら、ときには人生さえ 左右しかねません。 まずは、周りの助けを求めること。 そのためには、自分が精神的にも 被害を受けていることを理解させるために 診療を受けることをお勧めします。

hongukon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、診療も必要だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いじめの後遺症について

    いじめの後遺症はありますか?? 私は2年前の中学1年生の頃の1年間、いじめを受けていました。 今は、いじめは受けていません。 受けていた当時はもちろんとてもつらかったのですが、 もう終わったことなので関係ないと思っていました。 しかし、最近「対人恐怖症」という言葉を見かけ、 調べてみるとほとんどが当てはまってしまいました。 対人恐怖症チェックやストレスチェックなど 自分でできるものをやってみるとすごく当てはまります。 それで考えてみると、 下のような症状がでたのはいじめが終わってからだということに気が付きました。 ・人と話すときにすごく緊張する ・心配性 ・赤面症 ・すごくマイナス思考である ・プリントなどを持っていると紙がよれてしまうほどいつも手に汗をかいている ・夜、寝る前になると胸が締め付けられるような、苦しいような感じがする そして夜、寝る前になるとなると自然と涙が流れてきます。 (特に悲しいというわけではありません。1、2滴程度です) このような症状にはいじめが関係しているのでしょうか?? また、治す方法はあるのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • いじめ

    中2の男子です。中1の時に女子4人にいじめにあいました。いじめられたことは、先生に言っていません。いじめの内容は「きもい」と言われたり、僕の事をあの人などと言ったり、僕の物に触れたら悲鳴を上げたりなどです。その女子とは2年生になってクラスが別になりましたが、廊下などで僕と会うと、 「きもい~」などと大声で言ってきます。《聞こえていないふりをしていますが・・・》言われると暗い気持ちになります。毎日学校に行くのが嫌です。どうすればよいでしょうか。

  • これはいじめを隠してますよね?

    こんにちは、中学生です。わたしは、今年の2月頃から5月頃までいじめで不登校気味になりかけていました。で、そのころは、保健室登校や、たまに教室へ入るか、休むかでした。そのときに、Aちゃんっていう子がいて、その子と結構仲良かったです。で、毎日、不登校気味のわたしの家まで迎えに来てくれました。しかし、学校についてからは、わたしのところには、全然来ずに、他の子と喋ってます。そして、やっとわたしのところに来たかと思うと、わたしのカイロを盗んで、返してもらえませんでした。それで、わたしは、完全に不登校になり、学校に行けなくなりました。不登校になった初日だけ、担任が家に来ました。しかし、何も関係ない話ばっかで結局帰ってきました。わたしはその担任が嫌いなので、ホントは、家にすら入ってほしくないくらいでした。で、わたしは、担任に、Aちゃんのことや、いじめられたことを言いました。そのつぎの日は、学年主任の先生が家に来て、真剣に色々はなしをしていました。なので、わたしがいじめられたことは最低でも、校長や同じ、1年の先生(当時、1年だったんで)や保健の先生は知っていると思ってました。で、だいぶ元気が出てきて保健室登校し出して、保健の先生に、このこようなことがあったと話したら、「えっ!?そうなの?そんなことあったの?」と、驚いていました。で、隣のクラスの先生と一緒に喋ってるとき、このことを喋ったら、「そうなの?そんなことあったの?」とビックリしていました。で、2年になってから、担任が変わったのですが、自分が1年ときに、1年の違うクラスの先生でした。このことを話したら、また、同じように驚きました。そして、今度は、わたしをいじめた子達は先生に注意されたのか、友達に、いじめた子に聞いてもらったら、注意されてないと言ってたそうです。これは完全にいじめを隠していませんか?

  • いじめ

    私は中1の時いじめにあいました。今高校3年です。 その時は担任の先生がとてもいい人でなんとか乗りきりました。 でも私は人が怖くなってしまい、友達に本心を伝えるということが全くできなくなってしまい、うわべだけしか見せていません。 いつも友達の顔を見てびくびくしています。 私は小学校の中途半端な時に転校してきたので全く心から許せる友達というものがいません。 とにかく嫌われないように今まで生きてきたので、ノリとかはいい方だと思います。 しかし彼氏の話だとかは全くついていけず、みんな私のことをばかにする態度をします。 最近ではそういう友達の態度がいじめの頃と重なって毎日一人で泣いています。 この人達は一緒にいるだけで友達とはいえないのかもしれません。 長くなりましたが上手く心の整理をしたいのですがどうすればよいと思いますか? なんでもよいのでアドバイスを下さい。 最近夢にまで出てくるくらい弱ってます。

  • いじめが楽しいと思ってしまう

    どうしてもいじめるのが楽しいって思ってしまうんです。 悪いことだとわかっているのに、、、 ここ何年かはいじめはおこしていませんが、中学のころは何人もいじめ、退部などにさせてしまいました。 どうしたらこんな気持ちなくせますか? 悪い奴だって非難されてもしかたないのにそれがこわいんです。 自業自得なんですが、、

  • 中学時代いじめに遭った、現高2です。

    中学時代いじめに遭った、現高2です。 中1のとき、クラスほぼ全員からいじめられました。 その時はどうにもできませんでした。 担任に言うにしても、担任さえいじめられてたようなクラスでした。 私は、こんな人間と同じ高校には行かないと思い勉強のために学校に行きました。 結果、学区のトップ校に受かりました。 しかし、友達一人さえできず毎日遅刻して学校に行き、完全に孤立しました。 2学期ごろから精神的にかなりまいっていて、転校もその頃から考え始めました。 自分の顔を見られるのが嫌だったので毎日マスクで過ごしました。 廊下を通ると、全く知らない男たちが私を見て 「なんでいっつもマスクしてるんだ~・・・」とか「絶対に笑わない」 とか言うのが聞こえてくることが何回かありました。 用事もなく名前を呼ばれたこともあります。 私の出身中学から、過去にいじめた人間も入学していたので奴らが広めたと考えてます。 本当に不愉快でした。 そして、転校のことをずるずると考えるうちに2年になってしまいました。 男子生徒が増加したことや担任が自分を見捨てたことで、またいじめに遭うんじゃないかと追い詰められました。 そして何日か行って、行けなくなってしまいました。 精神科に行き1か月病欠することになりました。 そして、もう1カ月が経とうとしています。 母親は精神病を患っており経験があるためか、今日になって入院を勧めてきました。 私はこれ以上遅れをとりたくないので、する気になれません。 しかし、学校に行く気になるくらい回復したかと言ったらそうじゃありません。 昨日担任が持ってきたクラス写真を庭で燃やしたり、リストカットしたりしてます。 私をいじめた人間の中には、高学歴で大企業に就き人間関係もうまくいき、人生大成功するのかと思うと、復讐心か悲しいのか、泣きました。 自分がいくら頑張ったところで、報われないのだと、そしていじめに遭った傷を一生背負わなくてはいけないのかと思うと、人生終わりとしか言えません。 復讐してやりたいです。 でもどうやっったらいいのか分かりません。 1年のときのように、精神的に追い詰められながらでも学校に行こうかとも考えます。 勉強は全くできないし成績も最下層です。 やる気にもなれないし、学校が嫌いだからです。 最近になって、自分の顔が変だからいじめに遭ったのだと思うようになりました。 自分が醜いです。 醜形恐怖症でしょうか。 父親のせいで母は精神病になり、DVも受けていたのを覚えています。 母は父のことを好きでなかったのに、結婚し失敗作の子供が生まれました。 精神病の母に育てられた子供は精神病になりました。 父が周りを巻き込んだので、私は父を恨んでいます。 父を殺そうとしたこともあります。 私は、母に、離婚をし新しい相手を探したほうが身のためだと勧めています。 今の学校に行き続けられるか分かりません。 迷っています。 意見くださればうれしいです。

  • 十数年前のいじめのときの出来事で殺意を覚える

    いじめが原因で精神的に病んでしまったんすが・・まあ、もう十数年前の話です。だいぶ良くなってきました。等質です。 いじめられたのは中学高校。中学一年のときの40代半ばの担任がいじめられてる僕をまったく無視していました。いまでも怒りを感じます。 さらに怒りを感じるのが、その担任が僕がいじめられてる1年間の間に、初めて結婚したらしく、子作りに必死になっており、次の年の秋ごろに 初めて子供が出来て大喜びしていたことです。 自分の子供や嫁も大事でしょうが、クラスの問題をすべて無視する担任が憎くてしょうがないです。 その担任の子供も今頃は中学生でしょう。はらわたが煮えくり返ります。 どうにか怒りを静める方法は無いでしょうか? おねがいします。

  • 僕も今対人恐怖症 いじめ後遺症に悩まされています

    僕は今28歳です小学生の頃から男子なのにトイレを覗かれたりお昼休みの勉強中も邪魔をされたりうわばきをゴミ箱に捨てられたり椅子を隠されたりそれが中学生になっても続いて何度もうつ病になって早退したりしました。中学生の頃僕がうつ病で早退しようとしたらいじめっ子に車に引かれて死んで良いよなんてなぜそんな事を言われなければならないのか恐怖でした。担任の先生もお大事にとは言ってくれますが元気に登校しても何も変わってなくて本当に苦痛の学校生活でした。卒業して高校生になって仲の良い友達4人でカラオケに行って居たんですがいじめっ子が客でもないのに僕と友達が居る部屋に入って来て僕を馬鹿にしてドリンク引っ掛けられて謝る所か表に出ろよと言われそれ以来友達とカラオケ行くのも怖くなってしまいました。 横断歩道を自転車で渡っていていじめっ子グループと遭遇そしたら蹴っ飛ばされて自転車事転倒され一歩間違っていたら僕はどうなっていたか分からなかったです。 それからずっと対人恐怖症といじめ後遺症で就職にも馴染めず直ぐに辞めてしまい現在も無職でどうしたら良いのかもう分かりません。 何度も死にたいって思いましたでも死にたくないです生きていたいです。

  • いじめをしていたことが忘れられません。

    31才の主婦です。 ここのところ、過去のことを思い出すことが多いです。 最近、昔いじめをしていたことをよく思い出します。 中学一年生の時、小学校から一緒に上がってきた女の子の中に 変わった女の子がいました。 小学校時代からみんなにからかわれていたのは知っていましたが、 わたしは中学で同じクラスになり、調子に乗ってからかってしまいました。 その子はいつも笑っています、独特な笑い方です。 だから余計にみんながからかってしまってたと思います。 今で言う「いじった」に近い感覚でしょうけど、いじめはいじめです。 その子は見た目も話し方も、すごく変わっていました。 その子の物を触らないようにしたり、ふざけて蹴ったりする男子がいました。 お家が貧乏なことをみんなで笑いました。 残酷すぎて思い出すと涙が出ます。本当に申し訳なかったと思います。 わたしとその子がいたクラスは本当に最悪でした。 不良グループの番長がいたせいか、クラスはまとまらなかったし いじめは他にもいくつもありました。 わたしもいじめられ、呼び出されたり無視されたり「死ね」と壁や持ち物に張り紙されました。 先生は見て見ぬふりだったので、 教室は荒れて担任の先生は翌年からは副担任になりました。 卒業して5年ぐらい経った頃、街でその子と会いました。 わたしは「元気?」と挨拶してみたら「元気だよ。○○さんは?」 と返事をしてくれました。 「元気だよ。今何してるの?」「働いてるよ。○○さんは?」 と、わたしはとてもドキドキしていましたが、 相変わらずその子は笑っていて、普通のように会話をしました。 返ってきて母に話したら「そこでごめんね。と謝ればよかったね。」と言われましたが、妹は 「話すだけでもすごいよ。本当に変わっているの。」と言いました。 その子の妹とわたしも妹はクラブが一緒だったらしく、 やはりその子の妹も風変わりだったようです。 もう、わたしは地元を離れてしまってその子が何をしているかわかりません。 今度実家に帰って、また会うことがあったら、ぜひ謝りたいですが、 あの時自分がしたことは最低で最悪です。 自分がいじめに遭っていた辛さより、その子にしたことのすべてが辛いです。 わたしはどうしたらよいでしょう。 勝手なのはわかりますが、気持ちが収まりません。

  • 中学校でのいじめ

    こんにちは。僕は中学3年生のものです。 以前もいじめの質問をさせて頂いたのですが、今回もまたさせて頂こうと思います。 最近、相変わらずクラスの皆にいじめられ教室に行くのが嫌でとにかく教室に行くのをためらっています。担任の先生や学年の先生に無理に教室に連れて行かされ、抵抗するものの結局は教室に我慢して入っていたのですが、担任の先生は僕が教室に入らないのは甘えているとか、授業をサボりたがっているとか、かまってほしいぐらいとしか思っていてくれないのです。こういうとき担任の先生にはどうしたら理解して頂けるのでしょうか?以前僕が教室に行かないのは授業をサボりたいわけではなく、1年生の時から今までいじめがあったし、まだ教室に慣れていないからって言ったのですがイヤ、クラスに言ってくる奴なんていないだろ?お前はただサボりたいだけなんだよ・・って言われて以来話が出来ません・・・

このQ&Aのポイント
  • Satera MF236NでFAXの送受信ができない問題に直面しています。
  • FAX電話本体からは出力されるが、複合機からは出力されない現象が発生しています。
  • キヤノン製品でのこの問題に関して、解決策や対処方法をご教示いただけないでしょうか。
回答を見る