• ベストアンサー

確定申告・出産費用は戻ってきますか?

先日、医療費控除で出産費用も確定申告すれば戻ってくると聞きました。 もっと詳しく知りたいのですが、 ・2006年6月に出産 ・H18年5月頭まで働いていました ・現在育児休暇中(H18年7月~H19年5月末まで) ・夫はサラリーマン ・扶養家族は子供のみ この状況だと確定申告で税金は戻ってくるでしょうか? 詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sin-higun
  • ベストアンサー率21% (11/52)
回答No.2

多少戻ってくると思いますよ。 私は、8月に出産、産前休暇ぎりぎりまで出勤、育児休暇取得、 夫はサラリーマンという状況で、手続きをしたら6000円だか戻ってきました。 育児休暇中だったので、市役所でやってる合同の確定申告の会(?)みたいなのに参加して手続きしてきました。 税理士さんみたいな人に1対1で付いてもらって何か言われたとおりに記載し、領収書を渡しただけだったような・・・その時、誰の名前で申告するのがお徳かもしっかり教えてくれます。 個人でやるとわけ分からないので、役所で開催する合同の申告に出向いてはいかがでしょうか? 出産費用だけでなく、病院への交通手段として場合によってはタクシー(何故タクシーだったかその税理士さんに伝えます)、交通費、家族1人までのお見舞いの交通費、たとえば、ご主人の風邪薬やちょっとしたシップや包帯などもレシートがあれば換算してくれます。 基本はすべてレシート、領収書がなければダメなことと、なにか保険金が下りるようなことがあると、それはマイナスされます。 産まれた赤ちゃんで何か病院にかかったことがあれば勿論それも対象になります。とにかく、レシート収集頑張ってください。あまり高額は戻ってきませんけど・・・

noname#116184
質問者

お礼

>税理士さんに言われたとおり書けば良い これなら間違いなく申告できますね!私も市に問い合わせてみようと思います。 具体的に教えて下さってとても参考になりました。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
noname#116184
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 確定申告必要ですか?育児休暇中

    2009年7月から妊娠休暇をとり2010年2月に出産。同年4月より育児休暇中なのですが確定申告をする必要があるのでしょうか? また出産費用を医療費として申請控除できるのでしょうか? 知識があまりないのでどなたか教えてください。お願いします!

  • 出産退職後の確定申告

    昨年バイト先を出産の為退職しました。 で、確定申告を2月にしようと思っているのですが、 退職してすぐ夫の扶養に入りました。 確定申告で医療費控除も申請しようと思うのですが 夫の所得の方が多い場合、夫の名前で医療費控除を申請した方が 良いのでしょうか? お分かりの方よろしくお願いします。

  • 昨年退職→1月出産での確定申告等について

    昨年10月に長年勤務した会社を退職し、 夫の扶養に入りました。 初めての確定申告で出産にまつわる医療費もあり混乱しています。 夫と同じ会社に勤務していた関係で、 総務担当者が私の生命保険の払込証明書とH17年度の 源泉徴収票を元に確定申告の用紙記入をしてくれました。これに合わせて医療費控除も行いたいと思っています。 記入してもらった申告書には退職金が含まれていませんでした。 私の支払った税金や所得は下記の通りです。 1. 17年度分の市民税は退職時に支払済。 2. H17.1月~12月の家族の医療費合計は約\105,000。 3. H17年の私の所得 支払額 約\290万 控除後約186万円。 4. 退職所得が支払額 約280万円 控除0円 5. 生命保険の満期受取金が約300万円 質問です。 A.  医療費が約\105,000ですが、主人は会社で年末調整済(ローン控除済)です。1月の出産予定ですので、出産育児一時金など差引するものはありませんが、 雑誌の計算式にあてはめると、夫、私のどちらで申告しても、足きり額?10万円を引くと殆ど還付される見込みが無いように思います。 どちらにしても生保の確定申告をするのですが、H17年度の医療費控除をした方が得でしょうか? 検診費と出産費が年度をまたがってしまうので少し損してしまいますか? B 4. 確定申告に退職所得は記載しなくてもよいのでしょうか?源泉徴収票に記載のある所得控除額\640万円が何か関係ありますか? C. 5. 生命保険の満期受取金がありますが確定申告に所得として記載する必要がないでしょうか? よく理解していないのですが、記載し、所得が増えた場合は税金などで還付金が増えるのでしょうか?   

  • 確定申告:医療費(出産)の還付申請、夫と妻どちらで申請したほうがお得でしょうか?

    いつもこちらでは大変お世話になっております。 H16年度に出産したため、医療費控除の還付申請を実施したいのですが、夫で申請するか、私(妻)で申請するかで悩んでおります。 夫のほうが収入が多いので、夫で確定申告しようとして還付金を計算しましたが、私(妻)で確定申告したほうが、60円お得であることがわかりました。 この場合、私(妻)で申告したほうがよいのでしょうか? 私は、H17年は育児休暇でほとんど無給ですし、その他住民税などへの影響がよくわからないです。  夫:サラリーマン、妻より年収多い    生まれた子を扶養にいれているため、課税所得が少なく、    所得税の税率が妻と同じ10%  妻:サラリーマン(フルタイム)、夫より若干年収少ない    子供がうまれたのは年度末のため、収入あり    H17年度は、育児休業(無給、雇用保険の給付金はあり)のため、    収入が非常に少なくなる予定。 以上、すみませんが、確定申告は初めてでよくわからないので、教えてください。

  • 確定申告 退職後の出産

    今回、初めて確定申告をする事になりました。 国税省のホームページも閲覧したのですが、自分に適応となるケースに悩んだため、ご意見をいただきたく投稿しました。 平成18年7月に退職し、所得は150万を超えています。 現在は無職です。 10月に出産しました。 私の収入があったため、配偶者控除の適応にはならず、社会保険のみ扶養になっています。 夫は複数からの所得があり、確定申告する予定です。 この場合、個人で確定申告するべきか。 また、出産に伴う医療控除は夫か妻かどちらで申告した方がよいのか。 教えてください。

  • 確定申告?

    確定申告?についてなんですが、昨日雑誌を見ていたら、去年出産した人や家を買った人、仕事を辞めた人は確定申告でプチボーナスを見ました。 見たけどイマイチ意味が分からなかったので質問します。 すみませんバカなんで...σ( ̄。 ̄) 主人に聞いたら、自分は家の借金が多くて税金は全部還付されてるから控除は関係ないと言い切り話を聞いてくれません。 1.私は去年5月まで会社員 2.7月に出産 3.6月からは夫(公務員)の扶養家族 4.マイホームは夫名義で4年前に購入 です。 医療費控除や退職した会社からの源泉徴収が届いたら確定申告を!と書いてましたが、夫が言うように全額控除?されているから 我が家では関係ないのでしょうか? 夫曰く、扶養に入っているので関係ないといいます。 意味が分かってなく 意味が分からない説明です。ごめんなさい。 どこに聞いたらいいかも分からないのでここで質問します。

  • 確定申告 さかのぼり

    確定申告のさかのぼりについておしえて下さい。 母親を扶養にできることを最近知りました。 5年間さかのぼって確定申告できるということですが、H23年だけ医療費控除で確定申告してしまいました。 ちなみに5年以上前から扶養控除の条件は満たしています。 H21年~H25年で扶養控除できる年はいつでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 確定申告の書き方について

    初めて確定申告の書類を作成しているのですが、わからないことがあるので教えて下さい。 1.去年出産をしました。検診費も含めて48万円かかり、出産育児一時金で35万円戻りました。この差額13万円を「支払った医療費」に書くのか、それとも「支払った医療費」が48万円、「左のうち補填される金額」に35万円を書くのかどちらでしょうか? 2.去年の3月で退職をしている(4月から夫の扶養に入ってます)のですが、医療費控除する際の源泉徴収の記入は夫のでいいんですよね? 以上2点、よろしくお願いします。

  • 医療費控除・確定申告について

    医療費控除・確定申告についてです。 現在、夫が1~7月までアルバイト、8月から派遣社員で就職しました。私は出産のため8月まで働いて退職しました。 出産にかかった費用から出産一時金を差し引いて13万円ほどの医療費を使いました。来年の確定申告時に医療費控除を申請しようと思うのですが、次のことが心配です。 1.夫の1~7月までのアルバイト分は毎月2~3万円くらいですが確定申告の必要はあるのでしょうか? 2.医療費控除申請は夫と私の所得を足したものから計算されるのでしょうか?もし片方だけの所得で申請できるならどちらをしたほうがいいのでしょうか? 3.私は確定申告したほうが良いのでしょうか? 4.どこで確定申告をおこなえばいいのでしょうか?税務署だけですか? また、昨年度の医療費控除はもうできないのでしょうか?

  • 妊娠、出産費用の確定申告?

    昨年出産したのですが、去年妊娠中と出産時に産院でかかった医療費が50万くらい(分娩費用もあるので)になるのですが、これは確定申告で医療費控除の対象になりますか?またなるとしたらどの位戻ってくるものなのでしょうか?よろしくお願いします。