• 締切済み

マーケティングリサーチ会社への就職

マーケティングリサーチに興味があり、就職を考えています。 この業界は残業や休日出勤などあり大変みたいなのですが、実際のところどうなのでしょうか。 ある会社(社員20人から30人)で残業代はでないといわれました。定時で帰れることはないといわれましたが、実際に月の平均残業時間については聞けませんでした。 あるサイトでこの業界で働くなら、残業代がでないところはやめといたほうがいいとも聞いたのですが...また離職率も高めみたいで... この仕事に関する知り合いが全くいないので、情報がなく、困ってます。私はリサーチに興味があるのですが、労働環境などの面(残業代なし、夏期休暇なし)で、友達などから辞めたほうが良いのではと言われます. 実際にこの仕事をされてる方やこの業界のことを知ってる方ぜひアドバイスお願いします。

みんなの回答

noname#60420
noname#60420
回答No.2

・まず、定時で帰れる会社はマーケティング・リサーチ業界に限らず少ないと思います。 ANO1の方がお答えになっているように「労働集約型」の作業が多いため、 どれだけ効率的に作業がこなせるか、が一つの鍵になっています。(個人の能力の問題) ・また、実際の調査(フィールドワーク)を担当した場合、主婦を対象とするならば平日に調査が出来るのですが、 サラリーマンを対象とする場合は土日に調査をする事が多く、 そのため休日出勤になるというわけです。 (もちろん休日出勤分は平日に代休という形で消化する事が多いですが、これも会社によってケースはいろいろあると思います) ・残業については「○○時間まで出る」「残業は全て出る」「自由裁量制で残業代込みの給料になっている」など、 会社によって異なってくると思いますが、規模の大きいリサーチ会社ほど待遇がよくなってくる傾向にあります。 (こういった待遇や福利厚生の傾向は、どの業界も同じ傾向と思います) 結論を言うと、労働環境などの面を優先的に気にするならば、大手(従業員100人以上)の調査会社に絞ってトライすべきと思います。 どんな環境や待遇でもいいから「リサーチに携わりたい」というなら、 大手から零細まで全てトライし、小さい会社なら実際に働いている人に会わせて貰ったりしながら、 自分にフィットしそうな会社を選べばいいと思います。 (が、新卒でないのなら、エントリーするにもある程度のリサーチのスキルや経験が必要です)

u-roncya
質問者

お礼

確かに定時で帰る仕事はあまり無いと思います。しかし、たいていは残業代がつきますよね。残業代込みの給料でなく、全くでないというのに不安になりました。 やはり大手ならば待遇がいいですよね。でも私は新卒でないのでなかなか難しいですが... ばりばり働きたいとは思うのですが、休日はある程度確保したいなと思いまして。あまい考えなのでしょうか。

  • taba
  • ベストアンサー率61% (349/567)
回答No.1

残業代を支払わないのは、労働基準法違反ですよ(笑)。まあ、現実にそういう会社が無いとは言いませんが、調査業界に限らず入るべきではないでしょう。そんな会社は、従業員を使い捨てにしているだけです。 という前提はそれとして。調査会社と一口に言っても、実際の業務内容はいろいろでしょうから断定的には言えませんが、私が以前にいた会社(マーケティング系の受託調査がメイン)を踏まえて回答します。調査自体は、調査票のチェック(最近はネット調査が多いのであまり無いかも)や、データの確認、図表やグラフの作成、分析のコメント書きやレポートの作成(DTP作業)など、非常に労働集約的なところが多いです。営業ならば顧客との打ち合わせに加えて、見積りの作成や企画提案書の作成、調査票の作成などがありますし、日中は外に出て夜にこれらをやるというケースも良くあるでしょう。 20代の頃はかなり残業はしていましたが、休暇はそれなりに取るようにしていましたし、もちろん残業代は受け取っていましたよ。どんな業界であろうと会社によって待遇が異なるので、総論で語るのは難しいと思います。就職を考える会社について、個別に十分研究すべきでしょう。

u-roncya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり大変な業界みたいですね。一応残業代が出ない代わりに、決算賞与があり、その際に残業も考慮するようなのですが...でもこれって業績が悪ければでないですよね。 >そんな会社は、従業員を使い捨てにしているだけです。 私もそれが怖いのです。現在離職中なのですが、前職も休みがなかなかとれなかったので、今回はある程度休みが約束されてるほうがいいなと思ってます。面接で、まだ若いですしっと面接官に言われたような気がするのです(しっかりと覚えてはいませんが)。なので、サービス残業でこき使われるのではと不安に思います。 また、社員の方は平均30歳ぐらいのようで、中途が多いようです。 つまり離職率が高いということなのでしょうか。

関連するQ&A

  • マーケティングリサーチ

    マーケティングに関して質問です。 飲食店(カフェ業態)のマーケティングリサーチを行いたいのですが、 現在計画中の案が出口調査です。 実際に店舗から出てくる人に対してなぜこの店舗を選んだのか? といった質問し統計を取りたいと思います。 ある程度信用性のあるデータにする為、母数の何割くらいを調査対象と みるべきでしょうか? ご存知の方お知恵を拝借させてください。 よろしくお願いします。、

  • マーケティングの仕事とは具体的に・・・?

    マーケティングの仕事とは具体的にどのようなお仕事なのでしょうか? またマーケティングの仕事をするためにはどんな会社に入ること・能力が必要ですか? 以前心理学を学んでいたので、それを活かせるのではないかと思って興味があります。 心理学とマーケティングのつながり、実際こんな内容の仕事をしている、など教えていただけたら嬉しいです。 実際に働いている方は、そのやりがいや大変さなども教えてください。 よろしくお願いします。

  • マーケティング???

    大学生です。マーケティングのゼミを取っているにも関わらず、殆ど無知なのです。もう卒論の具体的なレジュメをださなければいけなくなってしまいました。私としては、興味のある娯楽産業(アミューズメントパーク、遊園地、カラオケ、またはそういった商品を扱っている業種)や、アパレルのマーケティングについてだったら書きやすいと思うのですが、いかんせん難しいですかね?典型的な「嘆かわしい大学生」なのですが、皆さんの暖かいお心遣いを期待しています。 そういった業界にお勤めで、しかもマーケティングしてるぜ!というかたいらしたら助言を下さい。宜しくお願いします。

  • マーケティングに向いているかどうか

    私は企画立案系の仕事に興味がありマーケティングの仕事にも興味があります。テレビの教養番組はよく見ます。 ただ、新しいものにはほとんど興味が無くファッション、新しいゲームソフト,cmで取り上げ始められたもの、週刊誌、最新映画などにほとんど興味を示さず、それら最先端に関するもの購入しようと思ったことはほとんどありません。ブームがさめたころに少し関心が出ます。つまり最先端には余り関心が無いんです。しばらく待てばこれらは安い値段で提供されることが多く安くなるまでまとうという姿勢です。 さすがにこの場合はマーケティングの仕事には向いてないんでしょうか。マーケティングの仕事している人のほとんどは最先端に興味がある方がほとんどというイメージがあります。 数学が得意でデータ分析も履修したことがあります。よろしくお願いいたします。

  • 生保会社就職について

    就職活動中の大学4年生です。 長く働ける業界を探していたら、女性の勤続年数が長い、 育児休暇などと制度が整っている点で生保会社に興味がわきました。   しかし、自分も含め世間一般の人たちからはあまり良い印象はなく、 内勤一般職を希望しているので、保険勧誘はしなくてもよいとは セミナーではいわれているものの、不安があります。 資格取得等、入社してから勉強しなくてはいけないこと は承知しています。 どなたか、実際に生保会社で働いている方のホンネ(残業、仕事の大変さ、 女性が多いので人間関係など)をお聞きしたいので よろしくお願いします。

  • マーケティングリサーチ会社とその後のキャリア

    こんばんは、いつもお世話になっております。 25歳女性です。 今年の3月から就職活動をしており、某マーケティングリサーチ会社から内定を頂きましたが、この会社での就職が私が将来目指したいキャリアステップになるのかとても悩んでいます。 私が将来実現したいのは、「海外市場情報を扱う中立的なアドバイザリーとしての立場から日本企業の海外進出を支援すること」なのですが、今回内定を頂いた会社では以下の特徴があり、今後のキャリアアップの通過点として入社する価値があるのか不安に思っています。 強み ーネームバリューがあり、各業界とのコネクションに強い ー聞き取り調査中心のため、企業のキーパーソンから直接情報が得られる ー文章力が活かせる、メディア露出もモチベーションに繋がる 留意点 —海外調査はほとんどない(中国への出張調査は少し) —調査方法が聞き取り調査(訪問調査)中心であり、情報収集と文章力が全て(定量調査スキルはつかない) ー業界横断的でなく、担当する業界での専門性を高めていくやり方 もちろん外資の調査会社に就職するのが一番早いと考え、数社受けたのですが落ちてしまいました。現時点ではこの会社で企画設計~提案/営業までの経験を一通り積んでから海外調査データを扱える会社への転職を目指すことを考えてますが、上記の特徴から得られる限定的なスキルについて考えると、妥当な就職先ではないのかと思えて来ます。 同業経験者の方に限らず、多くの方からのご意見頂ければと思います。宜しくお願いいたします。

  • 労働基準法について 休みがない会社

    主人の勤務先の会社の就業規則についてどうしても納得がいきません。 1年で休みが日曜日だけで土曜日と祭日は出勤でお盆休みなし。正月だけ日曜日を含んで3日のみ休み。ということは年間50日だけです。ちなみに私の会社は年間126日休みがあります。 残業はほとんどないですが残業しても残業手当は出ませんでした。主人は正社員でパートのみ残業手当が支給されるということです。有給休暇はないです。 賞与は正社員になって1年たってからとのこと。主人は今年の1/11にパート社員で採用されて5月から正社員になりました。夏期賞与は寸志もなかったです。 仕事内容は主に病院などのリネンを大きな洗濯機、乾燥機を使って洗濯する汚くて(高齢者などの汚物がついたおしめやシーツを洗う)暑くてかなりの重労働です。 病院が主に得意先なので休みが少ないのは仕方がないかもしれませんが、交代制にして隔週土曜日を休めるようにするとか、せめて有給休暇があればいいのですが全くありません。体調がわるくて休んだときは減額にはなっていませんでしたが、ひんぱんには休めません。 週に48時間労働で有給休暇なし。休みが日曜日のみ。この就業規則は労働基準法に違反しているのではないですか?それとも会社がこのような規則を作っているから法律は関係ないのですか?法律のことはよくわからないので回答をお願いします。

  • 30才でマーケティング

    遅咲きながら最近マーケティングに興味を持つようになりました。29男です。 割とジェネラリストですが専門は何かといわれれば法律で公務員試験も受けようかと思ってます。企画立案の仕事にかなり興味関心があります。好奇心探究心は旺盛なほうだと思います。 地元にマーケティングの仕事はほとんど無くでても年1回くらいです。 この年で未経験でマーケティングに挑戦するのは無理ですか。 ちなみに大学ではデータ分析、社会調査、ソーシャルマーケティングなど受けてます。今まではウェブデザイナーしてきました。 きっかけは大学で社会調査をしたときにいろいろ創意工夫の余地があり創作的で面白いなと思ったことです。 よろしくお願いいたします。

  • 会社都合退職では?

    教えてください!! 2月から新しい会社に勤め出しました。 マーケティングを主とする会社なんですが、実際に私に与えられた仕事はお茶出しなどの雑用に近く、労働時間も1日あたり11時間以上です。 入社する際に残業代は付かないと言われましたが納得出来ず社長に労働条件の改善を求めました。 しかしこの業界では当たり前に行われていることであり、会社の意向にそぐわないのであれば自分の意思で辞めてくれと言われました。 結局退社することにしましたが、これは自己都合退職ですか? 労働基準法に違反していれば会社都合になるんですか? 会社から退職願を早く出してくれと言われ困っています。

  • マーケティングをやりたい!

     現在、販売員をしている者です。販売をしていると広告の出し方や調査や売れる物の情報、地域などにもの凄く興味があります。 これを専門の仕事としてやってみたいなあと漠然と思っています。高卒なので、通信制の大学に行くことも含めて検討中です。現在、販売士検定3級の資格取得に向けて努力しています。 マーケティングに関する仕事は実際どのようなものでどんな人向きの仕事ですが?またどんな努力をしたらいいですか?少しでも知っている方はぜひ教えて下さい。

専門家に質問してみよう