• ベストアンサー

面接でみなさんどうしていますか?

就職活動をしていて、行く気のない企業で面接練習をしています。比較的小さな会社なのですが、面接に重役から「一緒にやっていきましょう」などといわれると、どうも「はい!」とは言えない性格です。馬鹿正直というか、要領が悪いんだと思います。 みなさんは行く気のない企業でも、いかにも行く気があるように振舞えますか?  また、そうするべきでしょうか?  ご意見をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#109641
noname#109641
回答No.3

採用担当者です。 面接で「一緒にやっていきましょう」と言って、 前向きな返事がなければ、やはり合格を出すには躊躇します。 上辺だけでも答えるのが一般的(?)かと思います。 以下は余談です。必要なければ読み飛ばしてください。 ・・・が、慣れている面接官であれば、 前向きな返事をしても、その他の質問の回答内容などから、 「この学生はうちに来るつもりはないな」というのがわかってしまうことはあります。 私の場合ですが「練習でうちを受けている」という学生はハッキリとわかります。 小さい会社だからこそ、人材確保に必死です。 行く気のない会社を「練習」で受けるのは、その会社に対して失礼です。 そもそも行く気のない小さな会社の面接をいくら受けても練習にはなりません。 前述の通り、小さい会社は人材確保に必死ですから、 たとえ面接で悪いところが多少あっても、合格としてくれる可能性は高いかと思います。 いくらそういう会社から内定をもらっても、自分の悪いところには気が付きにくいので、練習となるどころか、受ける意味もありません。 ちなみに「自分はこういう性格だから、xxができない」という 考えを持っている人は、採用担当者/教育担当者からすると、 あまり良い求職者/新入社員とは見ることができません。 「自分はこういう性格でxxは苦手だけど、それを克服します」という姿勢で、 まずは自分を変化・進化させようとする人であってほしいと思います。 厳しいことも書きましたが、ご容赦ください。 就活、がんばってくださいね。

その他の回答 (2)

  • dpdr4
  • ベストアンサー率24% (33/133)
回答No.2

行って別におべっか使う必要もないんじゃないですか? 苦笑いしながら「はい」って・・・私も馬鹿正直なんでそうなると思います。 むしろ、私にとって、その苦笑いを言葉の行間として面接官に見てもらいたいです。 で、面接官はその苦笑いか、うそのおべっかの「はい」かであなたの人柄とか見るんじゃないですか?あと、やる気とか・・・。 行く気がなくて、滑ってもいい企業の面接なんだから、ありのままでいいじゃないですか? あまり、面接でいいことばかり言い過ぎると、自分に不向きな部署に配属になったら自分が困るので、私は面接の時は正直な思いをそのまま言いますけど・・・。 やる気ありませんとかは言うまえに、「勉強不足で貴社の業務を良く存じ上げていないのですが、云々・・・」という返答か?やはり、本当にやる気のない行きたくない企業には面接以前に履歴書を出しません。(質問の意図から外れてますが・・・。) 状況が文面からでは良くつかめず、憶測しながらの回答ですが、ご参考になれば幸いです。

noname#89624
noname#89624
回答No.1

私はあまり深く考えずに、「一緒にやっていきましょう」といわれたら 「はい」とか「よろしくお願いします」とか言ってたような気がします。 言わないから落されるということはないと思うので安心してください^^ >みなさんは行く気のない企業でも、いかにも行く気があるように振舞えますか? 私なら、行く気のない企業の面接は受けません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう