• ベストアンサー

企業からのメールが来ない…

kurokuro106の回答

回答No.2

企業の規模にもよりますが、当日にメールはまずありえないと 思います…。私が就活してたときも、2日前までには来てました。 説明会が金曜なら、仰るように今日メールが来るかもしれません。 とりあえず今日の午後二時頃まで待ってみて、それから問い合わせ されるといいと思います。人事へ直通の電話番号があると思いますの で、そっちへかけてみて、自分の氏名、大学名、説明会に出席した事 試験希望のメールを出したけれどまだ案内が来ない旨、もしかすると こちらの不手際でメールを消去してしまったかもしれない、という事を 伝えて、指示を仰ぐと良いんじゃないでしょうか。その際は、最低限の 挨拶をお忘れなく……焦っているとつい用件をいきなり伝えてしまい ますが、落ち着いて紙に書いてから電話するのをおすすめします。 色々不安なことが一杯で大変だと思いますが、頑張ってください。

mico1234
質問者

お礼

前日にメールが来ました!大企業ではなかったので、ギリギリもあるみたいですね…。勉強になりましたー。 私も焦ると混乱しやすいので、気をつけようと思います。 暖かいお言葉もありがとうございました!頑張ります!!

関連するQ&A

  • 企業メールの削除

    企業からの説明会のお知らせのメールを誤って削除してしまいました。 再び、送ってもらうのにどのように書けばいいでしょうか。 正直に伝えて就職に悪影響があると思うのですが、大丈夫でしょうか。

  • 返信メールの書き方

    先日ある企業のセミナーに行き、今後の説明会の希望を書いたアンケートを出しました。 メールで希望の日の説明会が満席になったので、日程変更をお願いされました。企業の方にメールするのは初めてなので、一体何から書き出せばいいのかさっぱりわからなくて困っています。 「○○大学の○○です。先日のセミナーありがとうございました。とてもわかりやすく、ためになりました。 会社説明会の日程変更ですが、○日の午後の部を希望いたします。 また満席になるようでしたら、後日別日程を教えて下さい。よろしくお願いいたします。」 こんな内容にしたいのですが、なんだか変ですよね…?大丈夫ですか?

  • 企業に送るメール内容

    ある企業の説明会兼一次面接に応募をして日程をメール連絡いただいて、私も了解しましたと返信メールを 送ったのですが、そのあとで私用が入りまして どうしても日程を変更したいのですが…。 どういった内容のメールを送ればいいのでしょうか? 文才がにので文章が全く思い浮かびません… 相手企業にはやはり感じが悪くうつりますかね?

  • 企業に送るメール内容

    ある企業の説明会兼一次面接に応募をして日程をメール連絡いただいて、私も了解しました と返信メールを 送ったのですが、そのあとで私用が入りまして どうしても日程を変更したいのですが…。 どういった内容のメールを送ればいいのでしょうか? 文才がないので文章が全く思い浮かびません… 相手企業にはやはり感じが悪くうつりますかね?

  • 企業にメールを送る際のマナー

    (1)会社説明会にいきたい企業があります。 しかしその会社の掲載されている説明会日程の日は まだ行けるかわかりません。 その企業へ 今後今掲載されている日程以降に会社説明会は開催されるのかを問いたい場合どのようにメールを入れると良いでしょうか? (2)こちらも会社説明会に行きたいな と思っている企業です。こちらの会社は日程と時間帯を選ぶことができるのですが 「○日の○時にお願いします」では淡白すぎるとおもいまして。なにか付け加えるべきだとか こういう風に書いたらよいなど具体的にアドバイスをお願いします。 (1)、(2)ともに電話ではなくメールで問い合わせるようにと指示がありました。まだ企業に直接メールや電話をしたことがないので失礼なことをしてしまうかもしれないという不安があります。 (3)口頭で目上の方にものを伝える際のマナーや社会人としてのマナー、企業にメールや電話を送る際に失礼にならないやり方などが書かれてあるHPなどがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • リクナビからきた間違いメールの対応

    現在大学3年生で就職活動をしています。 現在筆記試験を終えて、結果を待っている企業からリクナビ経由で「先日は会社説明会の欠席のご連絡ありがとうございます。今後の説明会の日程~」という内容のメールが今日と4日前にも送られてきました。 おそらく一括送信で送っているのではないかと思うのですが、企業に間違っていると連絡した方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 旅行で仕事を休む為の言い訳

    土日休みで今週金曜午後と月曜、火曜を休んで海外旅行に行きます。 でもまだいいずらくて上司に伝えていません。 仕事自体は今は暇なので大丈夫なのですが、、、。 みんな仕事をしているのに自分だけ、となるといいずらいです。 なにか、良い言い方はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 企業へのお礼メールは必要?

    こんにちは。質問です。 今日、企業から筆記試験合格と次回面接の日程等についてのメールが「毎日ナビ」を通して送られてきました。 このメールに対してお礼の返信をする必要はありますか? 逆に迷惑にあたるでしょうか? どなたかご回答お願い致します。

  • 至急!助けてください!就活、メールについて、

    至急!!助けてください! 短大2年、就活生です! 実は、昨日、ある企業さまの説明会兼筆記試験選考に行き、選考が通った人には電話で連絡くるとのことだったんですが、 私、今日夏風 邪で、一日中寝てて、そしたら、3回もその会社から電話くださって、でも本当にしんどくて寝てたので気づかず、電話に出れなかったんです。 さっき起きて、慌てて掛け直したんですが、残業なしの企業さまなので、やはりもう帰宅されていました。土日は必ず休みとのことで、 体調が悪く電話に出れなかったこと、来週月曜にこちらから電話させていただく旨をメールしようと思のですが、 なんてかけばいいでしょうか? 件名は、わかりやすい方がいいですが、どのようにかいたらいいですか? いま、冒頭部分は、学校の授業でならった、【初めてメールをさせていただきます。私は◯◯大学の◯◯と申します。先日の会社説明会ありがとうございました。】まで書いてますが、なにぶん理由が「体調不良」ですので、なんてかけばいいかわからず・・・ どうかみなさま!! 助けてください!! よろしくお願いします!!

  • 土日の郵便物の運送について

    郵便物は、土日でも運送はされるのでしょうか。 配達のように、相手先へ土日でも届くかどうかではありません。 例えば、月曜の午後に投函すると木曜の午後に届くような距離の場合、金曜日の午後に投函すれば月曜日の午後に届くかどうか、ということが質問事項になります。