• ベストアンサー

独り言が気になる…

31歳女性事務系会社員です。 会社の向かいの席の男性(40代後半)の 勤務中の独り言が気になって気持ち悪くなります。。 この男性は病気らしいのですが 会社にいる1日中仕事のことなどブツブツ言っています。 気にならない様に何とか気にしないしない様にと 頑張っているのですが逆にストレスに感じてしまいます。 何とかストレスに感じない方法はないでしょうか? 精神的な病気のため上司も諦めている様です。。 女性は私しかいないのではっきり言って怖い時もあります。 どうか私にお力添えをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hitotoku
  • ベストアンサー率31% (27/85)
回答No.2

向かいの席って辛いですね・・・大変だと思います。 やっぱり席替えでしょうか? 上司へ4月から「席替えしたい」と持ちかけてみては? 新人さんや、新機器など入る予定があれば良いのですが。 せめて、彼の机との境目になにか欲しいですよね。 私は、ハンカチに好きな香水をつけて用意しています。 イライラしたり辛いときは、鼻に押し付けてスウーハァー息をして気持ちを落ち着けるようにしています。 参考になるか分かりませんが・・・

a080010
質問者

お礼

わぁ、これはアロマ効果ですね。 これはいいですね。私も寝る前はアロマたいてます。 これ直ぐに実行できますね。 ありがとうございます。早速やります!!

その他の回答 (5)

回答No.6

no.1です。 上司は無駄なのですね。。。ひどい上司ですね! 気にせずリラックスする方法ですね。 んー 向いの席が見えなくなる様に さりげなく工夫されてはどうでしょう? 自分のパソコンの上に何か素敵な雑貨を置くとか。花を飾るとか。 本棚を設置するとか。たぶん顔が見えるのもストレスですよね。 席の状況がよくわからないのでなんとも、変なお返事ですいません。 質問者様自身がストレスを解消する方法は、 手のツボ押しとかどうでしょう。 イライラをおさえる特効ツボは、手の甲側の中指の爪のはえぎわにあるところと、 小指の爪のはえぎわにあるところらしいです。 刺激の方法は、これらのツボを両側から指ではさみ、強弱をつけてグリグリと押しもみします。 左右どちらかの指がより痛い場合は、痛みの強い方を重点的にもむそうです。 また、神経の疲れには、手のひら中央をよくもむか、クルミなどを使い、手の中でグリグリ回すとよいらしいです。 がんばってください!

a080010
質問者

お礼

ご丁寧に詳しく教えてくださってありがとうございます。 いろいろ試してみたくなりました。 ツボ押しは直ぐに実行できますね! 再度ご投稿いただき本当にありがとうございます。

  • capybara
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

仕事中音楽プレイヤーで音楽を聴くとかは出来ないでしょうか? 上司の方も、病気とわかって諦めているなら、それくらいは許してくれるかもしれませんよ。 もしくは耳栓をするなど・・・ 大変でしょうが頑張ってください。

a080010
質問者

お礼

音楽を聴いていると電話に出られない様な…。 耳栓できたら最高でしょうね! 昨日少し耳をふさいでいました(笑) 励ましてくださってありがとうございます!

回答No.4

恐らくチック症ではないでしょうか。 注意して直るという事はないです。 諦めるとか諦めないとかの問題ではないような…。

a080010
質問者

お礼

ごめんなさい、諦めるかという問題ではなく どうしたら気にしないでいられるか その気の紛らわし方をご相談させて頂いています。 ご回答ありがとうございました。

  • sokuroabu
  • ベストアンサー率4% (6/140)
回答No.3

こういう人いますね。 私の席の前の人は、ガーーーーッて痰を出し、 しかも、その後、口の中でモグモグします。 それが、1日20回ぐらい繰り返される。 私のストレスが頂点に達したので、上司に相談 し、席替えをしてもらいました。 相手が病気ならば、なおさら上司に相談すべき だと思います。

a080010
質問者

お礼

ごめんなさい、解決策ではなく どうしたら気にしないでいられるか その気の紛らわし方をご相談させて頂いています。 上司には相談していますがちょっと無理なので、、 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

うわっ いますいます。こういう人。 これは上司に相談して、 席替えか耳栓していいか聞いた方がいいと思います。 電話など来たらわかりづらいのでその点も相談してみた方が。 ご検討をお祈りします。

a080010
質問者

お礼

どうもこの男性は他の部にたらいまわしにされて 私の部に最終的に来たみたいです。 私の部は姥捨て山状態です(他にもいる)。 上司に相談しても無駄でした。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 上司の独り言

    上司の独り言 事務所でいつも上司というか、先輩と二人きりです。 上司がいつも 「ちっちこちっちこちー」とか 「ちょいっ ちょいっsHI○×nw8enu。。。」 「つっつっつっつ~(うお~)…」 とか、はかりしれない独り言をいつも言っていて 怖いんです。 この状況が2年半続きました。 運良く、他の会社で必要としてくれる ところがあったので転職します なので、対処はもう考えなくても良いのですが。 よく耐えたと自分では思っています。 こういう独り言って、なんのために言っているんでしょうか? 人に与えるダメージがある事に気づいていないんでしょうか。。 ちなみに、この上司だけでなく、たまに来る男性プログラマーも 言っている気がします。 理由が知りたいです。

  • 最近独り言を言う人が多い気がするのですが…

    最近、電車やバスの中、また歩いている時などでも、ブツブツ独り言を言っている人が多くなった気がします。 何か文句のようなものを言っている人もいれば、楽しげに何かしゃべっている人もいます。 よく「誰か連れがいるのかな?」と思ったら独り言だった…なんてこともあります。 また、どちらかというと中高年以上の男性に多い気もします(女性もたまにいますが)。 以前、独り言を言っていた人(中年男性)に因縁をつけられて以来、そういう人がいたら反射的に怖くなったりします。 私がそういう経験をしたから多く感じるのでしょうか。 皆さんの周りではどうですか? また原因はどのようなことが考えられますか?(推測でも構いません) ストレスかなあ、と漠然と考えているのですが、それにしては楽しそうな?人もいるし… どうでもよさそうな質問ですが、よろしくお願いします。

  • 独り言が多くてうるさいっ!!

    私は現在紹介予定派遣で勤めている者ですが、前の席の女子の独り言が激しすぎて、毎日ストレスを感じています。 面と向かってうるさいとは言えず、でも我慢にも限界があります。席はその女子と1対1の2席の島ですので、逃げ場所もありません。我慢するしかないのでしょうか?ちなみに、その子とも相性が合わず、会社の雰囲気もイマイチなので正社員になる予定はありません・・・

  • 考え過ぎでしょうか?

    現在、派遣の仕事で営業事務をしています。 その派遣先で、4人が2人2人向かい合わせの席で、事務をしています。 向かいの席の人が、どうしても苦手です。 独り言が多く、違う人と話してたら話に入って来てるのか、独り言なのか分からない事がよくあります。 その独り言がものすごく気になります。 そして、何より気になる部分は仕事中に居眠りをされる事です。 休み時間ならまだしも、仕事中って… そしてそんな向かいの人が来月から社員に昇格です… 最近、精神的にも体力的にもストレスが溜まっていて よくイライラします。考え過ぎなんでしょうか? とてもイライラしてしまいます…

  • 上司のため息、舌打ち、独り言を止めさせたい

    社員5人の狭くて小さな職場の中、私の斜め前の上司のため息、 舌打ち、独り言を一日中聞かされています。夕方になって事務の 女性が帰ってしまうと、社長もいないことが多いため、もう一人の 社員と3人だけの職場で、それらはさらに酷くなります。 その上司はいつもこちらを向いた状態で、「はぁ~」 「くっそ~」  「なんだよ」 「え~」と独り言、舌打ち、ため息の連発です。 独り言の中には、「あっ」 「だよね」 「へぇ~」のような、話しかけ られているようなものも多く、返事をして振り向いても知らんぷり。 私の席の後ろを通る時でもその状態は続きます。 更に状態が酷くなると奇声を発します。それはアヒルの鳴き声の ような声で「ホゲェ~」「ハッ、ヘッ、ホッ!」などなど。 お昼も自分の席で食べる職場ですので、食事中もその状態が続き、 あからさまにいやな顔をしても、気づかないのか、気づかないふりを しているのかよく分かりません。 何度か、「どおしたんですか?」 「ため息がすごいですよ」と、柔ら かくは言ってみたものの、「あ、そうかな。」と返事をするだけで、 全く変化はありませんでした。 上司は50才を超え、大きなお子さんも3人いる人です。そして社長の 甥っ子です。 見た目は真面目そうな人ですが、立ったり座ったり落ち着きがありません。 家族の生活もあるため、ブチ切れて会社を辞めるわけにもいかずに 毎日が憂鬱です。 少しでも直してもらえるような何か良い方法はあるのでしょうか?

  • 独り言は悪いこと?

    私はよく独り言を言います。仕事中に多いのですが、まわりの人たちは邪魔になっている様子はありません(表向きは)。例えば、職場での独り言は「あ、間違えた」とか「どういうこと?」とかで、別に何かを長く語っているわけではありません。ただ、子供の頃、一人で歌を歌っていたり、独り言を言ったりすると叔母に注意されたことがありました。 そのときはさほど気にも留めなかったのですが、社会人になってから気づいたのですが、独り言を言う人ってほんとに少ないのですね。私は40代後半の女性ですが、知る限り職場で独り言を言う人は今まで一人しかいませんでした。 なぜ最近気になったかというと、私の母が独り言を言うのです。それもけっこう大きな声で。違う部屋にいても聞こえてくるくらいです。これがとても恥ずかしくて、少し前、母に言ったらむっとした表情をしていました。 母の場合は、愚痴が多いです。テレビでスポーツ観戦などはまだわかりますが、誰もいない静かな部屋で何か語っているのです。これをきいて私は、「こうなりたくない」と思ったのです。 昔の同僚によれば、独り言を言う人は一人っ子や寂しがりやに多いとのことで、私はその一人っ子なのです。 独り言は悪いことなのでしょうか?というより直したいです。以前、一度決意をしたのですが、やはり気が緩むと独り言を言っています。人にはどのように映って見えるのでしょうか?感想や直し方など教えてください。

  • 独り言が多い会社の人

    同じ会社の人について気になることがあります。 仕事中、私のすぐ横の席にひとりごとの多い人がいます。 書類に目を通しては「え?」とか 「なんでこんな書類が添付されているの?」 「え?ふざけんな」などなど・・・。 ここ数か月で人事異動していてまだ仕事に慣れていないゆえに そういう独り言が多く、わりと困っている様子は伝わってきます。 お昼休憩も十分にとらずに仕事をしていてはかどっていないときも ありそうです。 ただ、その人は、人当たりはきつくありません。。 電話の対応にしても、しつこい問い合わせにも丁寧に回答し、 お答えするのも仕事なので、と仰せっています。 また、社内の人にも丁寧で、きつい口調になることはまずなく、 どちらかというと言葉が多くはないゆえに同じ会社の性格がきつめの人に 低く見られてしまっているくらいな人です。 気になるのは独り言と実際の人当たりの違いです。 独り言の内容がイライラしているような言葉なのに、いざ人と話すときは 優しい人なんです。どちらがこの人の本当の人間性なのでしょうか? また、ストレスをため込んでいるのではないかと心配しています。 独り言の言葉は日頃のソフトな人柄とは別人のような言葉づかいなので。 そもそも、独り言でストレスを発散しているんでしょうか。 あくまで独り言なので、すぐ横の人には聞こえても少し離れていたら まず聞こえないと思います。

  • 独り言ちゃん対処法

    会社での隣の席の男性が、しょっちゅう一人でぶつぶつつぶやいている「独り言くん」でした。 かなりイライラさせられていたのですが、幸いにも先日席替えがあり、その人とは離れた席になることができました。 しかし……今度隣になった女性が、さらに輪をかけた「独り言ちゃん」でした(泣)。 やめてくれるようにお願いしようかどうかだいぶ悩んだのですが、無意識の癖みたいなものだとしたら、本人にも直すのは難しいのかもしれないし、隣席ということで険悪な雰囲気にもなりたくないので、何も言わないでおこうと決めました。 ……でも、やっぱり気になるのです。 私は、電車でのヘッドフォンの音漏れも相当気になるタイプですが、電車だったらせいぜい30分も我慢すればいいので、耳栓でも何でも使って何とかしのぎます。でも、会社だと一日中です。特に今は忙しい時期なので、朝9時から夜11時までひっきりなしです。会社で耳栓ってわけにもいきませんし。 相手に何も言わないと決めた以上、自分の気持ちを何とか気にしないように持っていくしか方法はないと思っています。 しかし、なかなか、その「気の持ちよう」が難しい……。 自分ひとりで考えていても、すぐ横でぶつぶつ言うのを聞いていると、どうしても相手のことを悪く考えてしまい、そんなことを考える自分に自己嫌悪してしまいます。 こんな風に考えれば、少しはイライラもおさまるんじゃないの?という、よいアイデアはないものでしょうか? 漠然とした質問ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 自覚のない独り言

    無意識の独り言が多い場合、何か精神が疲れているのが原因でしょうか? 兄の独り言が非常に多いです。 1人でいるとき(本人が1人でいると思っているとき)はずっと独り言を言っています。 気になるのはその内容で、人の悪口、罵倒、あとは不平不満、嘆きばかりです。 後でそれとなく聞いてみても、本人はけろりとしていて独り言の事など覚えていません。 しらばっくれている感じではなく、本当に記憶がないようです。 兄はストレスの多い仕事をしているという事情もあり、おそらく独り言の内容は彼の本心なのだと思うのですが、これは一度病院に連れて行った方がいいのでしょうか? 病院に連れて行った方がいいとして、どのような病気が疑われるのでしょうか。

  • ずっと独り言をしゃべり続けている人

    以前電車に乗っているときに、一人の若い男性が独り言を延々と話し続けていました。周りの人は気持ち悪がって見てみぬ振りをしていて、私もいい気がしませんでした。 家の近所にも年配の男性ですが、ずっと独り言を話し続けている人を見かけます。しかもかなり大きな声で。この人たちが病気だとしたら、この病名は何という名前なのですか?また治療法としてはどんな方法があるのですか?