• ベストアンサー

シャチハタの印鑑の意味を詳しくお願いします

車の免許を取りに行こうと思っているのですが、必要書類に「シャチハタの印鑑は使用できません」とあります。 自分が持っている印鑑がシャチハタかどうかわからないので困っています。 シャチハタというのは旧シヤチハタ工業株式会社のものを指すのでしょうか? もしその意味であれば一つの会社のものを排除するなんてありえないので、いまいちわかりません。 どのような印鑑を持って行けばいいのでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • sinwa
  • お礼率38% (138/359)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aran62
  • ベストアンサー率16% (486/2913)
回答No.1

シャチハタはそれが解かりやすいからで、朱肉つき印鑑のことです。

その他の回答 (9)

  • moka-ko
  • ベストアンサー率29% (17/58)
回答No.10

シャチハタの印鑑が駄目というのは 大量生産している印鑑は駄目という事です だから 文具売り場とかで くるくる回るケース?に入っている印鑑は駄目です 百円均一なども もちろん駄目です 大事な書類に印鑑を押す時は いわゆる銀行印が必要です 何か問題がおきた時にシャチハタでは 本当に本人が捺印したかのか 偽造なのかが判断できません 全く同じ文字の形の印鑑が市場に大量にあるわけですから だから 印鑑屋さんで作ってもらう必要があります

sinwa
質問者

お礼

一括したお礼になってしまい申し訳ございません。 みなさん、わかりやすい回答をありがとうございました。 自分がバカですみません・・・。 シャチハタはシャチハタの会社のものだとずっと思っていたのですが、うすうす違うんじゃないかと思いつつも恥ずかしくてずっと誰にも聞けませんでした。 本当にありがとうございました。

回答No.9

お若い方でしょうか。 シャチハタ印というのは、インク(朱肉)内臓の、押すとき、彫ってある面が引っ込んでインクがついた状態で出る、スタンプ印の事を指しますね。キャップ(ふた)が付いてます。 なので、朱肉を使って押印するハンコなら大丈夫です。それがシャチハタ工業のものでも。

  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.8

シャチハタ印は「朱肉がなくても押すだけでよい」ハンコの総称です。 大量生産でゴム印部分を成形で作るため、同じ姓であれば全く同じ印影になるので証明用には使えないのです。 いわゆる三文判(文具店などで売っている木やプラスチックに姓を彫った判子)を買って持って行きましょう。(つまり朱肉が必要なハンコです)

  • tatsu01
  • ベストアンサー率18% (292/1540)
回答No.7

>どのような印鑑を持って行けばいいのでしょうか?? 普通に、朱肉をつけるタイプの印鑑です。 なぜダメか?という点は、下記サイトにありますが、 要は「ゴム印」に分類されてしまう為だそうです。

参考URL:
http://www.geocities.jp/journey4web/Tsu/TSshachihata.html
  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.6

朱肉を必要とせず、内部のインクで押せるゴム印が不可という事です。 このような物は、どちらかというと印鑑ではなくスタンプに分類される事が多いようです。 「シャチハタ不可」の謎 http://www.geocities.jp/journey4web/Tsu/TSshachihata.html

  • blacklabel
  • ベストアンサー率12% (124/1033)
回答No.5

印鑑からインクを染み出させて印字するタイプの印は使用しないという意味です。 朱肉を使って印を押すための印鑑を用意すれば良いです。

  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.4

要は、シャチハタのようなインク内蔵式やゴム印のような「印鑑もどき」はだめと言っているのです。 通常の朱肉をつけて押すハンコなら大丈夫です。

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.3

はじめまして! 朱肉を付けて押すハンコです。 500円の氏名ハンコで良いですよ。 ご参考まで

  • chihiroppe
  • ベストアンサー率24% (310/1245)
回答No.2

シャチハタが代名詞的になっていますが、朱肉をつけて捺印するのではなく、インクが中に入っていてポンポン押せるものの全てを指します。 なぜいけないのかというのは、インクは経年で変色したり薄れたり消えたりするからです。 朱肉は殆ど経年変化しませんからね。

関連するQ&A

  • 「シャチハタはダメ」 の意味

    いまさら聞くのは恥ずかしいのですが、小学生の時から、提出書類に押すハンコについて先生が、「シャチハタはだめよ」って言われてきましたが、どういう意味なのかがよくわかりません。 インクの問題でしょうか。普通の朱肉で押すハンコがよくて、インクがセットされてる、押すたびに自動的にインクがつく仕組みのタイプが、消えやすくてダメ、という意味なのでしょうか。 だとしたら、「インク式がダメ、朱肉で押して」、というべきだと思うのですが、大人になった今でも書類の注意書きに「シャチハタは不可」と記されています。 シャチハタって会社名だし、朱肉の印鑑も作ってるのではないでしょうか。また、シャチハタ以外でもインク式印鑑はあります。 今現在、書類に押す認印には、いわゆるシャチハタの自動インク付け式ではなく、印鑑を市販のインクにつけて押してます。市役所の受付の方は、「シャチハタではないので大丈夫ですよ」と言ってくれましたが、このインクはシャチハタ製のものを自分で使ってます。 インク式がダメ、という意味なのか、また別の意味なのか、教えてください。

  • 大事な書類にシャチハタを・・・(;_;)

    大切な書類に間違ってシャチハタを押してしまいました。印鑑は消えないからこそ意味があるのは重々承知しています。シャチハタのホームページへ行ってみましたが、「陰影は20年保障」と書いてありました。この言葉にますます打ちのめされています。どなたか陰影をうまく消す良い方法をご存知でしたら是非教えてください!

  • 安い印鑑を無くしました

    サブ用の印鑑として安い実印を買ったのですが、紛失しました。 ただその印鑑はまだ買ったばかりで印鑑登録をしておらず、銀行印としても使用せず、せいぜい使った場面といえば、会社のイベントの出席表の書類に使ったぐらいです(その書類は別にシャチハタでも良い)この場合はそんなに痛手になりませんか?

  • シャチハタ不可の場合

    内定先に提出しなければならない書類で印鑑を押すところがあるのですが、シャチハタ不可だそうです。 しかし手持ちのシャチハタではない印鑑といえば中学の卒業記念にもらったものしかなく、試し押しをしたら字体もサイズもシャチハタと違いないように見えます。 この印鑑だとだめなんでしょうか? ちゃんとした印鑑を買ったほうが良いですか? シャチハタと、朱肉が必要な印鑑って素人目にも区別がつくものなのでしょうか… 無知ですいません。

  • 賃貸契約書の印鑑にシャチハタはNG・・・???

    初めての事でして、どなた様は教えていただけますか? マンションを借りるための賃貸契約書に使う印鑑についてなのですが、 本日、契約書を受け取ってきまして記名、捺印しておりました。 管理会社さんからは本人様の印鑑は三本半でもOKです。 保証人様は実印で、と言われました。 自分本人の印鑑なのですが、普通の印鑑もあるのですが、あまり考えずついうっかりシャチハタ印を使って押してしまいました。 押してから思ったのですが・・・やはりシャチハタでは契約書はまずいでしょうか?? 押しなおすべきなのでしょうか?押し直すにもその仕方もわかりません。 お分かりの方いらしましたら、どうぞ宜しく御願いします。

  • 印鑑の使い方

     印鑑の使い方で教えてほしいことがあります。  社内で使用をするということを前提です。  日付を調整できる自分の名前入りのデーターインは、書類上おおよそ 世間一般的に社内でどういう場合に使うことが多いのでしょうか?  シャチハタ、自分の名前のみの印印鑑は、どういうときに使うことが多いのでしょうか?  2つの印鑑の書類でどう使い分けていいのか、いまいちわかりません。一般常識的な使い分けはあるのでしょうか?

  • 面接のときに必要な印鑑って・・・・

    派遣の面接を受けに行くのですが、前日に面接のアポを電話でとりました。 必要なものが3つありその中で「印鑑」について教えてもらいたく質問させていただきました。 電話では「履歴書」「免許書」「朱肉が必要なタイプの印鑑」といわれたのですが、「朱肉が必要なタイプの印鑑」とはシャチハタでなければよいということでしょうか? 100円均一で売っている印鑑でもいいのでしょうか?もし銀行印がいるのであれば「銀行印が必要」と言われますよね?

  • 印鑑

    とある会社に転職で内定になり、今日必要書類を貰いにいきますが、「実印を持ってきてほしい」とのことです。 シャチハタではダメらしいのですが、実印持参なんか体験したことがありません。 いかがなものでしょうか?

  • 銀行通帳の印鑑について

    郵便局が民営化する前に通帳を作りました。恥ずかしながら当時は印鑑の違いを理解していなくて、シャチハタ印を使用してしまいました。その時は何の注意も受けなかったし、いつもATMを使用していたので印鑑を使ったことは一度もなく、気づかなかったのですが、5年以上経った今、シャチハタは使ってはいけないということを知りました。通帳には大した額が入っているわけではないのでそこまで心配はしていませんが、なるべく早く印鑑変更に行きたいと思っています。新旧の印鑑と身分証明書(運転免許証)を持参し、窓口で「間違えてシャチハタを使ってしまったので、変更したい」と言えば簡単に手続きできるものなのでしょうか。また、通帳を作ってから転居してしまったのですが、当時通帳を作った郵便局ではなくても郵便局(今はゆうちょ銀行ですね)であれば全国どこでも手続きが可能なのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • PDFへのシャチハタ印

    PDF化した書類に、『シャチハタ印』や『日付印』を付記したいのですが、スタンプのオプションではどのように作成できるのかよくわかりません。 社外への見積書などにはどうしても必要で、せっかく購入したのにその使い方(自分のシャチハタ印など)、作り方がわからずに困っています。 どうぞアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう