• 締切済み

絡みにくい性格

こんにちは。 友達と遊んでると、友達とテンション合わなくて 「自分って絡みにくいんだろうな」って感じます。 直したいんですが、具体的にどうしたらいいか分かりません。 空気が読めないとかではなく、読もうとしすぎてるのが原因かも知れません。 皆さんどういう人が絡みにくいって思いますか? どうやったら直るでしょうか? また、こうやって自分は絡みにくさを克服したとかありましたらおしえてください。

みんなの回答

  • rudhisu
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.5

>皆さんどういう人が絡みにくいって思いますか? 絡みづらい・・・というのにもたくさんのパターンがあります。 空気が読めないのもそうだし、ウケを狙って言った言葉が意味不明だったり・・・ あと自分のことばかり棚に上げて話を進める人もどう接していいか分かりません。(あくまで個人的な意見ですが・・・) >どうやったら直るでしょうか? 最初はできるだけ話さないで、話を自分に振られたら話せばいいと思う。 それが続いてきたら相手も自ずと自分の個性やテンションをわかってもらえると思います。

noname#25244
noname#25244
回答No.4

こんにちは 私は36年間悩み続け、今でもたまに悩んだりします。 会社でも自分だけが取り残されたりするような感覚があったり、同僚が近くには来ないなどと自分だけぽつんとしていることも多々あります。 しかし、私には妻がいます。妻は明るく社交的で人付き合いの下手な私をいつも支えてくれます。 そんな妻がたまに言うのは”私は私を必要としてくれている人が一人いればいい”と言うセリフです。 社交的な妻がそんなことを言うのは意外に感じますが、その言葉に私も何度も救われています。 人生に於いて本当の友人とは少ないと思います いずれ貴方にもきっと自分が自然でいられる伴侶(もしくは友人)が自然に出来ると思います 今は自分の好きなことをやるのがいいのかもしれません ”万人に好かれようとするのは無理”と私は割り切るようになりました。 自分の意見ばかりですいませんが参考になればと。

回答No.3

こんにちは。 人間関係って難しいですよね。 無理に周囲に合わせたり、溶け込もうとする必要はないかもしれません。 その場の雰囲気を壊さない程度に ひっそりと佇んでいればよいのではないでしょうか。 「聞き上手」な人になればいいと思います。 また、人に好かれようと無理をしないでください。 人の目を気にしすぎると、苦しいですよね。 まずは、自分を好きになれるよう努めてみてはどうでしょうか。 そうすれば、孤独にも強くなれます。 孤高の人というのは凛としていて素敵ですよね。 私の大好きな友人はとても寡黙で、 自分から喋ることはほとんどありませんが、 私はその人と一緒にいると落ち着けて心地いいです。 昔から「雄弁は銀、沈黙は金」とか、 「賢者は聞き、愚者は語る」といった格言があるように、 黙って耳を傾けることも美徳ではないでしょうか。 私が苦手な人というのは、 自分のことしか考えていない人、 聞く耳を持たない人ですね。 「別に好いてもらわなくて結構」と悠然としているほうが、 案外、人から好感を持たれる場合もありますよ。 「私は、私」です。

  • nishiike
  • ベストアンサー率34% (24/70)
回答No.2

私も同じでした… テンションもそうですが、私の場合には常識が合わないというか… しばらくは周りの友人達に合わせました。しかし長くはもたなくて結局離れていきました。 私からのアドヴァイスは「考えなくても付き合える友人を探せ!」です。 私はそういう友人を見つける事ができたのは25過ぎです。 それまでは孤独も嫌であれば取り合えず「周りに合わせる事」です。 その中でテンションも合って、色々考えずに自然体で付き合える友人が現われると思います。そういう友人が出現するまでは合わせましょう。 周りにはそれなりに合わせ、周りの真似をして行く事です。 また友人の絡み方を参考にして合わせ方を学ぶ事です。

  • hanarapa
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

私も質問者さんと同じですね。私って絡みにくいんだろうな~って思うときありますよ。そんなときって大体自分が気分が乗らなかったりで、私が絡みにくいなって思う相手も楽しく会話しようと思っても、ふ~んやだから?みたいな態度をとってくる人ですね。だから私は相手の話を何事も出来るだけ楽しんで聞くようにしています。結構克服されました。 あんまり気にしすぎないでくださいね。

関連するQ&A

  • 自分の性格

    こんにちは、前にも似たような質問させてもらいましたが、再度よろしくお願いします!僕は、友達を作るのが苦手で、それでそれを直そうと友達の家に頑張ってあそびにいったりしてみました。 そうしているうちに原因は自分にあることに気づきました。 友達が話題を振ってくれても、それにうまく乗れない自分がいる、テンションを上げれない自分がいることに気づきました。壁は自分で作っていたようです。 僕はいじめられたことはないのですが、昔から人からバッシングを良く受けていて(あまり自分の意見をはっきりいえないので、バッシングしやすいのかも)、自分のだめなところをできるだけ隠したいと思うようになりました。実際鏡に向かって笑ってみても、自分でも変だと思うし・・・ そこで自分の壁をどうしたら破れるか、皆さんアドバイスお願いします!自分の力だけでは破れそうにないです。みんなみたいにすぐに仲良くなったり、爆笑してみたいです。 長々すみませんでした、よろしくお願いします!

  • 大人しい性格は治らないのか

    大人しい性格は治らないのか 人から「おとなしいよね」と言われるたび、言葉の裏に「あなたってつまらないよね、存在感ないよね」というメッセージを感じて辛いです。 そしてこれは私の考えすぎなんかじゃないと思うんです。 ほめ言葉なんかじゃないと思います。 人並みに友達はいますし、いじめられていたというわけでもありません。 でも、人生のうちに何回も大人しい、大人しいと言われ本当にコンプレックスです。 外見に自信がないのが原因かと思い、高校生あたりからかなり努力はしました。 アトピーを克服し、メイクや髪型も整えて人並みくらいの外見にはなれたと思います。 しかし根っからの引っ込み思案や大人しさは直りませんでした。 私の友人は明るくて活発な子が多いのもあり、自分の社交性のなさと比較してまた落ち込んでしまいます。 大人しく、地味な性格を克服した方いらっしゃいますか? もう、自分の大人しさ、社交性のなさにはウンザリです。

  • 仲間に入れて、が言えない性格。。

    前から悩んでいることなんですが。。 私は昔から人見知りがひどく、「仲間に入れて」が言えません。 幼稚園くらいからそうでした。 みんなが輪になって楽しく遊んでいるとき、仲間に入って一緒に遊びたいと思っても もし自分が「仲間に入れて」と言ったら、 みんなに嫌な顔をされたらどうしよう? なんでこの子が入ってくるの?と思われたらどうしよう、と思って いつも仲間に入れてや、一緒に遊ぼうが言えず、隅っこの方から楽しく 遊んでいる子たちを見ているだけしか出来ませんでした。 あまりに酷かったので、親や先生に心配されていました・・・^^; 大人になるにつれ、人見知りも少しは克服でき、 昔よりは友達も増え、周りからは明るくて面白い性格だと言ってもらえるようにはなりましたが、(自分ではどこか明るいの?と思いますが・・笑) 初対面の人と会話ができても、そこから先のステップの「仲良くなること、友達になること」がとても下手です。 距離感が分からないんです。 やっぱり大人になっても本質は変わらないんだな、と思ってすごく落ち込みます。。 こんな性格の克服方法はありませんか・・・?? 20年くらいこの性格できたので、もう修復は不可能なのでしょうか?>< コミュ障なところを克服するために、コンパやオフ会などに積極的に参加はしてみたものの、 あまり効果はありませんでした。。 逆に、「初対面の人とたくさん喋らなくちゃ!」と思って頑張りすぎて、疲れてしまいました。。 アドバイスいただけると有難いです。よろしくお願いします(><)

  • 私の性格、どう思いますか。

    こんにちは。 再び皆様のお力を貸していただきたく、三回目の投稿になります。 よろしくお願い致します。 私は今、相談室に通っている中学3年生です。私は人と話すのがあまり好きではなく、普段、相談室の先生とですら、口ごもって上手く話すことができません。しかし、つい最近行った修学旅行、私にとってすごく緊張する行事でしたが、自分でも驚くくらい、上手く人と関わることができたと思うのです。普段は、家族と旅行でバイキングに行くと″天ぷらください″と言うのだけで凄く嫌だと感じるのに、修学旅行中は、一度も話したことのない子に、自分から話しかけに行ったり、すごくテンションが高かったのです。 普段、人と関わることが嫌いな私が、なぜこんなにも自然に話すことができたのか、私は二重人格なのでしょうか。皆様はどう思いますか? 私は、中学一年生のときは、まだ教室に行けていて、クラスでも結構目立つ方だったと思います。容姿とか勉強とかではなく、″チャラい″とクラスの子に言われていました。そして、悪いことをして、やっては呼び出されの流れが、私は何故か好きでした。だから、一年生の時はどんなに呼び出されても怒られても、むしろ先生とお話するのが楽しみで、それが原因で教室に行けなくなるなんてことはありませんでした。今でも、先生と個人的なお話をしたりする時は、何故か嬉しいと感じてしまいます。私は、例え怒られようとも、どうしてそんなにも先生とお話するのが嬉しいと感じてしまうのだと皆様は思いますか? 一年生のときの悪いことの一つとして、私はクラスのあまり目立たない子にふざけてラブレターを渡しました。クラスの皆には、性格が悪いと、最低だと、言われました。きっと、最低な、傷つけることをしたんだと思います。だけど、今でもそれのどこが悪いのか、わかっていません。 一年生のときは、あんなにも目立っていた私が、どうして突然相談室登校になったのか、先生方も学校の人達も、皆不思議がっていると思います。 自分自身のことがわからず、悩んでいます。これまでの投稿もそうですが、皆様の思う私を、教えていただけたらなと思います。 それと、少し関係のない質問かもしれませんが、こちらも皆様のお考えを聞かせていただきたく思います。 修学旅行の時、皆でトランプゲームをした時、私が負けそうになってしまい思わず、冗談のつもりで、″もうやだ…やめたいー″という風に言ってしまいました。すると、一緒にいた、去年同じクラスだった子が、″○○ちゃん(私)やめたいって!じゃあ、○○ちゃん(友達)代わってあげてー″と優しく言ってくれました。私は冗談で言ったつもりだったのですが、その子は普段来ない私が修学旅行に来たことで、気を使って言ってくれたのだと思います。去年もそんなに話すことはなかったのですが、明るく、面白い子です。咄嗟に冗談だよとも言えず、その子は、私がやめたいと言ったことで、傷ついたでしょうか。皆様は、どう思いますか? もう一つ、修学旅行の部屋でのことです。寝る際、皆寝相が悪いから嫌だといい、私は障子の近くで寝ました。その夜、私は寝相が悪く障子を蹴ってしまいました。朝、笑いながら″昨日の夜、思いっきり障子蹴っちゃったー″と友達に話しました。すると、美化点検のとき、障子に傷がついていたのです。班員の失敗は室長の責任になってしまうので、室長は、不味いなって顔で、″○○(私)の蹴りだな…″と言いました。私かどうか定かではないのですが、私は咄嗟に、″あー大丈夫私の足こんなとこまで伸びないから″と笑って言ってしまいました。自分のことで精一杯になってしまって、部屋の空気を悪くしてしまいました。他にも、3日目は疲れていたのか一番仲の良い友達に冷たくあたってしまったり…皆は、どう思ったでしょうか。皆様は、どう思いますか? 質問が多く、文もめちゃくちゃで、長々とすみませんでした。どうか、皆様のお力を貸していただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 性格が悪いです。

    性格が悪いです。 長く愚痴っぽい文章になります、 すみません。 空気が読めない、 思ったことをずけずけ言う、 自己中、ナルシスト、 目立ちたい、仕切りたがる、 ノリ悪い、協調性がない、 やたら負けず嫌い、自分の非を認めない、 時間にルーズ、 優柔不断、融通が利かない、 すぐ人を妬む、人を見下す、 素直になれない、 強がるくせに内心は心配されたい、 1人では何もできない、 人づきあいが面倒なくせに 友達がいなくて寂しい。 こんなんじゃあ 友達がいないのも 仕方ありませんよね… コミュニケーションが下手で、 1人喋り続けるか ずっと黙っているかのどちらかです。 相手が困惑しているのを感じながらも 喋り続けてしまいます。 聞き役に回ろうとしても 気をつかいすぎるのか 相づちや共感が下手で会話にならない。 相手が喋り終わっていないのに かぶってしまうことも多いです。 優しくて聞き上手な人といると楽だし、流暢に話せるのですが 気がつくと 相手をけなす言葉ばかり言って1人盛り上がっています。 私は素が悪いので偽り偽りするうちに 相手によって態度がかなり違ってしまいます。 嫌われないように頑張っているつもりでも やはり素が出てしまって 皆から、優しくない、自己中と言われます… 空気が読めないので カラオケやスポーツ、友達との買い物でさえ楽しめません。 この酷い性格を直すには どうすればいいでしょうか? 自分が嫌いで仕方ありません…。

  • 性格を直そうと頑張っているのですが・・・

     私は最近、友達から「最近上から目線じゃない?」と言われました。以前にも親しくしていた友達がだんだん離れていって、他の人に何故離れていったのか聞いてみたらやはり「上から目線」が原因でした。私は友達とわいわいするのが好きなのですが、友達は少ないほうです。友達が少ないのも上から目線が原因かな と最近思いはじめました。  そう考えると、絶対にこの性格を直そうと思うのですが、今まで自覚がなかったせいか、直し方がよくわかりません。以前に友達からきいた情報だと言葉遣いに気をつけるということだったのですが、具体的なことを教えていただけないでしょうか。私は学生で、クラス替えしてまだそうたってない今がチャンスだと思っています。絶対に今の自分を変えたいです。上からでなく、対等に話せる技術を学び、実践したいです。よろしくお願いします。

  • 性格を直したい

    つきあって1年ちょっとの彼氏がいます。こんなに人を好きになったのは初めてで私にとって本当に本当に大切な存在です。 だけど最近彼氏とうまく行かないことがよくあり、私はただ仲良くしたいだけなのですが彼の気持ちを逆なでしてしまうことがあるようです。別れ話も何度かされてしまいました。 原因は私の性格です。彼が言うには「ぶりっこ」です。人の気を引きたくてテンションが高いときに、テンションが低いときには考えられない過剰表現をしてしまうことはあるのですが、正直無意識なんです。 治そうと思っても「今からぶりっ子私用」とか思って人と接しているわけではないので、後にならないと気づけないんです。それにどこからがぶりっ子でどこからはぶりっ子じゃないのかという基準もわかりません。女友達には別にぶりっこなんて思わないといわれました。 彼氏と彼氏の友達にぶりっこだと言われます。 性格だから無理して直す必要はないと考えてくださる肩もいると思いますが、私はこれをどうしても治したいんです。彼氏にもう一度私のことを魅力的だと思ってほしいからです。 どうしても治したいのです。どうしたらいいでしょう?何を気をつけたらいいでしょう? 例えば最近はメールのやり取りをしていたときに「○○円あれば5円チョコが○個買えるっ☆」という表現をしたときに本気で気分を悪くさせてしまい、そろそろ限界来るよといわれました。 なんでもいいんです、気持ちの持ち方だけじゃなく例えばバイトをしてみろとか、何か行動できることをアドバイスいただけませんか? 自分の意見を持って自立した女性はぶりっ子には見られないと聴いたことがありますが、では、精神年齢をもっと高めるためにはどうしたらいいでしょうか。彼は年上ですし・・・ 本当に、最近は夜不安で一人泣いてしまうことも多くて、何とかして自分を変えたいんです。よろしくお願いします。

  • 空気が読めなくて…。

    高1の男子です! 最近自分でも感じるんですけど 空気が読めなくて困ってます。 みんながテンション下がってたりしているのに、盛り上げようとしてテンション上げていったら「空気読めよ」的なかんじに言われた事があって…。 心の中では空気読まないとって思っても、つい行動してしまいます。 どうしたら空気が読める人になれるんですか? 解答よろしくお願いします!

  • 子供っぽい自分の性格にうんざり

    私は17歳の女性です。 タイトルの通りなのですが、最近自分の性格に呆れてイライラすることがとても多いのです。 たまたま昨日学校の友人達と卒業記念ということで、ディズニーランドに行って来たんです。私もとても楽しみでテンションも凄く高くなってしまい、いろんな場所で騒いでいました。 夜のショーを見る際に、私がいつまでも騒いで喋っているのを友達に「ちょっともう止めてよー」と言われて、嫌な顔をされました。 後になって冷静になると、私はずっと笑ったり喋ったりの繰り返しで、全然場の空気を読めていないことがたくさんありました…。 その友達には、遊んだ後にメールで「いろいろと迷惑掛けちゃってごめんね!反省してます…」と送ってみたのですが…。もしかしたら嫌われたかもしれません。 私は昔からこういうことがよくあって、いつも考えるよりも先に言葉が出たりします。自分のテンションの上下が激しく、正直コントロールできていません。 その為に人間関係でもトラブルを起こし、いろんな人に迷惑を掛けていたのだと今改めて思っています。 親からも「お前は人の話が聞けない奴だな」と何度も注意されてるというのに、一向にその性格は直りません…。その癖お喋りが大好きなんです。最悪です。 他にもいくつか似たような部分があります。 でも今回のことで、このままじゃ絶対まずいと思い始めたので、とにかく直したい!と思っています。周りの子は自分よりももっと落ち着いていて、大人っぽいです。私もそんな風になりたいです。 どなたかこんな私にアドバイスを下さい…。

  • 好きな人の前での性格って・・・

    私は好きな人の前では すごくテンションが高くなって キャッキャ キャっキャ はしゃいでしまいうるさくなってしまうんです・・・ 普段は自分でいうのもなんですがおとなしめなのですが・・・ たまに友達の前でも、はしゃぐときもありますが。 これって・・・普通なんですか?? ちょっと以上じゃないかな?!って思うんですが